チーズとブラックペッパーは私の”ツボ”です。
ぴりっとしたちょっとのペッパーがなんとも言えないですよね。 わ~い!!
ヤミーさん太っ腹~ 再当選しますように ![]() 最近ヤミーさんのベーグルに ハマリまくりで、3日連続で焼いて おります。 明日の朝食に食べたいので さっき捏ねました。 朝、ゆでて焼くだけなので楽チンです! 今更ながら質問です。
我が家のオーブントースターが最近途中で止まってしまいます。 買い替えを考えているのですが、参考までにヤミーさんはどのようなオーブントースターをお使いなのか教えていただけますか? 書籍を拝見してから~ブログへ伺いました
簡単かつ おいしそうな料理ばかりで ビックリしました@@;) うちのキッチンも1畳ほどと狭く またトースター&レンジしか無いと言う条件的にも そっくりなので 台所の条件が悪い事で 料理をあきらめてはいけないな~と反省! 非常に勉強になります^-^)感謝 ヤミーさん、こんにちは。
先日ヤミーさんのレシピ本第2弾、取りに行ってきました。 友人にプレゼント ![]() このチーズタルトを作って一緒にわたそうかな。 これ美味しそう~♪
しかも簡単!!チーズもタルトも大好きなので作ってみます☆ 昨日ローストチキン作ったけどと~っても美味しかったよ(*´艸`)♪♪ 今度の休みにはずぅぅっと作ってみたかった濃厚チーズケーキ挑戦します(´∀`) ヤミーさん、こんにちわ♪
美味しそう!!! カッテージチーズがないので、 買って来て速攻で作ってみます♪ 絶対にこれ私が好きな味!!! 食べるのが、たのしみ~♪ そしてそして、ヤミーさんまたまたプレゼント企画、ありがとうございます♪ 当るといいな~ヽ(´▽`)/ こんにちは。このタルトすご~く美味しそう!チーズ大好きなので今晩絶対作ります!
ここ何日か初めてのパン作りにはまっています。ヤミーさんのローズマリーパンをたまにバジルにしてみたり…パンを焼く事が未知の世界だったので発酵なしのパンは簡単で助かっています。なかなかコツがつかめないのですが、練習あるのみ、ですかね~(笑) ヤミ-さんすてき~♪
でも、くじ運がないから当たってないと思うけど、そのお気持ちがうれしいです。 ありがとうございます☆ チ-ズタルトおいしそ~♪ さっそく作ってみます。 第2弾に載ってたアマトリチャ-ナ作りました。 めっちゃおいしかったです! ヤミーさんこんばんは。
チーズタルト、美味しそう~。あっさりしたカッテージで作るところが良いですね。 ところで先日ようやく第二弾を入手・・・(^^;) 本のデザインはあまり変わってないのに、何か印象違う~と思ったら、カメラマンの方が変わったのですね。第一弾は落ち着いた温かみのある感じがしたんですが、今回は白が強調されて明るく軽やかな感じ(^^)春らしくて素敵です。 厳選されたレシピはバラエティに富んでいて、第一弾と比べ、見やすくすっきりと配置されていると感じました。 そしてあまりコメントをしていないのに2つも掲載して頂いてとても嬉しかったです。ありがとうございました(#^0^#) 今日は一人ランチにクリーミーアルフレッドとキャロット・ラペを作りました。二品ともリピート確実です!どんどん使って第一弾同様、ヨレヨレ(というかゴワゴワ)にしたいと思います。 来月からネット環境が変わり、これまでのように頻繁にアクセスできないかもしれませんが(プレゼント発表見れるかな?)、これからも手軽で美味しいレシピを楽しみにしています♪ 初めてカキコします。第2弾本を購入しました。どれもこれも美味しそうでしかも簡単そう!料理本でこんなにワクワクした事は初めてかも!今、ビアリーを焼いています。美味しそうな香りでワクワクしています。このしょっぱいタルトも美味しそうですね。型がなくてもできるのがナイス。ぜひ作ります。素敵なレシピの数々をありがとうございます♪
ヤミーさん、美味しそう過ぎて、一人でバタバタしちゃいました…(-_-;)
チーズ大好きな私にとっては作らないはずが無いですね!! ヤミーさん、太っ腹~!!お忙しいのに、無理はなさらないで下さいね! はじめましてヤミーさん。
只今、パン作りにはまってま~す。 パンて難しいイメージがあったけど、ヤミーさんのレシピのおかげで楽しく作ってます。 しかも、おいしいし。 面倒くさがりの私が、何度も作ってしまうなんて!ヤミーさんありがとう。 チーズタルトもおいしそう!今度作ってみます。 作ってみました☆☆
型を使わずに危なっかしく成形したものの、 注意書きにあったとおり縁が倒れ、平らなビスケット状態に!(笑) 無理かな~と思いながら熱いうちに縁を持ち上げてみましたが、 ほろほろと割れてきちゃいましたので、 諦めてココットに押し込んでみました(笑) ココットの直径のほうが小さいので、 縁が余る部分はそっと割ってココット内側の側面にたててみました。 これでうまくいきましたよ~☆とっても美味しかったです☆☆ ヤミーさんこんにちわ!
第2段も買っちゃいました。 ブログ見ればいいかなーーー(ごめんなさい)と思ったんですが、やっぱり本の方が見やすいので。 で、で、で本の中にトマト缶の乾燥バジルとフライドオニオンチップのレンチン!目にウロコです。 いつもは白ワインで煮詰めて冷蔵保存してパスタにしかしてなかったのが、今度はピザソースにもなっちゃう! 早速今日はパンの中にチーズとこのソースを詰めて朝ご飯に致しました。 実はパンもヤミーさんのベーグルからの変化球ー! いつもいつも料理ばかりだけでなくヒントもありがとうございます。 いつも参考にさせてもらってます。0、2歳児と目が離せないので、パパっと作れるヤミーさんのレシピが大活躍してます。
早速作りました~☆ 1コは2歳児用に胡椒なしで。とっても美味しかったです(^_^)娘も気に入ったみたいでもっと~と催促。すぐにもう3コ作りました★始めから倍量作るべきでした。 はじめまして(o*。_。)oペコッ
おいしそうで 素敵なレシピに 見入ってしまいました。 これからも、来ます★ そして早速、 ヤミーさんのレシピにチャレ~ンジ! こんにちは
ホットレンジサンド作ってみました! めちゃくちゃ簡単でおいしかったです このチーズのも作ってみます! こんにちは!初めて書き込みさせていただきます。
今までヤミーさんのレシピで「おかず」は作っていましたが、初のお菓子(?)でした。 おかずよりお菓子のほうが簡単を実感できますね!!こんなにおいしいタルト生地が出来るなんて嬉しいです!倍の量で作りましたが、あっという間に完売w 不器用な私は、百均でアルミのマドレーヌ型を買ってきて、等分してボール状にした生地を手でつぶして丸くぺったんこにし、型にはめ込みました。焼き上がった時も簡単に型からはずせたので楽々(^^)V 次は中味を変えて作ってみます~!。 こんにちは♪
タルトと朝ごはんの本に載っていたキッシュ、生地の材料が若干違うだけで、 作り方がおなじなので、続けてつくってみました。 チーズタルトは、ちょっと淵がダレてきちゃったけど、 フィリングが、水っぽくないので、なんとなく?形にはなりました。 問題は、キッシュ。 生地の空気をちゃんと抜かずに均等に延ばさず、手のひらで延ばしてしまったら。。。 あ~ら大変。淵はきちんとしていたものの、 中がふくれてボコボコ。まるで月のクレーターの様。 でも、そこに無理やりフィリングを流し込み。。。 ちょっと流れだしちゃいましたが、サックサクに仕上がりました。 形はともかく、味はウマイ! とってもリッチな朝ごはんでした。 こんどは、小さいものを3つ作って、具材を変えてやってみますね。 3種一度にできるかも(^^)他の具もいろいろ考えをめぐらせちゃいました。アスパラ、エビ、玉ねぎ、マッシュルームetc. ひとつの生地でいろいろ楽しめそうでした。 |
|
昨日、お昼ごはんがわりにチーズタルトを焼いたので、
残った卵白で、今日はラングドシャ作ってみました(^^;)
お天気悪い日は。。。
おうちでお菓子つくってティータイムっと。 すいーと。の競馬力。料理力。【2008/05/24 13:47】
|
| ホーム |
|