先日、ヤミーさんの本買いました(*^^*)毎日1品ずつ作ってます!本当に簡単なのにどれも美味しい!!ヤミーさんすごい~★
チンキライスをしたときなんですが、芯がけっこう残ってしまってうまくいかなかったんです↓そのときラップがなくて、レンジ用の蓋みたいなのありますよね?それで蓋(ちょっと器より大きめな)してしたんですが‥だから水分が少しずつ蒸発してしまったんでしょうか?(((・・;) 毎度毎度 ヤミーさんレシピにはお世話になってます。
ヤミーさんは どしてこんなに外国のお料理に詳しいの? 習ったりしましたか? ※砂肝って フツーにスーパーに売ってますか?気にして見たことないです。今度探してみます! あぁこより。 砂肝って本当に美味しいですよね(^o^)
砂肝自体が大好きなので、焼いてレモンとお塩だけで頂く事が多かったんですけど、ニンニクオイルもおいしそうですね(^^) さっそく砂肝買いに行かなきゃ(*_*) 美味しそ~♪
コリコリ砂肝大好きなので、 絶対に作ってみます♪ さすが!手軽で凝っている様に見えるw
この前の砂肝ホットサラダも食べたいし 砂肝買ってこないと~。 こんばんは
これは病みつきになりそう!あっというまになくなりました。 砂肝大好きです。 残ったオイルは次の日に鶏レバーを、小麦粉まぶして焼くときに使いました。 味は塩とこしょうのみです。 これがいけるの! にんにく風味がいいです。 早速試してみました!! 焼き鳥以外で砂肝食べたのは 初めてだったのですが、 とっても美味でございました☆ 私は残ったオイルでパスタをいためてみましたv コクがあってこちらも美味でした。 ヤミーさん こんばんは
またまたお鍋で3倍量でつくりました! この前のサラダもよかったけど これも簡単でおいしかったです! ★みゆさん、ありがとう!
芯が残っちゃうのは蒸発が早いことは確か。 でも蓋が原因かはちょっとわからないです~。 対策として、ワット数を落としてみる、水分を増やしてみる。 それでも芯が残っちゃったら水分を足して再加熱する(水でOK)で何とかできると思います。 水が多すぎちゃったらラップを外してワット数を上げて加熱すると水分がなくなります。 ★あぁこさん、こんばんは! 料理は習ったことないんですよ~。 だから平気で普通しないことをしてしまうの。(笑) でも日々仕事の場で学んでますね。知らない食材に出会って使い方を調べて、作ってみたり食べに行ったり。 砂肝売ってますよ~。でもあまり量は置いていないせいか、夜は売り切れてることが多い気がします。 ★エリカさん、こんばんは! 砂肝好きならやばい、うまい、っと食べてしまいますよ~きっと。^^ 最後にレモン絞ってもいいかも。 さっぱりしてまた進んじゃうかも!? ★あっちさん、こんばんは! あの食感はうまさを増大させちゃいますよね! コリコリいい~。 ★みずえさん、こんばんは! ちょっと砂肝はまってます。 気に入るとしつこいんだな、ワタシ。(笑) 気軽にできるのでぜひぜひお試しあれ。 ★リンリンさん、こんばんは! はまる味でしょ~。 オイルの再利用、すばらしい!! 美味しそう~。にんにくって素敵♪ ★ユウさん、こんばんは! ユウさんはパスタか~。美味しいぺペロンチーノが出来そう♪ ほかにはどんなアレンジできるかな?ワクワク。 ★みーさくさん、こんばんは! おお!3倍量!! ひとりでもそれやりたい。がっつがっつ食べるの。(笑)イヤいかんいかん。 作ってくれてありがとう♪ これはすごい~!!
砂肝なのに食べ飽きることなかったです ![]() もちろんパンを添えてソースもいただきました ![]() 唐辛子を入れてぺペロンチーノ風にしてもおいしそう ![]() ★あけみんさん、作ってくれてありがとう!
たしかに、辛くしても美味しいね。 パンがすすんじゃうでしょー! ヤミーさん
このレシピ最高です。6歳の双子の子どもらと奪い合って食べました。タイム+クレイジーソルトで少しスパイシーなアレンジにしました。主食は小松菜と揚げがいっぱいのヘルシーチャーハン(いい加減料理)。美味しかった土曜の昼食でした。 このコメントは管理者の承認待ちです
|
|
「鶏すなぎも(砂肝)スナギモ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!【2007/12/06 14:46】
|
| ホーム |
|