![]() ![]() カリッと香ばしいワンタンの中からほくほくのうずら卵。 これにスイートチリソースをつけていただきます。 タイで食べて、おばちゃん、もう1本!って言いたくなるくらい美味しかったんですよね~。 作り方はうずら卵の水煮の水気を拭き取って塩をもみこみ、ワンタンの皮で包んだら、爪楊枝に刺して揚げるだけ。 単純でしょ? なのにこの美味しさ~♪ぜひぜひお試しあれ。 おっとこりゃほんとに簡単だ~、って思ったらクリッククリック!! ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! うずら卵のワンタン包み揚げ 材料:6本分 調理時間:15分 うずら卵の水煮 12個 塩 小さじ1/8 ワンタンの皮 12枚 揚げ油 なべ底から深さ2cm スイートチリソース 適量 作り方 1、うすら卵の水煮は水気を切り、ペーパータオルなどで水気をしっかり拭きとり、塩をまぶす。 2、ワンタンの皮を皿などに上に置き、1を1個真ん中において4すみを集めるようにして包んだら、爪楊枝にさす。1本の楊枝に2個ずつ刺して6本作る。 3、揚げ鍋や深めのフライパンに揚げ油を入れて中火で温め、温まったら2を入れる。下がきつね色になったら裏返し、全体がきつね色になったら出来上がり! 皿に盛り付けてスイートチリソースを添えてどうぞ。 *うずら卵は常温にしておいてください。冷たいと破裂することがあります。 *水けがあると油を入れたときにはねますので注意してください。 *すぐに揚げ終わるので目を離さないようにしてください。 さてさて、その串揚げ屋さん。 結構どこにでも串揚げ屋台は見かけますが、こちらはサイアム駅近くに出ていた屋台。 ![]() ![]() こんな風にいろんなものを串に刺して置いてあります。 手前はかまぼこやさつま揚げのような練りもの。ソーセージのベーコン巻きもあり、ビールが欲しくなります。。。 一度揚げた状態で置いてあり、注文するとその場でもう一度アツアツに揚げて、ビニール袋に入れてくれるので、スイートチリソースをかけてテイクアウト。 1本10B。35円くらいです。 ![]() ![]() ま、その場で食べちゃったんですけどね。(近くにパンアイス屋さんが来ててそれも食べたかったんですもん!) ************* ↓の記事に本プレゼント♪のクイズがあります。 どうぞご参加くださいませ!! |
はじめまして!いつも拝見して参考にさせていただいております。
ヤミーさんはタイに行っていたのですね、私も唯一行った事のある海外がタイなのですよー、なんだか嬉しいです。エスニック大好きな私にとってヤミーさんのレシピはなくてはならないものなのです!(もちろん他のも)本当にいつもありがとうございます。 あっ、あとイベント行きます!あー楽しみすぎるーー。。 記事と関係ないコメントですいませんが
皆さんに知っておいていただきたいことがあって コメントさせてもらいました。 皆さんは集団ストーカーという犯罪をご存知でしょうか。 まあ、犯罪というより拷問なんですが。 集団ストーカーというのは特定の一人の人間に対して 電磁波等の目に見えない兵器で攻撃したり 大人数でその一人に対していろいろな嫌がらせや 犯罪をしたりするとてつもなく悪質な犯罪のことです。 電磁波等の兵器による攻撃はその特定の一人以外にも 他の大勢の一般の人達もされてるのかもしれません。 この兵器を使えば、人の感情を操作したり 相手に考えさせたいことを考えさせたり 頭や体にダメージを与えたり、頭をはげさせたり 外見や精神をおかしくさせたり、精神病にしたり とんでもないことがいろいろできるみたいです。 自分はこの集団ストーカーの標的(ターゲット)にされてます。 今も、こういう兵器でいろいろな攻撃をされてます。 電磁波等の兵器で24時間自分の考えを読まれて 考えたことや行動した事に対して頭に 直接いろいろな事を言われてます。 音声送信というんですが、口で言わなくても相手の頭に直接声を 聞かせられる機械があるみたいです。 実際に耳で聞くのとは違って この音声送信はかなり気持ち悪い感じです。 他にも、ほのめかし、ノイズキャンペーン、ガスライティング アンカリングなどやられてます。 インターネットで調べてもらえば分かると思いますが。 この犯罪はまだ国に認められていません。 こういう兵器のことを認めている国はいくつかありますが 日本ではまだ認められていません。 アメリカではギャングストーカーとか呼ばれてるらしいです。 こういう兵器や犯罪をこのまま野放しにしておけば世界が 滅亡してしまうかもしれません。 自分はこの兵器や犯罪のことを警察に何とかしてくれるように 頼んでるんですが、大体とぼけたりはぐらかされたりされてます。 皆さんも警察や企業や団体、組織などいろいろなところに 何とかしてもらえるようにいってもらえないでしょうか。 自分ひとりではほとんど意味がないかもしれませんが 大勢の人で協力すればこの兵器や犯罪の問題を 何とかできるかもしれません。 皆さんも世のため人のためにも、この兵器や犯罪の問題を 解決するためにひとりひとり何か行動してもらえないでしょうか。 お願いします。 この前、大勢のFC2を使ってる方のブログにこのコメントを 書き込みました。そのときは自分のブログの URLを入れても投稿できたんですが 今はURLを入れると書き込み規制になってしまいます。 すいませんが、検索するときはhttpのあとに:をつけて 検索してもらえないでしょうか。 http//denjihaheiki.jugem.jp/ おいしそぉ~ですね
![]() お酒のお供にもお弁当にもあいそぉ~ ![]() 早速、トライしてみまぁす ![]() ヤミーさん、タイで刺激を受けて更にパワーアップされたのではないでしょうか?
カリッと甘辛い感じがとってもビールに合いそうです! ホント簡単でおいしかったです◎毎日晩酌する私にとって良いアテ(関西ではおつまみをアテと言います)になります。しかも今日、たまたまスーパー行ったら特価でウズラ44円でした!ラッキーです(^o^)タイ料理、エスニック大好きなのでまたいろんなレシピ楽しみにしてます。
タイにもこんなに清潔な屋台があるんですね~。だいぶ変わったのかしら、もう7,8年行ってないから。
私も先日タイに行ってきたばかりだったのでなんだか親近感わいてしまいました!
はじめてコメントします。
おいしそうーって思いながらいつも見てます。 ちょっとエスニックな料理とか大好き。 手軽に作れそうな気もするので まずはパスタとか挑戦してみます ![]() 夕べ作りました!
めちゃ美味しかったです! ただ、卵が破裂して危なかったです(^^;; でも、ビールに最高でした! はじめてコメントさせていただきます。
いつもレシピ参考にさせていただいてます! ウズラの卵、大好物なので(大好物だなんて、変ですよね。でも好きなんです)早速試してみました! スイートチリソースが我が家の近くに売っていなかったので、何か味のあるものを・・・と思ってカレー塩をつけてみたのですが、これはこれでおいしかったです! 次こそスイートチリソースで! これからもいろいろ参考にさせていただきます☆ |
|
今日の夕飯はイタリアンだったので、フォカッチャを焼きました! オリーブオイルの香りと、上から振り掛けた岩塩が美味し~い初めて作ったけど、発酵時間も少なめだし、成型が無いので楽チンでした今晩はフォカッチャの他に、 蛸・ナス・かぼちゃ・トマトのマリネ ... Second-year*Homemaker【2009/03/21 23:05】
|
| ホーム |
|