fc2ブログ

 
カロリー抑えてコストも抑える!ベイクドチーズケーキ。
3/6材料一部訂正しました。こっちの方が作りやすいかも。
このチーズケーキは小学校4年生くらいから作り続けています。(つまり20年くらいね…)
家庭科の資料に載っていたのを暗記するくらい作り、そして、作りやすいように改良を重ねに重ねた、年季の入ったケーキです。
ベイクドチーズケーキ

中学のころ、友達に食べたい!とリクエストを受けるもんで、毎週1個は焼いてました~。
そんなわけで、めんどくさがりカロリーの気になるお年頃だったワタクシに合わせて、省ける限りの労力・時間・コスト・カロリーを省いたレシピでございます。

普通手で練るところをミキサーで、生クリームを使わず牛乳を使用。
生クリーム使わないのでカロリーオフだし、クリームチーズ1箱買ってくれば、あとはおうちにいつもあるものだけで作れるのでコスト安!
いっそクリームチーズをリコッタに換えたら腹回りが気になるお年頃にはさらに良いかも!?


お味はコッテリなんだけど酸味がきいててしつこくない、焼いてるけどレアのようにしっとり、って感じです。
コッテリと酸味のバランスがサイコーと自負しておりマス。。。

ベイクドチーズケーキ。
材料:18cmタルト型1個と10cmカップ1個
クリームチーズ   250g
砂糖        150cc
牛乳        200cc
卵Mサイズ      2個
小麦粉      大さじ3
レモン汁     大さじ2
マーガリン    型にうすく塗る分

作り方
1、クリームチーズは3cm角ぐらいに適当に切る。材料を全てミキサーに入れて、なめらかに混ざりきるまで混ぜる。
2、型に薄くマーガリンを塗り1を注ぐ。
3、180度にあたためたオーブンで30分焼く。竹串をさして何も付いてこなければOK。

*クリームチーズはフィラデルフィアだと250g入りなのでこれに合わせた分量です。なので、18cmのタルト型だと生地が少しあまります。ちっちゃいチーズケーキも同時に作れちゃいます。
*ついでに、ミキサーが無い場合は、クリームチーズをレンジで1分加熱して柔らかくし、ホイッパーでクリーム状に練る。そして砂糖、卵、牛乳、小麦粉、レモンの順に少しずつ混ぜ込んでいきます。後は、2、3の手順通り。

ピノコ氏、リクエストのチーズケーキはこんなレシピですがOKですか?

☆★料理ブログランキング参加中★☆クリックありがとうございます!
FC2ブログランキング6位にいます。→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキング103位にいます。→ banner_02

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

【2006/03/05 23:52】 | お菓子 | トラックバック(1) | コメント(13) | page top↑
<<とろりととろける!ナッツ入りチョコレートファッジタルト。 | ホーム | 山椒が香る、中華風?コッテリ煮卵。>>
コメント
生クリーム使わなくてもできちゃうもんなんですね!!! 実家に帰ったらやってみます(^O^)なぜならこっちにはオーブンがないからぁぁぁあ!
【2006/03/06 08:30】 URL | ピノコ #-[ 編集] | page top↑
あ、ゴメン!焼くやつじゃなかった?
レンジで出来るかやってみようかな。
牛乳でもヨーグルトでもはたまたジュースでも出来るんじゃないかと思います。
ホイップするわけじゃないから。
【2006/03/06 11:13】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
これうめぇーっ
ホント酸味がいいぃぃぃぃぃいいい
【2006/03/14 08:40】 URL | にゃ #-[ 編集] | page top↑
こってりチーズにちょうどいい酸味だよね~。
ヨーグルトでもイケルかとe-239
【2006/03/15 00:25】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
初めまして!

最近ヤミーさんの事を知っておじゃましました(^-^)/
すごく美味しそうなメニューがいっぱいでどれから作ろうか迷いながら、大好きなお菓子作りからと思ってこのチーズケーキを作りました(^O^)/
材料入れてミキサーにかけるだけなんて簡単でビックリ!! 酸味がきいてて本当に美味しい(=^▽^=) また作りたいです!
ただ家のオーブンがそうなんだろうけど、いつも本に書いてある焼き時間じゃ全然焼けずに結局このチーズケーキも1時間以上焼きました(*^_^*) ワット数の問題かな(>_<)
【2007/07/11 16:22】 URL | まゆっち #-[ 編集] | page top↑
★まゆっちさん、はじめまして!
それは時間がかかりましたね。
私も前に使っていたオーブンレンジでそういうことありました。
せっかくのオーブンレンジだったけどその時はオーブン機能使わなかったです。トースト機能の方がきちんと焼けたくらい。
温度が上がらないんだろうけど何故なんだろう。。。
【2007/07/13 19:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
初めましてっ(^-^*)/
たまたま、このサイトを発見してぃろぃろと見ました(☆∀☆)
どれも簡単そぅでぉいしそぅ↑↑
それで私σ(o^_^o)はチーズケーキが大好きなので作ってみました!料理オンチの私でも上手にできたんです!軽く感動しました(≧w≦)
【2007/09/25 21:33】 URL | 花 #-[ 編集] | page top↑
★花さん、はじめまして!
作ってくれて感動してくれてありがとう♪
これからもよろしくどうぞ!
【2007/09/28 20:33】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
わ~~おいしそう!!
ヤミーさんのレシピを参考にいろいろ作らせて貰ってます。
ところで、このチーズケーキ、オーブントースターでも出来ますか?
【2007/11/13 02:16】 URL | kazukun #-[ 編集] | page top↑
★kazukunさん、こんばんは!
トースター焼きも出来ると思いますが、焦げやすいのでちょこちょこ様子を見て途中でホイルをかぶせたりしてみてください♪
【2007/11/29 19:42】 URL | #-[ 編集] | page top↑
こんにちは、やみーさん。チーズケーキですが、表面にすがたってしまうのですが、
なぜでしょうか??ミキサーにかけすぎなのか、焼きすぎなのか。でも、1時間くらい焼かないと、串の先にべとっとついてきてしまうので。。。う~ん。味はもちろんおいしいのですが、やみーさんの写真のようにはなりません。。。
【2008/03/16 03:43】 URL | うたまろ #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
砂糖150ccは軽量カップで測るのでしょうか?150gではないですよね??
【2009/05/21 16:04】 URL | あ #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2012/03/13 00:17】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/44-0c7a1485
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
低カロリーチーズケーキに関する考察
2008年5月3日 雨 ヨーグルトを使った偽チーズケーキが作りたくなりました 何時ものようにコチラのレシピを参考に作ってみたいと思います↓... Cooking Labo ×× Keep Out!! ××【2008/05/04 00:14】
| ホーム |