fc2ブログ

 
お待たせしました!本命用♪しゅわっととろけるリッチチョコケーキ
IMGP8519_tn.jpgついに今年の本命チョコ完成です!
このケーキのリッチな味と食感は心までとろけちゃいそうな美味しさ♪
フォークで切る時にしゅわっと泡のはじける音がして、口に入れると生チョコのように舌の上でとろけるんです。
チョコの濃厚な味なのに食べごたえはスフレのように軽やか。
なんというかもうヤバいね。いいの作っちゃったね。って自画自賛。
でも、そのくらい自信作です。

作り方は、フライパンで蒸し焼き。オーブンどころかトースターもいりません。
卵と砂糖をボウルに入れて湯煎してふわっとするまで泡立てたら、レンジで溶かしたチョコとバターを加えて混ぜ合わせます。
紙を敷いた型に生地を流し込んだら蒸気が十分上がったフライパンに入れて蓋をし、弱火25分蒸し焼きにします。
あら熱をとって型からはずしたらしっかり冷まし、飾り付けて出来あがり。
気づきました?粉類はひとつも入らないのです。
それがとろける食感と軽やかさにつながります。

焼いたのも十分美味しいんですが、蒸し焼きは格段に美味しさが上です。
プレゼントに持ち運ぶ必要がある時は、かわいい器で作ってそのままプレゼントがおすすめ。
ラッピングもしやすいし、崩れずに持っていけます。

ではでは、まもなく本番。がんばろー!!

よっしゃそんなに自信があるなら作ってみるか、って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

リッチチョコケーキ
材料:直径10cm容器1個分  調理時間:40分
ビタースイートチョコレート 50g
バター(有塩) 40g
A
 卵 1個
 グラニュー糖 25g
 バニラエッセンス 3滴

ココアパウダー(無糖) 小さじ1

チョコレートを削ったもの 飾り用適量
ココアパウダー 飾り用適量

作り方
1、型にバター(分量外)を薄く塗り型に合わせて切ったクッキングシートを底に敷き、側面にもぐるりと貼り付けておく。チョコレートは細かく割り、バターは2cm角に切って耐熱容器に入れ、レンジ(600w)で40秒加熱してゴムべらで滑らかになるまで混ぜてとかしておく。
2、フライパンの底から2cmの高さまで湯(45度)を張って、Aを入れたボウルの底をつけて湯煎にする。泡立て器で混ぜ合わせ、白っぽくふんわりするまで泡立てたら(1~2分くらい)ココアパウダーを加えて湯煎から外す。卵液が冷めるまでそのまま泡立て器で泡立てる。(1~2分くらい)
3、2に1の溶かしたチョコとバターを加え、ゴムべらで泡をつぶさないようにしながらまんべんなく混ぜ合わせたら、1の型に注いで湯煎の湯の残っているフライパンに入れる。布巾で包んだ蓋をし、弱火で25分蒸し焼きにし、真中にしっかりと弾力が出たら出来上がり!
粗熱をとって型から外し、十分冷めたらココアをふり、削ったチョコを飾る。

*卵はしっかりあたたまると楽に泡立てられます。ふわふわになるまで頑張って泡立てましょう。
*蒸し焼きにするとき、火は十分湯気が出る程度に弱めます。また、布巾で蓋を包む時は、火にかからないように注意してください。
*十分冷めないと崩れやすいです。
*冷めた後は膨らんだ部分はへこんでほぼ平らになりますがこれでOK。マフィンのようにふっくらした形ではありません。
【2009/02/12 02:03】 | お菓子 | トラックバック(0) | コメント(26) | page top↑
<<本日「おもいッきりイイ!!テレビ」に出演します | ホーム | 緊急!!お菓子作りの疑問点についてお返事です!更新しました。>>
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/12 09:22】 | #[ 編集] | page top↑
いつも美味しくできるレシピの提供ありがとうございます!
かなり助かっています。

これも、ぜひ作ってみたいのですが、容器はどのようなものを使えばいいでしょうか?

グラタンなどに使う耐熱容器でも大丈夫でしょうか?
【2009/02/12 10:56】 URL | ゆ☆ #-[ 編集] | page top↑
早速作りました!
この食感、たまんない~(*´艸`)♪
簡単なのに美味しすぎて感激です☆
【2009/02/12 10:56】 URL | まぁゆ #-[ 編集] | page top↑
★2009/02/12 09:22の鍵コメさんへ。
蒸し器でも大丈夫と思います。
うちには蒸し器がなく。。。
時間は同じくらいで出来ると思いますが、様子を見ながら作ってくださいませ。

★ ゆ☆さんへ。
私はホーローのスープカップで作りました。
ココットでも出来ましたので、グラタン皿でも大丈夫です。
ただ大きいお皿だと高さが出なくなるので分量調節してくださいね。
加熱時間も長くなります。
様子を見ながら作ってくださいませ。

★まぁゆさん、ハヤッ!
ありがとうございます~。
エアインチョコ的食感があるでしょ?
たまらんです。。。
【2009/02/12 14:07】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん☆毎日ニューレシピが知れてうれしい今日この頃です☆リッチチョコケーキおいしそう♪明日のおもいっきりテレビ、楽しみにしてます~(^c^)/~♪
【2009/02/12 14:18】 URL | conoha #-[ 編集] | page top↑
初めてこのブログに来ました
テレビに出るなんてすごいです
このチョコケーキおいしそうです
今度作ってみます
【2009/02/12 18:35】 URL | TJAEMJUP #Ewp2ZzGA[ 編集] | page top↑
回答ありがとうございました!
早速作ってみます!
【2009/02/12 20:26】 URL | ゆ☆ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!
とってもおいしそうなのでココットで作ってみました。
できたてふわふわ!かなりおいしかったです♪
簡単なのにこのおいしさは驚きです!!
そこで質問なのですが、冷めて時間がたつとほぼぺたんこになってしまいました。
これはこれでめちゃウマだったのですが、本来はしぼまないものなのでしょうか?
半分くらいにしぼむとか目安はありますか?
【2009/02/12 21:45】 URL | ♪ゆう♪ #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/13 13:34】 | #[ 編集] | page top↑
はじめまして…
ですが
とっても、美味しそう、しかもカンタンそうだったので
早速作らせていただきました。
(*^_^*)美味しかったです。ありがとうございました。

また、カンタンで美味しいレシピ~お願いします。
【2009/02/13 17:27】 URL | こぱんだ #LF33l/r2[ 編集] | page top↑
初めまして。おいしそう……と思って早速作りました、今!蒸し器の中で、物凄く膨らんでいたんですが、冷ますと急激にしぼんでいきました↓失敗なんでしょうか?しっかり卵は泡立てたつもりだったのに。
【2009/02/13 18:01】 URL | トトチッチ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!さっそく作ってみました
ケーキ大好きなんですが、こんな美味しいケーキお店でもめったに食べれないですよ!超簡単なのにどうして??
ヤミーさん天才!!!
【2009/02/13 20:07】 URL | doug☆ #-[ 編集] | page top↑
こんばんわ。
今作っているんですが、膨らみません。
どうしてでしょうか?
卵の泡立てが足りなかったのでしょうか?
【2009/02/13 21:53】 URL | na☆ #-[ 編集] | page top↑
あれからまた二回作りました。ペタンコでも十分おいしくてラッピングもしやすいです。主人のお父さんにも(長崎県)送ろうと思います。ビターチョコ大好きなので、また新しいレシピ楽しみにしてます(^o^)
【2009/02/13 23:53】 URL | トトチッチ #-[ 編集] | page top↑
恥ずかしながら生まれて初めて殿方に
(しかもそれが旦那に)手作りのバレンタインケーキ渡しました!お菓子自体、作ったの初めてなんです。
出来上がって、こんなに簡単でいいのかなー
間違ってないかなーと不安になったのですが、

食べた旦那は『うわー!すげーうまい!!』とのことで、ばくばく食べておりますv
味見させてもらったら本当に感動の食感!!

お菓子作りもたまにはいいなぁと思いました。
ありがとうございますvv
【2009/02/14 00:05】 URL | 梅龍 #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
★conohaさん、ありがとうございます!
ほんとリッチですよ~。

★TJAEMJUPさん、ありがとうございます!
初生番組でした。楽しかったです。
このケーキはほんとやったぜ!って感じなのでぜひ♪

★ゆ☆さん、気に入っていただけますように~。

★♪ゆう♪さん、こちらはしぼんでOKです。
はじめに入れた分量とほぼ同じくらいになります。
ただ泡がしっかりしていない場合ははじめに入れた量よりもしぼんじゃうので、そこはご注意を!
作ってくださってありがとう♪

★2009/02/13 13:34の鍵コメさん、うまくいってよかった~。
ありがとうございます!

★こぱんださん、さっそくありがとうございます!
気に入っていただけて良かった♪

★トトチッチさん、冷めると膨らんだ部分はへこんで平らになります。
ただ急激に、となると中に火が通りきっていないのかな?
とも思います。
竹串を刺して何もついてこないようになるまで加熱してみてください!
それと、型に入れた時よりも生地がしぼんでしまう場合は泡がつぶれてしまっているということなので、その場合は泡立てが原因になります。
いかがでしょう?
何回も作ってくださってありがとう♪

★doug☆さん、ありがとうございます!
そんな風に言っていただけると嬉しいです♪
良いレシピ出来たーって心から思えました。
ありがとう!

★na☆さん、作ってくださってありがとうございます!
膨らまない原因は、
・泡立てが足りない―泡立てると3倍くらいの容量になります。
・湯煎から外した後の泡立てが足りない―冷めるまで泡立て続けると強い泡になります。
・チョコを混ぜる時に泡がつぶれた
・蒸し焼きの温度が低い―沸騰がギリギリ続くくらいの火加減で焼きます。
・焼き時間が短い
というかんじですが、何か思い当たる点ありますか?

★梅龍さん、ありがとうございます!
初チョコに作っていただいてうれしいです~。
お菓子って自分でこんなのが出来るんだ!って思うと感動ですよね。
他にも簡単お菓子ありますのでお試しください♪
【2009/02/14 05:56】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ケェキ作りました!!グラニュー糖をきらしてて、黒糖で作ってみたんですけど、おいしかったですよぅ♪♪彼氏にも喜んでいただけました☆yummyさんありがとー!!/(*´ェ`*)\
【2009/02/14 21:24】 URL | うり #sj93pB3o[ 編集] | page top↑
粉類が入らなくてもケーキになるって
凄いですね! 10cmの容器というのが
食べ切りサイズで嬉しいし。
私、いつもやたらでっかいケーキを
作ってしまうので(笑) 楽しいバレンタイン
過ごせましたか? ヤミーさんはバレンタイン
どころじゃないくらいいつも忙しそうですけどねw
【2009/02/15 14:34】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんにちは。
このケーキもとてもおいしそうでしたが、今年のバレンタインは「パンとお菓子ブック」のガトーショコラを作りました。
カカオ85%のチョコで作ったため、非常にビターになってしまいましたが、これはこれでおいしかったです。
主人も喜んで食べていました。

本のとおりにメレンゲを泡立てたら、ハンドミキサーを使わなくてもそれほど苦労せずにできました。
いつもおいしいレシピをありがとうございます。
【2009/02/15 17:14】 URL | kaori #3vptrjq6[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめましてm(__)m

ヤミーさんのおかげで無事バレンタインを乗り切れました!感謝しますっ!!
ヤミーさんのに比べたらかなり見劣りしましたが味はバツグンでしたっ♥
これからも参考にさせていただきます。
【2009/02/15 23:28】 URL | じぇに #-[ 編集] | page top↑
 こんにちは。コレ絶品です。私はココットで作りましたが、上記のレシピで3個出来ました。濃厚なガトーショコラに近くて・・・お酒のお供に最高でした。コレはまります。
【2009/02/16 10:24】 URL | みー #JalddpaA[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/18 12:39】 | #[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/18 18:51】 | #[ 編集] | page top↑
★うりさんへ
喜んでいただけてよかった!
黒糖の風味でさらに大人味だったかな~?

★R*さんへ
そうなんです。粉が入らなくてもしっかり固まるんです。
R*さんの作る量からするとこれは子供サイズですよねー。
チョコ星人氏にはきっと足りませんね。3倍量でどうぞ♪
ホテル暮らしでもすてきなバレンタイン過ごされてて流石!
私は、、、普通に出勤でした。いやほらウチかきいれどきですから。

★kaoriさんへ
ガトーショコラを作ってくださってありがとう!
あの子もすごく好き♪なんです。嬉しい!
卵白って生クリームよりずっと簡単に泡立つんですよ。
いつもあっという間に泡立つから、ビックリされるんですが、私が力持ちなだけじゃなくてよかった。ホッ

★じぇにさんへ
バレンタイン、うまくいって良かった!
乙女的にもっとも盛り上がるイベントですもんね~。
これからもよろしくどうぞ!

★みーさんへ
絶品でしょ~?もうほんと小躍りするくらいヤッタ!って思いました。
ほんと自分的に満足いくレシピです。
みなさんにも喜んでいただけて嬉しいです。

★2009/02/18 12:39の鍵コメさんへ
手作りのお菓子でお見舞い。おばあちゃん、きっととっても嬉しかったでしょうね。
楽しい時間を過ごせて良かった。
またお役にたちますように。

★2009/02/18 18:51の鍵コメさんへ
おうちで気楽に作れるサイズですのでお試しください♪
【2009/02/18 21:00】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
いつも、楽しく簡単に作らせていただいてます
今回しゅわっととろけるリッチチョコレートケーキを作ったのですが、下がプリン状、上がチョコレートケーキと2層になって仕上がっちゃいました
原因はなんでしょう 混ぜかたが悪かったのか、蒸し具合が悪かったのか…
教えて下さい
【2009/03/26 19:24】 URL | まゅ #6DZhf4lA[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2013/01/22 21:26】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/500-4d01f991
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |