fc2ブログ

 
蒸し暑~い日に!火を使わない料理、ガスパチョ。
IMGP9767_tn.jpgご存じスペインスペイン南部アンダルシア地方の代表的な料理、ガスパチョ。
トマトベースの酸味の利いたスープに、キュウリの爽やかさとパプリカのうまみ、そしてほんのりにんにくの風味があって美味しいんですよね~。
野菜たっぷりなので’飲むサラダ’とも言われていますよね。
ジメジメムシムシした、体がだる~い日に食べたくなる味です。

だけど野菜をミキサーにかけて作るこのガスパチョ。
うちにはミキサーがないので今まで作るのを諦めていました。
かといってレトルトでは満足出来ないし。。。
だってやっぱりフレッシュな野菜の風味がないと!
なんとかミキサーを使わないで出来ないものかと色々ためして(実は昨年の夏もチャレンジして挫折^^;)、やっと満足な簡単レシピが出来できました。

作り方は、すりおろしたきゅうりとにんにくにパン粉、パプリカパウダー、オリーブオイルを合わせて、野菜ジュースと白ワインビネガーでのばします。
後はパン粉が馴染むまで冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。
今年の夏はおうちでガスパチョが作れるかと思うと、すっごく嬉し~♪
すりおろし器があれば出来ちゃう即席ガスパチョ。
ミキサー洗うのちょっと面倒なのよね、って方もどうぞ!

やだー手軽に出来ちゃうじゃん、って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ガスパチョ
材料:1人分 調理時間:30分

きゅうり 1/2本
にんにく すりおろして小さじ1/8
パン粉 大さじ2
★パプリカパウダー 小さじ1
★塩 小さじ1/8
★オリーブオイル 小さじ1
野菜ジュース(無塩・トマトベース)150cc
白ワインビネガー 小さじ2

作り方
1、パン粉はビニール袋に入れパウダー状に細かくなるまでもむ。
2、きゅうり、にんにくをすりおろしてボウルに入れ、1と★の材料を加えてスプーンなどでペースト状になるまでよく練り合わせる。
3、1に白ワインビネガーを加えてのばし、野菜ジュースも少しずつ加えてよく混ぜたら、ラップをして冷蔵庫で20分ほどねかせて出来上がり!
お好みできゅうりの角切りを飾ってどうぞ♪


*****************************************

左サイドに、質問の多い項目をまとめた「お料理のまえに」を作りました。
今までもあったのですが目立たなかったので上の方にしてみました。
お返事が滞っているのでこちらをご参考にして下さいませ!
【2008/06/10 20:43】 | スープ | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
<<ふわっとワインが香る♪イギリスのデザート、シラバブ。 | ホーム | 6月12日発売!今度は輸入食材をとことん楽しんじゃう本、カルディレシピです♪>>
コメント
こんにちは!噂を聞きつけて飛んできました。。。!

ガスパチョ大好きな上に。。。バックナンバー美味しいレシピ満載。。。そして、レシピ本まで出されてるなんて。。。感動しました。

また来ます!

応援ポチポチをのこしてゆきます♪
【2008/06/11 09:19】 URL | まーすぃ #8Gvk8TuM[ 編集] | page top↑
こんにちは。ヤミーさん。
蒸し暑い日が続いて、なんだかだるいです…
ガスパチョのミキサーなしレシピを考案するなんて、さすがヤミーさん!
白ワインビネガーの代用は、お酢が良いでしょうか?
ガスパチョで元気になるぞv-91
【2008/06/11 13:50】 URL | みほ☆ #-[ 編集] | page top↑
ヤミ-さん、天才~!
ガスパチョ、美味しいですよね~~。私も大好きです!!
でも我が家には小さいミキサーしか無くて人数分つくれなかったんですけど、このレシピなら問題ないですね!!

新しい本のご出版。本当におめでとうございます。
これからも世界のスパイス、たくさん紹介して下さいね!!応援しています。
【2008/06/11 20:10】 URL | エリカ #NhUToV4s[ 編集] | page top↑
はじめまして。。

こんな風につくるとミキサー無でも
大丈夫なんですね。

工夫の大切さを感じました^^
【2008/06/12 17:44】 URL | KKy #-[ 編集] | page top↑
これ、食欲のない日の朝食にもよいかも。
冷たくて、ちょっと酸味があってするする胃に入ってくれそうです。
って、実は今日の朝ごはん(笑)

朝ごはん本ももちろん活躍していますよ。
お気に入りは、飲みもの(^^;)
カリフォルニアウインデイ、はまっちゃって、
毎朝、グレープフルーツしぼってます♪
Myタンブラーに入れて、最近ほとんどmyスペシャルドリンク化しています。
会社でも、グレープフルーツジュースに、カルディアイスドティをいれて飲んじゃってます。

カルディレシピ本、当日、お昼休みに購入しました。(まだ、店頭に並ぶ前のものを、無理やりダンボールのなかから出してもらいました(^^;)
大好き食材をつかったお料理だけじゃなく、
おすすめワインの紹介気に入ってます。
これから、毎日飲みくらべだなこりゃ。
【2008/06/14 08:08】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
暑くなってきて、ガスパチョの気分になったので早速作ってみました。
簡単でおいしいですね♪
今まではバーミックスで作っていたのでちょっと洗うのが面倒だったのですが、こんな工夫があったとは…
キュウリは柔らかいから簡単にすりおろせていいですね~
さすがヤミーさん☆
【2008/06/18 00:51】 URL | のりちん #-[ 編集] | page top↑
読ませていただきました。ありがとうございます。
【2008/06/22 22:45】 URL | おひさま #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/450-f6bf60a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |