fc2ブログ

 
パリッとジューシー!胡椒のきいたチキンの悪魔風。
IMGP3976_tn.jpg IMGP3954_tn.jpg

胡椒のきいた、ピリッと辛いチキンの悪魔風。
胡椒とにんにく、オリーブオイルでマリネしてから、皮がパリッとなるまでじっくり焼きます。
鶏肉の脂がしっかり外に溶け出るまで焼くと、ほんとうにパリッとした食感になって、ジューシーなお肉とのコントラストがとっても美味しいです。

チキンの悪魔風というと、他に丸ごとの鶏を開いて重しをして焼く(この調理の仕方が悪魔的だとか)ものとマスタードとパン粉を振りかけて焼いたものもあります。
でも、わたしがはじめまして出会った悪魔風はこの胡椒がピリッときいた料理。
シンプルな材料なのにとっても美味しくてネーミングとともにお気に入りです。

作り方は、塩・胡椒・鷹の爪・おろしにんにく・レモン汁を鶏肉にまんべんなくもみこんでオリーブオイルを塗り付けたら30分~1時間室温に置きます。
フライパンを中火で熱して鶏肉を皮を下に
して入れ蓋をしてこんがりと焼きます。皮が焼ける間に火がほぼ全体に通っているので裏側は焼き色を付けるくらいでOK。
お肉は蒸し焼き状態になってるので柔らかくジューシーで美味しいんですよ~。
何度もひっくり返したりせず、じっと皮が焼けるのを待って下さいね!

パリッとした皮って美味しそう!って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー FC2 Blog Ranking
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

チキン悪魔風
材料:1~2人分 調理時間:50分
鶏もも肉 1枚(250g)
塩 小さじ1/4
胡椒(粗挽き) 小さじ1
鷹の爪 1/3本
にんにく おろして小さじ1/4
レモン汁 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1

作り方
1、鶏肉の皮にフォークで数カ所さして穴をあける。オリーブオイル以外をもみこみ、最後にオリーブオイルをまぶして皮を下にして置いておく。
(30分から1時間。しっかり室温にもどるまで)
2、フライパンを中火にかけてあたため、1の鶏肉の皮を下にして置き蓋をして焼く。
3、鶏肉の上側まで火が通って白く色が変わって、皮がしっかりパリッとなったら、裏側も色がつく程度に焼いて出来上がり!
*鶏肉の脂が溶け出るので焼き油は不要。脂が少なく焦げ付きそうならば少し加えてください。
*焼き時間は15分くらいです。あまり早く皮が焦げてしまうようなら火が強いので弱めて下さい。
*焼き上がりはひとまわり小さくなりますが1人分にはちょっと多い量かもしれないので1~2人分にしました。
【2007/08/22 23:46】 | お肉メインのおかず | トラックバック(5) | コメント(25) | page top↑
<<夏野菜がこうばしくって甘~い!焼き野菜のバルサミコソース。 | ホーム | 10分で出来る!シチリア風、ピスタチオのパスタ。>>
コメント
鶏の脂をじっくり出すという調理方には驚きました。
そうすればカリカリな皮が出来あがるんですね!勉強になりますm(__)m
この技は照り焼きとかにも応用が出来そうですね。ぜひぜひ試させていただきます。
【2007/08/23 00:23】 URL | エリカ #zQHIT1rU[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは!
胡椒が効いたパリッとジューシーチキン、とっても美味しそう♪
ビールが飲みたくなりましたよ~。
料理に関してはせっかちな私。焼けるのが待てずについつい、つついてしまうんですが、
じっと我慢しないとですね。早速作ってみます♪
【2007/08/23 00:50】 URL | i-kko(いっこ) #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
いやはやごぶさたしてます。
本が出てから、コメントがたくさんで忙しいかなあと勝手に思い込み、
書き込みを勝手に控えてましたが、ブログは毎日見てましたよー。

しかし、これ。辛抱たまらず書き込みます。
・・・こりゃあきっとビール泥棒だ。大変。食べたい過ぎる。

鶏の脂をしっかり出す。了解です!
ヤミーさんが教えてくれるコツたちのおかげで
だいぶ料理全般が楽しいですよ。ありがとう!

週末はこれとビールにしよう*楽しみ~
【2007/08/23 02:37】 URL | ツキフタツ #3/2tU3w2[ 編集] | page top↑
おはようございます(^-^)

今晩登場決定です(*^-^)b
違うのにしようと、鶏肉を解凍していたのですが、これが美味しそう☆☆☆☆☆
【2007/08/23 07:29】 URL | ゆっこ #JalddpaA[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、お久し振りです♪(毎日、チェックはしていますが・・・)

これはツボにはまり、思わず書き込み^^;

とーっても美味しそう!!でも子供には無理だなぁ。酒のつまみにもってこいだね!

【2007/08/23 09:34】 URL | えみ #-[ 編集] | page top↑
初めまして♪
ヤミーさんの本を読んでから大ファンになってしまいました^^
パルフェもお料理大好きでレンジを使ったり出来るだけ簡単にできるレシピを載せたりしています☆
ヤミーさんの凄いと思うところはやはり、
世界各国の本格的なお料理を、誰でも簡単にできるようなレシピに改良してしまうところだと思います♪
本当なら凄く難しいお料理も、簡単に出来るのに味は本格的!
本を見ながら色んなレシピを試しては
「うわ!本当に簡単、しかも美味しい!ヤミーさんってすげ~」って言ってますw
これからも色々なレシピに挑戦したいと思います☆
その都度TBさせていただきますのでよろしくお願いします(*^_^*)
【2007/08/23 10:06】 URL | パルフェ #n64RtCaA[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちはv-363
ちょっとお久しぶりです。
レモンタルト、軽さが伝わってきましたv-398
さっぱりして美味しそうですね。
チキンって我家では欠かせないお肉です。
辛さが難しいから、かーかーがもう少し大きくなったら作りたいで~す。
夏バテに気をつけてくださいねv-410ぽち
【2007/08/23 11:46】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
悪魔風ですか・・・、スゴイネーミング。
でも美味しそう!!
カリッとやけた鶏肉最高ですね~。
今ランチ食べたばかりなのに、食べたくなっちゃいました(笑)。

悪魔風にも色々な種類があるのがおもしろいですね~。
ヤミーさんのそういうちょっとしたお話もいつも楽しみです♪

もちろんポチッとして帰りま~す。

【2007/08/23 12:32】 URL | Long Vacation #-[ 編集] | page top↑
悪魔風!!
早速作ってみます

レモンクリームタルト作りましたよ!!
さっぱりとっても美味しかったです

【2007/08/23 13:50】 URL | カイ #11VDfRFM[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは~
うわぁ、カリッカリで美味しそう~~
皮が苦手の人でも、これなら美味しく皮好きになっちゃうかも☆
悪魔風って名前も面白いわぁe-277早速タメしてみますね♪
【2007/08/23 19:42】 URL | kaoru #-[ 編集] | page top↑
★エリカさん、こんばんは!
鶏からたっぷり脂が溶けだしてきて揚げ焼き状態にになります。
照り焼きの時とかは出てきた油を捨てちゃうといいかも。
鶏はこう焼くのが好きですね~。

★i-kkoさん、こんばんは!
これはじっと我慢です~。地味な感じで料理してください。(笑)
ビールは確実にほしくなります。あっさりした金色系のがあうね!
あ、イタリア料理だからワインか。。。

★ツキフタツさん、こんばんは!
お気遣いありがとう♪
お返事するまでに時間はかかっちゃうかもだけど気にせず~。
これはもうビール合いまくりです。って、イタリア料理なんだってば!(笑)
しかし、ビールがやっぱり合うね。^_^;
【2007/08/23 22:17】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは!
これ明日つくります!ええ。絶対!今冷蔵庫でお肉解凍しています☆あ!でも胸肉や…。ま!大丈夫ですよね!w
ittey-18は鶏肉が大好きなので、きっとこれも定番レシピとなるでしょう…。
マスタード+パン粉レシピもいつの日かUPして下さい~☆(今、まさにマスタードとパン粉もあるので…。)
【2007/08/24 01:12】 URL | ittey-18 #Bn5cYkRU[ 編集] | page top↑
今日作りました!!
おいしかったです(´▽`)
お弁当のおかず、おもてなしにも使えますね~
ごちそうさまでした~♪
【2007/08/24 19:48】 URL | しのりん #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、初めまして♪
先日、乗り換えの5分待ちのとき、ヤミーさんの本に出会い、即購入しました。
どのお料理にピピッと感じたかと・・・
チキンライス。
早速、今日のランチに作りました。
ちょっと、固めでしたが、うまうまでした。
そして、いま「チキンの悪魔風」を焼いています。
とってもいい匂いがしています。
早く食べた~~~い。
これからも楽しみにしていま~~~す。
【2007/08/24 20:55】 URL | フラガール #-[ 編集] | page top↑
★ゆっこさん、こんばんは!
丁度鶏肉解凍してるなんてタイミング良かったわ~。

★えみさん、こんばんは!
しかも唐辛子ちぎったりするからお手伝いも厳しいしねー。
オトナだけで楽しんで下さいませ♪

★パルフェさん、はじめまして!
本を読んで下さってありがとうございます♪
世界中にはほんと知らない美味しいものがたくさんあって楽しいですよね。
TBよろしくどうぞ!

★kazuママさん、こんばんは!
うーん。これはオトナ用ですね~。
おつまみ用にでもどうぞ!
わたしも何気に鶏肉料理多いんですよ~。
夏の疲れが出てくる頃ですから気を付けましょうねー。

★Long Vacationさん、こんばんは!
悪魔風です♪美味ですよ~。
わたしにとって、はじめて食べた悪魔風がコレだったので、他で悪魔風を食べて違うのにびっくりしました。
丸鶏のは食べたこと無いけど、水をたっぷりはった寸胴を乗せて焼くんですって。なんかちょっと恐いよね。(笑)
【2007/08/24 21:13】 URL | #-[ 編集] | page top↑
★カイさん、こんにちは!
悪魔風うまいよ~。ぜひ♪
レモンクリームタルトつくってくれてありがとう!!

★kaoruさん、こんにちは~。
悪魔風、私が好きそうなネーミングでしょ(笑)
カリッとパリッとした皮はほんと美味しくて好き~♪
これで好きな人増えるかな?

★ittey-18さん、こんにちは!
胸肉の場合はちょっと油足した方がいいかも。揚げ焼きになる感じをイメージして作って下さい♪
お!ではマスタード味の方もそのうちね^_^

★しのりんさん、こんにちは!
確かに!味がしっかりしてるからお弁当にも良いですね♪ごはんにも合うし。
早速ありがとね!

★フラガールさん、はじめまして!
わ~なんか運命の出会いっぽいですねー。
ありがとうございます♪
さっそく作って下さって嬉しいです。
これからもよろしくどうぞ♪
【2007/08/25 09:45】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんにちは。
お久しぶりのふーです。
こりゃ絶対に美味しいはず!
鶏肉好きの夫に作ってあげよう!
【2007/08/25 11:04】 URL | ふー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは!ゆかりです。
今日コレ作りました~♪
ラタトゥイユと一緒に食卓に出したら大好評でしたよ(^-^)
いつもありがとうございます。ごちそうさまでしたっ(^O^)/
【2007/08/25 21:40】 URL | ゆかり #-[ 編集] | page top↑
★ふーさん、こんにちは!
美味しいですよ♪
気に入ってもらえると良いな~。

★ゆかりさん、こんにちは!
お肉と野菜、バランスいいかんじ♪
作って下さってありがとうございます!
【2007/08/27 09:24】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん こんばんは
いつも自分がする塩の量とすると、少ないな~と感じましたが ちゃーんと室温に戻してから焼いたからか 食べてみたらちょーどよいかんじでした
クリスマスまでには ローストチキンも練習しなきゃ!!
【2007/10/28 22:58】 URL | みーさく #-[ 編集] | page top↑
★みーさくさん、こんにちは!
室温に戻すってポイントだったりするんですよねー。
ローストチキン!私も今年は作ろう♪
【2007/11/05 09:24】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、今晩作りましたよ☆

レシピ本から最初はこれを作ろうと決めていたの!
鶏肉を買ってから1日置いたんだけど、娘が「ヤミーさんのいつ作るの?今日作らないの?」ってしきりに聞いてきてました~。笑
私がフォークでブスブス刺し、娘が下味付をやりたがって順々に振りかけて、私がまぶしてモミモミして二人で楽しく作りました♪
とーーーっても美味しくできましたよ☆
これなら娘も一人で作れそうだし、お客様がいらした時にも自信を持ってお出しできる美味しいスペシャルレパートリーになるわぁ。。
頂いたレンズ豆も、今夜はまずサラダにしてみました♪
甘くて美味しいサラダになりました~。すっかりお気に入り!^m^
今度はスープやきゅうりとレンズ豆のカレーやキョフテにも挑戦しますね☆
ごちそうさまでした☆(^-^)

【2008/04/03 22:19】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
私は、もも肉ではなく、胸肉で作ってみました。
とってもシンプルでお肉そのものの味も楽しめました。
なんか懐かしい味だなあと、思っていたら、
うちの母が時々、胸肉1枚そのまま、塩、胡椒で焼いてくれたものと同じ味だったかも。。。
ヤミーさんのお料理、実は私のおふくろの味だったりします。
っていうか、世界のマンマの味なのね♪
【2008/05/01 06:52】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
今日、テレビを拝見してお邪魔しました
あまりにもおいしそうだったので、早速もも肉を買ってきちゃいました!
今日は休みでひとり寂しくお酒を呑むことになりそうなので、ビールのアテに是非作らせていただきます!!
【2010/04/23 14:16】 URL | タルメン #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2012/09/15 19:01】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/310-9e10b7b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヤミーさんのレシピ「パリッとジューシー!胡椒のきいたチキンの悪魔風。」
☆ ☆ パリッとジューシー!胡椒のきいたチキンの悪魔風。 ☆ ☆ できるかな。やってみよう♪【2007/08/25 08:58】
ヤミーさんの悪魔風チキン♪
世界陸上が熱いですね☆(織田裕二はさらに熱いケド)大阪の街では、世界各国のアスリートの方々を見かけました!やっぱかっこいい~~~!筋肉すごい~~!!そんなアスリートたちの戦いを間近で見てみたい kaoru's cafe【2007/08/27 19:16】
ヤミーさんのレシピで作るピタパンサンド♪♪♪
★ ★ ヤミーさんのレシピで作るピタパンサンド ★ ★ できるかな。やってみよう♪【2007/08/29 08:06】
ワンプレートでママランチ♪
♪ ♪ ワンプレートランチ ♪♪ できるかな。やってみよう♪【2007/09/04 15:12】
ヤミーさんレシピ ~パリッとジューシー!こしょうのきいたチキンの悪魔風
ヤミーさんの パリッとジューシー!こしょうのきいたチキンの悪魔風 今日の晩ごはんに頂きました☆ 娘も「ヤミーさんのいつ作るの?... シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2008/04/03 22:04】
| ホーム |