fc2ブログ

 
茹でないで作るベーグル!?ビアリー。
20071001230313.jpg 20071001225759.jpg

玉ねぎの香り高いモチふわパン、ビアリー。
生地の作り方はほぼベーグルと一緒!
茹でる工程無しでつくるから、ベーグルよりふんわりとした食感です。
生地にはフライドオニオンを練り込んで、上には生のオニオンとチーズをトッピング。甘こうばしくって、香り高いパンです。

今日、会社に持っていったら、辛口な同僚たちから大絶賛!
「こんな美味しいパンがおうちで作れちゃうの~!?」の言葉をゲットしました♪
作る時間はベーグル同様30分。
休日のブランチにワインを開けたくなっちゃうようなこのパン、次のお休みにぜひ!

もちろんランチにもあいますよ~。今日のお昼はこのパンとクラムチャウダー♪
ちょっとこの組み合わせに惹かれちゃったら、クリッククリック!!レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ビアリー
材料:2個分 調理時間:30分くらい
強力粉 130g
フライドオニオン 大さじ1
ドライイースト 小さじ1/2
砂糖 小さじ2
お湯(50度くらい)80cc
塩 小さじ1/4
〈トッピング〉
オリーブオイル 小さじ1
玉ねぎスライス 10g
シュレッドチーズ 5g
*1個に対してひとつまみづつくらいの量

作り方
1、大き目のボールに強力粉とフライドオニオンを山にして入れ、真ん中に窪みを作ってイーストと砂糖を入れ、塩は粉の山の外側に置いておく。くぼみにお湯を注ぎ、内側から崩すように混ぜていく。全体がざっと混ざったらなめらかに混ざるまで5分くらいこねる。
2、1の生地を2等分にし丸め、ラップで包んで5分くらい休ませる。
表面がすべすべになったらつぶして真ん中が窪んだ厚さ1cmくらいの平たい形に成形する。
3、2の生地の上にオリーブオイルを半分ずつまんべんなくぬり、玉ねぎの薄切りとチーズものせる。
クッキングシートを敷いたオーブントースターのトレーにのせて、3分以上温めておいたオーブントースターで15分くらい焼く。
玉ねぎが所々焦げてるくらいに焼けたら出来上がり!

*あまり焦げるような場合はホイルを被せて下さい。
【2007/10/02 00:04】 | パン | トラックバック(7) | コメント(48) | page top↑
<<カラフル~♪な鶏の煮込み料理、チリンドロン煮。 | ホーム | りんごひとつあったなら!逆さまアップルパイ、タルト・タタン。>>
コメント
ヤミーさん、おはようです♪

だいぶご無沙汰しちゃいましたね。
9月1日にパソコンが壊れてしまって、とうとう入れ替えました。泣
その間もなんか作りやすい&楽しみやすいものがいっぱい発表されていましたね♪
これもすごく手軽で美味しそう!!
トッピングをピザのようにしてもいいな☆
【2007/10/02 07:47】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
はじめまして。

素敵な一品ですね!

料理を続けていくうちに、
いかに「簡単に美味しくつくるか」

が重要なのかに、最近気づきましたw


本屋さんでいつも見ており、
いよいよ購入したいと思います。

これからも、
すばらしい一品楽しみにしています!
【2007/10/02 07:56】 URL | ビストロ・パパ #t50BOgd.[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。
このベーグルもまたまたおいしそうですね!
これから寒くなる季節に温かいスープ系の
料理と一緒に食べたらほっこりしそうですね。
今度チャレンジしてみます♪
【2007/10/02 10:42】 URL | かのん #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
ヤミーさんの本を購入&ブログを知って以来、料理を楽しんでいるみゅ~♪です。

休日の朝食には いろんなパンを焼いています。
最近は、ダーリンも今度は何?と楽しみにしてくれるようになりました♪

今日のパンも美味しそうですね。
今度の休みは、これにします! (^^)♪
【2007/10/02 12:52】 URL | みゅ~♪ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、これなら忙しい朝でも作れそう(^O^)
朝ごはんって、いっつもイライラしながら準備している私にとっては、まさに究極のレシピですね(^O^)/
ヤミーさん、ありがとうございました☆
【2007/10/02 19:43】 URL | エリカ #zQHIT1rU[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。

これまた美味しそうなパンですね♪
玉ねぎとチーズとオリーブオイルの組み合わせ・・・考えただけでもヨダレが・・・(笑)

今日のランチに早速作ってみたいと思います。
いつも美味しいレシピをありがとうございます!
【2007/10/03 10:49】 URL | saho #US7Is6OM[ 編集] | page top↑
連続ですみません・・・

早速作ってみました。
焼いている最中から玉ねぎとチーズの甘く香ばしい匂い!
粗びきのブラックペッパーをふっていただきました。

これはかなり美味しいです。
美味しすぎて幸せ~
きっと明日も作っちゃいます!
【2007/10/03 12:35】 URL | saho #US7Is6OM[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんは☆
本屋さんでヤミーさんの本を買って以来、私でも手早く料理ができて、毎日ホントに幸せです♪みんなに教えたいけど教えたくないジレンマ・・・(笑)

ヤミーさんは1人分の分量で作っていらっしゃいますが、お友達が遊びにきたり?2人とか3人とかのこともありますよね?
その場合、レンジやトースターの加熱時間はどのように変えていらっしゃいますか?
【2007/10/03 19:28】 URL | リョウリョウ #8kSX63fM[ 編集] | page top↑
こんばんわぁ~
いつもヤミーさんのブログを見て、
いろいろ作ってます!!
昨日もこのブログを見て、
ビアリーを作りましたよぉ~
うまかったですぅ~。

このサイトを見るようになって、よくパンを
作るようになりました。
いつも手軽なパンをありがとうございます。
【2007/10/03 19:40】 URL | みずのっち #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆
今日のお昼に作りました~。
香ばしくてめちゃ旨!!でしたっ。
ランチにクラムチャウダーと・・・の言葉にココロ奪われ。
ここ最近、お弁当にヤミーさんレシピのパンを作っていこうと計画していて、密かにピタパンを・・・と考えていたのです。w
で、休みの今日こそピタパンを!と思って覗いたら・・・作っちゃいました、ビアリー。。
まずはビアリー、お弁当パンに決定です。
ヤミーさん、いつもありがとうです!
【2007/10/03 22:29】 URL | そらのつき #SFo5/nok[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんは☆
材料が揃っていたので早速作ってみました!
フライドオニオンとタマネギの香ばしさと甘みとチーズの風味とベーグルよりふんわりめのパン、美味しかったです。
いつもパン焼くのに2時間くらいかかっていたので腰が重かったのですが、これなら思いついたらすぐ作れそうです。
いつも簡単で手早く美味しいレシピをありがとうございます。こちらも私の定番の仲間入り確定です♪
【2007/10/04 01:16】 URL | クローバー #-[ 編集] | page top↑
★シルフィーさん、こんばんはー!
ぎゃー今回はダメだったのか~。
しかし、携帯からアップしてるとは思えない記事の充実ぶりに驚いてたよ。さすがだわ!
そして、お帰りなさい♪
【2007/10/04 18:39】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
★ビストロ・パパさん、はじめまして!
毎日のことだから続けるためには簡単でないと!ですよね♪
難しいことはプロにまかせて楽しいとこだけやっていきましょー!(笑)

★かのんさん、こんばんは!
そりゃもうほっこりほっこり♪
ぜひお試しあれ!

★みゅ~♪さん、こんばんは!
毎週末はパンの焼ける香りとともに目覚める。。。ダーリン氏がうらやましい~!!

★エリカさん、こんばんは!
朝ごはんは時間との戦いですもんね~。
しっかり食べたいし。
気に入ってもらえると良いな♪
【2007/10/04 22:16】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
作ってみました!本当に簡単でトースターでもばっちり膨らんで、モチモチのパンができました。次の日でもちょっと温めるだけで、モチモチ復活!久しぶりに手ごねで作って、あっという間でした。ちなみに時間があったのでベンチタイム(一次発酵)は長く取りました。
甘い味にアレンジできますか?トッピングは何が合うかな?
【2007/10/05 08:46】 URL | るい #-[ 編集] | page top↑
★sahoさん、こんにちは!
はやっ!!作ってくれてありがとう♪
ブラックペッパー合いますね~。美味しそう。
ハマる味ですよね!毎日どうぞ♪
【2007/10/05 09:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、ご相談です。
もう我慢できそうにないので、買いたいんです!オーブンか、オーブンレンジかオーブントースターを。。全く何がいいのかわかりません。。値段も全然違うし。。ご回答お待ちしてます!(できれば低予算で済ませたいのです(>_<))
【2007/10/05 17:51】 URL | ダブルチェリー #-[ 編集] | page top↑
ビアリー作ってみました!
手軽なのにとってもおいしいのがすてきです。どうやってアイディアがうまれるのでしょうか?
焼きたてのもっちりパンって、ほんとにおいしい!
【2007/10/05 19:15】 URL | あらら #-[ 編集] | page top↑
いつもながら
美味しいのに簡単!で
ビアリー、昨日も今日も作りました。

今日の作品には
カットトマトと
とろけるチーズをプラスしてみました。

ヤミーさんのレシピを
拝見するようになってから
いろんなヤミーパンに挑戦してます。
だから
パン屋さんに行かなくなりましたよ~!

これからも楽しみにしてます♡
【2007/10/06 01:11】 URL | みすりん #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、今食べた!おいしい~~♪
ハーブとか、スパイスきかせても一度チャレンジします。
【2007/10/06 08:08】 URL | にし #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん こんにちは!
これは!このパンはなんですかー??!
すごい激うまです!!!!!! !!!!!!
ヤミーさんのレシピで初挑戦したのはベーグル
そのときもわずかこんな短時間まさに3STEP
☆でこんなおいしいものが~!!!とかなりびっくりでしたが、コノパンもまじ激うまで感激です
そして30分でできるし。
勝手にリンクさせてもらってます。
あまりの美味しい出来に写真ばしばし取りまくりりました。
あーーー美味しくって幸せなブランチでした。あまりに感動したのでコメントさせてもらいました。
長くなってごめんなさい。
これからも簡単な粉モノレシピお待ちしております♪♪
【2007/10/08 12:28】 URL | ぴこ #-[ 編集] | page top↑
★リョウリョウさん、お返事したはずが消えてる!?ごめんなさい!
加熱時間ですが、トースターは同じで、レンジは×人数分の時間です。
でも、レンジは加熱しすぎが恐いので、少な目の時間にして様子を見ながら。がベスト。
そしてレンジで一気にチンする料理は、2~3人数分くらいまでが良いです。
それ以上だと加熱時間がかなりかかるので。
こんな感じでやってみてください♪

★みずのっちさん、こんにちは!
お返事したはずなのに今見ると見当たらない。。。ごめんなさい~。
小麦粉さえあれば色々なパンが作れて楽しいですよね~。
小麦粉って面白いなーと思ってる今日このごろです♪

★そらのつきさん、こんにちは!
ふふふっ。簡単でおいしいでしょ~。
昼休みが待ち遠しくなっちゃう!?
【2007/10/09 11:49】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
★クローバーさん、こんにちは!
同じ生地から作ったとは思えない食感の違いですよね♪
ほんと小麦粉って面白い。
作って下さってありがとう!

★るいさん、こんにちは!
これならささっと出来るので手ごねでやっちゃえますよね。
甘い味なら生地にドライフルーツを混ぜるとか、タルトのように上にクレームダマンドを塗って焼く、とか、コンデンスミルクとアーモンドをのせて焼く、とか合いそう♪
生地が素朴な感じだからちょっとインパクトある甘さが合うんじゃないかな~。と思います。

★ダブルチェリーさん、こんにちは!
うーん、そうですね~。わたしも詳しくはないのですが、これから買われるならオーブンレンジが良いと思います。
ひとつで済んじゃいますからね。
で、あまり機能の複雑じゃないのが私は好き。
機能が沢山あっても結局使わないですしねー。
便利だな、と思う機能はw数が変えられるもの。
それと掃除が楽、っていう点でフラットタイプはオススメです!
私なら、オーブン機能(250度はほしい!)ついてて、w数変えられて、フラットタイプ。この3点クリアしてる中で一番安いのを買いますね。(笑)
こんな感じで参考になるかしら?
気の合うレンジに出会えますように。

【2007/10/09 12:28】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
★あららさん、こんにちは!
作って下さってありがとう♪
作っていくうちに変化して出来ていくので、閃いた!みたいな感じじゃないですねー。
そして面白くないのはイヤと思いながら作ってます。(笑)

★みすりんさん、こんにちは!
トマトとチーズ!ピザパンにしても良いですね~。
色々試してくれてありがとう♪
焼きたてパンって美味しいですものねー。

★にしさん、こんにちはー。
美味しかった~?良かった良かった♪
スパイスきかせて、うん美味しそう♪

★ぴこさん、こんにちは!
嬉しい!感動が伝わりました!!
私も良いの出来た~。とだいぶ満足しています♪
粉ものはなかなか納得のレシピが出来ないのだけど頑張ります!
【2007/10/09 12:52】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
今月号の「ダ・ヴィンチ」で初めて知りました。
本を買うつもりですが、その前にちょっとこちらを
のぞいてみよう、と思ってやってきました。
いろんなレシピが載ってて、めんどくさがりの私も
作ってみたくなりました。
一人暮らしなので毎日手抜きごはんなのです。
近いうちに本を買って早速作ってみたいと思います。
これからもいろいろとレシピを紹介してください!!
【2007/10/11 13:44】 URL | Tokunaga #IFdljVkg[ 編集] | page top↑
★Tokunagaさん、はじめまして!
え?ダ・ヴィンチですか!?うっそー。買わなくちゃ!
来て下さってありがとうございます♪
めんどくさがりどうし(笑)気が合うに違いありません。
気に入っていただけますように!
【2007/10/12 23:15】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
たびたびすみません。またお邪魔します。
ダ・ヴィンチに記事が載っているのはご存じかと思っていました。
64ページです!!
この週末はヤミーさんの本を探しに、本屋さんをまわる予定です。

自分で不思議なのが、どうして一番新しいレシピのところにコメントを
書かなかったのか、ということです・・・。
【2007/10/13 01:25】 URL | Tokunaga #IFdljVkg[ 編集] | page top↑
★Tokunagaさん、こんばんは!
お知らせありがとうございます♪
5センチ角くらいの紹介記事を想像してたので、見開き記事にびっくりです!
嬉しすぎ~。
Tokunagaさん、また遊びに来て下さいませ♪
【2007/10/17 02:29】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
朝、早起きして、コネコネしてつくりましたよ♪
こねてるときから、フライドオニオンの香ばしいかおりがして、
出来上がりが楽しみ☆
いま、焼きたて食べながら、コメント入れてます。
モグモグ。うーん。おいしい。
今日も一日頑張ろう♪
そんな気になる一品でした。

アンケート、本当においしいと思うものに一票いれたいので、
本に載ってないレシピ、片っ端から、作っています。
1日3食ヤミーさん三昧です☆
【2007/10/26 08:56】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
初めましてヤミーさんhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/734.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
私はパンが大好きhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/454.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">で、ベーグルに続きビアリー作りに挑戦っhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/271.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">でもフライドオニオンが無いhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/263.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">でも作る気満々、テンションは既にhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/731.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">困ったぁhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/330.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">「買いに行くhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/3.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">無視しちゃうhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/733.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">う~んhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/735.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">」しばらく固まった私の目に飛び込んで来たのが『顆粒コンソメhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/76.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">』もちろんフライドオニオンも気になるけど、この味もなかなかいいじゃないhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/446.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">http://blog43.fc2.com/image/icon/e/266.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
ヤミーさんのパンレシピを発見してから休日の朝が待ち通しくなってしまいましたhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/814.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">これからも簡単レシピ、お世話になりますhttp://blog43.fc2.com/image/icon/e/466.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">


【2007/10/28 11:55】 URL | в #iU4puUNs[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんは。ビアリー作りました~。
どうしてこの工程でこんなもちフワ美味しいパンが出来るの??とうなりつつ、混ぜ始めから35分後にはしっかりパンを食べてました。身支度をして近くのパン屋に行って帰ってくるより早いかもしれません(笑)。
フライドオニオン、たまねぎ、オリーブオイル、チーズのコンビはやみつきになりそうな美味しさです。本も2冊目楽しみにしております。
【2007/10/28 20:24】 URL | ジェニー #-[ 編集] | page top↑
★すいーと。さん、こんばんは!
なんかすっごい作りまくってくれてる!
って思ったらそういうことか~。
ありがとね♪
何を気に入っていただけるか!?
楽しみです。

★вさん、はじめまして!
顆粒コンソメ!おーアイデアだわ~。
作ってくれてありがとう♪
これであんぱんもおいしいんだって!
色々いれてお試し下さい♪

★ジェニーさん、こんばんは!
ほんとそうですね!
身支度して買いにいったら、もっとかかっちゃう。
作る方が早いって視点では作ってなかったけど、そう思うとますます強力粉が愛おしい。(笑)
また書いちゃうけどこの生地であんぱんも美味しいんですって!
たしかに美味しそう♪
【2007/10/31 20:22】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントお返事ありがとうございます。
近くの美味しいパン屋によく行くのですが、ビアリー作ったとき、パジャマにエプロンでこね始め(おひとり様生活ですね)、焼いてる間着替えたり家事して、もしかして手作りパンのほうがラク?って思っちゃったんです。もちろんヤミーさんのレシピじゃなきゃ思いませんよ!
あんぱん…美味しそう。是非レシピアップお願いします。
【2007/11/01 00:18】 URL | ジェニー #-[ 編集] | page top↑
★ジェニーさん、こんにちは!
パジャマでパン焼いて支度して焼きたてをいただきまーす!って贅沢生活ですね♪
あんぱん、やってみます!この生地美味しいから楽しみ~。
【2007/11/08 09:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんのレシピ見てると、ホントにいつも「作りたい!」って気持ちにさせられちゃいますよ。
うちスケールがないのですが、強力粉130㌘って計量カップで量るとどのくらいですかね?
【2007/11/09 23:58】 URL | ぷりん #-[ 編集] | page top↑
★ぷりんさん、遅くなってごめんなさい!
130gは粉の中に計量カップをずぼっと入れてすくってすりきりにするとそのくらいになります。
カップのなかに粉をいれる方法だと、約100gです!
【2007/11/22 09:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんはじめまして♪
お昼にビアリー作りました。
ホッカホカでオニオンが甘く香ばしくておいしかったです。
本も愛読してるのでまた次は何をつくろうかな~って
ワクワクしています。
作りたいときにすぐにできるレシピでいつも嬉しいし楽しみにしています^^
【2007/11/22 13:17】 URL | しばこ。 #Q1yHlrKQ[ 編集] | page top↑
★しばこ。さん、はじめまして!
ビアリーおいしいですよね~。
作ってくれてありがとう♪
これからもワクワクしてもらえるようなレシピ考えまーす!
【2007/12/09 20:15】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは!
今朝は3倍量焼きました。
昨日からパンを食べると爆発するダンナさんは2泊3日の出張なの!
明日の朝はフライパンでパニーニの予定。
この2品子供達に超人気なんです。
おおきさの微妙に違うパンを前に、小・中・高ジャンケンで真剣勝負です。
その間に母は勝手にかすめとっていきます。
おうちで朝、気軽にパンが焼けるってことを教えてくれたヤミーさんに感謝です。
【2007/12/11 15:22】 URL | リンリン #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして!!
先日、普通のベーグルに初挑戦したら、
失敗ぎみで硬くてしわしわになってしまい、
少ーし、いじけていました(笑)

今日、遅めのランチとしてリベンジしようと思い、このビアリーを作ってみたら大成功♪
見た目はパン屋さんで並んでるものみたいだし、焼きたてのフワモチ感に感動しました!!
今まで、レンジホットサンド、野菜パイ、クランペット、ベーグルを作りましたが、ビアリーとっても気に入りました!!

今、冷蔵庫にはフライパンチーズケーキも入ってま~す♪これは簡単でおいしくて失敗ないので何回も作ってます!!

これからもヤミーさんレシピじゃんじゃん作っていくつもりです!ブログの更新も楽しみにしてま~す!!
【2007/12/11 15:56】 URL | えりり #ZKRCEF2U[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おはようございます♪

今朝、ビアリー作りました♪
簡単に出来ちゃうのに、スッゴク
美味し~♪ 良い休日の始まりに
なりました♪ 絶対にまた作ります。
【2007/12/16 10:15】 URL | あっち #LPaPwBks[ 編集] | page top↑
★リンリンさん、こんばんは!
おおー、パンデーでしたか。
お子様たちに人気、うんうんジャンケンうれしい♪
そのうち作ってくれるようになったりして!?

★えりりさん、こんばんは!
いろいろ作ってくれてありがとう♪
ビアリーと相性が良かったんですね~。うれしい!
色々トッピング変えてお試しください!!

★あっちさん、こんばんは!
気づけばビアリー大人気!うれしい限りです。
作ってくれてありがとう!!
【2007/12/29 21:56】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめましてhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F99F.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
今日夕食に、ビアリーを作ってみましたhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
あまりの美味しさと、食べごたえに大感激(>ε<)☆

今夜は厚揚げに長ねぎ、茸類を炒めて、コチュジャンや、練り胡麻、味噌を合わせたソースに絡めた和風グラタンと、アンチョビ・オリーブを使ったポテトサラダ等、和風テイストの食事に合わせたのですが、これまたピッタリ(^O^)♪

今までにベーグルや、コーンブレッド、クイックブレッド、レンジホットサンド等々、ヤミーさんのレシピのおかげで美味しぃ~食事を頂けて、作って食べる度に感激してます(T^T)

ポモドーロのパスタや、ミーゴレン等のレシピも、時間がない時に『ヤミーさん助けて』と言わんばかりに、本をめくって作らせて頂きました☆

どれも本当に美味しくて、まだまだ作ってみたいものが、盛り沢山です♪

ネット検索で、ベーグルのレシピから、ヤミーさんのレシピに辿りついた奇跡に感謝ですhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F994.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">

今では本も購入し、いつも次は何を作ろうかと楽しみの毎日ですhttp://blog43.fc2.com/image/icon/i/F99F.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">

ストロベリー コブラーが、と~っても美味しそうで、レッド〇ブスターのアップルコブラが大好きだった私は、苺を仕入れたらチャレンジしようと思ってます☆

パン作りって、大変そう…と犬猿してましたが、気軽にパンを作る楽しみを教えてもらえました☆ ヤミーさんこれからも楽しみにしてます(*^∇^*)ノ
【2008/01/23 21:20】 URL | のりすけ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
すっと気になっていたけど、買えずにいたヤミーさんの本を昨日2冊購入しました♪
なまけもの主婦ですが、ちょっとずつヤミーさんのレシピに挑戦していくつもりです。
こちらもちょくちょくのぞきにやってきま~~~す~~~
【2008/05/01 22:59】 URL | YEBISU #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして。書店で本を買ってから、サイトのほうは知りました。
1冊目のヤミーさんベーグルレシピで初めてパンを焼き、以来パン捏ねにはまってしまった私です。
さて、2冊目の本では最初にビアリーを焼きました。フライドオニオンを混ぜると本当に美味しいですねー!!もう2回も作ってしまいました。今度はベーグルにも混ぜてみたいと思います。おいくて簡単レシピをありがとうございます。

そして、ひとつだけ質問です。
パンレシピの水分の温度の件です。ヤミーさんレシピでは40度くらいの時と50度くらいの時があると思うのですが、これは何か使い分けていますか?50度って割と高めの温度ですよね?短時間発酵の時は高めの温度のほうが良いのでしょうか?一応温度を計って加えてはいるのですが。

お時間あるときに教えていただければ・・・。どうぞよろしくお願いいたします。
【2008/05/03 15:11】 URL | ふら #-[ 編集] | page top↑
はじめまして♪
ベーグルを作ろうかなーと思いレシピを見ていたら「ビアリー」を発見!!
簡単に作れて子供たちにも好評でした。
レパートリーに入れさせていただきます。
輸入食材もたくさん紹介されているので、買うときの参考にしています。
なにをかくそう・・・私も輸入食材勤務!!
それもヤミーさんと同じ会社です♪
これからも簡単に作れるレシピをよろしくお願いします。
【2008/05/14 21:34】 URL | ポケコ #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/05/23 11:21】 | #[ 編集] | page top↑
ヤミ―さん こんばんは
今朝ちょっとだけ早起きして作りました
パン作りの成功率があまりよくないわたしですが これは一発!!大成功~♪
さすが!ヤミ―さんのレシピです
【2008/05/27 22:04】 URL | みーさく #-[ 編集] | page top↑
ビアリー作ってみました!!
簡単なのにとってもおいしくって感動です!!!!

絶対また作りますv-238
【2008/12/06 09:21】 URL | gp.eri #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/327-6b90289f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ビーグル・ベーグル・ビアリー?
びーぐるとは、文京区内を走る、ミニバス。渋谷区のハチ公バスのパクリ?ですか~?じゃなくて、今日は、目黒川沿いの南仏風料理のお店のベーカリーでみつけた、ベーグルの原型ビアリー。 ヤミーさんの3STEPCOOKING でも紹介されていた SweetLife【2007/11/15 05:03】
ビアリーパンを焼く。
お昼が近づいてきて急にパンが食べたくなりました。でもいつもみたいに発酵などなど待ってられない!こんなときはヤミーさ~ん!!ってことでヤミーさんレシピから「茹でないで... しばこ。便り【2007/11/22 12:54】
ビアリーとおやき。
ヤミーさんの、『茹でないで作るベーグル!?ビアリー』を作ってみました。 ベンチタイムを5分とるだけで発酵なし! 生地にはフライドオニオンを練り込み、上にはスライスした玉ねぎとチーズをのせて焼いてあります I’s memo【2008/01/11 20:25】
茹でないベーグル、ビアリー。
 すでにバイブルと化したヤミーさんの3STEP COOKINGの第二弾、ヤミーさ... 田園調布の裏通り。【2008/03/28 22:18】
ベーグルの茹でない版、ビアリー
今日もヤミーさんのレシピでパンを焼きました。 ビアリーというパンです。 私が作ったのはなんにも入れないプレーンなもの。 ていうか、きな粉を入れようと思ってたのに忘れてた。 ヤミーさんのとだいぶ見た目が違うわ 基本的な材料はベーグルと一緒。 ベーグルは生... Luna【2008/05/10 23:57】
ビアリー。
茹でないでつくるベーグル『ビアリー』 どうしてもパンが食べたかったのだけど 近所にはあまりおいしいパン屋さんがないのですよ。。 で、自分で作ろうと。 でも発酵を待てるほど、あたしのお腹は気が長くない。。。 ということで、ヤミーさんのレシピで発酵なしの... ゆるり。【2008/05/27 14:41】
-
管理人の承認後に表示されます【2012/06/20 22:59】
| ホーム |