![]() ![]() ってくらいうちには豆は欠かせない食材。 玄関入ってすぐに、色々な豆の缶詰がトマト缶とともに積んであります。 なのに意外なことに、豆カレーのレシピっていままでほとんどアップしてなかったんですよね~。 よく作るのでてっきりのせていたと思ったんですが。 ふとそのことに気づいたので昨日の夕飯のひよこ豆のカレーをご紹介! ピーマンの苦みがほんのりきいたちょっとオトナ味の豆カレーです。 欧風カレーのように長時間煮込まなくていいので、短時間で出来るのが特にお気に入り♪ 玉ねぎとピーマンをくたくたになるまで水を時々加えて炒め(これが美味しさのポイント!)しょうが、にんにく、カレー粉を加えて混ぜ合わせたら、水煮缶の豆と豆の缶汁、トマト缶を加えてとろみがつくまで煮込んで出来上がり。 仕上げにガラムマサラをひとふりりすれば、も~サイコーに香り高いカレーに♪ 15分くらいで出来ちゃいます! 今日はスパイスを一緒に炊いたご飯と薄パンをあわせてます。 (ちなみに薄パンは、焼いてからジップロック袋に入れて冷凍しておいたものをトースターで焼いて解凍しました。) 毎日蒸し暑くて疲れるこの時期はスパイスパワーで乗り切りましょー! (お酢パワーにも頼ってるので次回はお酢ドリンクレシピを♪) いや~今日も暑くてカレー食べたかったよ、って思ったらクリッククリック!! ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! ひよこ豆のカレー 材料:1人分 調理時間:15分 玉ねぎ 1/4個 ピーマン 1個 サラダ油 大さじ1 ローリエ 1枚 ★にんにく すりおろして小さじ1/2 ★しょうが すりおろして小さじ1/2 ★カレー粉 小さじ2 ☆トマト缶(ダイスカットタイプ)1/2カップ ☆ひよこ豆(水煮) 1/4カップ ☆ひよこ豆の缶汁 1/4カップ ☆塩 小さじ1/4 ☆砂糖 小さじ1/4 ガラムマサラ 小さじ1/2(あれば) 作り方 1、玉ねぎは粗みじん切りにする。ピーマンはヘタを切り落とし種とワタを取り除いて粗みじん切りにする。 2、フライパンにサラダ油、ローリエ、1を入れて中火にかけ、玉ねぎがあめ色になるまで炒める。途中焦げそうになったら少量ずつ水を加えて焦がさないようにしてじっくり炒める。 3、2に★を加えて混ぜ合わせ、香りが立ったら☆を加えてとろみがつくまで煮込む。最後にガラムマサラを加えて火を止めて出来上がり! *ガラムマサラがなくても充分おいしいです。 *玉ねぎを炒めるところがポイントなのでここだけはじっくりと! *************** ちなみに一番奥に写っているのは青りんご風味のベルギービール「ニュートン」。 ラベルがかわいいのでジャケ買いしたんですが、フレッシュな香りとちょっと甘さのあるフルーティーな味がカレーに合いました。 もっとから~いカレーの時にもよさそうです。 |
いつも楽しく拝見していますが、はじめてコメントさせていただきます!私は春からベジスタイルの料理教室をやっているものですが、食材も大好きなので私も食材店で働きたいくらいです・・。ヒヨコ豆のカレー、私も良く作る豆カレーに似ていてうれしくなっちゃいました。お忙しいとは思いますが、これからもがんばってください。よろしければ私のブログ「子どもと楽しむ食時間」も見てやってください。どうぞよろしくお願いします。なかむらみほ
インド風のカレーはちゃちゃっと出来るところが
いいですよね。 ひよこ豆、私も大好き♪ 夏はカレーが恋しい! (モントリオールはまだまだそんなに暑くないんですけどねw) はじめまして。
ヤミーさんのブログことを友達に聞きお邪魔しました(^^♪ 海外在住でも作れるレシピがあって嬉しいです☆ インド料理が大好きでヒヨコ豆のカレーを時々作るので次回はヤミーさんのレシピで作ってみます(^^♪ ★mihoさんへ
コメントありがとうございます! お料理教室!すごいですね~。 豆って素敵においしいですよね♪ と思い始めたのはここ数年なんですが。 特に豆のカレーは大好きです。 豆の美味しさをもっと広めたいと思ってます! ★R*さんへ ひよこ豆のあのほっくとした感じがいいですよね~。 日本はもう真夏日ですよ。。。 この先うちの職場はどんだけ暑くなるんだろう、と心配でなりません。 ★Mrs.Oさんへ コメントありがとうございます! 海外在住なんですね~。 いろんな国の家庭料理に興味があります。 機会があったら教えてくださいませ♪ それと、お友達にもありがとうございます! はじめまして。
ひよこ豆を切らしていたので、レンズ豆で代用してみました。 超おいしかったです! (ちょっと辛くしすぎたのでヨーグルトで和えた針しょうがをそえてみました) 豆のコクでお肉なしでも充分旨味があるんですねえ~ ひよこ豆でやったらもっとこっくりするんでしょうねえ(*´∀`*) 素晴らしいレシピありがとうございます! カレーって旨いですよね。
( ..)φメモメモこのレシピもいただき ★くろめんぼうさんへ
レンズ豆もおいしいですよね~。 ヨーグルト和え針しょうが!美味しそうですね。 カレーにプレーンヨーグルトはよくやるんですが、針しょうがか~。 なんか元気になりそうですね! ★こまちゃみさんへ カレーはねー。あの香りをかぐとどうしても食べたくなるんですよね~。 昔お店の事務所で休憩中の誰かがカレーをチンしたら、店中に香りが充満して、なんだかみんなカレーが食べたくなってしまったことがありました。(笑) こんにちは。
ヤミーさんのレシピで何か作ろうと思ってひよこ豆の缶詰を買ってあったので、待ってました! 缶詰を開けてはじめてドライ缶だったことに気づいてちょっと焦りましたが・・^^; なんとか仕上げて、家族にも好評でした。 ひよこ豆ってモソモソしているイメージがあったのですが、このレシピで作ったらモソモソではなく、ポクポクしていてひよこ豆のおいしさを実感しました。 どうもありがとうございました! |
|
| ホーム |
|