![]() みなさまたくさんの応募ありがとう!
「一番好きな食べ物」楽しく読んでます。 そういえばこれも好きだった!とか、これ食べてみたい!とか、読みながら大はしゃぎ。(笑) 本日3/24、23時締め切りです。 ひとことでかまいませんので是非応募して下さいませ。 今回の抽選は、チーム3stepcooking(第二弾本作成スタッフ)で行います! 結果発表は26日夜。お楽しみに~。 ではでは、本日のレシピ♪ お米を牛乳で甘く煮込んだインドのデザート、キールです。 ![]() ミルクの濃厚な味とカルダモンのフルーティーな香り、とろりと舌になめらかなお米食感。という、わたしの好きなもので構成されているデザートです。^^ このレシピでは、私好みに牛乳を半分くらいの量になるまで煮詰めるから本当に濃厚ミルキー。 なめらかな食感とあいまって、とろける美味しさです。 作り方はレンジでチンするだけ。 15分加熱したら、カルダモンとレーズンを加えてよく混ぜ、さらに5分加熱してできあがり! えーお米が甘いの~?って言わずにお試し下さい。 ミルク粥、って言葉に憧れたことがある人なら特に!(笑) 初めてキールを食べた時に、これは憧れのミルク粥だ!と喜んだヤミーでした。 お米が甘いの~?と思いつつなんだか美味しそうね、と思ったらクリッククリック!! ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! キール 材料:2人分 調理時間:25分 米 大さじ2 牛乳 2カップ 砂糖 小さじ2 カルダモンパウダー 小さじ1/4 アーモンドパウダー 小さじ1 レーズン 小さじ1 作り方 1、米は洗って水を切り、耐熱ボウル(2L以上)に入れて牛乳、砂糖を混ぜ合わせる。 ラップをして、レンジ(600w)で15分加熱する。 2、1をレンジから取り出し(ラップを外すとき熱いので注意!)カルダモンパウダー、アーモンドパウダー、レーズンを加えてしっかりと混ぜる。 3、またラップをしてさらに5分加熱してとろみがついたら出来上がり! *とろみがつかないようならラップを外して水分を飛ばす感じで加熱してみて下さい。 ************** そしてまたしてもお願いです! なんでこんなにヤミー忙しいんだろ?とみなさん思ってらっしゃるかと思います。 それは、今年に入ってからお料理の仕事をとても沢山頂いて、それもやっていたからです。 怒涛のように忙しくなってしまって、ご報告が出来ず、ごめんなさい! 昨日で今年前半のお仕事の山は越えました。(ちょっと無茶なことしました。。。) 自分の仕事のペースもつかんだので両立頑張っていきます! そのお仕事のなかのひとつ、ESSE6月号(5月7日発売)の料理の特集に私のレシピが掲載されます。 そこで、みなさんから頂いたコメントをいくつか掲載させて頂きたいのです。 もし、コメント掲載を断りたいという場合は、左下のメールフォームよりお知らせ下さい! 紙面の構成上、コメントを一部編集させて頂くこともありますが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
1番のり~♪
ミルク粥、魔女の宅急便観て憧れていました(笑) 第二弾も買わせて頂きました(*´艸`) 料理する時用と保存用に☆ コレも作ってみますね♪♪ 2番のり~?
以前アメリカに留学してたときにホストグランドマザーが作ってくれたライスプディングが忘れられませぬ。 甘酸っぱいラズベリーソースをかけて、中に入ってる砕いたアーモンドがいい食感でした。 これは似てるかな? 試してみます^^ ますますのご活躍を期待してますが、お体大事にしてくださいね! 三番~(^^)
わ~い!お米レシピだ~!! ミルク粥、大好きなんですよ~!! とろとろ、体に染み渡っていく感じが何とも幸せです。 ヤミーさん、お仕事お疲れ様でした。 本当に本当にお疲れ様でしたm(__)m これからは少しゆっくり出来るのかな? あまり無理はなさらずにご自分のペースを守って下さいね。 おいしそう!ミルク粥好きなので明日作ってみます~。たのしみっ☆
ヤミーさん、お疲れ様です!
スゴ~く忙しいんだろうと心配しておりました(T_T) ミルク粥、食べた事は無いんですが、少し前にに何かで苺ミルク粥のレシピを見て気になってました。ヤミーさんのレシピなら間違いないと信じて、作ります☆ちょうど、バレンタインに使ったアーモンドパウダーが残っていたので☆ ヤミーさん、色々とお疲れ様でした♪
落ち着いてこられたようなので、 ゆっくりなさって下さいね~♪ またまた美味しそうなレシピですね♪ これ間違いなく私好みなデザートだと 思われます( ´艸`)♪ 作ってみますね~♪ ヤミ-さん、初めまして!!
ずいぶん前から本やブログを拝見させていただいております☆ キール、私も大好きです。昔パキスタンに滞在していたころ、しょっちゅうデザートにキールが出てきました。今でも大好きで作りますよ~。私はたまにすりおろした人参を入れます。一味ついて色もきれいだし、栄養もあるし、とっても美味しいので、ヤミ-さんもぜひ試してみてください♪これからもブログ、楽しみにしています☆ こんにちは~
うちの娘、風邪ひくといつも、「ミルク粥作ってほしい」と言います。 普段はは塩味というか、ホワイトソース粥に近いものですが、こんどはこれを作ってやろうっと! 病み付きになったりして・・・ 昨日お付き合いで呑まされて、今朝、二日酔いっぽかったんですが、軽く甘くて、
元気の出るものが食べたくて作ってみました。 カルダモン効果で、おなかのなかもアタマもスッキリ爽快でした♪ ESSEも発売楽しみにしています。 また、買いに走ります(^^;) 今回の本に載らなかった隠し玉レシピ、まだまだ沢山ありますものね♪ さ~て、ナニが掲載されるんだろう。うふっ。 ヤミ―さん こんばんは
今日はうれしいことが二つ♪ ヤミ―さんの本買いました~ 中みてびっくり!!コメント使って頂いてるじゃないですか!! も~う ヤミーさん大好き^^ ほんとに美味しそうです
参考にさせていただきます これ、大好きなんです!
頭にきーんとくる甘さのものしか食べたことがないんですが、自分で作れば甘さも調節できますね♪ カルダモンを買ってきて、ぜったい作ります^^* またまた見に来ましたo(〃^▽^〃)oはやくはやく更新たのしみにしてます♪(笑)すいません。こんな性格で(笑)
いつも、参考にさせていただいてます(*^-^*)
たまに『カップ①』のように表示してあるのが、何ミリのカップに①なのかな?って悩みます(゜▽゜*) 目分量って言うのが分かるほど、料理上手ではないので(汗) 是非、詳しくお願いしますm(__)m これからも宜しくお願いします☆ このコメントは管理者の承認待ちです
|
|
| ホーム |
|