fc2ブログ

 
野菜だけとは思えない濃厚さ!茄子とトマトのカレー
IMGP4968_tn.jpg一昨日、昨日と東京はすごい雷雨でした。
地響きのするような雷と窓を激しく打つ雨が何時間も(というか夜中から明け方まで)続いて、さすがに怖かったです。
今日も注意報が出ていますね。みなさまお気をつけて。

さてさて、茄子とトマトのカレー。
このカレーは今年の夏、ハマりました。
材料すべてをみじん切りにするのだけど、仕事から帰ってきて大嫌いなみじん切りをしてでも食べたいおいしさ。

具はたまねぎ、茄子、ピーマン、トマト。
野菜だけのヘルシーカレーなのにすっごく濃厚なカレーなんです。
この濃厚さはしっかりとろけるほどに野菜を炒めて、存分にうまみ甘みを引き出すから。
野菜ってこんなにすごいのね~って驚く深みのある味になります。

そして、ぐつぐつ長い時間煮込まなくてもいいので思いがけずすぐ出来る!
面倒で時間がかかるのはみじん切りするところだけ。
みじん切りにしている間はなんか時間掛かるかも~って思うけど炒め始めたら、あとはあっという間です。
すべての具が形がなくなってトマトの水分も飛んだら、水をくわえて濃度を調節して出来上がり!

驚くくらいの野菜の旨みを試してみたい!って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

茄子とトマトのカレー
材料: 1人分 調理時間:20分
たまねぎ 1/2個
ピーマン 1個
茄子 1本
サラダ油 大さじ1
★にんにく みじん切り小さじ1/4
★しょうが みじん切り小さじ1/4
★鷹の爪 1/2本
カレー粉 小さじ1
塩 小さじ1/4
トマト缶(カットタイプ) 1/2カップ
水 1/2カップ

作り方
1、たまねぎとピーマンをみじん切りにする。茄子は皮をむいて粗くみじん切りにし水にさらしてザルにあけて水気を切る。
2、フライパンにサラダ油と★を入れて中火にかけ、じゅうぶん香りが立ってきたら1のたまねぎとピーマンを加えしんなりするまで炒め、1の茄子もくわえる。しっかり油が馴染んだら塩とカレー粉を加えて1分炒める。
3、2にトマト缶を加えて全体が煮崩れて水分がしっかり飛ぶまで炒めたら、水を加えてとろみがつくまで煮詰めて出来上がり!

*徹底的に炒めるのが美味しさの秘訣。焦げそうになったら少し水を足しながら炒めてください。
【2008/08/30 14:12】 | カレー | トラックバック(1) | コメント(28) | page top↑
<<やさし~いママの味♪アップルプディング | ホーム | MORE10月号付録「らくらく♪お弁当BOOK」に掲載して頂きました。>>
コメント
わ=いv-221
コメント一番乗りの記念カキコ!
いつも見せていただいてます。
このカレーもおいしそう!
オーブンのないわたしんちではヤミーさんの本格お菓子が本当に神様のようです。
また、作ります!&カキコに来ますね。
変な天候ですがお気を付けください。。。
【2008/08/30 14:44】 URL | ゆかぴん♪ #NAV2wPrs[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんわ!

野菜すごくおいしそう!
今出掛けてるから作れないけど帰ったら絶対つくります♪
野菜を一気にとれるし野菜のおいしさが……
イメージしただけでよだれが(笑)
【2008/08/30 17:46】 URL | mii #3gU.127g[ 編集] | page top↑
本当に変なお天気ばっかりですよね~?
ヤミーさんのところは被害など出ていませんか??

う~ん、このカレー。私の大好きなお野菜たっぷりで最高です!!じっくり炒めて旨味倍増ですね~(^o^)

コレからの残暑、しっかり食べて乗りきりましょうね(●^o^●)
【2008/08/30 17:49】 URL | エリカ #NhUToV4s[ 編集] | page top↑
いつも楽しく拝見しています。
僕も今年は茄子を使ったカレーに
はまりました。
茄子とひき肉のカレーです。
うーん。また食べたくなってきた。
これからもがんばってください!
【2008/08/30 23:04】 URL | コウタ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。
前回のコメントの後、徒歩2分のコンビに走り即購入してまいりました。
ヤミーさん、とっても優しいふわっとした笑顔で見ているだけで癒されました。
お弁当もとっても美味しそうで参考になりますね。
これからも美味しい物をいっぱいこのブログで発信してくださいねv-410

昨夜はシーフードカレーを作りました。
少し前に、かーかーがトマトカレーにはまり3日連続食してました。
このカレーもぜひチャレンジしたいわ☆
応援ぽちぽち
【2008/08/31 15:51】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
初めまして。
ちょうど材料が揃ってるので、明日はこのカレーを作ろうと思います。
【2008/08/31 22:34】 URL | ニナ #I9hX1OkI[ 編集] | page top↑
初コメです!

凄く美味しそう。
これなら、ナス嫌いの私でも食べれそうです。
早速、作ってみたいと思います。
【2008/09/01 16:15】 URL | SLOW #-[ 編集] | page top↑
こんばんはー。
早速、昨日と今日、作ってみましたよ!
気がすむまで野菜を炒めました。
めっちゃ美味しい~野菜が甘くてトロトロ~☆
でもあっさりしてて、ホント夏にピッタリのカレーだと思いました。

実は昨日は、トマト缶の量を見間違えて「1/2缶」も入れてしまい、
味の調整に苦労しました・・・それはそれで良かったのですが。
今日のリベンジは大成功、大満足です☆

ヤミーさんいつも素晴らしいレシピをありがとう!!

【2008/09/02 01:27】 URL | ぐら #-[ 編集] | page top↑
ちょくちょく拝見させていただいてます。
応援ポチッ!!!
【2008/09/02 12:38】 URL | サトシ #-[ 編集] | page top↑
フードプロセッサーを使えば、もっと短時間で出来そうですね。
夏の暑いときは、思いっきり辛くしても美味しそう!
おしゃれで、美味しいお料理をいつも拝見させて頂いています!
【2008/09/02 23:14】 URL | 宮城 #ffVU29mw[ 編集] | page top↑
ヤミーさんすっごく美味しいです~(^^)ありがとうございます。
【2008/09/03 00:37】 URL | まつごろう #-[ 編集] | page top↑
本屋で一目ぼれしてヤミーさんの本を購入しました。今まで色々な料理本をみたけど、ここまで簡単・楽しい・おいしいの三拍子がそろった本はなかったです!おかげで食事をつくるのが楽しくなりました。ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。
【2008/09/03 19:40】 URL | アリエル #-[ 編集] | page top↑
みじん切りのところを
粗みじん切りで作りました~。

野菜だけでもうまうま♪

【2008/09/03 22:01】 URL | あけみん #6QoEQK1.[ 編集] | page top↑
茄子とトマトのカレー・・・

考えただけでおいしそうです・・・
【2008/09/05 17:36】 URL | 藤林ボタン #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/09/05 20:24】 | #[ 編集] | page top↑
v-206こんばんは!!
ナスとトマトのカレー作りました!!パパも子供も大満足!うま~い!!と評判GOODです
この頃雑誌でヤミーさんの記事がたくさん出ていてがんばっているんだなぁ~~!!と思う私です。私もがんばんなくちゃ!!夏休みで子どもと闘っていたせいで少々バテ気味!
でもカレーで元気いただきました!
【2008/09/07 23:21】 URL | こまちゃみ #-[ 編集] | page top↑
とれたてのナスをいただいたので作ってみました。
とても大きなナスを気にせずたくさん入れて
野菜が更に多めのカレーがたっぷりできました!
夏野菜のいいとこどりですね。
ごちそうさまでした!
【2008/09/09 22:42】 URL | Sue #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
いつも楽しく拝見しております。

日曜日に早速作ってみました。
美味しくて野菜もたっぷり摂れるので、
近いうちにまた作ろうと思っています。
これからも素敵なレシピを楽しみにしています。
【2008/09/09 23:23】 URL | のん #-[ 編集] | page top↑
初めまして。 Mangiaaa ITALIA!の管理人です。 アクセス解析を見たらたくさんの方がここのページから飛んできて下さってるようで、様子を見にきたらなんとリンク張って頂いてるではありませんか! しかも私が昨日食べたのが夏野菜のカレー!! あぁ・・・一足早く見に来ていたらもっとおいしいカレーが作れたのにぃーーーと、コメントさせてもらいました^^;

また遊びに来ます!
 
【2008/09/13 05:20】 URL | naocci #bWAGFr1o[ 編集] | page top↑
初こめんとさせてもらいます
いつもおいしそうな料理がいっぱいでよだれが(笑)
ただいまカレー作成中です

リンクはらせていただきます
またお邪魔しますね!!
【2008/09/13 17:35】 URL | やんやん #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん初めまして♪

携帯で画像付きのレシピ見るのが大好きで、偶然ヤミーさんのブログ発見しました(o´▽`)
ヤミーさんはカレー粉やトマト缶はどこのものを使ってますか?
オススメがあれば教えて下さい☆
【2008/09/21 11:29】 URL | りお #-[ 編集] | page top↑
★ゆかぴん♪さん、1番乗りありがとう!
お菓子を作ってくださってるのですね。
もうすぐ良いこと(多分)があります。
お楽しみに!!

★miiさん、ありがとうございます!
インド料理屋さんで食べていつものお野菜がこんなに美味しくなるなんて!!って思ったカレーです。
このくらいの手間惜しくない!と思っていただけるかと。
ぜひぜひお試しください♪

★エリカさん、ありがとう!
私のところは特に大きな被害はなく、電車のダイヤが狂うくらいのものでしたが、結構大変な天気でしたね。
このカレーお野菜じっくり炒めの最高作かも!
お試しあれ~。

★コウタさん、ありがとうございます!
なすと挽肉、おいしそ~。
ひき肉のうまみをなすがたっぷりすいこんで。。。
朝からおなかすいてきた。
これからもよろしくどうぞ!

★kazuママさん、ありがとう!
見ちゃいましたか~。ひとりですっごい笑ってるでしょう?
いやはやはずかしい。。。
かーかーくん大きくなりましたね~。
子供ってちょっと会わないとびっくりするくらい成長してますよね。
このカレーも気に入ってくれるといいな!

★ニナさん、ありがとう!
どうでしたでしょう。
みじん切りがちょっと面倒だけど、そんなの気にならないくらいおいしいと思うんですよー。
やさしくってうまみがあって。
まだまだこのブームは終わりそうにないです。
なんたって秋ナス美味しいですからね♪

★SLOWさん、ありがとうございます!
食感も味もはっきりと分からないからほんといいかもしれません。
秋ナスのおいしいうちにどうぞー。
【2008/09/24 06:53】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
朝晩めっきり涼しくなってきましたね。食欲の秋です。今日の晩御飯はヤミーさんのレシピでカレーを作って食べますね。
【2008/09/25 14:23】 URL | Jun #-[ 編集] | page top↑
★ぐらさんありがとう!
>気がすむまで野菜を炒めました。
ちょっとニヤッとしてしまいました。
気のすむまで徹底的に!がポイントですからね~。
はまるのわかる味でしょう?
作ってくれてありがとう!

★サトシさん、ありがとうございます!
なかなかお返事できなくてごめんなさい。
これからもよろしくどうぞ。

★宮城さん、ありがとう!
そうそう。フープロあれば楽ちんですね。
それこそ毎日作っちゃう!
汗かきながら食べるのいいですよね。

★まつごろうさん、ありがとうございます~。
ちょっと面倒よね~と心配してたんですが、いがいと作っていただけてよかった!

★アリエルさん、ありがとう!
楽しいって言ってもらえるの嬉しいです。
楽しい気分で料理してほしいと思ってるから。
これからも楽しいと思ってもらえるもの考えていきますね。

★あけみんさん、ありがとう!
粗みじんでチャレンジ、ありがとです。
ポイントは細かさよりも炒め方ってことね。
では、粗みじんでやりますわ。

★藤林ボタンさん、ありがとう!
トマトはちょと高くなっちゃったけど、なすはまだありますね。
もうチョイ作れるわ~。

★09/05 20:24の鍵コメさん、ありがとう!
なすってなんかウマいですよね~。
これはまたあたらしいかも!ぜひぜひ♪

★こまちゃみさん、ありがとう!
みんな満足してくれてよかった!!
なんかお仕事の依頼って一気に来るんですよね。
なのでできる限りやってみたんですが、やはり仕事と両立ってキビシー。
と感じる日々です。。。

★ Sueさん、ありがとう!
やさいの美味しいとこを存分にいかしてるでしょう?
もうもうお気に入りなんです~。
そろそろなすなくなっちゃうし、また作んなきゃー。

★のんさん、ありがとうございます!
野菜たっぷりって疲れた体に優しくていいんですよね~。
スパイスも元気になるし!
今日は急にすっごいさむいからこんなときにもいいですね。

★naocciさんだ!!ありがとうございます~。
ブログ始める前から実はこっそり見ていました。
リンクのごあいさつのコメントしようしようと思っていながらペーペーでどう書いたらいいか迷って2年9か月何もせず。。。
naocciさんから来ていただけるとは申し訳ないです~。
今後ともよろしくどうぞ。

★やんやんさん、ありがとうございます!
大人気!嬉しい♪
面倒なレシピだけど、おうちにある野菜の消費にはもってこいなんですよね。
これからもよろしくどうぞ。

★りおさん、ありがとうございます!
カレー粉はSUNというインドのもの
トマト缶はラ・プレッツィオーザのものです。
両方とも勤めてる会社で扱っているものなんですが、お気に入りです。

★Junさん、こんばんは!
めっきり寒くなりましたね~。
もうすぐ冬だーと思わせるくらい今日は寒い。。。
秋の味覚がぐっと食べたくなったこの頃です。
【2008/09/29 01:12】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おいしそうですね。
なすをたくさんいただいたので、参考にします!
【2008/09/29 14:00】 URL | 姐ぶ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、初めまして。コメントは初めてですがブログはだいぶ前から拝見してます。本も持ってます。カレー好きなんで今晩も作りました。当たり前ですが量を増やすと炒める時間も長くなりますね^_^;
初めてコメントいるのに質問ですが調味料も会社の物を使ってますか?良く使う調味料やオススメがあったら教えて下さい。図々しくてすみません(^_^;)またおじゃまします。(^O^)
【2008/09/29 22:22】 URL | アイビー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん
いつもお世話になっております!!
カレー、約4倍量で作りました。
美味しくて食べすぎ気味ですが、野菜でヘルシーだから安心ですv(*'-^*)-☆
【2008/10/20 18:49】 URL | 藤子 #-[ 編集] | page top↑
最近料理に興味が
ある高校生です!!

全然作った事ないけど
このカレーは美味しそ
うだし簡単そうなので
作りたいと思ってます♪

トマト缶ってどのくらい
の大きさのがいいんですか?
【2009/02/11 02:09】 URL | ミウ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/461-158a43e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
野菜だけとは思えない濃厚さ!茄子とトマトのカレー
一昨日、昨日と東京はすごい雷雨でした。地響きのするような雷と窓を激しく打つ雨が何時間も(というか夜中から明け方まで)続いて、さすが... king【2008/09/06 23:06】
| ホーム |