fc2ブログ

 
ヤミーさんのおうちで毎日カフェ気分♪クイズの答えと当選者発表!!
IMGP9035_tn.jpgお待たせしました!
コチラの記事のクイズの答えを発表します。
まずはクイズの内容を改めて。
「ヤミーさんのおうちで毎日カフェ気分―いつもの道具でできるドリンク224品 」の本の中の、各季節のスペシャルドリンクのページ(6つのドリンクが並んでいるところです)を撮影する際、撮影する台の幅が足りず、その場で考えてなんとかしました。
さてその答えは下の3つのうちどれでしょう?

A:床に並べてとった。
B:ドアを外して台にした。
C:板を2枚並べた。

正解は、←の写真の「B:ドアを外して台にした」でした!

この本は時間のない中、しかも狭い我が家での撮影ということで、スタッフみんなの対応力に助けられて出来上がりました。
どうぞ見てみてくださいね♪

では、気になる当選者3名様は・・・
IMGP9100_tn.jpgあすくさん!
うづきさん!
いっちゃん♪ さん!


でした~。
おめでとうございます!!
プレゼントは「ヤミーさんのおうちで毎日カフェ気分―いつもの道具でできるドリンク224品 」1冊
ブログのお友達I's memoのi-kkoさんデザインの3step cookingパッケージのチロルチョコです♪
本日i-kkoさんから頂いて、あまりにも素敵だったのでプレゼントに追加しました。お楽しみに。

当選した3名様は左にあるメールフォームから、
*住所
*お名前
*電話番号
をお知らせください。

今回のクイズ、本当にたくさんの方に参加していただけてとても嬉しかったです。
ありがとうございました!!
また何か考えたいと思いますので今回外れたみなさま、次回をお待ち下さいませ。

【2009/03/29 23:24】 | ごあいさつ・おれい | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
<<桜の花びらが舞う♪ふわっふわな桜チーズケーキ | ホーム | 豆レシピ連載中です♪オレンジページ4/2号より>>
コメント
初コメです!ヤミーさんのレシピは料理好きの私にとって、目から鱗ばかりです。特に、カルディレシピは楽しさ満載!今年主婦になる私は食いしん坊の旦那さまと飲んべえ夫婦にとって重宝してます、これからもご活躍祈りつつぜひ博多へいらしてください!首を長くしてお待ちしてます!!
【2009/03/30 02:28】 URL | アヤ #-[ 編集] | page top↑
はずれた…(T_T)
答えは正解だったのに・・・!
次回を待ちます!!
【2009/03/30 15:32】 URL | こまちゃみ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは。
あのチロルチョコがこんなに可愛くラッピングされてるなんて!
(ピンク色にすれば、この本の雰囲気にぴったりでしたね~。)
ヤミーさんの素敵なカフェ本に添えていただけて、とてもとても嬉しいです。
どうもありがとうございました!
【2009/03/31 02:10】 URL | i-kko #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
今回は競争率高めだったので、すでに入手して、
いろいろ楽しんでいます。
眠れぬ夜のナイトキャップや、ワインアレンジ、
二日酔いの日にすっきり目覚めるための
シュワシュワ炭酸飲料。
ちょっぴり早いけど夏の冷房で冷えた身体にも
うれしいドリンクがいっぱい!
ちょっぴり使い残したハーブやスパイス、ジャムやリキュール
で簡単に作れるバリエーションがたくさんあってほんと、毎日でも飽きないですね。
さて今日はなにを試そうかな♪
桜の季節、桜色のドリンク試しチャオ(^^)
【2009/03/31 20:49】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
i-kkoさんデザインのチロルチョコつきだなんていいなー!
クイズは当たってた(と思う)けど外れちゃって残念。
凄い人数の参加者でしたもんね。
次の企画も楽しみにしてます♪
【2009/04/01 10:57】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/04/01 13:01】 | #[ 編集] | page top↑
今日は友達3人で、ヤミーさんパン教室を開催しました(^0^)/
べーグルに野菜ハムスクランブルを挟み、めっちゃおいしかったです♪♪
だだ…、ちょっと固くなりました…m(__)m
いっぱいこねた方がいいんでしょうか??
【2009/04/01 15:06】 URL | ぴるご #-[ 編集] | page top↑
ムムム~、残念!!
ヤミーさん人気、改めて実感です。
でも、またこういった企画を楽しみにしています。
チロルチョコも素敵ですねぇ。
【2009/04/02 00:46】 URL | ナヲミ #-[ 編集] | page top↑
ドアだったー。当たりでうれしい!
景品ははずれちゃったけど、こんなに応募した人がいたなんてすっごい!

チロルチョコ、かわいい!
こんな素敵なチョコをデザインしたお友達がいるんだー。
なかなか食べれなそうですねー。
【2009/04/02 07:56】 URL | しょーべーママ #2PRdxZIg[ 編集] | page top↑
★アヤさんへ。
食いしん坊の旦那さま、いいですね~。毎日美味しいもの話で食卓が盛り上がるんでしょうね。
博多、美味しいもの多いですしね♪

★こまちゃみさんへ。
残念!次回よろしくお願いします!!

★i-kkoさんへ。
ものすっごいかわいいですよ~このチロルチョコ。
もうもう届いてビックリ。
すてきなプレゼントありがとうございます♪
喜びのおすそわけさせていただきますね。

★すいーと。さんへ
ほんと半端なもの使い切るにぴったりなんですよね~。
お菓子作りで余ったリキュール、ドライフルーツに料理で余ったスパイス、ハーブ類。
これの試作で使いきっちゃいました。
今はやっぱり桜気分ですよね♪

★R*さんへ。
当たってましたよ~。でも残念!
i-kkoさんのチロル、すっごいかわいいです。
オリジナルデザインをネットで注文できるそうなんですが
カナダから出来るかな?

★2009/04/01 13:01の鍵コメさん。
色々作ってくださってありがとう!
水加減は基本的に倍でOKなのですが、お水が温まるまでに時間がかかるので、はじめ少し強めの火で温め、温まったらレシピ通りの火加減にすると良いと思います。
また、ピラフ系は水分が残りすぎと感じたら火を強めて水分を飛ばしてみてください。
水の量はほんの少しの差だと思うので、火加減で調節した方がうまくいく感じがします。おためしください!

★ぴるごさんへ。
パン教室、楽しそうですね♪
焼き上がりが固くなる原因は、
a水分量が少ない
b気温が低いため十分に膨らまない
cトースターが低温で焼き上がるまでに時間がかかる
が考えられます。
茹でるときに生地が底に沈んでしまうようだとa、bの可能性が高いです。
捏ねるとき固くて捏ねにくければ水分をほんの少しずつ足していってみてください。
それとこの時期まだ寒いので成型前に生地を置く時間を長めにすると良いです。(乾燥しないように注意!)
良い状態の生地は持った時ふわっとした感触で、茹でるとき底に沈みません。
また試してみてくださいね!

★ナヲミさんへ。
次回をお楽しみに!
何をやろうかな~。

★しょーべーママさんへ。
i-kkoさんは、写真もデザインもほんと素敵なんですよ~。
ぜひ見に行ってくださいませ!
【2009/04/02 13:55】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
丁寧なお返事ありがとうございました(^0^)/
またリベンジします!!
そしてヤミーさんの本でまたパン作りしま~す♪
【2009/04/02 16:01】 URL | ぴるご #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん♪

ヤッター!!\(^o^)/当選!!ビックリしました!!でも・・・ウレシーーーーーっ♪v-407

ありがとうございます♪ ♪ ♪
ル・ル・ル・ルン♪v-344
ウキウキです!(^^)!
【2009/04/07 16:08】 URL | いっちゃん♪ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/517-540eb253
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |