fc2ブログ

 
優しいけどしっかり味。だしのきいたスープで煮込む汁ビーフン。
IMGP8173.jpg IMGP8179.jpg
たっぷり野菜の塩味の汁ビーフン。
干しえびと野菜を煮込んだスープでビーフンを戻すから、優しい味なのにうま味たっぷり!
そして作り方はお鍋ひとつにどんどん具を入れて煮ていくだけ。
ビーフンはすぐに火が通るしとっても楽ちんです♪

米麺だから軽く食べれて食べ過ぎ飲み過ぎが続くこの時期にぴったりかも。(笑)
お夜食にもいいですね。
おうちにある残り野菜をたっぷり入れてどうぞ!

今日は本当に寒くて寒くてこんなのが食べたかった!っておもったら、クリッククリック!!
レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

汁ビーフン
材料:1人分 調理時間:20分
キャベツ 1枚
干ししいたけ 1枚
干しえび 大さじ1
もやし ひとつかみ
長ねぎ 10cm
☆塩 小さじ1/2
☆しょう油 小さじ1
☆日本酒 大さじ1
胡椒 少々
水 400cc
ビーフン 50g

作り方
1、分量の水と干しえび、干ししいたけを鍋に入れて戻し、えびはみじん切り、しいたけはスライスする。
キャベツは太めの千切り、もやしはひげ根をとる。
2、1の戻し汁を火にかける。沸騰したら1の材料を入れて5分ほど煮る。
3、2に☆を加えてひと煮立ちさせたらビーフンを加えて柔らかくなるまで煮る。胡椒を加えたら出来上がり!

*ビーフンはすぐに柔らかくなるので煮すぎないように!


*******************
今日、会社帰りにたまたま乗った電車の窓、1箇所が割れてしまったのかガラスが落っこちたのか、板みたいなのを張って修復している人がいました。
いったいなんだったのだろう?
検索してもニュースも何も引っかからないんですよねー。気になるよ~。
【2008/01/04 23:57】 | | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
<<ツナときのこの木こり風スパゲッティ、ボスカイオーラ。 | ホーム | 香ばしくってフルーティー!チキンとナッツのカレー>>
コメント
ヤミーさん、あけましておめでとう御座います!!

新年からさっそく美味しそうなメニューが・・・(´┐`)じゅるり

丁度材料があるので朝ご飯につくってみたいと思います♪(今、夜食に餅を食べているもので・・・(笑)
【2008/01/05 00:56】 URL | せっふぃ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
いつも拝見しています。
お料理はたまにしかできないのですが、作ってみたいものがたくさんありすぎて困ります。
でも、見ているだけでもすっごく楽しい!
今度私のブログでもご紹介させていただきたいと思います。
これからも楽しみにしています!
【2008/01/05 14:19】 URL | 藤野香織 #-[ 編集] | page top↑
★せっふぃさん、今更だけど今年もよろしくね!
お夜食に餅!あるある。(笑)
朝ごはんにビーフン、中国やタイ気分でいいですね~。

★藤野香織さん、はじめまして!
気に入っていただけるメニューがあるといいな♪
よろしくどうぞ!
【2008/02/05 19:58】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ちょうど中華街に遊びに行ったときに買ったビーフンがあるのを思い出し・・作りました。
野菜はうちにあるもので。
でもめちゃウマ!
お休みのお昼に◎です。
寒い今日みたいな日に最高でした。
ありがとうございました。
【2008/02/16 14:55】 URL | ツキ子 #-[ 編集] | page top↑
これ、すっごくおいしかったです!
ダシがすっごくきいてて!!
えび、さいこー!!
【2008/04/02 09:51】 URL | ちびちび #-[ 編集] | page top↑
★ツキ子さんへ。
野菜はたっぷりとだけどおうちにある残り物で。で、毎回ちょっとづつ味が違うってのが料理の楽しさだったり。
作ってくださってありがとう!

★ちびちびさんへ。
やった!ダシの素がなくてもというかむしろおいしいですよね♪
作ってくれてありがとう!!
【2008/04/21 07:35】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/402-5de7e61c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |