fc2ブログ

 
しゃきしゃきレタスとカリカリ桜海老のふんわり卵炒め。
食感がすんごく良くって海老の旨味を卵に閉じ込めた、美味しい中華炒めです!
レタス桜海老卵炒め

しゃきしゃきカリカリふんわり、って美味しいトコ取りの炒め物。
手際の良さが肝心だけど、そんなに手際よく出来ないから、味付けは炒める前に卵にしちゃいます。
だから、さっと炒めて!が必ず出来まーす。水っぽくならないの。
炒めレタスの食感にハマル~。

調理時間は8分くらい。

しゃきしゃきレタスとカリカリ桜海老のふんわり卵炒め
材料:2人分
桜海老 大さじ1
油(炒め用) 大さじ2
☆卵 M2個
☆ウェイパー 小さじ1/2
☆しょう油 小さじ1/2
☆砂糖 小さじ1
☆酒 大さじ1
レタス 100g(3、4枚くらい)
ごま油(仕上げ用) 大さじ1

作り方
1、ボールに☆印の材料を入れ混ぜ合わせる。(ウエイパーが多少溶け残ってもOK)レタスは一口大にちぎって良く水気を切っておく。
2、フライパンに炒め用の油を入れて強火でよく熱し、桜海老を炒める。カリッとすればOK。
3、2に1の卵液を入れ、油を卵に入れるようにかき混ぜながら炒める。卵が半分くらい固まってきたらレタスを加え仕上げ用ごま油も入れる。レタス全体に油が絡まって少ししんなりとしたら出来上がり!
*3の工程は一気にやる感じなので、材料はすぐ取れるところに置いておくと良いです。卵は4、5回くらい混ぜたくらいで半分固まるので、卵入れたら即レタスのつもりで!
*ウェイパーは鶏がらスープの素でもOK。でもウェイパーのが美味しいかも~




☆料理ブログランキング参加中☆
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップします。よろしくどうぞ!
FC2ブログランキング只今5位にいまーす→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキング只今116位にいまーす→ banner_02




テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ

【2006/03/29 22:22】 | 卵・豆腐・大豆加工品メインのおかず | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<お花見に。レンジで楽ちん!桜もち。 | ホーム | フライパンで焼く、クラシックスタイルのスコーン。>>
コメント
レタスってサラダで食べる以外、炒めたりしたことないのですが、このお料理見たら作りたくなりました。ホントに美味しそうです。しゃきちゃき感がいいですねー。
【2006/03/30 08:46】 URL | thompson #-[ 編集] | page top↑
thompsonさん!ありがとうございます。
最近火を通したレタスにハマり気味です。水っぽさはとれてしゃきしゃきの食感は残るんですよ~。
でも、給食に出てきたレタス入りスープはくたくたレタスでイマイチだったので、やはりさっと火を通すんでないと、いかんです!
【2006/03/30 14:16】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

これ、トップ記事から見つけて今夜作りました!
あっと言う間にレタスに熱が通り過ぎて見栄えが悪くなっちゃったので記事にはアップできないけど、娘が「これ、美味しい!v-398」ってむしゃむしゃ、パクパク食べてました☆
黙っていたら全部食べられる勢いだったので私も負けじとパクパク~(笑)
ほんとに、とーっても美味しかったです。(*^^*)
桜海老まだあるし、卵とレタスで作れちゃうので、また絶対作りまっすe-415
【2007/01/08 20:02】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、こんにちは!
すごく食感が楽しいでしょ~。
古いレシピをありがとう♪
【2007/01/09 19:40】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/67-4ed12d50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |