fc2ブログ

 
すぐ出来る!かぼちゃとポテト桜の2種、茶巾絞り。
お花見に和菓子重、にしてみました!
茶巾絞り2種、超簡単に作れます。フレーク使用なので、ゆでたり裏ごししたりする必要なし!材料をレンジで1分加熱して混ぜてラップでぎゅっと絞るだけ。桜もちよりずっと簡単!!
かぼちゃ茶巾ポテト茶巾

黄色い方はかぼちゃフレーク、白い方はポテトフレーク(桜の塩漬けも入れました)使用。
かぼちゃの方はコッテリ濃厚に、ポテトの方はさっぱり軽い仕上がりです。

調理時間は1種類20分。ほぼ形作る時間です。

茶巾絞り
材料:直径3cm×10個分
☆かぼちゃフレークorポテトフレーク 2カップ
☆バター 大さじ1
☆牛乳 大さじ3
☆砂糖 大さじ3
甘納豆 30粒
ラップ

作り方
1、☆印を耐熱容器に入れ、ざっと混ぜてレンジで1分加熱する。
2、レンジから出して、熱いうちにヘラやスプーンなどでよーく混ぜて生地を作る。全体がまとまって、ツヤっとするまで。(パサついてるようなら牛乳をすこーしずつ混ぜていく。)
3、ラップを15cmくらいに切り、2を大さじ1すくってのせ、真ん中に甘納豆を3粒埋め込む。包み込むようにラップをとじて上をねじって形作る。それを10個分繰り返して出来上がり!

かぼちゃの緑色の部分は抹茶を練りこんだ生地をのっけてからねじってます。抹茶生地は10個分だと、かぼちゃ生地小さじ1に抹茶を小さじ1/4混ぜて作ります。
ポテト生地に桜の塩漬けを混ぜ込む場合は、2の段階で入れます。この分量の場合、桜10個分の花びらをみじん切りして混ぜ込みます。


☆料理ブログランキング参加中☆
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップします。よろしくどうぞ!
FC2ブログランキング只今5位にいまーす→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキング只今132位にいまーす→ banner_02


テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ

【2006/03/31 17:23】 | お菓子 | トラックバック(1) | コメント(4) | page top↑
<<イタリア式、パスタオムレツ。グッドラックオムレツ。 | ホーム | お花見に。レンジで楽ちん!桜もち。>>
コメント
すっごい美味しかったです☆幸せ♪おかげで元気が出ましたー!!有難うです!
【2006/04/01 16:51】 URL | 705 #-[ 編集] | page top↑
暗闇であんまりよく見えなかったね。
次はもっと見えるときに渡すよ~。
そして次はすっごい良いことがあるはずだから!!
【2006/04/01 23:10】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こちらのかぼちゃの茶巾絞りを使って、葛饅頭を作ってみました。 上手に出来たので紹介させていただきますね♪ リンク+TBさせていただきます。 まさか茶巾にバターが入るとは驚きでしたが、これが味の決め手なんですね。 びっくりです。
【2006/08/29 08:41】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは~!
早速みに行かねば!!
バターが入るとぐっと味に深みがでますよね~。
こんな古いレシピをありがとう♪
【2006/08/29 20:03】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/69-4efc2800
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
かぼちゃ餡入り葛饅頭・・・への道
かぼちゃ餡入り葛饅頭・・・への道kuzu balls with pumpkin pasteお天気が悪い日曜日に挑戦したかぼちゃ餡入りの葛饅頭。 人生上手くいかないこともあるもんです(って大袈裟な(笑) 色々失敗したんですが、失敗から学ぶ Chez R* おうちごはん【2006/08/29 08:56】
| ホーム |