fc2ブログ

 
リッチな美味しさ!砂糖不使用、ハニーマフィン。
20071028222851.jpg 20071028222843.jpg

リッチでとってもコクのあるマフィンが食べたくて、はちみつたっぷりバターの香るマフィンをつくりました。
はちみつ入りのお菓子って、しっとりコクのある味になりますよね。
やわらかなひだまりの中でお茶をしたくなるような味です。
外側はさっくりと内側はしっとりと、はちみつの香るハニーマフィン。
冬は縁側で、春は芝生の上で、ゆっくりぽかぽかしながらどうぞ♪

レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ハニーマフィン
材料:6.5cmのマフィン型4個分 調理時間:20分
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
バター(有塩) 70g
卵 M1個
はちみつ 90g

作り方
1、バターを耐熱容器に入れレンジでとかし(600w30秒)はちみつを加えてよく混ぜたら、ほぐした卵を少しずつ加える。
2、薄力粉とベーキングパウダーを泡立て器でよく混ぜ、1に加えてざっくりと混ぜ合わせる。練らないように!
3、マフィン型に紙ケースをセットし、2の生地を八分目まで入れてオーブントースターで焼き色がついたらアルミホイルを被せて火が通るまで焼いたら(1000w15分)出来上がり!

*生地は練らない!練ってしまうとふんわりとしないので粉がなくなればよいので混ぜすぎないこと。
*5分くらい焼くと焼き色がついてくるのでホイルをかぶせる。先にかぶせると膨らまないので最初はホイルをせずに焼いてください。
*型はシリコンや紙型の場合は紙ケースは必要ないです。
【2007/11/26 10:31】 | お菓子 | トラックバック(2) | コメント(27) | page top↑
<<素材のうま味だけで作る!ごろごろ野菜のビーフシチュー。 | ホーム | おかわり!したいくらいの美味♪豚肉とレンズ豆の煮込み。>>
コメント
マフィンすきなんですv-238
これは、週末の休みに作らなきゃv-218
昨日ちょうどマフィンカップかったんですよ~♪
なんてタイミングが良いんでしょうか!
【2007/11/26 10:48】 URL | みほ☆ #-[ 編集] | page top↑
これまた美味しそうで、簡単に出来
ちゃいそうなマフィンレシピですね♪
今から早速調理開始しますヽ(´▽`)/
【2007/11/26 10:54】 URL | あっち #LPaPwBks[ 編集] | page top↑
とってもおいしそう!
作ってみたいです
【2007/11/26 11:10】 URL | ガジュガジュ #-[ 編集] | page top↑
いつも楽しみに見させて頂いてますv-257

写真のマフィン
とってもおいしそうです!!
焼き色がまさにきつね色っていうんでしょうか。
わたしはお料理を作る事よりもこうして美味しく出来上がった写真を見させて貰うのが最高の喜びです(なまけ主婦なんです)

また次の更新も楽しみに待たせてもらいます!
【2007/11/26 16:42】 URL | #-[ 編集] | page top↑
マフィン,大好物です!
写真のマフィンもとっても美味しそうですね.

ささっと出来てしまいそうなレシピみたいなので,お休みの朝ごはんとかにもなりそうですね.
寒くなってきたし,あったかいカフェオレとかといっしょに…と,妄想してます.
作ってみたいですが,忙しいから休日までおあずけですよぅ(泣)
【2007/11/26 22:21】 URL | sakumobox #v0W2OX1k[ 編集] | page top↑
ちょうどお休みで、今作ったんですが。。もうなくなっちゃった。。4つ作ったはずなのに。。上はカリカリ中はしっとりhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F962.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
最近、フィナンシェとプリンばっかり作ってましたが今度はこなマフィンにハマっちゃいそうで怖いです。
それから、ヤミーさんにお願いデス。塩豚が作ってみたいんですけど、なにか美味しい作り方&塩豚レシピ、いつか考えてクダサイ!
【2007/11/27 18:39】 URL | ダブルチェリー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん初めまして。
いつも更新されるのを楽しみにしてます。
特にピアリーは何度も作って、職場の人におすそ分けしたりしてます。
今回のマフィンもぜひ作ってみたいと思ってるのですが、一つ質問があります。
トースター1000wというのはトースターに表示がないとダメですよね?
うちのはオーブンレンジについているトースター機能なので、そのような場合は何ワットで何分くらい焼けばいいでしょうか?
おしえてください。
【2007/11/28 07:20】 URL | またみ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おはようございます!

先日は、お忙しいスケジュールの中、時間を作って下さってありがとうございました☆
ヤミーさんにお会いできたことは今年の目標(願い)の一つでもありました。
それが叶って、今年の大きな出来事の一つになりました♪
楽しい楽しい時間でしたね。(^-^)
あっという間でした~。
(あそこのパン、美味しかったですね♪
4つ買ったタルト・・私のはクルミのつもりだったのに、母に取られてしまいました。笑)

昨夜、やっと記事にできました。
トラックバックさせていただきました。
多忙な毎日が続くと思うので、お身体大切にね♪
どうもありがとう~!(^-^)
【2007/11/28 09:01】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは。
砂糖不使用にひかれて
おやつに作ったらとっても美味しいマフィンでしたv-410
バターと蜂蜜サイコーの組み合わせですよねv-437
また美味しくて簡単な主婦の見方的なお菓子待ってま~すv-411ぽちぽち
【2007/11/28 20:33】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは。

ついさっき出来上がり、あったかミルクティーと一緒にいただきました!
蜂蜜が足りなくなって砂糖を少しプラスしたのですが、優しいお味であっという間に1個ぺろりと・・・
こんな時間なのに(笑)
残りは明日の朝食に娘と食べますね!

いつも簡単で美味しいレシピをありがとうございます。
【2007/11/28 22:37】 URL | saho #US7Is6OM[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんは☆

いつもブログを見るたび見てるだけなのにワクワクしちゃいます(*´艸`)+゚。
マフィン…やばいですねhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F8EE.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">今度のお休みにぜひ作ってみますhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F99D.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
【2007/11/28 23:03】 URL | ゆーちゃん #-[ 編集] | page top↑
マフィンとてもおいしそう♪
【2007/11/29 06:40】 URL | ユウ #-[ 編集] | page top↑
お久しぶりです!
嬉しいです~、こぉんなに簡単で、しかもとっても美味しそうなマフィン。蜂蜜のまろやかな甘さって好きなので、もう是非是非作ってみます!
うちは食いしん坊が3人なので、この3倍の分量で作らなきゃ。
で、ちょっと質問なんですけど、うち、オーブントースターがないんで(トルコで売っているのを見たことがないです)、普通のオーブンでやっちゃおうと思うんですけど、大体何度くらいの設定にするといいでしょうか。普通ケーキだと180℃くらいですよね。それくらいでしょうか。すみません、厚かましいこと聞いてしまって。
【2007/11/29 07:38】 URL | yokocan21 #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/11/29 10:55】 | #[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/11/29 21:08】 | #[ 編集] | page top↑
ヤミーさんコンバンワ♪
マフィン作りましたー!素敵なレシピありがとうございます(^^)夜焼いて、朝食べました♪はちみつとバターのハーモニーがいい感じですね(^^*)v-238BPをきらしてて、ナシで作りましたが、膨らみましたv-221簡単で嬉しい限りです★気がついたらオーブンにインしてました。次は、フライパンチーズケーキを作ってみたいと思います!
【2007/11/30 23:52】 URL | ぴよ #-[ 編集] | page top↑
クリスマス限定コーヒー、ノエルと一緒にいただきました。
はちみつって、採れたお花によって、ビミョーに味や色が違うのね。
だからできたマフィンの色や味にも影響するのね。
ワタシのは、レンゲの花からとれたやつで、ちょっとあめ色っぽいできになりました。
くまのプーさんに冬眠前につくってあげたいな♪

ところで、マフィン型にも、大きさがあるのを知らず、ヤミーさんのお店で買った紙型大(つた)をつかったら、2つしかできなかった。。。とほほ。。。
申し訳ありませんが、型の径を教えていただけないでしょうか?
それと、ヤミーさんおすすめのはちみつなにかありますか?
【2007/12/05 21:03】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
★みほ☆さん、こんばんは!
なんてタイミングいいんでしょう♪
気に入っていただけたかなー。
リッチマフィンを食べながらのんびり過ごす休日。いいですね~。

★あっちさん、こんばんは!
す、素早い!見習わねば~。

★ガジュガジュさん、こんばんは!
簡単ですのでぜひー。

★11/26 16:42さん、こんばんは!
料理の写真、わたしも大好き♪
ケーキ屋さんとかカフェとかに置いてある美味しそうなお料理のポストカードとか必ず持ち帰ります。
眺めてるだけで幸せになりますよね~。
わかるわかる。
これからも美味しそうって思ってもらえるお料理と写真がんばりまーす。

★sakumoboxさん、こんばんは!
年末も近づいてくるとやはりバタバタと忙しいですよね。
お休みの日にのんびりカフェオレと食べて下さい~。

★ダブルチェリーさん、こんばんは!
さっそくありがとう♪
ハマっちゃったみたいで嬉しいな!

塩豚、私はただひたひたの水で茹でて熱いうちに塩をまぶしてホイルに包んで冷やすだけ。
冷えるまでに時間がかかるけど、その時間で塩が中に入っておいしいです。
分量は出してないので分からないのだけど。。。
茹で汁はスープに!

★またみさん、はじめまして!
オーブンレンジの横とか後ろにトースターのW数って書いてあったと思います。
オーブンがあるならオーブンでも出来ると思いますよ。
みなさんのオーブンで作って下さってる感じだと180度から200度でレシピ通りの時間で出来るようです。
参考にしかなりませんがこちらでお試ししてみて~。

★シルフィーさん、こんばんは!
こちらこそ、お時間作ってくれてありがとう♪
あの後大変だったのね~。無事帰れて良かった!
ちょっと行き詰まってたのですごーく気分転換になりました。
ネギ味噌、唐辛子味噌激うま!で幸せになったしね。
こんど作り方教えてほしい~。

★kazuママさん、こんばんは!
さっそくありがとう♪
バターとはちみつ。美味いね~。
はちみつ味ってなんであんなに幸福になる味なんでしょうね。

★ゆーちゃんさん、こんばんは!
ヤバいです。(笑)
焼ける香りにワクワクすること間違いなし!ぜひぜひ。

★sahoさん、こんばんは!
次の日のマフィンはちみつがまわって美味しそう。
焼き菓子はアツアツと次の日、両方楽しむの、好きです。
同じものなのに違う美味しさ。楽しんで下さいませ!

★ユウさん、こんばんは!
自分でいうのも何ですが(笑)おいしいよ♪

★yokocan21さーん!こんばんは!!
トルコのはちみつって美味しそうな感じがする!
何の蜂蜜がとれるのかな?
オーブンの温度はたぶん180度くらいでいけると思います。
普段この温度でケーキを焼いているなら大丈夫。
トルコからスペインまで回る旅を妄想中。下調べはばっちり。問題はそんなに休みがとれるか。。。大問題です。

★2007/11/29 10:55の鍵コメさん、こんばんは!
さっそく作ってくれてありがとう~。
バターを減らすと少し固くなったのだけど、それは単に水分量が減ったからかもしれません。
全く同じように、は出来ないですが、牛乳に置き換えられるのではないかと思います。
要は水分、粉のバランスなので私がやってみるとしたらそうやる、という参考です。やってないのでごめんねー。

★2007/11/29 21:08の鍵コメさん、こんばんは!
そしておめでとー!!
ブログ更新されていないから心配しつつ、忙しいのだろうとご無沙汰してました。
ゆっくりマイペースで復帰してね。
続けていただければ何より♪
また年末会えるといいなー。

★ぴよさん、こんばんは!
作ってくれてありがとう♪
ベーキングパウダー無しで膨らむとはやりますな~。
マフィンは簡単だけど入れるモノのバランスでだいぶ味が変わるのでまだまだ研究したいです。

★すいーと。さん、こんばんは!
ええっと型は6.5cm径のシリコン型です。
紙型はたしかに大きいものが多いですね。気づかなかった。ありがとう♪
はちみつは、かなりクセのあるマヌカハニーが好きです。
だれもが美味しいと喜んでくれるのは、Janatのアカシア。上品で雑味のないすんだ味なの。
使いやすさではルンドミエル。容器が使いやすい!ベトベトになったりしないんですよー。
ノエル美味しいですよね~。基本フレンチローストが好きなので、ノエルは毎年楽しみにしています。
毎度あり!(笑)
【2007/12/09 22:29】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
最近フォンダンショコラとレンジで3分パン(朝食)を作ってみました。
ほんとヤミーさんのレシピだと初めてでも成功するのでびっくりデス。
失敗なし・・なんです、ヤミーさんにほんとに感謝してます。

このマフィンも作ってみようと思ってます!!

ところで・・・
ずうずうしいお願いでもうしわけないんですが、
ブラウニー(オーブントースターでつくるレシピを友達に教えてもらって)を作ってみたんですが、イマイチ上手くできませんでした。

ヤミーさ~~ん、たすけてくださ~い。
【2007/12/10 01:08】 URL | kazukun #-[ 編集] | page top↑
早速塩豚やってみます、そんな方法は予想外でしたー?
ヤミーさんにはまって料理を始めてはや5ヶ月。。なんと毎日お菓子や外食だった頃に比べて、5㌔も体重が減りましたhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F98B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">自炊バンザーイhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F9CE.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">(食費も減ったかなぁ?)
そして明日念願のオーブンが届きますhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F9C8.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji"> (ヤミーさんのレシピ作りたいからトースター機能付き)これからもついて行きますからね~!
【2007/12/10 17:52】 URL | ダブルチェリー #-[ 編集] | page top↑
★kazukunさん、こんばんは!
色々作ってくれてありがとう♪
ブラウニー、納得いくものが出来るかやってみますね。
中学生の頃家庭科の教科書に載ってたレシピ、おいしかった記憶が。。。

★ダブルチェリー さん、こんばんは!
冷えると水分が中に入るのを利用して塩を入れてるんですよね~。
生肉を塩漬けする方法より断然早くてオススメ!
夕飯の支度をちょっと早めに始めればその日の食卓にのせられちゃいます。
そして5キロ減!うらやましい~。
なるべく添加物が無いように自然のものを使うように考えてるから取り合わせのバランスさえ間違えなければ身体には良いはずなのです♪
新しいオーブン、楽しみですね!
【2007/12/22 22:00】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして!
週末の朝って甘いパン+コーヒー(紅茶)が食べたくなることが多いのに、今朝はうっかり何も用意してなく・・。
慌ててヤミーさんのブログを検索してこのハニーマフィンにたどり着きました♪
ウチにはマフィン型がなかったのでオーバル型のグラタン皿で焼いたのですが(汗)、それでもめちゃウマでした~!
ヤミーさんのレシピには必ず「調理時間」が記載されているのがとてもありがたいです。
これからも楽しみにしています♪(´ε`*)
【2008/01/26 13:42】 URL | chabinco #7Vwe54W6[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして!
もうずっと前から読み逃げしていました。
でも、今日はコメントをしなくっちゃって。
昨日、このマフィン作りました。
4個のうち1個だけ食べて、残りは翌日に。
コレ、焼いた翌日もしっとりしていてバカうま!
朝ごはんをあんまり食べない5歳の息子も
このマフィンはパクパク食べていました。
もう、親子で大満足です!
ありがとうございました。
これを機に、いろんなヤミーさんのお菓子にトライしていきたいです。
これからもおいしくって簡単なお菓子、待ってますね!!
【2008/03/22 22:26】 URL | あやか #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして!
いつもヤミーさんのレシピで食事やおやつの時間が楽しくってありがたい限りです☆☆
(特にお菓子・パン系フル活用です♪)
このマフィン、たった今作って食べました。超!!おいしいです!やっすい蜂蜜とマーガリンで作りましたが、それでもめちゃうまでした。
余っている全粒粉があるので次回はそれでやってみようと思います。(おいしいかな?)
冷めてしっとりしたものを食べるのが今から楽しみです。
うちのダンナもヤミーさんファンです、夫婦で応援しています!
【2008/04/18 17:07】 URL | あいたろう #-[ 編集] | page top↑
★chabincoさんへ。
お役に立って嬉しい♪
大きいマフィンを手でちぎりながら食べるところを想像して思わずじゅる~。
調理時間、目安になれば、と思ってつけていますが役に立っているようで良かったです!

★あやかさんへ。
息子さんも気に入ってくれたんですねー。良かった!
焼き菓子って、焼きたてと落ち着いた後と味が変化して楽しいんですよね。
いつも我慢我慢と言い聞かせる私。
お菓子パンは皆さんにも気に入っていただけてるのでどうぞ色々お試しください!

★あいたろうさんへ。
全粒粉も絶対美味しいと思います!
ただちょっと重くなるかも。
粉の半量くらいにしてみると良いかもしれないです。
全粒粉とはちみつってかなり好きな組み合わせ。
ぜひぜひ作ってみて~。
だんな様にもよろしくどうぞ♪
【2008/05/19 20:54】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミ―さん こんばんは
お土産用につくりました(もちろん味見用も♪)
夕べ作って 今朝少しだけチンして味見してみました
バターとはちみつのリッチなお味~
お土産持っていくのやめようかな…
ラジオ今知りました…残念!
声聞いたら やっぱりそそられたんだろーなー
【2008/05/25 22:23】 URL | みーさく #-[ 編集] | page top↑
はじめてコメントします。
新米主婦&プレママです。
いつも、お料理&お菓子作りなど、レシピを使わせて頂いています。
とっても、わかりやすくて、簡単で、美味しい♪
これからも、たくさん参考にさせてください。
【2009/04/29 22:21】 URL | acco #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/351-f92528fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
3連休のお楽しみなお話 ~前編
3連休は上京してました~。茨城の父の三回忌でした。3連休だけでちょっと慌ただしかったですが、嬉しいご対面や再会もでき、とても有意義な3日間でした♪(^-^)いろんな様子をまとめてみます。 シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2007/11/28 02:23】
はちみつマフィン
はちみつのケーキといえば小林カツ代さんの昔のレシピ本に載っていたものが簡単でおいしくて好きだったけど、このレシピもなかなか。焼くのはオーブン180℃で。しっかりめのバターケーキ系。何日か経った方がよりおいしくなるかも(待ちきれず全部食べてしまういつものパ?... 三度の飯よりメシが好き in ドイツ【2009/05/29 18:00】
| ホーム |