![]() チャパティもトルティーヤもピアディーナもピザ生地も、コレひとつでOKです!!
![]() カレーつけたり、お肉まいたり、サンドイッチにしたり、ピザにしたり。 自由自在に使えて、その上簡単!慣れれば5分で焼きあがります。 この先、何度も料理の付け合せに出てくると思うので、単独のレシピを作りました。 過去の記事も見てみてね! ・フライパンで焼く、うす~いパン&味噌照り焼きチキンラップサンド ・フライパンで。カリカリ薄パン(ピアディーナ)ピザ。 薄パン 材料:直径20cm2枚分 薄力粉 1カップ 油(オリーブオイルでも溶かしバターでもOK)大さじ1 塩(油分に塩気のあるものを使うときは入れない)小さじ1/8 お湯(70度くらい。水道の一番熱いお湯でOK)大さじ4 作り方 1、ボールに材料を全ていれ混ぜる。ある程度まとまったら捏ねていく。耳たぶくらいの硬さになり表面がなめらかになるまで。 2、1の生地を2等分し丸めてつぶす。さらに面棒やラップの芯で薄く延ばす。(5mmくらいの厚さ) 3、テフロン加工のフライパンを熱し、油を引かずに2を両面焼く。途中膨らんできたら、フライ返しで押さえながら焼く。 *1で水分が多すぎてこねてもなめらかにならない場合は粉を少し足す。逆にかたい場合はお湯を少し足す。どちらもほんの少しずつ様子を見ながら入れること。 料理ブログランキング参加中!そして伸び悩み中!一押しお願い!! FC2ブログランキング只今5位にいまーす→ ![]() 人気blogランキング只今133位にいまーす→ ![]() |
はじめまして。
少し前にニフのデイリーポータルで見てから気になっていましたが、初めて作ってみました。私はお湯はレンジで作るんで、70度じゃなかったと思いますが、この写真のようにちゃんとなりました。 雨が続いて買い物に行っていなかったので、このパンにスイートチリソースを塗って、味無しで少し炒めた新たまねぎと、炒めたウインナーでまきまきしました。 これ、すごいですよね。なんでもできそう。 つぼりました。 ありがとうございます。お礼言いたいんですよ。ほんとに。 それではまた。 yukinoさん、ありがとうございます!
つぼっていただけましたか~。うれしい♪ 70度なのはこのくらいだと手で混ぜられるし、これ以下だと小麦粉の粘りがあまり出なくてのばしにくい、ってことで決めたので、あまり気にしなくてOKっす。 だいたい水道のお湯ですからね。70度のこともあれば50度のこともあるでしょう(笑)。 そんなんでも出来ますから。 こちらこそ、感謝です! また遊びに来てくださ~い!! 薄パンシリーズにはまりすぎて、ついに小麦粉がきれちゃいました。
炊いたご飯、オーブンシートにはさんで叩き潰してみようかしら。。。 カレーが余っていて、この薄パンかなりあいそう~&簡単そ~♪と思い早速私も挑戦しました!
発酵いらずなのがいいですね~!本当に早くできました♪エビチリとか残ったらサラダとあわせてハンバーガーみたいにしてもいいし、何しても美味そう~!いろいろ試しみようと思います♪今度はレンジホットサンドをつくってみようと思います~(*'ー'*)! なつみかんさん、ありがとうございます!
いろいろ使えていいでしょう? ロールサンドにしてお弁当にもどうぞ! この生地で色々アレンジしてるけど、簡単さと美味しさでホットサンドが1番かも。 ぜひぜひお試しください! 作ってみました!!
簡単で美味しかったです♪ これはまた何度も作ることになりそうです! えみさん、こんにちは!
これはホント簡単でしょう? 何にでも合わせられるので便利です。 作ってくださってありがとうございます! はじめまして、こんにちは。
いつも小麦粉を水でガーッと溶いてフライパンに流し込むだけ!という荒業だったのですが、こちらに惹かれてトライしてみました。 が、ベトベトして成形できず・・・焼いたらカチカチに堅くなってしまって・・・(;_;) なぜなんでしょうか・・・ もしアドバイスありましたらお願いしますm(_ _)m kasumiさん、はじめまして!
作ってくださってありがとう!! うーん。ベトベトってところが引っ掛かります。 成形できないほどベトベトではないはずなんですが。。。 今までの経験ではそういう例が無かったのでちょっと考えさせてくださいませ! ヤミーさん、ありがとうございます><
すみません、こちらにコメントしてしまったのですが、ラップサンドのレシピを見てお湯70cc入れました! でも・・・それでも上手くいくはずですよね・・・ kasumiさん、こんばんは!
がーん。ラップサンドのレシピ間違えてる。。。 ありがとうございます!気付いてくれて!! そしてゴメンナサイ~。 少量の粉モノの場合ちょっとした水分量の違いで変わってきますよね。申し訳ない。 直しておきます。 70度のお湯に引っ張られてしまったのだろうな。数字って間違いやすくて怖いですね。気をつけます。。。 そ、そうでしたか・・・!意外な結末(笑)
では、ラップサンドも薄パンピザも60ccですねっ(。→ω←。)b またトライしてみます! ありがとうございました~。 kasumiさん、こんばんは!
こんなオチでごめんなさ~い。 帰ったら直しますねー。 ありがとうございます! はじめまして。最近よくこちらのブログのレシピ参考にしてつくっています。
今日、薄パンを作ってみたのですが、焼き上がりまでうまくいきました。でもいさ食べるときパリパリでうまく巻けずにパキパキと折れて中の具が出てしまいました。妊娠中でイライラしてきましたがそれでも食べたんですけど(笑) 食べるまで少し時間を置いたほうがいいのでしょうか、柔らかくなりますか? ★myumyuさん、こんにちは!
色々作ってくださってありがとうございます♪ 薄パン、たしかにパリッとしたところが出来ますね。 時間がたつとかえって固くなってしまうかもしれません。 焼き上がりすぐにバターを塗っておくとか、ラップに包んで軽く(10秒とか)温めるとしんなりとします。 あとは、生地の水分を少し増やすと良いです。 こんな感じで調節してみて下さい! はじめまして
簡単レシピを探してこちらに来ました。 薄パン前々から作ってみたかったんです。 料理は苦手でいつも失敗ばかりですが、 おかげ様でなんとかおいしいのができました☆ ありがとうございます。 また参考にさせてください。 ヤミーさんこんばんは!はじめまして。
今日、ホットプレートでピザ作りました。 本当に簡単だし、おいしかったです。 ありがとうございます。 はじめまして。
今日の朝ごはんに薄パンを作らせていただきました。 中途半端にあまっていたかぼちゃを生地に練りこみ、黄色のかわいい薄パンができました! あまっていた野菜を挟み込みおいしく頂きました。 一人暮らしなので量が丁度よくて、これから色々作らせてもらおうと思います。 ありがとうございました。 こんにちは♪今回本に載ったので、レンズ豆のカレーと一緒に作ってみました。
っていうか、ナンよりチャパティよりお手軽で、それらの代わりになってしまうところがとても好き(^^) いつものとおり、丸くするのが下手で、今日はハート型になりました(笑) |
|
昨日の献立エビフライ/薄パン&カレーの残り/味噌汁/3種類のソースエビフライこの前食べたばかりなのに、相方が「エビフライが食べたいっ!」と言っていたので作りました。超プリップリでした♪肉厚!薄パン&カ simple life【2006/09/25 21:01】
今日は、昼前に実家の母と妹が遊びに来てくれました[:自動車:]ちょっと大事な用もあったので、まずはそれを済ませてからランチへ!そして、子供達のリクエストに応えて、公園へ遊びに行きました。そこは海が見えるちょっと気持ちのいい公園。ご飯を食べた後で元気いっぱいの smile! smile! smile!【2006/11/03 23:12】
残っていたグリーンカレーを食べようとしたんですが、あいにく冷凍ご飯を切らしていました!たれ様が、パンもいいな、買ってこようか?というので、じゃあ、作ってみる!ということで、ヤミーさんの薄パンに挑戦しました。たれ様は若干不安そうでしたが・・・ あ、でも拍 +青色弁当箱+【2007/06/12 19:47】
発酵なし!薄パン。改訂版。 薄パンをアレンジしてこの前のトマトソースを使ってオーブントースターでピザ 20cmのクリスピーを2種きのこピザベーコンとバジルのピザ20... あけみん”ぶろぐ【2007/11/23 23:57】
|
| ホーム |
|