fc2ブログ

 
お正月のおもてなしに♪お花が咲いたような、カニとホタテのテリーヌ。
皆様、2009年も大変お世話になりました!
おもいっきりやりたいことをやれた1年でした。
今年もたくさんの方々と出会えることができて、とっても楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!

そして来年1月1日から新しいブログにお引越しいたします。
タイトルなどは一緒ですが、デザイン一新です。
1月1日に新たなURLをご案内いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

では、今年最後でしかもこのブログで最後となるレシピをどうぞ!

**************************
IMGP4092_tn.jpgまるでお花畑みたいな模様のとってもかわいいテリーヌ。
缶詰食品で、お手軽に作れるところがポイント。
だけどお味はとってもゴージャス!
だってカニもホタテも入ってますからね♪
見た目も中身もおもてなし向きのメニューでしょ?

本来ならテリーヌ型で作るからテリーヌなんだけど、もちろんそんな型は持っていないので、パウンド型やタッパーで代用。
私は細長いジップロックを使って作りました。
そのまま蓋をして冷蔵庫に入れられて結構便利。
食べる分だけ切り分けて取り出し、残りはそのまま冷蔵庫で保存します。

IMGP4104_tn.jpg作り方は、とーっても楽チン。
耐熱容器にカニ缶とホタテ貝柱缶を汁ごと入れて、塩とワインを加えたら、レンジで3分加熱します。
そこにふやかしておいたゼラチンを加えて溶けたら、グリンピースとヤングコーンを敷き詰めたタッパーに注ぐだけ。
あとは冷やして固まるまで待って出来上がりです。
実質調理時間は10分くらい。

タッパーには取り出しやすいようにラップを敷いておくと楽チンです。
端がたっぷりとはみ出るように敷いておくと、ラップを持ち上げれば楽々に取り出せるというわけ。

後はスライスしてヤングコーンの断面が見えるように盛りつければ、花が咲き誇る一皿に。
じつはとってもお手軽なのに、これを出すとわ~って歓声が上がります。
(昨日職場に持っていったらとーっても喜ばれました。レシピアップするって言っておきながら1日遅れてごめんなさい~)

簡単なことは秘密にしておいて、お客様や家族に喜んでもらいましょ♪

おお!これは使えるかも~、って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

材料:500ccの容器1個分  調理時間:10分+冷やし固める時間2時間
★ゼラチン 10g
★水 大さじ2
グリンピース 1缶
ヤングコーン 8~10本
☆かに缶 1缶(総量135g)
☆ほたて貝柱缶 1缶(総量140g)
☆塩 小さじ1/4
☆白ワイン 大さじ3

作り方:
1、★を合わせてふやかしておく。グリンピース、ヤングコーンはざるにあけて水気を切っておく。
2、耐熱容器に☆を入れ混ぜ合わせたら、ラップをしてレンジ(600w)で3分加熱する。熱いうちに1の★を加えて混ぜ合わせ、しっかりと溶かす。
3、タッパーなどの型にラップを敷いて、1のグリンピースをまんべんなく敷き詰め、その上にヤングコーンも敷き詰めたら、2をそっと注ぐ。冷めてから蓋をし、冷蔵庫で固まるまで冷やし固めて出来上がり!

*ラップは型から5cmくらいはみ出る大きさに切って敷いてください。
【2009/12/30 22:21】 | サラダ・前菜・付け合せ | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
<<あけましておめでとうございます!4周年を迎えました。そしてお引越しします♪ | ホーム | お正月に♪もみもみするだけで出来ちゃう!しっとり伊達巻。>>
コメント
( ゚▽゚)/コンバンハ
パソコンも直ってきたんですね~♪
とってもかわいいテリーヌ!!ほんとにお花が咲いたみたい。華やかで新年にふさわしいなあ。今年はほんとにステキなヤミーさんにも会えて嬉しかったです♪来年もまた会えるといいなあ~。ヤミーさんにとって来年もステキな年になりますように!
【2009/12/31 18:55】 URL | ayaka #-[ 編集] | page top↑
作りました!カニ缶もホタテ缶も小さいサイズを使ったので、分量半分で作りました。
容器はサランラップの空き箱をしつらえて。
明日の朝、食べます。
ちょっとお味見しましたが、
とっても美味しいです(^_-)-☆
作るのも早いし、見た目も豪華、美味しいで
言うことなしの一品でした。
また来年のNEWレシピ、楽しみにしています。
【2009/12/31 23:39】 URL | reiko #LmMdU2V.[ 編集] | page top↑
今年はヤミーさんに出会った年でした。 
色んなレシピにお世話になりました。 

ありがとうございますm(__)m 

どうぞ良いお年を(^-^)
【2009/12/31 23:58】 URL | しろ #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/09/30 15:41】 | #[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/02/01 06:57】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/604-d479a9a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |