![]() また耳の激痛が起こりました。今回は長引かなかったけど。なんなんでしょ?
ってそんなこんなで更新できないでいたら、本日のアクセス数が22時現在7128。え!?更新してないのに?オイオイ、カウンタおかしいよ?と思ったら、あってましたー。にゃさん情報アリガトウ! なんと、あの、デイリーポータルZにリンクしていただいてました。どびっくり! ちょうどデイリーポータルZの本「おとなの自由研究」読んでたんですよねー。(昨日ブックオフで600円が105円になってたから買ったんです。すんません、ブックオフで…) なんかオッソロしいくらいのタイミングのよさに震えて半笑い状態っす。コエー。。。 えー、紹介していただいたのは薄パンです。チャパティにもトルティーヤにもピザ生地にも使ってしまう、発酵なしのフライパン焼きの薄ーいパンです。 ![]() ![]() 私はいつも、ガー混ぜてコネコネッとしてグイグイッとのばしながら焼いてしまうんですよ。 はぁ~。超テキトウ。。。いいのかな~。 ま、いっか。 ありがとう!デイリーポータルZ!ありがとう!!来て下さった皆さま!!! |
こんにちは。
まんまとデイリーポータルから来ました。 私、ピアディーナが大好きなのですが、 日本ではなかなか見かけないので、 よく自分で粉から練って作ってます。 疲れます。 でも、ヤミーさんのレシピなら、 すごく簡単ですよね。 イーストも使わない上に、薄力粉ですか! 是非、今度試してみたいと思います。 ヤミーさん、はじめまして!
私も、デイリーポータルさんから昨日初めてやって来ました。 お気に入りに入れたので、今日はそっちから。 だって、こんなに自分のぱぱっとやる料理スタイルとぴったりなんて~。出会えて感激です♪ ヤミーさんの、大人の自由研究を読んでいたという偶然もすごいですが、私も偶然にも昨日、ピザを作りたい。けれど、土台はちょっと高い。1/3の値段のレバニーズブレッドでも代用できるじゃないって買ったところだったんですよ~。 薄パンの記事に、びっくりでした。 今日の開化丼もおいしそうですね。 こっちには、豚の薄切り肉が売られてないんですよ~。 お肉屋さんで薄く切ってとお願いすると、分厚く切ってもらえます(笑)。 これからも、よろしくお願いします。 daniellaさん、まんまと来ちゃいましたか~。ありがとうございます!
ピアディーナは他の人の作ったものを食べたことがないんです~。本で読んで作ってみて、コレはチャパティやらトルティヤやらそっくり!と思ったのでこのような統合レシピに。たしかに元レシピは強力粉だったような気がします。(参考にした本がもう分からない…) おうちにあるもので手軽に、と考えると薄力粉の方が良いのでそうしたのだと思います。。。 daniellaさんの、疲れても作ってしまうピアディーナはずっと美味しいんでしょうね~ ![]() お手軽に作りたいときは是非コチラで!全然違う ![]() ココさん、ありがとうございます!
わ~これは、ステキな偶然 ![]() 大人の自由研究、の偶然は怖すぎです ![]() この生地だと、モチモチにはなりませんけど、適量の具で高温で焼き上げるとパリパリピザになります。 具の量が多かったり水分が多かったりするとベタッとしてしまうのでそこに注意さえすれば、美味しい手作りピザがすぐに出来ますよ~。 さすがにオージーは薄切り肉も厚切り!ですか。その方がいいわ~。じゅるっ。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします!! デイリーポータルから来ました。
薄パン、さっそく作らせていただきました。 鶏肉と野菜を巻いて食べましたが、おいしくて楽しくて、家族にも好評でした!おもてなしレシピにも使えそうです。 ありがとうございました~! bettyさんはじめまして。ありがとうございます!
ご家族に好評でしたか!よかったー。 お試し頂き、うれしいです♪ うちはパーティーと言えば手巻き寿司だったんですが、これで手巻きパン、とかもいいですねー。 これからも、よろしくどうぞ! 私もデイリーポータルから来ました~。
ちょうど「簡単に作れるピザっぽい生地ってないのかな~?」と思ってまして、 いろいろ作っていたところだったので、 早速作ってみました! 少し水が多すぎてもったりしてしまいましたが、簡単なのにウマイのに驚きました! すごいです。 また挑戦して食べたい簡単さ、それでいておいしいのがすばらしいです! 夕飯を作る前に作って食べてます~(笑) しまめじさん、はじめまして!ありがとうございます~。
手間をかけなくても結構美味しいですよねー。 バターたっぷりふかふかパンも美味しいけど、これは飽きない美味しさでつい食べ過ぎます(笑)そして、後からずっしりときます。。。 お気を付け下さいマセ! これからもよろしくどうぞ。 |
|
| ホーム |
|