fc2ブログ

 
プレゼント企画、当選者の発表です!!
IMGP0882_tn.jpgお待たせしました!14日に締め切らせて頂いた本プレゼントの企画、ついに当選者発表です!!
たっくさんのご参加ありがとうございます!
好きな料理のアンケートは、思った以上にいろんな料理が出てきて面白かったです。
後日集計して発表しますね。
どんな結果になることか!?

ではでは、気になるそれぞれの本の当選者は以下の皆様です♪
おめでと~

a.ヤミーさんの3STEP COOKING
お菓子のレパートリーが増えた、みさをさん
おめでとうございます!!
お菓子って食べるだけでなく作ることが楽しいですよね。
バウムなんてほんと夢中になっちゃうし。
私にとってストレス解消法のひとつかも。

b.ヤミーさんの3STEP COOKING 2
パニーニを色々アレンジして作ってくださっている、Raymondさん
おめでとうございます!!
香辛料って使えるようになるとなんか良いですよね~。
使いこなせること自体もうれしいんだけど、それによって一味違う本格的な料理になるのがほんと嬉しい。
ああ、こんな味がおうちで出せるんだ、、、その感動が、今のスパイスやハーブを普段の料理に使う私の料理の元になってます。

c.ヤミーさんの3STEP COOKING パンとお菓子ブック
ベーグルでパン作りにハマった、とも。さん
おめでとうございます!!
お母さまが喜んで下さったアップルプディング
こういう素朴な家庭のおやつって外国のものでもなんだか懐かしい感じがしますよね。
なんか私にとって、胸の奥がジーンと熱くなってくるお菓子です。
これからもトースターお菓子作りまくりましょう!

d.3STEP朝ごはん
メールでご応募くださった、涼くんのばぁばさん
おめでとうございます!!
イングリッシュマフィンはほんとファンが多い子ですね~。
近所のカフェに曜日限定でイングリッシュマフィンが入るのですが、これがとびっきり美味しくて、会社から帰ってくるまで残ってるかどうか気になって気になって。(たいてい売り切れてるのであまり買えない。。。)
色々とフィリングが入ってるんですがこれの組み合わせがかなり面白いんです。
アボカド+チョコとかフィグ+キャラメル+チーズとか。
だけど、どれもほんっと美味しい!
いつか作ってみようと思ってます。

e.3STEP晩ごはん
パンとお菓子ブックを衝動買いしてくださった、ぴろさん
おめでとうございます!!
ベーグルはほんと立て続けに作りたくなりますよね~。毎朝作ってます!という方も。
こうしてみんなパン作りマニアの道へ進むのです。
ああ恐ろしい。けれど面白い!んですよね~。
私のレシピを超えてどんどん広がってもらえると嬉しいです。

f.カルディレシピ 新版
ほうれん草とクリームチーズのタルトがお気に入りの、ゆっこさん
おめでとうございます!!
旦那さま、お母さまにも喜んでいただけてうれしいです。
そして手作りパニーニのお弁当って、きっと自慢でしょうね~。
朝から生地をこねて作る。。。
うーん素晴らしい!
そういえば私は最近セミドライトマトとクリームチーズを挟んだパニーニにハマってます。
ぜひぜひお試しください♪

g.カルディレシピvol.2
ドイツに住んでいらしたharuさん
おめでとうございます!!
ドイツ風レンズ豆のスープ(カルディレシピP82)が懐かしい味とは。。。
そっかーそういうこともありますよね。なんか嬉しいです♪
vol.2 ではザワークラウトレシピが載ってるので、こちらも気に入っていただけますように。
特にザワークラウトとチーズのタルトがおすすめなんです。
カメラマンさんもすっごい気に入ってくれたんですが、ほんっと美味しいですよ。

h.おうちで毎日カフェ気分
カルディ大好き、ゆうたろさん
おめでとうございます!!
私もお客さんだった時、ほんと入り浸ってました。
毎週土日はカルディに出勤か!?ってくらい。(笑)
でもいまだに知らない商品があったりして、ビックリします。
だから入り浸っちゃうんですけどね~。
これからも入り浸ってくださいませ!

i.おうちでなりきりゴハン屋さん
お酢ドリンクを飲みながらコメントしてくださった、あかりんさん
おめでとうございます!!
昨年のESSE6月号ですよね!コメント使わせていただいたの。
レンジホットサンドはあれから色々と進化してロールしたり、揚げたりバリエーションができました。
ブログでは基本的にバリエーションは1レシピととらえてないのであまり載せないのですが、こうやって気に入っていただけてどんどんレシピが成長していくのはうれしいかぎりです。
あかりんさん、これからもよろしくどうぞ!

J.レシピブログで夢をかなえた人たち
フライドオニオンを買い置きするようになった、JILLYさん
おめでとうございます!!
私の本、全部持ってらっしゃるんですね。
ううう、嬉しすぎる。。。ありがとうございます!
この本ではレシピ本では書くことのなかった自分のベースとなっている部分がかかれています。
ちょっと自分については恥ずかしいですが、他の方のところで感動したり、ハッと気付かされたり、がんばろう!と励まされたりしますので、ぜひ読んでみてください。

以上10名様、おめでとうございます!
当選のみなさまはメールフォームより、
●ハンドルネーム
●お名前(フルネーム)
●住所
●電話番号
をお知らせください。

2年間で9冊。
面白い企画のお話をいただくと、挑戦せずにはいられず、走りながら勉強し続けた2年間でした。
だいぶ無理をした時もあったし、嫌になってしまいそうになったこともあったけど、ステキな人ばかりに出会って、振り返ると楽しかったことばかりを思い出します。

特に撮影の現場が好き。
私の撮影はかなりハードで(ということをつい最近知った!)1日で48品撮影したこともあります。
だけど、様々なプロが集まって一体となって作業していると、チームプレーの感動がわき起こって、楽しいのです。
自分がこういうことが好きだったなんて、この歳になるまで知りませんでした。
おとなしくて外に遊びに行くことなく、本ばかり読んでいる子供だったのに、わからないものです。
(喘息持ちで病院に行くことも多くて引きこもりがちだったんですよね~)
こんな自分を再発見する機会を与えてくださったみなさまに感謝!
ほんとうにありがとうございます!!

では、次のイベントをお待ち下さい。
お弁当本発売記念で何かやるかもね!
【2009/07/22 00:00】 | ごあいさつ・おれい | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
<<体がうるおう♪きゅうりとヨーグルトの冷たいパスタ | ホーム | 夏のパーティーには欠かせない!ノンアルコールサングリア>>
コメント
おはようございます(*^_^*)

うーんハズレタ(>_<)

ヤミーさんの今後にも注目!!
【2009/07/23 11:21】 URL | こまちゃみ #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
はずれちゃって残念><
お気に入りのレシピ名だけじゃなく、理由とかもきちんと書けば良かったと思い、今さらなのですが、追記させて下さい。

・レンジで5分チンするだけ!キーマカレー

ひき肉のカレーはレンジで5分でできるって私の人生に重要な情報だ!って思っちゃいました。
家にある冷凍野菜を足したりしながら、いつもこのレシピを楽しんでいます。
お客さんが来る時にも大活躍のレシピです。

・ボウルひとつでできちゃう ほうれん草と卵のグラタン
ほうれん草を、茹でたニンジンやかぼちゃに変えてみたり、何度も作っています。野菜たっぷりのグラタンがこんなに簡単にできるとわかって、これも大感激。
生協でグラタンを注文しなくなってしまいました!

最近は3歳の息子と一緒に、お菓子を作ったりもしています。混ぜたり捏ねたり、息子も喜んでいます。

いつも楽しいレシピありがとうございます。

では、失礼致しました!!

【2009/07/24 11:13】 URL | みかん #-[ 編集] | page top↑
2年間で9冊ってすごいよねー。
走ってますなー!
私もどういうわけかそのお手伝いをすることが出来て幸せですぞー。
知らず知らずにいろんなこと覚えていくし、自分ひとりじゃ絶対出来なかった経験をさせてもらえたよ。ありがとうねー♪
【2009/07/24 23:55】 URL | あちちこ #94kmvDUI[ 編集] | page top↑
次の企画はなんでしょうか~?
今から楽しみです!!

プレゼント、今度は当たるといいな~!!
【2009/07/25 02:30】 URL | リバイタラッシュ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
はじめまして。勇気凛りんと申します。
今日の私のブログエントリーにヤミーさんのお名前とリンクを貼らせていただきましたので、事後報告になりますが、お知らせさせていただきます。

先月、マイコミさんより初めての本を出版させていただきました。
その折に編集者さんより、ヤミーさんのカルディレシピ2を頂き、楽しく読ませていただきました。
来週、日本に一時帰国の予定ですので、ヤミーさんのほかの本も購入して戻りたいと思っています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
【2009/07/26 23:57】 URL | 凛りん #y91fxv6I[ 編集] | page top↑
★こまちゃみさんへ
残念でした~。
次回もぜひご参加ください♪

★みかんさんへ
おお~詳しく書いてくださってありがとう!
グラタン、にんじんのもビタミンたっぷりでいいですね~。
ほうれん草と並べると、緑とオレンジできれいだろうな。
3歳から料理とは将来楽しみですね♪

★あちちこちゃんへ
いやーほんとあっという間に家族ぐるみで巻きこんでしまいまして。
ほんとありがとね。

★リバイタラッシュさんへ
次にむけて考えてますよ~。
秋をお楽しみに♪

★勇気凛りんさんへ
おわっ!わ~勇気凛りんさんだー。
はじめまして。
私一時期クックでもやっていたので実は見ておりました。
マイコミの担当さんはSっちかな?
【2009/07/27 00:51】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんが見てくれていたとは・・感激です!
マイコミ担当さんは、Yっちです。
【2009/07/27 21:26】 URL | 凛りん #y91fxv6I[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/07/27 23:41】 | #[ 編集] | page top↑
こんにちは!多分3回目の投稿だと思います。ヤミーさんの本は2冊持っています。料理の面白さ(美味しさ!)だけでなく、いつもヤミーさんの味のある文章に、私の目は釘づけ!…、なのです。 ヤミーさんの料理で、家族みんなのお気に入りは、ベーグルとよくばりフォカッチャ!もう、うちの定番です! これからも、ヤミーとカルディにハマりつつ、料理を作っていきますよ~!!
【2009/07/28 13:59】 URL | ハングリーママ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/549-0ba7271d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |