![]() ![]() ![]() 常備食材のツナ缶で作れるから、仕事から帰ってよく作るパスタのひとつボスカイオーラ。 ツナときのこの組み合わせって美味しいですよね♪ フライドオニオンも入れるから、ツナときのこのうまみに香ばしさも加わります。 簡単だし美味しいし、なかなか使えるパスタソースです。 以前のレシピ、リゾット・ボスカイオーラでも説明しましたがまた簡単にご説明。 ボスカイオーラとは木こりの意味です。つまり木こり風スパゲッティです。 では山の幸きのこは分かるとしても、なぜツナ缶? それはツナ缶が切り株に似ているから。と言う説があります。 本当のところは保存の利くツナ缶を使うから、かもしれませんが、面白いのでこの説を採用してます。(笑) 作り方は材料を混ぜてレンチンするだけ。 うちは一口コンロなので、パスタソースは基本的にレンジで作ります。 ソースとパスタが同時に出来るように時間をみて、タイミング良く仕上げられた熱々パスタは最高♪ どうぞお試し下さい! たしかにツナ缶って切り株みたいだわ~って思ったら、クリッククリック!! ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! 木こり風スパゲッティ 材料:1人分 調理時間:10分 ツナ缶 40g しめじ、まいたけ あわせて50g フライドオニオン 大さじ1 にんにく 1/2片 スパゲティのゆで汁 大さじ2 スパゲティ 80g 作り方 1、スパゲッティは1%の塩分のお湯で茹でる。 2、きのこは石突きをとってほぐし、にんにくは芽をとってつぶして耐熱容器に入れ、油を切ったシーチキンとフライドオニオンも入れる。クッキングシートを被せて、きのこがくたくたになるまで加熱する(600w3分)。 3、2にパスタの茹で汁と水気をきったスパゲティを加えてしっかり混ぜ合わせたら出来上がり! *茹でるお湯は水1Lに対して塩小さじ2が目安です。 |
ヤミーさん、こんにちわ♪
きのこを使った料理も大好きなので、 これも絶対に作ります♪ ヤミーさんのレシピはお家にある材料で 手軽に作れて、しかもスッゴク美味しく 出来上がっちゃうから、大好きです♪ 凄~く簡単!!しかもおいしそう~(^.^)ツナときのこの組み合わせって本当に美味しいですよねー(^^)
忙しいお昼ご飯にも最高ですね~♪d(⌒〇⌒)b♪ 鍋がカレーに占領されていたので
フライパンでスパゲティを茹でてみました ![]() それでもおいしく出来ました~ ![]() 作ってみましたー。簡単でおいしかった!デス。
★あっちさん、1月おくれでこんにちは。
おうちにあるものでこんなに美味しい!はお料理の楽しさのひとつですよね♪ ★エリカさん、こんにちは! この組み合わせは活躍しますよね~。 和風の味付けにしても良いし、ハンバーグのソースにもいいし。 ★かよんさん、作ってくれてありがとうございます! 私もお鍋出すのが面倒なときフライパンでゆでます。 うちのフライパンはちっちゃいから半分に折っちゃうんですけどね^^; ★まーさん、作ってくれてありがとう! 簡単おいしい、良かったー♪ ヤミーさん、昨日の晩ごはんに作りました♪
最近怒涛の如くヤミーさんレシピのお世話になっているわね。(笑) 昨日は初めて「お菓子教室」に参加して、すごく疲れちゃったんですよね。 帰宅後午後はずっとダウンしてて、「晩ごはんどうしよう。。あんまり作りたくなーい。簡単に出来るものがいい。。汗」で。 本当はレンズ豆ときゅうりのカレー&もっちりナンの予定だったけど、ナンすら作るパワーが無く、もっと早く出来上がるのがいい。。大汗 ツナを使った手軽で美味しいパスタとかが丁度いいなぁ~とレシピ本No.2をめくって・・「これだっ!シメジも舞茸もあるしまさしくこれじゃないのっ!」と喜んで作りました♪ すると急にパワーが戻って元気になっちゃったりして。^m^ ボンゴレ・ビアンコ同様手軽で簡単だけど美味しかったわ☆ 娘も「美味しいっ!」って、あとは無言でパクついてました。(笑) 金曜日の夜はヨガ教室に通っているので、簡単に作れる美味しいメニューがいいのだけれど、昨日は本当に助かりました! その後のヨガは無事にいつも通りにがんばれましたよ。(^-^) 美味しくごちそうさまでした☆ ★シルフィーさんへ。
食べ物って元気になれますよねー。 体を作ってるもの動かしているものって食べ物ですものね。 基本的にイライラとかダルイとか、そのとき食べたいものを食べるとなおってしまう私。(笑) 前の仕事はストレスがすごくて唯一の癒しが食べることで、ほんとうによく食べ歩きました。 それが今役立っててあのときのストレスも今のためにあったのね~って良い思い出になってます。^^ はじめまして。
電車の中吊りを見てやってきました! 早速きこり風パスタを作ってみたところ、夫にも息子にも好評!しかも料理が苦手な私でもあっという間にできました!! 最初はレシピのまま・途中でバターを溶かしてあえてみたのですが、まろやかになっておいしかったです! これからも参考にさせて頂きたいと思います♪ |
|
ツナときのこの木こり風スパゲッティ、ボスカイオーラ。
金曜日の晩ごはんです。
最近連発中のヤミーさんレシピからまたお世話になり... シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2008/04/13 03:51】
|
| ホーム |
|