fc2ブログ

 
山椒が香る、中華風?コッテリ煮卵。
おいしいおしょう油を頂いたので、何つくろうかな~と考えてたら、
急激に煮卵が食べたくなってしまいました。
煮卵

で、夜中に作ってソッコー4個も食っちゃったよ。
カロリー過多ですから!も~やばいよやばいよ!!でもうま過ぎ!!!

レシピは玉村豊男さんの中華風おでんを参考にしてます。これには肉の塊やら大根やら卵やら入ってましたが卵オンリーで。調味料はしょう油と紹興酒1対1の割合でしたが、他の食材を入れないせいか、味が濃すぎたのと深みも出ないので、で下のようにかえました。
それでも、今まで食べた煮卵より、コッテリお味。
しかも、15分まてば結構味が付いてるので、すぐに食卓に乗せられます!
もちろん漬ければ漬けるほど味はしみしみですけどね。
(翌日は黄身の中まで山椒の香りがついてました。激ウマ!)

中華風コッテリ煮卵
材料:卵6個分
卵     6個
☆しょう油 75cc
☆白だし  25cc
☆砂糖   大さじ2
☆水    1カップ
☆実山椒  小さじ1/2(五香粉でもOK)

作り方
1、まず、ゆで卵を作る。卵を鍋に入れかぶるくらいの水を入れて強火にかける。沸騰したら火を弱めて5分茹で、水にとって殻をむく。
2、☆印の材料を鍋に入れ強火にかけ、沸騰したら1のゆで卵を入れる。
3、再沸騰したら蓋をして火を止め、15分放置。で食べられます。
*もちろん漬け時間が長ければ長いほど味はしみ込みます!
15分で食べるときは汁につけながらが良いっす。山椒が香る~
*漬け汁は多目なので2回3回と利用できそうです。今夜は肉と大根を煮ようかと。

☆★料理ブログランキング参加中★☆クリックいただけるとうれしいです~
FC2ブログランキング5位維持中!→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキング96位やばい!→ banner_02

【2006/03/04 12:21】 | 卵・豆腐・大豆加工品メインのおかず | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<カロリー抑えてコストも抑える!ベイクドチーズケーキ。 | ホーム | ひと手間加えて時間短縮!ポークソテー、バルサミコソース。>>
コメント
わたしは一人暮らしにもかかわらず,毎週卵10個パックのを買っちゃうので,これでいつも消費してます.
とにかく山椒のアクセントがいいですねー.
うまうまで,作った数だけ食べちゃうので,一つずつしか作りません.半熟卵を入れちゃうのを強くオススメ.

ホント,卵だけじゃなくて,なんでもいれちゃえーでもおいしーですよねぇ.
【2006/12/08 00:04】 URL | にょ #SFo5/nok[ 編集] | page top↑
にょさん、こんばんは!
わお、こんななつかしレシピ見付けてくれてありがとう!
これワタシも好き。もっと広めたい味です。
半熟卵。。。ノックアウトだわ。あー美味い!(妄想中。笑)
このつゆでおでんが好きですわたし。
【2006/12/08 18:08】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
書店で
このページの存在知りました。
この料理は
旦那も大好きで
山椒苦手な旦那もばくばく
食べてました。
【2007/10/23 12:08】 URL | たんたん #-[ 編集] | page top↑
★たんたんさん、はじめまして!
山椒きらいでも食べれる。って光栄です。
作ってくれてありがとうございます♪
【2007/10/29 09:43】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/43-7435314c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |