fc2ブログ

 
フライパンで焼く、クラシックスタイルのスコーン。
素朴でパンに近い感じの柔らかいクラシックスコーン。フライパン焼きなのでオーブンいらずです。
ほんと素朴なお味なので朝ごはんにぴったり。熱々にバターやマーマレードを塗ってどうぞ!(ケンタのビスケットみたいな感じです。)
クラシックスコーン

長谷川恭子さん著の「イギリス菓子のクラシックレシピから」のグリドルスコーンを参考にアレンジして作りました。
本ではバターも卵も入らない甘さ抑え目のシンプルなレシピでしたが、そのままでは素朴すぎたので卵を入れ、お砂糖を多めにしました。
今回は、水きりヨーグルトで出来た乳清(ホエー)を消費したかったので、ホエーを使ったレシピにしてます。本ではヨーグルトと水を入れてます。どちらも美味しかったです!
そしてフライパン焼きは由緒正しいのです!元々スコーンはグリドルという今のフライパンみたいな鉄板で焼いていたそうです。是非、コレがホントのスコーンよ!と言いましょう!!
決っして決っして、ステキに笑ったスコーンが焼けないから言ってるのではありませんから~(笑)
調理時間は30分。焼くのに片面10分かかるんです~。ワタシ的大作だわ。

クラシックスタイルのスコーン
材料:直径20cm(8個分。4人分くらい?)
☆薄力粉 カップ2
☆ベーキングパウダー 小さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆塩 小さじ1/2
★卵 M1個(50cc)
★ホエー(又はヨーグルト) 50cc
★牛乳 50cc(卵が50ccより多ければその分減らす。★印トータルで150ccにする。)
打ち粉用薄力粉 大さじ2
焼成用薄力粉 大さじ1

作り方
1、☆印を混ぜたボールの中に★印を混ぜたものを加えてヘラなどで混ぜる。
2、よく混ざったら打ち粉をかけ、10回くらいこねて耳たぶくらいの硬さにし、丸くまとめる。
3、フライパンに焼成用薄力粉の半分を敷き、2の生地を入れる。残りの粉を上からまぶして2cmくらいの厚さにのばし8等分に切れ目を入れる。そのまま弱火にかけて焼く。(両面10分ずつが目安)焼けたら切れ目から切り離して出来上がり!

クラシックスコーンマーマレード
tsuchi母からお手製夏みかんマーマレードを頂いたので、それを塗っていただきました!めちゃくちゃうま~い!!

☆料理ブログランキング参加中☆
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップします。よろしくどうぞ!
FC2ブログランキング只今5位にいまーす→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキング只今136位にいまーす→ banner_02

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

【2006/03/28 23:55】 | お菓子 | トラックバック(2) | コメント(10) | page top↑
<<しゃきしゃきレタスとカリカリ桜海老のふんわり卵炒め。 | ホーム | やわらか~いミラノ風カツレツ。パセリライス添え。>>
コメント
これは休日のブランチによさげですね~
たまに旦那のリクエストでホットケーキを焼くのだけど
次回はスコーンに決定だな(* ̄∇ ̄*)
【2006/03/29 15:48】 URL | KIKI #A9cyFz3c[ 編集] | page top↑
休日のブランチにホットケーキをリクエストする旦那様、ステキ~!!
このスコーンもリクエストいただけるとうれすぃー。
ホットケーキに比べたらそうとう素朴なお味ですけどね。そのかわり、チーズやコーン混ぜたり、レーズンやジャム混ぜたりしてもイケそうです!

【2006/03/29 19:36】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
とうとうやりました!
いつもおいしそうなものばかりで
作りたい~と思いつつ、眺めるばかりの不精な私でしたが
今日は写真を見てどうしても食べたくなり、作りました!
粉の半分をたまたまあった全粒粉にしたので
オリジナルより少ししっかりした感じになったような?
シンプルですが飽きが来ずパクパク食べてしまいました。
1歳になった息子も喜んで食べてます。
これからも楽しみにしています~
【2006/03/30 20:44】 URL | ゆず #-[ 編集] | page top↑
ゆずさん!ありがとうございます。
作っていただけたんですね~。
小麦の甘さを感じるかんじですよね。
そして、ふと思ったんですが、もしや桜の塩漬けを下さった、ゆ○子さん?違ったらゴメンナサイ!
【2006/03/31 01:23】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
桜餅のレシピを見ていて
もしかして…と思いました!
使ってもらえて嬉しい!!
ヤミ○ちゃんのあふれるアイデアにいつも脱帽してます!
写真も毎回すてき
陰ながら大ファンです
【2006/03/31 09:09】 URL | ゆず #-[ 編集] | page top↑
なんだもー。やっぱりゆ○子さんか~。ドキドキしながら聞いたよー。
桜、もったいなくってなかなか使えず、やっとこいいアイディアが浮かんで、使い切りました。おいひ~。
そして、陰にならずとも…もーほんとビックリだから!!
そして、ありがとうe-266です。
【2006/03/31 17:18】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
やっと作りました♪ 素朴で美味しかったです(^^♪ 子供達も気に入ってよく食べてくれました。飽きのこない感じなのでまた作ります!!TBさせて頂きました。
【2007/04/04 15:32】 URL | えみ #-[ 編集] | page top↑
えみさん、こんにちは!
作って下さってありがとうございます♪
バリーリンドンという映画に出てくるスコットランドの農家の食卓に、コレそっくりなものが乗っていて、気になってます。
あれ、たぶんグリドルで焼いたこのスコーンのはず。
だれか知らないかな~。
【2007/04/05 09:28】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、天才!半分全粒粉で作りましたが、やっぱりおいしいわ~v-238
そのままでもおいしいけど、イチゴジャムもバターもチャイジャムも合いますね♪
ひっくり返すとき、切れ目がゆがんでしまって、しかも少しこんがりし過ぎたので、ナイフでザクザクッと切り分けてます^^;
念のためお聞きしますが、コレ、蓋して焼くんですよね?
【2007/07/16 15:56】 URL | KK #-[ 編集] | page top↑
★KKさん、こんばんは!
お返事遅くてごめんなさい~。
蓋して焼きます!
素朴でパンのようだからあわせやすいですよね。
ってチャイジャム活用してくれてありがとう♪
【2007/07/19 23:25】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/66-181c5781
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
クラシックスコーン
今日もパパにお弁当を作って送り出したので、お昼は子供達のみ!なのでヤミーさんの『クラシックスコーン』を作ってみました♪ なかなか美味しく出来たんですが、コレはスコーンと言うよりもパンの様な感じでした[:ラッキー:]子供達も気に入ってくれて、おかわり!と言いな smile! smile! smile!【2007/04/04 15:29】
クラシックスタイルのスコーン
「焼き菓子が食べたいけど、あま~いのは今の気分じゃないんだよなぁ」 で、思い出したのがヤミーさんのスコーン。 フライパンで焼いちゃうんです!ちゃ~んと膨らみますよ。 私はマーマレードを塗って、コーヒー&#63697;と一緒に頂きました。 はちみつとか、好みの味のジ.. おうちごはん【2007/12/10 19:21】
| ホーム |