画像が観れません、どうしてでしょうか。あと白インゲンは、英語名で何と言うのですか?
★私だけかもさんへ。
そうなんですよ。 管理画面ではアップできてるのになぜか表示できないんです。 少々お待ち下さい! それと白インゲンはきっとホワイトキドニーだと思います。 ヤミ―さ~ん。
シンプルな材料でシンプルな工程。なのにとっても美味しそう~!! 最近、パンに付けるディップやペーストにハマってるんですよね~♪♪ これからもたくさん紹介して下さいね~!! あっ、でも無理は絶対に駄目ですよ~! すみません・・・。
今回のレシピに全く関係ないのですが 「ベーグル」の作り方を調べていたら このブログに行き着きました。 あの方法でベーグルを作ると、 こねるときに手が生地でベタベタしてしまいます。 だから1カップ多く粉を入れて ベタベタを解消して作っています。 でも 出来上がりが もちもち というよりは かたい感じに出来てしまいます。 どうやってあのベタベタを解消すればいいですか? もしよろしければ解決方法を教えてほしいです。 ヤミーさん、はじめまして☆『主婦の友』という雑誌からヤミーさんの本を知り、ネットで検索かけてブログに辿り着いた者です。ビアリーとナンを作り、子供も気に入ったので、本も購入させていただきました。気分が憂鬱になる事続きでまいってましたが、最近はヤミーさんの料理でストレス解消!楽しくて美味しくて、ワインが進む進むっ(笑)
ここで質問しちゃっていいのかな…。フライドオニオンって、一回きりの少量タイプしか近所でおいてなくて(しかも値段高め)、これを出来れば作りたいんですが、どうやったら作れますか?☆単純に玉葱を揚げればいいんでしょうか?良かったら教えてくださ~い☆★ このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
|
| ホーム |
|