fc2ブログ

 
10分で出来ちゃう!野菜ジュースで作る、スープパスタ。
IMGP0318_tn.jpg数日扁桃腺炎でダウンしてました。
38度を超える高熱でちょっと不安になりましたが、インフルエンザでは無く風邪のような症状も無く、ただのどの痛みと高熱が続くという状態でした。
が、今はすっかり熱が下がり、体内の悪いものが排出されたのかなんだかお肌がツヤツヤです。^^

そしてこの熱、厄介なことにけっこう体は元気だったんです。
体温が高すぎて暑くて眠れず、かといって本を読むと目まい。
当然考え事にも向かないので仕方なく、とにかく食べまくっていました。(不思議な事にとってもおなかがすいてすいて。体力回復のため?)
買い物はさすがに行けなかったので、おうちにあるもので色々作ったのですが、その中でヒット作だったのが冷凍してあった食パンで作った「フレンチトーストのクリームチーズサンド」と野菜ジュースで作った「スープパスタ」。
今日はもう一度その「野菜ジューススープパスタ」が食べたかったのでそちらのご紹介です♪

今日は買い物にも行けたし野菜などもあったのだけど、風邪ひきで困った時用に保存食メインのレシピにしました。
いざという時に作れるように、冷蔵庫に貼っておくといいかも!?

お、冷蔵庫に貼っとくか!って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

野菜ジューススープパスタ
材料:1人分 調理時間:10分

カッペリーニ(細いロングパスタ) 60g
ロースハム 1枚
グリーンオリーブ 5粒
ブラックオリーブ 5粒
☆塩 小さじ1/4
☆にんにくすりおろし(チューブでOK) 小さじ1/8
☆ドライバジル 小さじ1/2
☆粗挽き黒こしょう ほんの少し
☆野菜ジュース(トマトベース無塩) 1カップ
(カゴメの缶の野菜ジュース190g1本分)
玉ねぎ 適量

作り方
1、鍋に1.5Lの水を入れてわかし塩大さじ1を入れてパッケージの表示時間どおりパスタを茹で、ザルにとって流水でもみ洗いする。
2、ハムは1cm角に切り、オリーブはキッチンペーパーで水気を拭き取る。
3、ボウルに2と☆の材料をすべて入れて混ぜ合わせ、お皿に盛りつけて玉ねぎを上からスライサーでスライスしてかけたら出来あがり!

*オリーブは無ければ省いてもOKです。(実はハムもなくてOKだったりします。)
*玉ねぎは辛いのが苦手な方は入れなくてもOKです。

つまり☆だけでもイケる味です。見た目の為に色々入れましたが、高熱の時は☆だけでした。
なので☆の材料だけでもストックしておくと良いですよ。
そうめんにも合いそうです。
【2009/05/23 00:37】 | パスタ・ニョッキ・ピザ・リゾット | トラックバック(1) | コメント(18) | page top↑
<<しっとり甘くて香ばしい♪フレンチトーストのクリームチーズサンド | ホーム | 5月9日のホビーショーで出したデザートのレシピです!>>
コメント
ヤミーさんはじめまして。
ずっと前から遊びに来ていたけど、はじめてコメントします。
本も3ステップ1だけですが持っていて、ヤミーさんのレシピ大好きです!いつもすごいな~って思ってます
体調のほうは大丈夫ですか?心配です>_<でもそんな状態でも新しいレシピができちゃうなんてすごすぎです!!
無理をせずにがんばってください。本も楽しみですが、サイトのレシピも参考にしているので、お忙しいとは思いますが、サイトでもレシピアップ楽しみにしています☆

【2009/05/23 19:18】 URL | happytoy #-[ 編集] | page top↑
去年の夏のガスパッチョの応用で、スープパスタができちゃうなんて。
凄すぎ。野菜ジュースの利用の幅がまた広がりました。
うちの冷蔵庫の中には、900gのペットボトルが
いつのまにか常備されるようになっていました。
【2009/05/23 19:38】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
この今の時期、熱でちゃうとあせっちゃいますねっっ!


野菜ジュースでパスタ、魅力的です。
野菜ジュースは毎日欠かさず飲んでいるので、私も料理に取り入れてみようと思います!
【2009/05/24 11:32】 URL | ママ(セル研究) #-[ 編集] | page top↑
ここしばらく更新がなかったので「何かあった?」と気になってました。お元気になられて何よりです。

以前からトマトジュースはよく料理に使ってました。魚介を煮込んだり、ロールキャベツを入れたり。
でもなぜかパスタを思いつかず・・・・・自分が不思議です(--;)
☆マークのシンプルバージョン、早速やってみますね!
【2009/05/24 15:43】 URL | わか #-[ 編集] | page top↑
はじめまして♪
ヤミ-さんの本、実は書店で発見して購入しました!
今日のレシピもとっても美味しそう~
オリーブ、なくてオーケーと書いてあってホッとしました(笑)
【2009/05/24 22:47】 URL | なちゅぴちゅ #-[ 編集] | page top↑
おはようございます。
ダウンでしたか(@_@;)
お仕事忙しそうだし。
でもがんばるヤミーさん素敵!
無理しないで下さい。
そして美味そう!!
挑戦してみます。
【2009/05/25 10:36】 URL | こまちゃみ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして
おいしそ~なページですね!
NRCCはイベント企画やホール運営を行っておりますが、イベント前においしいお料理をお出しできたら
・・・といつも思っております。
厨房はあるのですが、なかなか・・・・

どなたかチャレンジされないかな~と思いながら拝見しておりました。

また遊びに来させてください

http://www.nrcc.jp/
【2009/05/25 11:06】 URL | nrcc #FEiWTbGQ[ 編集] | page top↑
はじめて書き込みします,Teruと言います。
最近忙しくて、簡単に作れる料理を!と色々探しているとこのブログにたどり着きました。お気に入りにさせて頂きます!
【2009/05/25 11:18】 URL | teru #-[ 編集] | page top↑
この時期だけに豚かと一瞬あせってしまいますよね(^^;
私も扁桃腺が弱いので
喉が痛い→即高熱 となります
お大事になさってくださいね

丁度家に野菜ジュースがあるのでやってみます♪
【2009/05/25 14:58】 URL | ぱんだ #-[ 編集] | page top↑
初めまして、ランキングから来ました。

すごーい、おいしそう☆しかも、今からすぐ作れそう(^^

これ、今からの厚い季節のバテ防止にも効果ありそうですね。

【2009/05/25 16:17】 URL | ゆっきー #JalddpaA[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/05/25 17:52】 | #[ 編集] | page top↑
美味しそうなので今度試してみます
【2009/05/27 12:41】 URL | 九州園児 #-[ 編集] | page top↑
いつもブログ読んでいたのですが、コメントは初めてでドキドキです…。
先日『3STEP COOKING』を買い、今日、その中から「薄パンで野菜パイ」を作りました☆バターきらしててマーガリンを使ったのですが、かなり美味しかったです♪今度はちゃんとバターで作ります!
【2009/05/28 23:56】 URL | 柑南 歌黄 #-[ 編集] | page top↑
大丈夫ですか? 無理しないで下さいね。
そんな高熱でも新レシピ開発のネタに
してしまうとは!(笑) いつもながら
美味しそうです。  日本でオリーブが
常備されている冷蔵庫って素敵です♪
お大事にしてください。
【2009/05/29 08:08】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ヤミーさんのチュロスのレシピは
もうブログ上では見る事ができないのですか?
【2009/05/30 13:13】 URL | NJX #-[ 編集] | page top↑
私もさっぱりしたものが食べたくて、

そうめんでやってみましたよ!

そうめんもGOODでしたよ~☆
【2009/05/31 10:59】 URL | golob #tHX44QXM[ 編集] | page top↑
これ、暑くなりそうな日の朝ごはんによいですね。
いま、おもいついたように作って、食べながらコメいれてます(^^;
つるっと、さわやか♪
オリーブなくて、ケッパーちらしてみたけど、
ケッパーも合いますね。
今日も暑いそうだけど、頑張るゾー!
【2009/06/29 08:11】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2013/01/20 11:34】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/529-344c0ccf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ぶっかけパスタ
今日は朝からパスタです。 冷たい野菜ジュース、パスタにぶっかけてみました。 レシピはこちら。 http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-529.html ハムなし、オリーブなし。 ケッパー入りにしてみました。 さてと、今日は品川方面におでかけしてきます。... B-style【2009/06/29 08:38】
| ホーム |