fc2ブログ

 
フライパンひとつで!とろ~りコクうま、アスパラとベーコンのクリームパスタ。
IMGP9446_tn.jpgタイトルに「フライパンひとつ」と書きましたが、本当にフライパンひとつで出来ちゃいます!
パスタ鍋を使わないのはもちろん、レンジもまな板も使いません。
使う道具はフライパンとキッチンバサミだけ。
クリームもパスタもアスパラもベーコンも、材料ぜーんぶフライパンに放り込んであとはぐつぐつ煮込んで作っちゃいます。
そのうえ味も言うことなし!
ベーコンとアスパラのうまみが麺にしっかりとなじんだ、とっても美味しいクリームパスタが出来上がります。
なんともひとり暮らしにぴったりなパスタでしょ?

作り方は、フライパンでベーコンを炒めて、そこに牛乳と生クリーム、塩を入れて沸騰したら、パスタを2つに折って加えます。
あとは煮上がる前にアスパラを加え、ソースにとろみがついて麺がアルデンテになったら出来上がり!

そうです。
本当に材料全部入れて煮込んじゃうんです。
だから麺にしっかりうまみがしみ込んで、とろりと濃厚な味になるんですよね。

すべての材料をボウルに入れてレンジでチン!で出来ちゃうペンネ・アラビアータを作っておきながら、フライパンで全部一緒に煮込むというこの方法を今まで思いつかなかったのが、なんだかちょっとくやしい。
いやいや、これ、なんというかホント面白いですよ。
ちゃんとクリームパスタが出来上がりますので、ぜひぜひお試しくださいませ!

ホントにこんなことやっちゃったの~?って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

アスパラベーコンクリームパスタ
材料:1人分 調理時間:12分
ベーコン 2枚
アスパラガス 2本
A
 牛乳 1カップ
 生クリーム 1/2カップ
 塩 小さじ1/4

スパゲッティ(6分茹で)80g
粗挽き黒胡椒 少々

作り方
1、ベーコンはキッチンバサミで1cm幅に切る。
アスパラは茎の固い部分をキッチンバサミで切り落とし、ハカマを指でつまんで取り除くいたら、キッチンバサミで2cm長さに切る。
2、フライパンに1のベーコンを入れて中火にかけ、こんがりとするまで炒めたら、Aを加えて沸騰させ、スパゲッティを半分に折ってパラパラと加える。
3、時々麺をほぐすように混ぜながら3分茹で、アスパラを加えてさらに3分茹でたら出来上がり!このとき、ソースはとろみがついて麺に絡まるようになっていて、麺はアルデンテに茹であがっていればOK。
皿に盛り付けて胡椒をふりかけてどうぞ。

*茹でている途中ぶくぶくと泡立ちますがそのまま中火で茹で続けてOKです。
*茹で時間の途中で水分がなくなってきてしまったら、沸騰が続く程度に少しずつ水を加えます。
時間どおり茹でて水分がなくなったのに麺が固い時も、水を少し加えて更に茹でてください。
茹で時間が長いスパゲッティを使った場合も同様です。
基本的に茹で時間どおりに煮込めばできますが、様子を見てアルデンテになるまで茹でてください。

***********************
なかなかタイ旅行記が書けずにいますが、タイで数日合流したあちちこちゃんがほぼ毎日タイ写真をアップしていますのでそちらをどうぞ!
あーまた行きたい!!食べたい!!!
【2009/04/10 00:16】 | パスタ・ニョッキ・ピザ・リゾット | トラックバック(2) | コメント(23) | page top↑
<<おうちでゴハン屋さんになりきっちゃお!「ヤミーさんのおうちでなりきりゴハン屋さん」発売です♪ | ホーム | 桜の花びらが舞う♪ふわっふわな桜チーズケーキ>>
コメント
すごーい!!
最近クリームパスタにハマっているけどなかなかうまくできません。これならすぐにできそう♪!!
【2009/04/10 02:07】 URL | いっちぃ #-[ 編集] | page top↑
簡単にできそう(*^_^*)
一人ランチの時に作ろうかな!
【2009/04/10 10:12】 URL | こまちゃみ #-[ 編集] | page top↑
アスパラもベーコンも大好きです!!
そして、なんと言ってもクリームパスタが大好きなんです(^0^)/
今仕事帰りに写真を見てお腹がすきました~☆
【2009/04/10 18:34】 URL | ぴるご #-[ 編集] | page top↑
フライパン一つ・・・だと・・・?

・・・ゴクリ
【2009/04/11 20:13】 URL | 絵の頃 #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/04/12 16:46】 | #[ 編集] | page top↑
ハニーマフィンなるものも、作ってみたんですが……………………………蜂蜜の味もしなくて、、さらに味がなんとぃうか……… やっぱり失敗しちゃいましたよ(x_x;) ヤミーレシピわ、作業工程の写真がほぼないから、難しいよお。すいませんが、ヤミーレシピより、クックパッドさんに浮気しちゃいました(笑)
今や、保存したヤミーレシピを消し、クックパッドを保存してまする。。クックパッドさん最高~
【2009/04/13 12:56】 URL | 優 #-[ 編集] | page top↑
作りましたよ~♪
あまりに美味しかったので初コメさせて頂きます。
ベーコンなかったのでソーセージで
たくさん食べたかったので100g、7分ゆでの
パスタで作りましたが、お水をちょこちょこ
足しながらとっても美味しくできました。
最後には泣き出した子供を抱きながら、
片手で作っていました。
とっても簡単で美味しくて感動です☆
【2009/04/13 13:03】 URL | karina #-[ 編集] | page top↑
こんにちは♪
ヤミーさんのブログ、いつも楽しく見させていただいてます^^
最近レシピブログデビューを果たしたので、早速ブックマークさせていただきました☆

【2009/04/13 19:24】 URL | 藤井まつこ #-[ 編集] | page top↑
最初にコメしたものです。

美味しくできました~!!
大成功!ただ、ホイップクリームで作ったせいか、香りに甘みが混ざって、、、
やっぱ安いからと言ってホイップじゃ駄目ですね!!
ちゃんと生クリームにしないと。
でも美味でした♪
【2009/04/14 01:44】 URL | いっちぃ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん♪こんにちは。いつもレシピ参考にさせてもらっています!
クリームスパ作ってみました!本当にフライパン1つで簡単に&美味しく出来て、びっくりしました(‘Д‘)!
【2009/04/14 11:47】 URL | まき #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/04/14 17:52】 | #[ 編集] | page top↑
いつも見させていただいています。クリームパスタあまりにも簡単で美味しかったのでコメントさせていただきました。フライパンだけっていうとこが、いいですよね。
【2009/04/15 00:54】 URL | しい #MF8IyTP2[ 編集] | page top↑
こんにちは☆


フライパンひとつでゲッティー、結構有名ですよね~~~^^


私もよくやります^^


ナポリタンでもクリーム系でもなんでもフライパンひつつできちゃうから楽チンですよね~~♪


【2009/04/15 03:04】 URL | mai #GMs.CvUw[ 編集] | page top↑
こんにちは☆

フライパン1つとは驚きです。
我が家は、特に主人がパスタ好きで、夕飯がパスタとなると、1人で250~300gを食べるので、その量でも出来るか不安です。。。
中華鍋でつくってみようかなぁ~(笑)
とりあえずは、1人でランチに試してみまぁす♪
【2009/04/15 10:52】 URL | モコ #-[ 編集] | page top↑
初めまして☆
あまりの手軽さに驚きでした!!!
さっそく昨日作りました♪
本当にフライパン1つで出来て後片付けもとっても楽でした。
アスパラがなかったから代わりに小松菜を入れたけど、とってもおいしくできました☆
【2009/04/17 11:58】 URL | りんりん☆ #frUh5rcM[ 編集] | page top↑
今日のランチにしてみますv-10
【2009/04/18 07:13】 URL | kana #-[ 編集] | page top↑
凄い!超簡単!!!
いつも、フライパンで具を作って、レンジでパスタを茹でて・・ってしてたんですが、茹で上がったパスタをフライパンに移して少し炒めてもパスタに味があまり染み込まないんですよ。。
一緒に煮込んだ方が味も染み込み一石二鳥ですね☆
わーい♪試してみます*^^*
【2009/04/18 16:41】 URL | 3uz #a2H6GHBU[ 編集] | page top↑
ヤミーさん こんばんは
朝からなんだかなーんにもやるきがでず・・・
でも 食事の準備はしないといけないし・・・
あっ!!そうそう これがあった!!
とゆうことで 作りました!
こ~んなにお手軽にできるのに
とーっても本格的な味!!
これはバリエーションが ひろがりそうですね^^
【2009/04/20 22:04】 URL | みーさく #-[ 編集] | page top↑
最近、また旬の野菜にはまっていて、先週は菜の花とベーコンのパスタ、
今度は残ったベーコン使って、これつくっちゃいました。
菜の花ベーコンのオリーブオイルとニンニクもシンプルで好きですが、
これも、牛乳+生クリームがとても濃厚で、とってもおいしかったです。
そして、アスパラの甘さもとっても引き出してくれていたみたい。アスパラマニアにはたまらんです。
箸休め?にアンチョビキャベツも作ってみました。
こちらも、キャベツとバルサミコが融合すると、なんかまた別の味(いつもわたしにはこれはリンゴの味に思えるの)になってお互いのうまみを引き出してくれました。
またおいしい旬野菜の食べ方よろしくね♪
【2009/04/21 20:16】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
繊維が入ってアスパラギン酸たっぷりのアスパラガス
料理のし甲斐があります。
【2009/04/22 14:59】 URL | 食する価値と科学 #-[ 編集] | page top↑
スパゲティがくっついてしまって、太い棒状になり、水分も足りず、大変噛み応えのあるものに・・・。もっと時間をかけて水を足しながら煮続ければ、いつかは柔らかくなったんでしょうが、少し足すぐらいでは追いつかないし、十数分で出来ると思っていたので、面倒になって食べてしまいました。もっとよく混ぜれば、くっつかなかったのでしょうか?
雑な私には、普通に茹でる方が、おいしくて簡単だったかも・・・。
【2009/04/25 00:24】 URL | うーん・・・ #-[ 編集] | page top↑
作ってみました。                 粉っぽくなってあまり美味しくありまんでした。ぼくは、お勧めしません             普通に作ったほうが美味しいと思います
 
【2010/02/09 22:07】 URL | GT-R #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/04/30 00:44】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/519-b061e557
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ハムとシメジのクリームパスタ
ネットで見つけた『フライパンひとつで!とろ~りコクうま、アスパラとベーコンのクリームパスタ』を参考に、冷蔵庫にあったハムとシメジを使ってパスタを作りました。1人分のパスタならフライパンで茹でられちゃうのね、、、確かにお手軽。でも、やはりクリーム系のパス?... Moomin's Happy & Delicious days【2009/10/10 07:45】
★クリームパスタ★
今日は 夫は 会社の新年会。 夕飯はいらんとのことなので  子供たちのリクエストで 夕飯はパスタにすることに。 こないだ見た あるブログのクリームパスタが美味しそうで なおかつ 超簡単そうだったので それに決定。 参考にしたのは こちらのブログ。... ★あなたも一曲いかがですか★【2010/01/11 04:31】
| ホーム |