![]() 前にアップした薄~いパン、偶然イタリアのエミリア・ロマーニャ州のパンピアディーナに分量といい作り方といいそっくりでした。
そちらでも、ハムをまいたり具をサンドしたりして食べるそうです。 そんなところもそっくり! 今回は、薄いのを利用して、フライパンで焼くピザにしてみました。 ![]() 具は、生ハム・ドライトマト・ドライパセリ・粉チーズ。 普通に思い描くとろーりチーズのピザとは違って、ワインのおつまみ的ピザですが、激ウマ! 生ハムって焼くとまた一味違った旨味が出るんですよね~。 カリカリのモチモチでウマウマです。 いただいたチーズとワインとで、今夜は晩餐でした。 ウフフ~♪ 薄パン(ピアディーナ)ピザ 材料:2枚分 -生地- 薄力粉 1カップ オリーブオイル 大さじ1 お湯(70度くらい。水道の一番熱いお湯で)70cc -具- 生ハム 4枚 ドライトマト 2枚 ドライパセリ 小さじ2 粉チーズ 大さじ2 作り方 1、まず、生地を作る。ボールに全ての材料を入れ、耳たぶくらいの硬さにまとまるまでこねる。生地を2等分して直径20cmくらいにのばす。(麺棒やラップの芯で) 2、強火で熱したフライパンにのばした生地を入れ、片面を焼いているうちに、なるべく重ならないように具をのせる。生ハム・刻んだドライトマト・パセリ・粉チーズの順に。 3、生地が膨らんでくるのでフライ返しで押し付けながら焼き、生地の表面が乾いてきたらひっくり返して軽く押し付けて具の面も焼く。具の面は30秒くらい焼いたらOK。 *生地は薄パンとは材料をかえてます。イタリアっぽく(?)バターをオリーブオイルにしました。 *フライパンはテフロン加工のものを使ってるので油は引いてません。 料理ブログランキング参加中!今日もクリック!! FC2ブログランキング只今5位にいまーす→ ![]() 人気blogランキング只今112位にいまーす→ ![]() |
こんにちは!
こちらも早速作ってみました! 家にある材料で手軽に作れるのがいいです* でもこれはこねるのと伸ばすのが結構大変で。 思ったよりも厚めになってしまいました・・・・・・★ うーん。何が悪かったのか。 ★piyosamaさん、こちらもありがとう!
粉ものはどうしても状況に分量が左右されるので、少し水分量を増やすと良いかもしれません。 増やても作りやすくならなさそうならまた言ってくださいませ!考えます! おひさしぶりです!
娘がハイハイするようになってから、ものすごく忙しくって、全然作れてませんでした・・・ 今寝てるので、おやつに作ってみました。 簡単でうまい! ヤミーさんすごぉい。 これからも、超短時間レシピ増やしてください。よろしく~! |
|
| ホーム |
|