![]() ![]() ![]() ヨーグルトを使ったインドのサラダ、ライタ。 ヨーグルトにスパイスやにんにく、しょうがなどを加えてほんのりスパイシーに味付けしたものに細かく刻んだ野菜や果物を混ぜたサラダです。 甘酸っぱい酢の物系のサラダ、という感じ。インドでは常に食卓に上るサラダなんだそうです。 本来はスパイス類を色々組み合わせて作るのだけど、スイートチリソースを使うと手軽で美味しい! 甘酸っぱくてほんのり辛いライタが出来ます。 スイートチリソースには唐辛子とにんにくが入っていて、すでにうまみがたっぷりだからこれをヨーグルトに混ぜるだけで美味しいライタになるんです。 あとは野菜を細かく刻んで加えたら出来上がり! 野菜はきゅうりのほかに、たまねぎ、ピーマン、トマトなども合います。 ![]() 辛さがマイルドになって、フルーティーさも加わって、カレーの美味しさ引き立たせる感じなんですよね~。 今日はレンジで5分!キーマカレーに合わせてみました。めっちゃウマ!ぜひお試しいただきたい食べ方です♪ 次のカレーの時にはこれ作ってみようかしら~?って思ったらクリッククリック!! ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! きゅうりのライタ 材料:1人分 調理時間:10分(冷やす時間を抜いて) きゅうり 1本 塩 ひとつまみ(きゅうりに薄く塩味がつくくらい) ヨーグルト 大さじ3 スイートチリソース 大さじ1 作り方 1、きゅうりを細かく切って(5~7mm角くらい)塩をまぶす。 2、小さいボウルにヨーグルトとスイートチリソースを入れてよく混ぜ合わせる。 3、2に1をよく混ぜ合わせて冷蔵庫でよく冷やしたら出来上がり! *野菜はトマト、たまねぎ、ピーマン等も合います。 |
こんばんは☆
ニョクマムの次はスィートチリソースの番と決めていたシルフィー。 ニョクマムを買った翌日にはそれをつかったスープがレシピアップされて、次はスイートチリソースよ!と予定していたら、チリソース使いのスープ! なんでこうもヤミーさんのレシピアップとピッタリ&タイムリーなのかしら? 私の心理がヤミーさんには読めているようです!(笑) ニョクナムのスープ、キーマカレー。。。(*^m^*) ムフッ 後でお話します♪ チリソースを使ったメニューも制覇します☆ シルフィーさん、こんにちは!
入れ違いになってたねー。 お~。今年のシルフィー家の夏はアジアな感じになりそうですね! スイートチリソースは肉にも野菜にも合うし、麺にも合うの。 美味しいから夏の定番調味料にしてほしいなー。と思うのでした。 今年も普及活動、勝手にしますのでお付き合い下さい♪ ヤミーさん、こんばんは
![]() スイートチリとヨーグルト、素敵なハーモニーでしょうね ![]() 私両方とも大好きです。 カレーと組み合わせるところが凄いですね。 かーかー、少しならヨーグルト食べれるようになってきたので、スイートチリ買ってきて作りたいな。 ナンと一緒に食べたーーーい ![]() 凸 kazuママさん、こんばんは!
カレーにライタ、美味しい組み合わせなんですよ~。 このライタなら、スイートチリソースを加えるだけだから簡単だし、ぜひぜひ。 スイートチリを使ったレシピもいっぱいあるから試してみて下さいね♪ ヤミーさん~、ライタ作りましたょ~!
コレまぢウマ!!!!!!!!!!!! キーマカレーと一緒に食べるのも確かにおいしいんですが、 リンはライタだけバクバク…笑 ツボりました… 夏になると夏バテがひどくてほぼ食べ物を口にしないんです。。(;´Д`) でも今年の夏はライタで乗り切れそう ぁー、、また食べたくなってきた。σ(′Ω`*) ★リン★さん、こんにちは!
おー脱夏バテ!? きゅうりは体温下げる働きがあるからね~。 あとはカルダモンおすすめ! ヨーグルトにカルダモンパウダーとか、なんか疲れが飛ぶからー。 本では水切りヨーグルトにしてるけど切らなくても十分いけます。 わたしもバテがち。頑張って乗り切ろうね~! これ、暑い時期、食欲はないは、火は使いたくないはで、
とってもお世話になったレシピです。 たまねぎ、ピーマン、トマトでも、全部試してみました。 たまねぎは、甘さが、トマトは酸味が、素材のおいしさが楽しめるレシピでした。 ヨーグルトに、こんな食べ方があったなんて新しい発見でした♪ ★すいーと。さん、こんばんは!
日本人的にヨーグルトの料理ってあまりなじみがないけど、けっこう広い地域で食べられてるんですよね~。 インドで高熱を出したときに山盛り白飯とヨーグルトが出てきてどう食べるのか分からなかったけどきっとかけて食べるんだったんだろうな~。 |
|
| ホーム |
|