fc2ブログ

 
モルディブ風?さば缶で鯖カレー。
どうして鯖カレーかと言うと、以前本で読んだ、モルディブの鰹カレーに憧れてたから。
サバカレー

この本の、たいがいの料理は知ってるものだったけど、これには衝撃。だって、、ですよ?
ただでさえカレーに魚、ってないのに、どうなんだろう?
でも、写真で見る、手掴みで食べてる鰹カレーがめちゃうまそう!
一度作ってみたいな~。でも魚扱うのは面倒だな~。
と、しばらく憧れ止まりだったんですが、さば水煮缶で作ったらいいかもと思い、やってみました。
なんか、これ、ウマイっすけど!ヤミツキになる感じ?
ベースはインド風、お味はさっぱりしたチキンカレー風。ぜ~んぜん生臭くありません!
鰹カレーと鯖カレー。きっと違うモノだけど、ウマイの出来たからOK、OK。

しかし、カレーってすごいね!あのさば缶の生臭さを全く消してしまって旨味のみにするんだからさっ。

さば缶で鯖カレー
材料:2人分
 さば水煮缶      1缶
☆トマト水煮缶    1/2缶
☆フライドオニオン 大さじ4
☆牛乳       大さじ4
☆カレー粉      大さじ3
☆ガラムマサラ*1  小さじ1

作り方
1、☆印の材料を耐熱容器に入れ混ぜる。
2、1にさば水煮を入れ(水分は入れない)軽く混ぜ合わせる。
3、2をレンジで加熱(1000w5分)して出来上がり!

*1なくてもOK。ただ、ガラムマサラを足せばお手軽に本格インド風味になります。スパイスィ~。←後日ガラムマサラなしでやってみたら、ちともの足りないちょい生臭い感じでした。

☆★料理ブログランキング参加中★☆またしても目標達成!ありがてー!!
FC2ブログランキング5位!奇跡的!!→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキング58位!!!→ banner_02

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/02/21 22:55】 | カレー | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<今日も鯖カレー。そして、ありがとう。 | ホーム | 確実にふわふわ。キッシュ風オムレツ。>>
コメント
こんにちは。ヤミーさんの本、どんどん使ってます♪
ただ最近胃がもたれ気味なので、肉断ち中(;ー;)それでもヤミーさんレシピを作りたい!食べたい!と思って昨日、サバ缶でアマトリチャーナもどきを、今日はその残りでこの鯖カレーを作り、ヤミーさんの薄パン、我流ラッシー(モルディブ風だったらちょっと違う?)も添えていただきました。

・・・・・・もう一生肉なんて要らない!ってくらい両方とも美味しかったです(笑)。香辛料入れたら臭みは全然気になりませんね。特に、鯖カレーは、家にガラムマサラがなかったんでシナモン、クローブ、ナツメグを適当に振ってみたんですが、複雑なお味で感激。
いつもごちそうさまです(^^)
【2007/09/13 13:53】 URL | あし #-[ 編集] | page top↑
★あしさん、こんにちは!
サバ缶使いこなしですね。意外と使えますよね。結構好き~。
胃もたれかー。夏の疲れかしらね。
ワタシは野菜ばかり食べてるな最近。
また今日はアッツイし、早く秋が来てほしい。。。
【2007/09/15 09:34】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんばんは!
今日は念願のサバカレー作ってみましたe-431
本当に臭みがなくなって、すんごいおいしい!
それになんと言っても、短時間で出来るのが嬉しいですよね。
今日なんて、晩御飯作り始めたのが9時半以降・・・それなのにもう
15分後には食べ始めていましたv-315
4人分作って夫と二人で食べちゃいました(笑)
又作りたいと思います。ありがとうございましたv-508
【2008/03/13 00:03】 URL | らん #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!
先ほど、鯖カレー作ってみました。

包丁も火も使わず、家にある食材だけで、あっという間に美味しいカレーが出来上がりましたv-238
ヤミーさんは凄い!
これからもいろんなレシピを試したいです。
ごちそうさまでした。
【2009/06/10 18:54】 URL | mura #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/31-89f3f0a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |