fc2ブログ

 
おうちにあるいつもの調味料で四川料理!茄子の甘辛煮、魚香茄子。
20071026221340.jpg 20071026221204.jpg

中国、四川料理のひとつ、魚香茄子(ユーシャン・チエヅ)。
日本のマーボーナスの元になったお料理だそうです。
唐辛子としょうが、にんにくで風味をつけた挽き肉に、素揚げした茄子を絡めて最後にお酢をひとふり。とっても食欲をそそります♪

このレシピはいつもおうちにある調味料で出来るご家庭版。
作り方は、茄子を大さじ2の油であげ焼きにしている間に、挽き肉とねぎと調味料を混ぜ合わせてレンジでチン。
茄子に挽き肉を加えて煮込んだら水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
最後にお酢を加えることを忘れずに!
調理時間は15分。とっても簡単にできます!

そのまま食べてもとても美味しいですが、丼にして魚香の風味を最後の一滴まで楽しむのもオススメですよ♪

料理名は覚えられなさそうだけど美味しそ~、て思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

魚香茄子
材料:1人分 調理時間:15分
なす 中1個
サラダ油 大さじ2
☆豚挽き肉 25g
☆鷹の爪 1/3本
☆みそ 小さじ1
☆砂糖 小さじ1
しょうが すりおろして小さじ1/4
にんにく すりおろして小さじ1/4
長ねぎ 白いところ5cm
★日本酒 小さじ1
★しょうゆ 小さじ1/2
★こしょう 小さじ1/8
★水 100cc
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1
酢 小さじ1/2

作り方
1、フライパンに油を入れて中火で熱し、ヘタを落として乱切りにしたなすを焼き色がつくまで炒める。
2、その間に、しょうがとにんにくはすりおろし、ネギはみじん切りにして耐熱容器に入れ、☆印の材料を加えて混ぜ合わせる。ラップをしてレンジで火が通るまで加熱(600w40秒)したら、1のフライパンに加えて焼き色がついてパラリとするまで炒める。
3、2に★印を加えて煮込み、水分が1/3くらいに煮詰まったら、水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけ、酢をふり入れたら出来上がり!

*なすは炒める直前に切って下さい。
【2007/12/09 18:16】 | お野菜メインのおかず | トラックバック(3) | コメント(6) | page top↑
<<ブログの表示がおかしいことについて。 | ホーム | 体の中からアッツアツ!すっぱ辛~い、トムヤムクン・ヌードル。>>
コメント
はじめまして♪♪^^
いつも楽しくレシピ拝見しております。
ところで
>*なすは炒める直前に切って下さい。
とのことですが、私、なすというといつも
切ってから水にさらしてあく抜きをしてしまうんですが…。
良く炒めればあく抜きは不要なんでしょうか??(・ ・;?
アドバイス頂ければ幸いです。
【2007/12/09 18:52】 URL | まはろ #qTa4qF.I[ 編集] | page top↑
絶対に家にある調味料でできちゃうんですね!びっくりです。
きっとお酢がポイントなんだろうな~(^.^)私は酸っぱいもの大好きなので、少し多めに入れても大丈夫かな~?
【2007/12/09 19:44】 URL | エリカ #J90LvuoQ[ 編集] | page top↑
★まはろさん、はじめまして!
いためる直前に切るのはあく抜きの手間を省く為、です。
切ってすぐ炒める。これで結構気にならないようにできます。
時間を置くとあくを強く感じるようになると思うんですよね。
もちろんまったくゼロではないので気になる場合はアク抜きして頂いていいですよ♪

★エリカさん、こんばんは!
このお酢の量で結構酸味を感じます。
食べるときに好みで調節するのが良いかな。
ラーメンはまずそのまま、そのあと酢を入れて食べるのが好きな私。
途中で味を変えるものいいと思います!
【2007/12/22 21:42】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
家に甜麺醤があったので
それを使って作りました~。

ひとりで食べるのが
もったいないくらいおいしかったです。
【2008/07/01 21:01】 URL | あけみん #6QoEQK1.[ 編集] | page top↑
ヤミ―さん こんばんは
食べ始めた主人がすぐに『これまだあるの』と聞いてきました
よかったぁ~6人分作っといて^^
(うちは4人家族です)
おかわりがないと、怒られるとこでした
【2008/07/15 23:12】 URL | みーさく #-[ 編集] | page top↑
今晩、この魚香茄子作ります!
これ、何度作ったか分かんないくらいお気に入りですv-218
夫もいつも『もっと食べたーい!』と言うので最近は倍量(4人分)作ることにしています(笑)
どんぶり!イイですね!今日は丼にしてみよう。
【2008/11/17 10:15】 URL | らん #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/347-073a3574
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
????? ?????? ??Cookin
??????????Ωλ??????????????Τ??????Υ???ä顢???? ??罸by??Cookin!【2007/12/10 18:55】
時間
最近好きな景色。 冬の天気のいい日の午後。 夏の日の夕方のような陽の光。 あったかくて、でもなぜかちょっと寂しいような。。。 若い頃ってあんまりゆっくり景色を見ることもなかったような気がするけど、 子供が出来てから時間の流れ方が微妙に違う。 みょーにバ... うららかに…【2007/12/15 16:32】
おうちにあるいつもの調味料で四川料理!茄子の甘辛煮、魚香茄子。
おうちにあるいつもの調味料で四川料理!茄子の甘辛煮、魚香茄子。?にんにくと唐辛子をきかせてご飯がすすむ、夏のおかず あけみん”ぶろぐ【2008/07/01 21:28】
| ホーム |