fc2ブログ

 
ミルキーでふわふわ~♪楽ちん手ごねパン、ミルクブレッド。
IMGP0386_tn.jpg水分に牛乳を使うので甘みとコクのある味のパン、ミルクブレッド。
さらにコンデンスミルクを加えるのでとってもミルキー♪
スライスして軽くトーストしてコーヒーと一緒にいただきます。
優しい甘さがゆったりとした気分にさせてくれます。

わたくし今、立て続けにパンを焼いています。
え!?この暑いのに!って思いました?
しかし、手ごねパンにはとっても良い季節なんです。
何故かというと、気温が高いから生地がこねやすく室温で発酵させることが出来るからです。
冬は材料が冷たくなってるのでなかなかその力が発揮されないんですよね。
初めてパン作りをするという方は今がはじめ時かもしれません。

それにこのミルクブレッドの作り方はとっても楽~に作れます。
それはこねと発酵をしやすくするちょっとしたコツを見つけたから。
そのコツは、こねるのをいったん中断することと生地をぬらしてから発酵させること。

まず粉類はドライイーストも砂糖も塩も全てボウルに入れて混ぜ合わせ、真ん中をくぼませて水分を入れたらざっと混ぜ、バターを加えて水分が行き渡るまでこねます。
そしてここでラップをかけて5分おきます。
こうするとこの後のこねが断然楽になるんです。
次に5分置いた生地を今度はツヤがでるまでこねたら生地を丸め、生地の表面をぬらした手で軽く湿らせ、ラップをぴったりして2倍に膨らむまでまちます。
生地が乾燥しないように、ぬれ布巾をかけたり霧を吹いたりという方法もありますがこれなら楽ちん。
これで膨らみが良くなります。
そして膨らんだ生地をかるく押しつぶしてガスを抜き2、3回こねたら成形して、オーブントースターのトレイにおいてまた手で表面をぬらします。
ラップをしてひとまわりふっくらしてくるまでおいたらラップを外して焼いて出来上がり!

このパンの生地をベースに色々と作れます。
ソーセージパンやハムロール、クルミやレーズンを加えても良いですね。
甘みを抑えたければコンデンスミルクを牛乳に、もっとあっさりさせたければ水に変えればOK。
はちみつやメープルを加えたいときはコンデンスミルクと置き換えて下さい。
楽に色んなパンが作れそうでしょ?
ぜひぜひ楽しんで作って下さいませ!

はじめ時か~やってみちゃおうかな?って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ミルクブレッド
材料:18cm1本 調理時間:60分~80分
A強力粉 100g
Aドライイースト 小さじ1
A砂糖 小さじ2
A塩 小さじ1/4
コンデンスミルク 大さじ1
牛乳 50cc
バター(有塩) 15g

作り方
1、Aをボウルに入れて手で混ぜ合わせ、真ん中をくぼませて水分を入れたらざっと混ぜ、バターを加えて水分が行き渡るまでこねる。
生地を丸くまとめてボウルに置き、ラップをかけて5分おく。
2、1を今度はツヤがでるまで5分程こねたりたたいたりし、生地を丸めて生地の表面をぬらした手で軽く湿らせてからボウルに置き、ラップをぴったりして2倍に膨らむまで発酵させる。
(夏なら室温で20~30分、冬なら40度の湯煎で30~40分)
3、2の生地をかるく押しつぶしてガスを抜き2、3回こねたら直径15cmにのばし三つ折りにして閉じ目をつまんでしっかりとくっつける。閉じ目を下にしてクッキングシートをしいたオーブントースターのトレイに置きナイフなどで切れ目を入れ手で表面をぬらしたらラップをして10分おいて、ラップを外し15分焼いたら出来上がり!

*材料は室温にしておくと後が楽です。
*冬場は水分はレンジで20秒ほど温めます。
*冬場はトースターを1分ほど温めてから生地を置くと良いです。
*表面に焼き色がついたらアルミホイルを被せて焼いて下さい。
*バターのかわりにマーガリンでも作れます。



【2008/07/20 11:44】 | パン | トラックバック(4) | コメント(37) | page top↑
<<爽やかな香り♪ほんのりクリーミーなレモンリゾット。 | ホーム | スペインの可愛い名前のうま~いサラダ、タコのサルピコン>>
コメント
こんちわ、ヤミーさん。
猛暑の中、パワフルにお料理に励んでる姿にあっぱれ賞を差し上げます。

コンデンスミルク只今切らしてるので、メープルを使用してこれから挑戦します。
遅ればせながら、Vol.2の本もゲットしてきました。
【2008/07/20 14:49】 URL | nikome #-[ 編集] | page top↑
先ほどのnekomeです。先ほどは自分の名前まで間違えてましたね。ごめんなさい。
張り切ってミルクブレッド作ったのに発酵できなくて失敗です。
なさけなーい。
【2008/07/20 18:00】 URL | nekome #-[ 編集] | page top↑
ヤミ―さん、お久しぶりです!!

とっても美味しそうなミルクブレッド。つくりた~い!!さっそく作らせていただきますね~!
【2008/07/20 23:58】 URL | エリカ #NhUToV4s[ 編集] | page top↑
はじめまして。
パンを作りたかったのとコンデンスミルクの使い道を考えていたので
さっそくミルクブレッド作ってみました。
簡単なのにおいしい~♪
ふっくらあまいパンができました。
切れ目を遠慮がちに入れたので
もっと思いきらないといけないんだなと。。。
次回はしっかり切れ目を入れます!

暑い日が続きますが、身体には気をつけてくださいね~。

【2008/07/21 00:08】 URL | Sue #-[ 編集] | page top↑
立て続けにパン…もしかして次の本はパンの本なのかな♪と勝手に期待しちゃってます☆
ヤミーさんのレシピは簡単なのにすんごい美味しい♪料理を作ってもあんまり褒めない父親が『美味しいなぁ』と言ってくれます♪
料理することが楽しいって思わせてくれたヤミーさんに感謝感謝ですo(^-^)oありがとうございます♪
これからも簡単で美味しいレシピをお願いしまーす♪
【2008/07/21 11:48】 URL | マリン #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

私も最近パン作りに励んでいますよ♪
手ごねと、そして、ついにフードプロセッサーが我が家にやって来たので、フープロパンにもハマりそうです☆
でもでも、手ごねも続けるつもりです。
今度、友人と1回きりでもOKなパン教室に行くことにしています。そこで、こね方を教わってくるつもりで楽しみです♪
でで、ヤミーさんが見つけたコツ、これはやってみたいですね♪
手ごねで美味しいパンが焼けたら、それはもうとっても自信になりますもん!*^^*
【2008/07/22 00:52】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
はじめまして!
ミルクブレッドつくりました★
意外に簡単で、優しい甘さで大満足でしたっ!!!
ありがとうございました^^

今年の夏はヤミーさんレシピでパンのレパートリーを増やしちゃおうと思います!
【2008/07/22 17:36】 URL | ぶんぶん #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんはじめまして。
カルディーでヤミーさんの本を見つけて、こちらのブログにたどり着きました。
ここのところ自炊が面倒だったのですが、ヤミーさんのレシピを見て久々にスーパーに立ち寄りました。
今日はペペロナータとラタトゥイユを作りました♪♪
超おいしぃ~☆
これから作りたいものがたくさんです!
ありがとうございました☆☆☆
【2008/07/23 01:16】 URL | おれんぢ #qcqJz.ls[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おはようございます♪

ミルクブレッド作りました~ヽ(´▽`)/
優しい味のパンで美味しかったです♪
次回は蜂蜜&くるみ入りで作ってみよう
と思っています♪
【2008/07/24 10:28】 URL | あっち #LPaPwBks[ 編集] | page top↑
こんにちわ~。やみーさんのミルクブレッド作ってみようかな~。私もやみーさんと同じく、発酵に時間がかからないので毎朝早起きして(涼しいから)パン作りや料理に励んでいます♪

Sala-アメリカごはん-
【2008/07/24 17:05】 URL | Sala-アメリカごはん- #ajYKWhQM[ 編集] | page top↑
ミルクブレッドだぁ~
めっちゃ大好物なんですよぅ~
さっそくコンデンスミルク買ってきて作りまーす♪
夏は窓辺で簡単に発酵できるのでパン作りの機会が増えます☆
冬は保温にした炊飯器に入れちゃうんでこれまた簡単なんですけどね(笑)
【2008/07/25 22:00】 URL | 桜もち #EWVx.VaU[ 編集] | page top↑
まるでハイジのパンみたい!生ハムやレタスをはさんで食べました!もーヤミーさんレシピ作りまくりだよ!
【2008/07/27 11:41】 URL | るみこもーど #-[ 編集] | page top↑
初コメントしますが、いつも拝見してて、作ってます。簡単なのに、美味しくて、特にパン系なんて、失敗続きで悩みに悩んでいたことが、あっさりとコツで書いてあったりして、目からウロコ状態です。
それで、今回のパン!子どもと一緒に、ぷっくりとした、ほくほくパンが作れました!
ありがとう、ヤミーさん!!
他の人も書いてたように、うちのもハイジの白パンみたくなって、憧れていたので、嬉しかったです。
【2008/07/28 00:35】 URL | ヘクトパスカル #-[ 編集] | page top↑
こんばんは、ヤミーさん。毎日暑いですが、体調など崩されておられませんか?

へーえ、夏こそパン作りに適しているんですね、なるほど。
ミルキーなの大好きなので、ぜひこのパンも作ってみたいです。

パン作りにいそしまれているということは、また新たなパンレシピが?楽しみにしてまーす。

簡単でおいしく解りやすいヤミーさんの特にパン&お菓子レシピの大ファンです♪

【2008/07/28 02:08】 URL | のぶりん #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。
今日の日テレキューピー3分クッキングで、
レンチンで作るトマトソースを紹介してました。
・・・・・・・あきらかにヤミーさんのレシピのパクリのような・・・(-”-;)
特許取ったほうがいいですよ!
【2008/07/28 13:55】 URL | とまと #-[ 編集] | page top↑
思わず、書き込みです。
私はヤミーさんのフアンでもありますが、
藤井恵さんのフアンでもあります。
3分クッキングのトマトソースですが、
おろし玉ねぎ、おろしにんにく、オリーブオイルを耐熱ボウルに入れてチンして
そこにトマト缶、ドライオレガノ、塩、こしょうを加えて再度チンするという藤井恵さんのレシピは
もう5、6年前から見たことがあります。
藤井恵さんのレシピも
ヤミーさんのフライドオニオンを使ったレシピも
それぞれに味わいがありどちらも美味です。
(なので、パクリではないと思いますよ)
ヤミーさん、毎日、暑いですけどがんばってくださいね。
お忙しいでしょうから、ゆっくりと
次のレシピを心待ちにしています。
【2008/07/29 23:50】 URL | トマト好き #-[ 編集] | page top↑
はじめまして~!
いつも素敵なレシピ見て参考にさせて頂いて
ます!
今回のパンも簡単に出来そうなので是非作りたいと思っています。
こねこねのパン出来上がるのが凄く楽しみ
です!
また次のレシピ楽しみにしていますね♪
【2008/07/30 10:54】 URL | niko #-[ 編集] | page top↑
初めましてヤミーさんいつも素敵なお料理ありがとうございます。質問なのですが、オープントースターは、一般的な食パンを焼く それですよね?家のトースターは 安いもののせいか、庫内の温度が高くなると、自動的に電源が切れてしまうのと、付属のトレイがアルミ製で温度が上がると変形してしまいます(冷めると戻ります)こんなトースターでパンは焼けるでしょうか?オーブンレンジのオーブンでは焼けませんか?レシピによってはオーブンの事も書いてあるみたいなので、お聞きしました。よろしくお願いします。

【2008/08/01 22:58】 URL | ゆんゆん #-[ 編集] | page top↑
はじめまして、こんばんは。
いつもお料理美味しそうですね!
パンは私も時々作るのですが、コンデンスミルク入りは作ったことがないので、今度つくってみようと思います。
また新しいレシピ楽しみにしていますね~♪
【2008/08/01 23:14】 URL | ルミルミさん #-[ 編集] | page top↑
はじめまして、マキりんです
結構いろんなおいしそうなものがあるんですね!
勉強して、作ってみます!
これからも、よろしくお願いします
【2008/08/04 15:08】 URL | マキりん #-[ 編集] | page top↑
はじめまして、マキりんです
結構いろんなおいしそうなものがあるんですね!
勉強して、作ってみます!
これからも、よろしくお願いします
【2008/08/04 15:08】 URL | マキりん #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
本屋でヤミーさんに出会って以来パン作りにはまっております。
ミルクブレッドも早速作ってみました!!2回試したのですが、中までしっかり焼けているのかよく分かりません。どの状態で焼けた!って判断したらイイでしょうか?生地はできるだけ平たくした方がイイのでしょうか?初心者の質問ですみません。
【2008/08/05 13:41】 URL | matsuyo #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。

がっつり作らさせていただきました。
簡単なので2日に1,2回程。ホントにほったらかしで簡単に発酵しました。
コンデンスミルクはなかったのでメープルシロップで代用して、甘み・水分をいろいろ変えて具とか入れたりして。分量の割合がたまたま良かったのかもしれませんが、水分をコーヒーで作ったパンが一番ふわふわしてて外側パリッと系で、香りも良くておいしかったですよ。
【2008/08/05 18:39】 URL | マツ☆ #-[ 編集] | page top↑
ヤミ-さん、こんにちは。残暑お見舞い申し上げます。
ミルクブレッド、超感激です。夏バテ気味で、お昼にパンを食べたいなと挑戦してみました。今まで作ったパンの中でも、一番簡単で一番オイシイパンになりました!ほんのり甘くて、子供ももっと食べたいとせがまれましたので、今度は倍量で作ります!私は、発酵をレンジを使いました。40度の設定で。イ-ストの期限が切れているせいか、常温だとうまく膨らまないんです。でも、こんないい加減でも、こんなおいしいパンが出来るなんて・・。目からウロコでした。ソ-セ-ジなども入れて作ってみたいです。これはリピ間違いなし!!ありがとうございました!!
【2008/08/08 06:48】 URL | み-かな #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんのレシピを一度で成功させたことが無い料理オンチです。
今回もふわふわにはならなかったです……
発酵を失敗したかなぁ……もっとがんばります。
ただうちにはトースターがないので様々なレシピの敗因はここかも……
【2008/08/09 23:25】 URL | ひのき #kEawCMz.[ 編集] | page top↑
このレシピのラップをぴったりって、ほんとにぴったりでもちゃんと膨らみますか?
膨らみやすいように少し余裕を持たせたほうがよいのでしょうか?
【2008/08/19 11:44】 URL | junna #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おひさです!
子どもたちが夏休みなので、一緒に作りましたよ。
いつも1次発酵まではパン焼き機でやっていましたが、手捏ねでこんなに簡単にできちゃうんですね~ほんと、目から鱗でした!
これはお休みの日だったら、毎週作っちゃいそうです。これをベースに、いろんなパンを作ったら、トラックバックさせてもらいます。
今回も簡単レシピありがとうです!
【2008/08/25 10:22】 URL | yell #rI2kGhSA[ 編集] | page top↑
はじめまして。
今d
【2008/08/26 17:02】 URL | mari #-[ 編集] | page top↑
いつもヤミーさんのレシピにお世話になっています^^

昨日初めてミルクブレッド作ったのですが、ベーグルより簡単!!!しかもフワフワにできました☆

牛乳を直で投入したのでちょっと多く入ってしまいましたが・・・
朝はコレかベーグルに決まりです~

ちなみにオーブン200度で15分焼きました。。13分くらい経ったとこでミルクバターのようないい香りがしてきます!
【2008/08/29 15:55】 URL | ふくみも #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。初めてお邪魔します。
グルメランキングを検索していて辿り着きました!いっつも本当においしそうですね~!写真も綺麗ですし、レシピも分かり易いです!

私は今フードコーディネーターのスクール(チュ・ア・レゾン http://foodex.co.jp)でフードの勉強をしています。この学校はカフェのコースやフードスタイリングのコースもあっていろいろなことが学べます。
今はいろいろと食べ歩くのも勉強のうちだと思い、いろんなフードを出来るだけ食べ歩いたり、家で四苦八苦しながら料理しています。

レシピの情報を参考にさせていただきたいのでこれからもお邪魔させていただきますね!
【2008/09/08 20:47】 URL | tommy #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!
いつもたのしく拝見させていただいています。
生まれて初めてパンを焼いてみました。

すごい!おいしい!!!
クルミを入れて焼いたのですが
焼きたては神戸屋さんのパンと比べられるくらい!
オーブンがなくてもオーブントースター
でこんなにおいしいパンが焼けるなんて感激です。
どうもありがとうございました☆
【2008/09/19 09:48】 URL | askaline #-[ 編集] | page top↑
初めて挑戦しましたが激ウマで感激です

【2008/09/22 15:26】 URL | yumiko #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。アメリカ在住のゆみんです。
いつも参考にさせていただいています。

アメリカのパンはおいしくないので、ヤミーさんのレシピで作ってみました。コンデンスミルクも大好きなアイテムなので、すぐに作ってみました。すごくおいしかったです。

我が家には四人子供がいますが、すぐに食べられてしまいました。

私のブログでも紹介させていただきました。
おいしいレシピをいつもありがとうございます!!
【2008/10/02 05:53】 URL | ゆみん #Pqa1pi3Y[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/10/18 22:37】 | #[ 編集] | page top↑
はじめまして。
ヤミーさんのレシピ本、超愛読してます。
いつもベーグル作ってるんですが、今回ミルクブレッド作りました!
コンデンスミルクがなくて代わり?にピーナッツバター入れたら程よい甘さとピーナッツの香りがたまらなくおいしくできましたよ!
これからも簡単でおいしいレシピおねがいしまっす!
【2008/11/12 18:21】 URL | はち #-[ 編集] | page top↑
ミルクブレッド、作らせていただいて2回目になります!

コンデンスミルクのとこは、はちみつでつくらせていただいてます!ほんのりした甘みで、本当においしくて・・・。超お気に入りです。
コンデンスミルクでも今度作ってみようと思っています!

しかし、そこを水や牛乳にかえてもオッケイというあたりが、本当にすごいなあ・・って。ほんと尊敬します。これからもいろんなレシピ教えてください!

ごちそうさまで~す♪
【2009/07/04 12:44】 URL | shizuk@ #sIEhBGfs[ 編集] | page top↑
材料を倍量にして、レーズンを入れて作ってみました。量が多いので3個出来ましたよ。

とってもおいしくできました。

発酵の間に、ランドグシャとサブレも作りました。

全部簡単なので、全部で2時間半位でした♪
【2009/08/14 20:07】 URL | みりおん #oITSE4lE[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/456-952ff157
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます【2008/08/05 16:44】
日本のパンだ!ヤミーさんのミルクブレッド(コンデンスミルク入り!)
以前紹介した人気ブログ料理家??ヤミーさんのミルクブレッドをを作ってみました。 ヤミーさんのミルクブレッドレシピはこちら ほの... 喫茶ゆみん@サンディエゴ:簡単レシピ&フォトエッセイ【2008/10/02 05:48】
みるくぱん焼きました♪
こんばんは~☆ 息子が早く寝たので、のんびり過ごしています(。・&#711;∀&#711;・)ノ ○o。+..:* このあとは移動図書館で借りたインテリア雑誌を読みつつ、お部屋計画の妄想でもしようかと思っています(笑)                     [[img(http:... ☆*;;;:*Happy Smile Life*;;;:*☆【2008/10/18 22:36】
[食]ミルクブレッド
またまたヤミーさんのレシピ(*こちら*)から。 相変わらずすごく簡単!とてもしっとりして、そこそこボリュームのあるパンです。ま、1個くらいペロッと食べちゃいますけどね♪ 以下、材料と作り方。今回は写真撮りませんでした。 材料:18cm1本 調理時間:60分~80分 A)強力粉 ~ 菜 の 庵 風 味 ~【2009/05/29 21:42】
| ホーム |