おはようございます。
いつもヨダレをたらしながら読んでいます。 今、連休で実家に帰っているのですが、今日の晩御飯はこれで決まり!!おいしそう以外の形容詞が見当たりません。 世界中の料理を簡単レシピで紹介されているので、ヤミーさん尊敬しています。 これから夏に向けてカレーレシピを重点的に参照させてもらいますね! 「ポルペットーネ」作ったらまたコメントします!(名前さえ聞いたことがなかった・・・) では! ヤミーさん、おはようございます♪
おいしそ~!!! 朝から、もうヨダレ が・・・。 ミートローフを作る時には私も 必ず茹で卵を入れてるのですが、 このイタリアのミートローフの様に、焼いて から煮込むのは作った事がないので、 今度はこちらのレシピで作ってみますヽ(´▽`)/ 美味しそ過ぎです!!! めちゃめちゃ美味しそうです☆
野菜ジュースとローリエで煮込むってところがヤミーさん流で惹かれます! 面倒な料理も簡単に思わせる上級マジックだわ~ 天才です。 おいしそうすぎてソワソワしてしまいます。
最近ミートローフ作りたいなぁと思っていたところなのでタイムリー! 今度の日曜の夜ご飯のメニューが決定しました。楽しみです~♪ 相変わらずとっても美味しそうです~!
明日は休みなのでヘビロテのチーズケーキとベーグルを作るんだけど、これも作ってみようかな☆ん~食べたい! はじめまして☆
とっても簡単でしかも美味しそう・・・ 家には1歳半のわんぱく坊やがいますので 料理にあまり手間がかからないのは嬉しいです! 是非参考にさせていただきます!! 勝手ながら、お気に入りのブログにリンクさせていただきました。 ご報告を兼ねてコメントさせていただきます☆ またお邪魔させていただきますね☆ 昨日、ホワイトアスパラのフランドル風をつくったので、茹でたまごを余分に作りました。
で、今日はこれに挑戦! うちにはバットがないので、ビニール袋のまま、オーブントースターのトレイに乗せ、成型。 そのまま、ビニール袋を切り開き、そこにたまごを乗せてっと。 そして、そのまま、袋を巻き簾のようにクルクルっと。 ぜーんぜん、手もトレイもヨゴレませんでした。 たまごは中心にきたものの、たまごの黄身が中心にありませんでした(泣) あたしゃ、もっと基本的な料理修行が必要かも。。。 でもおいしかったあ。煮込んだスープもすっごくおいしい。 こりゃ、赤ワインにあうねェ~。 先日買った、バラとベリーの香りの赤ワインすっごく進みました。(^^;) 残りは明日のお弁当です♪ イタリア版巣篭もり卵ですね♪
とっても美味しそうです。 お弁当にもよさそう。 本とプレゼントの紹介を短いながらさせていただきました。 ありがとうございました。 今熟読中ですので、お料理の方は後ほど。 ヤミーさんのブログへリンクをつけさせていただいたので、お時間がある時にでも覗いてみて下さい。 作り始めたら、ローリエを切らしていまして・・・
ローリエなしで作りましたが、美味しくできました、 夫が喜んで(珍しく)食べてくれました^^ ヤミーさんに感謝です。 今日、ESSEも買ってきました。 昨日の夜ご飯に作りました
![]() ![]() あんまり料理をしない私でもおいしく作れ家族が喜んでくれました ![]() |
|
| ホーム |
|