![]() ![]() 今年もたっくさんのチョコレートで店頭が華やかです。1年で一番忙しい時期ですが、どんどん新しい商品が入ってきて楽しいんですよね。 そしてつられて色々買ってしまう私。チョコレートは売り切れたら終了だからついつい。。。 ![]() ということで、ちょっとヘルシー晩ごはんはお休みして、バレンタイン特集♪ チョコレートのお菓子やデザートをバレンタインまでアップしていきます。 本日はボウルもレンジもトースターも不要の超楽ちんお菓子、ピーナッツバターボールです。 アメリカのお菓子でピーナッツバターカップというチョコレートがあります。 中にピーナッツバターが入ったチョコレートなんですが、極甘の中の絶妙な塩気と香ばしさが美味しいんです♪ (m&m'sのピーナッツバター味も好き♪) そんな味のお菓子が簡単に出来ないかな~と考えて作ったのがこれ。 一見トリュフチョコのようですがピーナッツバター味。 全粒粉のビスケットを細かく砕いてピーナッツバターとはちみつを混ぜてボール状に丸めたらココアパウダーをまぶして出来あがり。 甘さとしょっぱさと香ばしさ。 な~んかやっぱり美味しいんですよねー。 甘さは控えめ。はちみつのやさしい風味にしました。 これならはじめてお菓子をつくる方やお子様でも安心して作れます。 かわいい箱にきれいなワックスペーパーを敷いてつめればとっても素敵なプレゼントになりますよ。 うわっ本当に簡単すぎ!って思ったらクリッククリック!! ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! ピーナッツバターボール 材料:8個分 調理時間:10分 全粒粉ビスケット(マクビティーを使いました)40g ★スキッピー ピーナッツバターチャンク(粒の入ってるもの)大さじ2 ★はちみつ 大さじ1 ココアパウダー(無糖)適量 作り方 1、ビニール袋にビスケットを入れて細かく砕く。手のひらで体重をかけて押しつぶせば簡単に細かくなりますし、麺棒で叩いてもいいです。 2、1に★を加えてビスケットが充分しっとりするまで袋の外側からもみます。 3、お皿にココアパウダーを適量敷き、2を8等分にして丸めたものを置いてまぶしつけたら出来上がり! *時間がたつとココアパウダーがしっとりしてきます。くっつくようであればもう一度まぶしてください。 ************** ![]() もちろんレシピも載っています。 かわいいページにしていただきましたのでぜひぜひのぞいてみてくださいね♪ |
おいしそ・・
甘しょっぱいのっていいですよね。 ヤミーさんのレシピを応用して、 周りをチョココーティングしてからココアをまぶしてみようかな・・? 簡単だし、おいしそうですね。
あの塩がきいているのが、おいしいと思うのですが、なかなか回りの友達には伝わりませんねえ。(-^〇^-) ピーナツバターが、今アメリカでサルモネラ汚染で騒がれていますよね。 日本で手に入るスキッピイのものなどは大丈夫なのでしょう。 ただ、コノ時期どうかなと思い、老婆心ながらメールしました。 ヤミーさん、こんにちわ~♪
キャー、これ美味しそう!!! ピーナッツバター大好きなので、 これ絶対に作りますね~♪ 蜂蜜を使ってるとこも、私好みです♪ よかった~、ピーナッツバターが余ってて困ってたんです。
助かります! 今晩さっそく作ろうかな。 突然、失礼します。
こちらのレシピは、練りゴマでも大丈夫でしょうか? とても手軽に美味しそうですね☆ 楽しいサイトですね。ファンになっちゃいました。価格比較に関する情報を載せたサイトを運営していますので、よかったら遊びにきてください。
バレンタイン、もうすぐですね~?
トリュフだと思ったらさっくりクッキーなんですね? 凄い美味しそう~!!スナッピーのピーナツバター、大好きだから作ってみますね! こんばんは。最近ヤミーさんの本を買ってからヤミーさんの料理にはまっています。今日、フライドポテトを作ってみたのですが、まぶした粉がレンジでチンした後も白っぽいものがいくつかありました。粉を掛けすぎなのかな?それともクッキングシートに塗る油を多めにしたほうが良いでしょうか?おいしかったのですが白っぽさが残らなければもっと良いかなと思っています。良い方法はありますか?あと、最近韓国料理が好きなので、韓国のホットクやチーズたっぷりのチヂミなんかのレシピができると嬉しいです。
食べたことないですが、めちゃくちゃ
おいしそうです(^o^)丿 スキッピ―ってなんですか? 作ってみましたよ♪
ビニール袋でつくったら袋の上のほうに蜂蜜とピーナツバターがくっついてうまく混ざらなかったり、最後に残ってしまったりしたので今度はボールで混ぜてみようと思います。 グラハムクラッカーとグラハムクッキーではクッキーのほうが粉々になりやすかったです。味はクラッカーのほうがあっさりでした。 仕上げにピンクペッパーを飾ったらオトナな感じでした。 作りましたよ~
すでにもう3回も、私ではなく、娘が。 兄たちに盗られないように隠してました。 明日学校に持っていくらしいです。 「ヤミーさんにありがと言っといてね」と伝言です。 作りました! 私ではなく小3、小4の娘二人が。
バレンタインの友チョコにもぴったりですね! 火も使わないので、私が留守の間に二人で作っていました。自分たちだけで作ったんだと誇らしげでした。 パパにも「お店のよりうまい!」と大好評! また作りますね!! 美味しいレシピ、ありがとうございましたv ★ぼんさん、そうですよね~。
なんか甘しょっぱいのっていいですよね。 塩加減がピタッと収まるととっても美味しい♪ チョココーティングしたら、ほんと手が込んだものになりますね。 ★とことこさん、ありがとうございます! サルモネラの件はメーカーに確認してますので大丈夫のようです。 うちで扱ってるピーナッツは問題なし、とのことですのでご安心下さい。 ご心配ありがとうございます♪ ★あっちさん、こんにちは! アメリカンなお味ですよ~。ただのクッキーもこうすると素敵になってちょっとうれしくなりますよ♪ ★リンリンさん、ナイスタイミングでしたね~。 3回も!ありがとうございます♪ 娘さん、気に入ってくださったんですね。うれしい! 誰にプレゼントするんでしょうね♪ なんか私がドキドキします^^ ★うなずきんさん、ありがとうございます! 練りゴマですが、出来なくはないと思います。 ただ分量と味の調節が必要だと思います。 ピーナッツバターより柔らかいので、少しずつ足してべとべとにならないように気をつけて、甘みがないのでこちらも様子を見て増やしてみてください! ★ゆうきさん、ありがとうございます! またよろしくどうぞ。 ★エリカさん、そうです~。 クッキーですけどこうするとチョコお菓子に見えてかわいいでしょ? お試し下さい♪ ★ゆいなおさん、ありがとうございます! 粉をまぶすときに軽くはたいて余分な粉を落すと良いかもしれません。 ただ、粉はちょっと残ります。 完全になじむようにしてしまうとカリッと感が出にくいのです。 なので分量を減らす増やすより、余分な粉は落す、をやってみてください。 ★桃さん、ありがとうございます! スキッピーはアメリカのピーナッツバターのブランドです。 日本のピーナッツバターのように甘い柔らかいものではなく、ほんのり甘みと塩気のあるペースト状のものです。 「スキッピー」と検索すると出てきますよ♪ ★にしさん、おしゃれ~。 ピンクペッパーがおうちにあるところも。 確かに袋のふちについてしまうと混ぜにくいですね。 そういうとこ私はがさつでいけないな~。 無理やり何とかしちゃうんです。。。 色々試してくださってありがとう! ★ののさん、娘さんたち、ありがとうございます! ちょうどお菓子作りしたくなる頃ですもんね~。 自分でつくれるってほんとうれしかったな、私も。 パパもうれしいですよね。うふふ。 返事まで頂きありがとうございました
さっそく、作ってみました。確かに少し渋味もある感じもしましたので、お砂糖もたしてしまいました チョコレートてコーティングして、きな粉をまぶしました。 ちょこっと、和風で美味しかったです。ありがとうございました このコメントは管理者の承認待ちです
|
|
| ホーム |
|