まさかのまさか、プリン型のなかでカラメルを作っちゃうなんて、びっくりです(@_@)
濃厚プリン、寒い日に暖かいお部屋で食べたいですね(o^-^o) 写真のプリン美味しそう~(^Д^*)お菓子はここ最近作ってないので挑戦してみようかなo(^-^)o
それはそうと、今日も作りましたよ~。今日のメニューはジャーマンポテトと、レンジでハンバーグ!いやぁ~このハンバーグの作り方に脱帽(゚д゚)トレイから出したままでOKなんて斬新すぎです!しかも美味しい!本当びっくりしました。ただ最後の方で斬新すぎて心配したお母さんが、『やっぱラップした方が…!』と言ってラップをして再度チン、したら途端に肉汁が大量に出て来ちゃって(゚д゚;)アワワ でも美味しかったからOKー!! お久しぶりです^^ヤミーさん ご無沙汰しちゃってすみません。ちょいちょい覗いてましたが^^;読み逃げてました(照
これ! やります!こんな簡単なのに 上手に出来たら 私って「デキ女?」って 自慢できますよね??(笑) 最近 マジで忙しくて ヤミーさんの何にも挑戦できなかったんですけど^^; 作ったら また 報告しますねーーー^^ おはようございま~す
卵黄第二弾ですね(笑) 最近結婚したばかりでプリン型とか実家なんです。(>_<) けど!ちょうど週末行く予定なので(自転車で行ける距離)型を取りに行きついでに両親に作ってあげようかな♪ もちろんフィナンシェとセットで! ヤミーさん!
とうとうやっちまいましたね、みんなが大好きプ、リ、ン!! おいしそ~!! でも私、カラメル成功した事がございません。 あまりに焦げるので、あきらめて白いまんまカップに入れて、兄が『水飴か!?』って言ってましたぁ~(涙) なんとか克服したいものです… ヤミーさんはじめまして!
以前から参考にさせてもらってました。 ウチのはオーブンレンジなので、トレーがないのですが、 その場合は耐熱のお皿などに水を入れればいいでしょうか? これからも楽しみにしてます♪ はじめまして★
いつもこっそり(笑)見させてもらってます★ このプリン今すぐ作れそう!ってゆーか、作りたい!! それで質問なんですけど、オーブンレンジで1000Wとかってのは、何度なんですか? 私の家のは、温度を設定して余熱して焼くので、やり方が違うみたいです。もしわかるようでしたら、ぜひ教えて下さい(^O^) このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
早速作って 食べました。 す~ごい 美味しかったです。(^^)♪ カラメルを真っ黒に焦がして部屋中に真っ白い煙が充満したり、場所によって色のつき方が違ったりするので何度も何度もチェックしたり と、悪戦苦闘。 だけど、頑張ったかいがありました~♪ ぜったい、ぜったい、また作ります。(^^)v ★エリカさん、こんにちは!
カラメルは面倒だからいつもカラメルなしにしてたんだけど、出来ました~♪ ★くにくにさん、こんにちは! あはは~。斬新すぎでしたか。でも、おいしくて良かった。 作ってくれてありがとう♪ ★こべさん、こんにちはー。 おうちで作ったとは思えない!はず。(自画自賛。^^;) でもね。ほーんと美味しいの! お試し下さい♪ ★みずえさん、こんにちは! 卵黄第2段です♪ 卵白第2段はちょっとお待ちを。 実家が近いって良いですね~。 ぜひセット作ってみて♪ フィナンシェは出来立てで。プリンはひやして。 10時と3時のおやつタイムは決まったね!^^ ヤミーさん、はじめまして!
savarin*と申します(^^) 先日、ヤミーさんのレシピ本を購入いたしまして、さっそくパスタを作りました。 オリジナルレシピの数々に、驚きと感動を貰いました! 今後もレシピを参考にして、いろいろ作ってみたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。 このプリンも簡単すぎて美味しそうですね☆ さっそく生クリーム買いにいきます(^^) ★ふーさん、こんばんは!
カラメル別につくるの面倒でいつもカラメルなしで作ってたけど、これは簡単で良いですよ~。 お試しあれ♪ ★yaさん、はじめまして! そうですね。耐熱皿に入れて作れば大丈夫! グラタン皿でもタルト皿でも底が平らならOKです。 ★*とめ*さん、はじめまして! オーブンの場合、180度くらいだと同じように作れると思います。 トースターより庫内が広いからちょっと時間がかかるかもだけど、温度が高いとスが入っちゃうかもしれないしね。 180度でお試し下さい♪ ★10/20 00:05の鍵コメさん、こんばんは! 了解しました~。 ありがとうございます♪ ★みゅ~♪さん、こんばんは! がーん。煙でちゃったのに諦めずに作ってくれてありがとう! そっかームラが出たりするのかー。様子を見ながら、ってレシピに付け加えておきます。 作ってくれてありがとう♪ ★savarin*さん、はじめまして! こちらこそ、どうぞよろしく♪ お気に入りになる料理が沢山あると良いな~。 お久し振りです! ごめんなさいっ!
ヤミーさんのレシピは週に2度ほど登場する位 愛用してます! コメント残してないけど クリックはしてます! ごめんないっ!! このプリン、凄い! カラメルを型の中で作ってしまっても、 ちゃんと外れるんですね(カップにバター 塗ってないみたいだけど) 生クリーム入れると とろとろになるし、「す」も入りにくいですよね。 オーブントースター、欲しい・・・ タイミング良く、息子が「プリン食べたい!
今日つくろうよ~!」とせがみだし、作りました♪ 卵をグシャッと割りながら作る息子。。。(笑) できましたよ~!めちゃくちゃうまい!簡単! 型の中でキャラメル作りには感激! 濃厚な美味しさに、おやつに夕食後にと食べまくり♪ まあ、びっくり続きでした。 中学生の時にプリンを作って、姉に「甘い卵豆腐みたい」 と言われて以来、焼きプリンを作っていなかった私ですが、復活です!(笑) 今朝は抹茶ミルクに甘納豆、ベーキングパウダー増量でふわふわカップパンを食べました!
実はもう何十回と楽しませて頂いてます。ありがとうございます♪ 実は、先週の休日にプリンに挑戦させて頂いたのですが、トースターで1時間焼いても焼けず…(竹串をさしてみたら水っぽぃのです) 諦めてス覚悟で5分程アルミを外して煮沸かしたら焼けました。 美味しかったのですが、やはりトロトロにはならず…(ノ_・。) 是非また作らせて頂きたいので、何かポイントがあれば教えて下さいm(__;)m ★R*さん、こんばんは♪
プリンはねー、どうしてもうまく行かなかったんですよ、ずっと。なんか卵くさくてイマイチなのしか出来なくて。 だから、R*さんのプリンみても私には無理。。。って思ってたのが、別なお菓子作ってたときに、あ、これでプリン出来るかも。で、やっとこ。 カラメルをどうするかが問題でしたが、カップに直接で解決。(笑) それがするりときれいに外れてくれるんです。 生クリームだからかなー。 ★ゆきさん、こんばんは! わたしも「甘い卵豆腐」だったんですよ~。 プリン好きなのになかなかうまく出来なくて、これが出来たときは3つとも食べちゃいました。(笑) 脱甘い卵豆腐!やったね♪ ★水野さん、こんばんは! うーん。なんでだろう? 卵黄2個に対して、牛乳と生クリームの量が170ccというのは多くないんですよ。 時間が多少かかることがあってもそんなに固まらないというのはなんでだろう。 水が入ってしまったとか、卵黄が普通より小さい、とかってことはありましたか? 分からなくてゴメンナサイ!もう少し考えてみます! 待ってました、プリン!!
カラメルソースが焦げて何度も作り直し、 プリンの固まり具合がわからずスが入っちゃったけど おいしい濃厚なプリンが出来ました~!! お皿にあけたら大好きなカラメルソースが 「ジャー」っと出てきて感動しました。 今度はスが入らないようにチャレンジしてみます!! ★姉さん、こんにちは!
何度もカラメル作り直してくれてありがとう! もう少し、と思ってるとすぐに黒くなっちゃうんですよね。 もう少しタイミングを厳密に探ってみますね! でも気に入ってもらえて良かった♪ このカラメルの感じは手作りじゃないと味わえないですよねー。 |
|
ただいま真面目にダイエット中~。
いつも三日坊主で終わるのに今回は1ヶ月以上も続いてびっくり!
がんばっているご褒美(?)ということで、ヤミーさんのカスタードプリンを作りました。
とろ~りと濃厚でとってもおいしかった~~
明日からまたがんばれそう... I's memo【2009/06/03 20:20】
|
| ホーム |
|