fc2ブログ

 
バレンタインに♪サクサクかる~い食感!焼きチョコ
IMGP8424_tn.jpg最近毎日毎日毎日チョコのお菓子を試作しています。
が、なーんか納得いくレシピに至ってなくて、もう一声!って状態です。
うーむ。
だけど悩んでる合間にちょこっと作ってみたこの焼きチョコが思いがけず美味しかったのでご紹介。
正直ハマってます。

で、これ、何で作ってると思います?
正解は『麩』。
小町麩を使っています。

小町麩に溶かしバターをからめて、グラニュー糖をまぶし、馴染んだらココアパウダーをまぶしてトースターで5分焼いて出来上がり。

あっという間に出来ちゃうのに止まらなくなるお菓子です。
サクッと口に入れるとすっと溶けてチョコが広がる感じ。
サクッ、ホクッ、ホロッ、ス~、みたいな。
う~ん、この食感の独特さはなかなか表現できませんね。

クッキーやケーキのように重たくないので、食事の後のお茶菓子や、お子さまのおやつにもいい感じ。
粉砂糖をまぶしてプレゼントにもいいですね。
この食感はきっとハマるはず!みなさまもご一緒にハマりませんか。^^

ちょっとハマってみちゃおうかな~、って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

焼きチョコ
材料:23~25個   調理時間:10分
バター(有塩) 30g
小町麩(おつゆ麩) 15g
グラニュー糖 大さじ2
ココアパウダー(無糖) 大さじ1
粉砂糖 お好みで

作り方
1、耐熱容器にバターを入れてラップをしないでレンジで30秒加熱して溶かす。
2、1に小町麩を入れてまんべんなくバターがからむようにスプーンなどで混ぜ合わせ、絡んだらグラニュー糖を加えて良くまぶしつけ、ココアも加えてよく混ぜてまぶす。
3、2をクッキングシートを敷いたオーブントースターのトレーに重ならないように並べて、オーブントースター(1000w)で5分焼いたら出来上がり!
冷めて表面が乾いたら取り出します。お好みで粉砂糖を振ってください。

*小町麩は戻さずに乾燥したまま使います。
*グラニュー糖は半分の量まで減らせます。ちょっと苦めですが大人にはいいかも。
*トースターの予熱は必要ありません。
*トースターによっては2分ほどで焦げてくるそうです。様子を見てホイルなどをかぶせ、バターとココアが溶けてぐつぐつしてきたら過熱をやめてください。
【2009/02/09 23:53】 | お菓子 | トラックバック(3) | コメント(33) | page top↑
<<緊急!!お菓子作りの疑問点についてお返事です!更新しました。 | ホーム | ESSE3月号発売です。今月はイタリアンランチ♪>>
コメント
あ、これ、お菓子メーカーさんの商品にも、こんなのあった!
どうやってあの食感作るんだろう?と思っていたら、お麩の手があったのね♪
昔のお麩かりんとのレシピも気に入っていて、カジュアルな甘いものが食べたいときに時々作っています。
これは、親しいカレとのウチチョコって感じかな。
【2009/02/10 08:00】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
すいーと。さん、おはよ~。
ウチチョコっていいですね♪
うんうん。そんな感じ。
ちょうど土曜日ですしね。
おうちでバレンタインごはんの後にどうぞ!
【2009/02/10 08:11】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おはようございます、mammyと申します~^^
勇気を出して、初コメですv-254

書店で偶然ヤミーさんの本を買って、
それからすっかりファンになってしまいました☆

今週彼のために作るチョコを探していたのですが。。
たぶん甘甘なのは苦手な人なので、
焼きチョコはヒットするかも!
カリッといけるチョコナッツバーも考えてたので、両方作ろうかな~~v-238v-238v-238

ところでチョコは入っていなくても、
チョコなんですね??
【2009/02/10 09:50】 URL | まみぃ #NchKOTQI[ 編集] | page top↑
はじめまして JOYです
KALDI大好きの私は、去年「カルディレシピ」を購入し、ヤミーさんを知りました。
あの本、素晴らしい!
こちらには、最近お邪魔するようになったのですが、試してみたいものがたくさん!
お麩ラスク作ってみようかな、とちょうど小町麩を買ってきたところだったので、この焼きチョコも試してみたいです
これからも、よろしくです
【2009/02/10 12:43】 URL | JOY #/ZAygwdY[ 編集] | page top↑
はじめまして!

今、初めてブログを拝見させて頂いたものですが
目から鱗!

簡単で美味しそうなレシピがたくさん!

感動です♪

これから、ゆっくりお勉強させて頂きます♪
【2009/02/10 22:33】 URL | PEKOE #-[ 編集] | page top↑
初めまして(^^)

美味しそうな物ばかりですね♪
それに私でも簡単に作れそうです!
これからチョクチョク来ます♪
では!また(/^^)/~旦~~
【2009/02/10 23:05】 URL | しずく #JalddpaA[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

今、FC2総合インフォメーションを見たよ!
すごいっ。ヤミーさん情報になってる~!!
13日の放送、絶対見ます☆
というより録画するわ♪
これって「生」で、って話だよね?
頑張って!応援してるよ~!!
楽しみ~。(≧∇≦)
【2009/02/10 23:46】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
お麩とチョコの組み合わ
斬新です
【2009/02/11 02:01】 URL | ビーグルさん #4QN71j/U[ 編集] | page top↑
はじめまして~♪

本屋でヤミーさんの本を購入後
ブログも拝見させて頂いています。

私もバレンタインに向けてそろそろチョコの作成に入らないと いけません。

失敗日数を考えて・・笑

参考にさせて頂きますね。
【2009/02/11 05:00】 URL | コスメ #-[ 編集] | page top↑
焼きチョコ食べたことないので
試したいです。

こんにちは

宜しければ相互リンクしませんか?

ブログでは無料ウォーターサーバーの提供と
ミネラルウォーターについて語ってます。

宜しくお願いします。
【2009/02/11 10:25】 URL | ゆうた #bxvF113M[ 編集] | page top↑
初めまして、まっちゃんと申します☆

私もたまにお菓子やパンを作ったりしているんですが・・・

ほとんどお子ちゃま使用の味や形のものばかりで。。。

たまには、こんなステキな大人向けのお菓子をつくってみたいです。。。

本当に美味しそうですね♪チョコ好きな私にはたまりません (^Q^)
【2009/02/11 11:24】 URL | まっちゃん #-[ 編集] | page top↑
はじめましてv-238

偶然見つけたヤミ-さんのブログ☆

はまりました!!

さっそく焼きチョコ作らせてもらいます!
【2009/02/11 12:38】 URL | RYOH #-[ 編集] | page top↑
わぁ!とっても簡単で美味しそう!!
オーブントースターで・・・との事ですが、ウチのトースターは
熱源が近すぎてクッキングシートがすぐに燃えてしまうのです。
オーブンだとどれくらいで焼けますか?
【2009/02/11 20:16】 URL | えぬ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!
料理は好きですがドへタなすいらんさくらといいます^^

焼きチョコ美味しそうです!!
リンクいいですか・・・??

いきなり来てすみません!
料理の参考になります><
【2009/02/11 20:47】 URL | 翠蘭桜 #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!

もうすぐバレンタインなので、チョコのレシピ探してたら、ヤミーさんのページにたどりついてびっくりしました(笑)

前に、ラジオを聴いて本買ったんですよ♪
【2009/02/11 21:05】 URL | おれんじ #JalddpaA[ 編集] | page top↑
はじめましてマルといいます。サクサクチョコ、すごーく美味しくできました!
ヤミーさんのレシピ、分かりやすくて料理初心者の私でも不安無く作ることができました。


【2009/02/11 21:40】 URL | マル #-[ 編集] | page top↑
こんばんわ♪
お麩とはっ\(◎o◎)/!
驚きです♪
でも♪美味しそうですね~♪
もうすぐバレンタインだし♪
作ってバイト先に届けようかな~なんて思っちゃいました♪♪
【2009/02/11 23:43】 URL | ともぞ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして★
いつもブログ拝見させていただいてます!!

料理…得意ではないけど大好きなんでいろいろとここのレシピみながら挑戦してます。

今日このレシピ通り作ってバイト先の生徒にあげました!!

すごく喜んでくれて完食してくれました♥
明日はお麩のラスクと一緒に持って行こうかな??
と思ってます★
【2009/02/13 00:15】 URL | masumintea #-[ 編集] | page top↑
初めまして、フィンランドからです。
フィンランド人の夫はお味噌汁などに入った水分をいっぱい吸ったお麩がイマイチ苦手で、お麩の消費に困っていました。(軽いので実家の母が送ってくれる) 夕食の支度と一緒にオーブンでチャチャッと作れちゃいました。お味もサクサクでとってもおいしかったです。
夫もあのお麩とは気づかずほぼ完食でしたv-16
このためだけにお麩を送ってもらいたいくらいです。(住んでるところでは手に入らないので)
【2009/02/13 03:04】 URL | nacchi #-[ 編集] | page top↑
いつも、見ています。
お麩嫌いの子供に作ったら、お麩とは気づかずに美味しい~と、パクパク食べていましたよ(笑)特に下の子はヤミーさんレシピの大ファンです。おやつも、おかずも、週に何度も食卓に並んでます。
【2009/02/14 11:31】 URL | micco #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/02/14 21:31】 | #[ 編集] | page top↑
こんばんは^^初コメします。
お麩のサクサクを楽しみに作ったんでが、
トースター5分しないうちに煙がもくもくして
ん?っておもったら真っ黒の物体がー(><)
ココア入れすぎ?アルミホイルかぶせるべきだったのですかねぇ・・私、料理下手にもほどがある(TT)でも、ヤミーさんのレシピ。美味しく出来るようにまた頑張りまーす^^
あ、こげたとことって食べましたよー
美味しかった☆
【2009/02/15 23:24】 URL | さちさち #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
お試しで麩10ヶを材料半分のレシピで
クッキングシートを切らしていたので
アルミ箔で代用し
さっそく作ってみました!
サクサクとしてて、美味しかった~。
あっと言う間になくなってしまい(笑)
また明日作る予定ですv-290

上手くいかない事があって質問なのですが。

麩がバターを吸うので、麩10ヶに対して
追加していき30g以上使ってしまいました。
グラニュー糖→ココアを1つの容器に
加えていくと、バターの湿り気でココアが
湿り、また1つずつ手に取りココアをまぶすことに。
そこまでしたのに焼くとバターが溶けて
ココアが少し剥げてしまったんですv-356
ヤミーさんのレシピ通り、節約した量で
作れたらいいのになv-344
【2009/02/15 23:30】 URL | ミナ #-[ 編集] | page top↑
色付きの文字
作ってみたんですけど
とってもおいすぃーです!!!!!
簡単に作れるし、おいしーって
サイコーですっっ
はじめて作った日から毎日食べてます!!!
【2009/02/16 16:00】 URL | みーこ #-[ 編集] | page top↑
私も作りました!簡単でした!^^
ただ、1000wのトースターで5分とあったのですが、
2分あたりで煙がもくもく・・・。炭になりました^^;;
トースターの大きさもあるのでしょうね。
でも、2回目は上手にできましたよ^^
グラニュー糖半分でも、十分でした♪
おいしかったです!
【2009/02/17 16:05】 URL | kijineko #MV6sAcYY[ 編集] | page top↑
★まみぃさんへ
初コメありがとうございます!
日本ではココアとチョコレートを明確に分けてよんでますが、他ではあまり厳密にはわかれていないです。
ホットチョコレートも要は日本でいうココアのことですしね。
(これも日本では差別化のために分けて使ったりしますが)

★JOYさんへ
はじめまして!
カルディレシピ、ありがとうございます♪
小町麩はお菓子にも料理にも使えていいですよ~。
サクサクの食感がたまらんです。

★PEKOEさんへ
はじめまして!
面白い(?)料理を取り揃えております。
どうぞ楽しんでくださいませ。

★しずくさんへ
はじめまして!
簡単なもの、面白いもの、取り揃えてますので
またどうぞ♪

★シルフィーさんへ
情報がすばやくてびっくりしたー。
頑張って楽しんできましたよ~。
大変だったけど、面白かった!

★ビーグルさんへ
これがとっても合うんです。
お試しあれ。

★コスメさんへ
すてきなバレンタインを過ごされたでしょうか。
手作りチョコ、きっと喜んでいただけたでしょうね!

★ゆうたさんへ
簡単なのにどうやって作ったの!?
と驚かれるチョコですよ。
相互リンクはしていないのでごめんなさい!

★まっちゃんさんへ
はじめまして!
大人な感じに見えますが、ただ中身が小町麩なだけ。
たぶん普段作られているものより簡単なんじゃないかな。
たまにはこんな簡単なものもどうぞ♪

★RYOHさんへ
ハマりましたか!
ありがとうございます♪
楽しく作って下さいませ。

★えぬさんへ
温度ちょうどよかったでしょうか。
トースターはそこまで熱が強く当たるものがあるのですね。
気をつけます。

★翠蘭桜さんへ
はじめまして!
リンク嬉しいです♪
ありがとうございます!

★おれんじさんへ
ラジオ~!電話で出演した時のでしょうか?
ありがとうございます。
何気に検索していて知ってる人に当たった時の驚き、なんかわかります。

★マルさんへ
作ってくださってありがとうございます!
うまくいったようで嬉しいです♪
またよろしくどうぞ!

★ともぞさんへ
こういう簡単なの&面白いのってつい配りたくなりますよね~。
反応見るの好き♪

★masuminteaさんへ
作ってくださってありがとうございます!
この食感病みつきだし、お麩ラスクもきっと喜ばれますよ~。

★nacchiさんへ
フィンランドからありがとうございます!
麩ってなかなか消費できないですが、これだとあっという間ですよね。
旦那さま、気付かずに食べてくださったんですね。
その後麩なのは分かったんでしょうか?

★miccoさんへ
はじめまして!
そうなんですよ~。この食感子供たち好きみたいで、友人宅で作ったら無心で食べつくしてくれました。
お子様たちにもありがとう♪

★2009/02/14 21:31の鍵コメさんへ
小町麩はおつゆ麩なんですが、西日本では小町のほうは知られてないのですね~。
追記しておきます。
ストックレシピの書籍化のご希望、伝えておきますね。
ありがとうございます♪

★さちさちさんへ
初コメありがとうございます!
トースターの熱が近いとか強いとかなのかもしれませんね。
ホイルをかぶせて時間も短めにするとよいと思います。
下が焦げちゃうときはグラタン皿など耐熱皿にのせて焼いてみてください!

★ミナさんへ
作ってくださってありがとうございます!
バターの分量はぎりぎり表面が湿るくらいで大丈夫です。
ほんのり黄色くなると思うんですがその程度でOK。中までしめらさなくて大丈夫です。
だから容器にはバターが残らないくらい吸い取りきってる状態になります。
そうするとココアはしめりきらずところどころ粉が残ります。
これなら余分なバターがないのでやいても溶けださないですよ。

★みーこさんへ
繰り返し作る気持ちわかります~。
この食感がみょーにまた食べたくなっちゃうんですよね。
かる~いのでついつい2ラウンド目作っちゃっていかんいかんとやっています。
作ってくださってありがとうございます!

★kijinekoさんへ
作ってくださってありがとうございます!
2分くらいで焦げてきてしまったんですね~。追記しておきます。
ありがとうございます!!
【2009/02/18 07:45】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
やみーさんこんばんわ!いつもBLOG見てます!本も何冊か購入してます!
このレシピ見てすごく感激!お麩でスイーツ?!とか思いましたがいま作ってさらにびっくり。ほんとに焼きチョコ!!
やみーさん天才!!応援してま~す。
【2009/02/19 19:08】 URL | あゆ #-[ 編集] | page top↑
作りました~。
1回目は手が遅かったようで、バターが均等にまぶせなくて(&焦がして)失敗しちゃったけど、2回目はうまく焼けました!
子ども達も大喜びで、「おいしー!」と言いながらジャンプしていました。(笑)
またまたTBさせていただきますので、よろしくお願いします。
【2009/02/19 21:52】 URL | i-kko #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
はじめまして、SITです。
焼きチョコ作ってみました。
止まらない美味しさですハイ。
ブログで紹介したいので、リンクさせてもらいますね♪
【2009/04/26 17:15】 URL | SIT #xOronUp2[ 編集] | page top↑
この焼きチョコ、とっても美味しかったです。
地味~なお麩がご馳走に。
素敵なレシピをありがとうございました。
リンク貼らせていただきました。

【2009/05/15 19:31】 URL | マメコ(mossan) #-[ 編集] | page top↑
これ他のブログで紹介して広めたいですね。
【2010/03/02 19:54】 URL | 綾 #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/10/29 16:09】 | #[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2012/02/14 12:24】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/498-634f6ea2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
焼きチョコ。
サクサクなんです! 小町麩を使った焼きチョコ。またまたヤミーさんのレシピです。 チンしてまぶして焼くだけの簡単レシピ!・・・なのに、1回目は焦がして失敗~。(オーブントースターで焼きます。)2回目はトースターの前から動かずジー・・・。2分も焼かな?... I\'s memo【2009/02/20 00:12】
ヤミーさんの焼きチョコ作ってみました
この前、お昼のテレビで「ヤミーさん」を初めて知りました。 3ステップクッキングという素晴らしい料理をされている方で、本も何冊か出されているのできっと有名人なんですね。 ブログをされているというので拝見しまして、興味深かったのはお菓子のレシピ&#63719; 簡.. ふわふわ主婦のキラキラな毎日【2009/03/16 10:28】
クリスマスお菓子
ちょっと早いですが、本日義実家にてクリスマス会なので、ワンコ用クリスマスプレゼントを製作中。 ニンジンとチーズのビスコッティです。 あ、下側のオレンジ色のほうね。 上の黒い(茶色い?)のは、ヤミーさんのサイトでみつけた、焼きチョコ。 お麩を使って、... 黒犬的快適生活-日記-【2009/12/23 15:00】
| ホーム |