fc2ブログ

 
豆豆し~い!トルコ料理の前菜、レンズ豆の団子。
yokocanさんのブログで見た、メルジメッキ・キョフテシ(赤レンズ豆の団子)を簡単アレンジしました!豆をレンジでチンして後はひたすら材料混ぜ込んでコネコネするだけ。これで毎日でも食べれるぞ☆(笑)
レンズ豆団子

皮むきレンズ豆というのが売ってまして、それだと煮上がるのがとっても早い!レンジでチン、で柔らか~くなります。
たまねぎみじん切り&炒めるのが面倒なので、フライドオニオンで代用。水分吸ってしっとりするんで、ぜんぜんOKです。
その上、丸めもせずにスプーンですくってガツガツ食べてます。。。
豆豆しっくってスパイシーで香ばしい。超クセになる味です。
食べ過ぎると後から来るって分かってるのに食べちゃうんだよね~。
いっつも反省。ほんとコイツは後からずっしりきます。要注意っす!!
レンズ豆の団子
材料:直径3cm12~15個分
皮むきレンズ豆 1/2カップ
お湯(水道の一番熱いお湯)300cc
クスクス 1/2カップ
塩 小さじ1/2
★フライドオニオン 1/2カップ
★トマトペースト 大さじ1
★オリーブオイル 50cc
☆乾燥わけぎ 1/4カップ(生の万能ねぎなら1/2カップ)
☆乾燥パセリ 大さじ1
☆クミン 小さじ1
☆チリパウダー 小さじ1/2

作り方
1、洗ったレンズマメを耐熱容器に入れ、お湯を注ぎレンジで8分間加熱。(豆が柔らかくなるまで)クスクスと塩を加えてふたをしておく。
2、別の耐熱容器に★印の材料をいれて混ぜ、レンジで1分加熱する。
3、ボールに☆印の材料を入れて混ぜる。1と2を加えて混ぜ、こねる。冷めたら3cmくらいに丸めて出来上がり!

こちらはまこさんのところで見たフルーツのサラミ
フルーツサラミ

ドライイチジクとくるみの組み合わせがサイコー!!
意外と甘すぎなくて、食べ過ぎてしまうというこれまた恐ろしい食べ物です。
これも立て続けに作ってしまいました。。。
まこさんありがとうございました!!ごちそうさまです。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/05/05 19:55】 | お野菜メインのおかず | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<さっぱりと。イタリアンライスサラダ。 | ホーム | スイートチリチキン。そしてタイ料理プレートの晩ごはん。>>
コメント
さすが、ヤミーさん!アレンジがお上手ですねぇ。これだと、ほんと簡単に出来てしまいますねー。
これね、お腹にずっしりくるので、お昼ご飯になったりします...。
あぁ~まこさんのイチジクサラミもありますねぇ。私、やみつきになってしまったんですよ。ドライフルーツ&ナッツって、最高の組み合わせですよね!
【2006/05/06 02:12】 URL | yokocan21 #-[ 編集] | page top↑
作ってくださってありがとうございます~(^▽^)/日本へも羽ばたいて行ってくれたなんて嬉しいです♪プルーン多めもとってもおいしそうです!^^ドライフルーツってナッツとの相性がホント合いますよね♪
yokocanさんのメルジメッキ・キョフテシは私もやみつきになってしまっています(笑)。電子レンジを使うとは画期的なアイディア!赤レンズ豆はすぐに火が通るからぱぱっと作れて、おいしいしおもてなし料理にも最高ですね♪
【2006/05/07 06:44】 URL | まこ #HSidrT7Q[ 編集] | page top↑
yokocanさんこんばんは!
ありがとうございます!!ほんっとおいしいですコレ~。レシピ超手抜にしてしまいましたが、それでもおいしいですe-415
やっぱり主食にしますよね!?で、食べ過ぎて困ります。。。
イチジクサラミもはじめはyokocanさんのところで見たんでした!これもはまりました~。ありがとうございますm(_'_)m
しかし、美味しすぎて困っちゃいますネー。
【2006/05/08 00:10】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
まこさんこんばんは!ご訪問ありがとうございます。
プルーン多目はちょっと甘めになります。そしてお通じが良くなります。女性にありがたいです(笑)。
色んなドライフルーツ&ナッツでも作れそうですよね。試してみたいと思ってます!楽しみ~。
まこさんもメルジメッキ・キョフテシ作られてましたね。ちゃんと赤いの!私も赤いの作りたい!!
【2006/05/08 00:19】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/94-db591a35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |