fc2ブログ

 
パンで作るケーキ!?フルーツハット
フルーツハットアップ フルーツハット

中にフルーツがたっぷり入ったパンで作るケーキ、フルーツハット。イギリスのプディングの1種です。
フルーツハットつまりフルーツの帽子。帽子の形に見えるかな?(って切れちゃってますけど。。。)
お皿を帽子のつばに見立てています。
フランスの帽子形ケーキ、シャルロットに比べるとだいぶ素朴な見た目だけど、このコロンとした麦藁帽子風なのもかわいいでしょ?
中にはシナモンの利いたフルーツがたっぷり入っています。とってもジューシー♪

生地には食パンを使用。そうです。ただのフツーの食パン。
食パンを溶かしバターに浸して耐熱容器に敷き詰めたら、フルーツ缶とパンの耳を混ぜ合わせたフィリングをつめ込んでレンジで2分加熱。
粗熱をとったら冷蔵庫で冷やしてどうぞ!
コレに使う生地は、スコーンの生地だったりスポンジだったり色々あるけど、このレシピではパンを使用。
でもね。だれもコレが食パンで作ってあるなんて気付かないの。
フルーツたっぷりのバターケーキ?って思うみたい。
ケーキ焼くのがちょっとしんどくなるこれからの時期にオススメのケーキです。

え?ただの食パン!?って驚いちゃったらクリッククリック!!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

フルーツハット
材料:500cc~600ccの耐熱容器1個(4人分くらい)
調理時間:20分+冷やす時間2時間くらい

食パン 8枚切り3~4枚
バター 50g
ミックスフルーツ缶 固形量250~300g
レモン汁 小さじ1
シナモン 小さじ1/8
グラニュー糖 大さじ2

作り方
1、バターをレンジ(700w)で40秒くらい加熱し、溶かしバターを作る。
食パンの耳を切り落とし、対角線にそって切る。(3角形が計6枚出来ます。)
2、
パンを敷き詰めるバターにパンを浸し耐熱容器に敷き詰める。
パンがそれぞれ少しずつ重なるように敷いていく。
最後に隙間があいたら、その形に合わせてパンを切り、バターに浸してふさぐように敷く。




3、
フルーツハット具を詰めるフルーツ缶の水分を切りボールに入れ、ちぎったパンの耳、シナモン、グラニュー糖を混ぜ合わせる。
これを2のなかに詰め込み、ラップをしてレンジ(700w)で4分加熱する。
冷めたら冷蔵庫で冷やして出来上がり!



*温かいままでも美味しいです。アイスやホイップクリームを添えても。かなりボリュームあるけどね。

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

【2007/05/10 23:47】 | お菓子 | トラックバック(0) | コメント(11) | page top↑
<<パリッ、トロッ、シャキッ!ベトナムのお好み焼き風料理、バインセオ。 | ホーム | 残り物には美味がある!?コッテージパイ。>>
コメント
初めまして!
初コメントします!
いつもレシピ参考にさせてもらって日々修行しています♪
しかもこれいいですねぇi-237
手軽かつ美味しそうi-189
イギリス料理ってあまり聞いたことないと思っていたんですが、手軽で面白い名前のが多いんですねi-179
うちに日本のレンジなみにデカイトースターしかないんですが、無理やりレンジの様に保温させてみたりして使っていますi-229
これも無理やり利用して作りたいと思いますi-179
【2007/05/11 00:55】 URL | ranto #0iyVDi8M[ 編集] | page top↑
ヤミーちゃん、ご無沙汰デス!
食パンがケーキに!?これまたびっくり。
フルーツハット、見た目も可愛いね。

この間、ミーゴレン作ってみたよ。美味しかった~
いつもありがとう。
忙しさは一段落したかな?体こわさないようにね。
頑張ってね~
【2007/05/11 14:27】 URL | chi-ko #-[ 編集] | page top↑
食パンのケーキ!!!たまに聞くけど、作ったことな~い。
生クリームを周りに塗って、飾りつけたら立派にドーム型のケーキになりますね~♪
フルーツにクリームを混ぜちゃっても、トライフルみたいで美味しそうv-10
ちっちゃめの器でミニケーキもいいね♪ d(⌒o⌒)b♪
【2007/05/11 15:26】 URL | sora #-[ 編集] | page top↑
rantoさん、はじめまして!
イギリス料理は私の印象では、昔ながらの家庭料理が多くて、素朴で作りやすい!って感じです。
肩の力抜けてる感じで好きなんです私。
これは焼いてもいいと思いますよ。
中のフルーツに火が通ってればOKです。
大きいオーブントースターなら、焦げすぎずに焼けそうですね。
1つの道具を使いまくりって大賛成!ぜひ作ってみてください。
【2007/05/12 13:50】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
chi-koちゃん、こんにちは~。
私のやることはひと段落って感じだよー。
19日h*b行くね!
やっと参加できる~。ずーっと行きたかったよー。
楽しみ楽しみ♪
【2007/05/12 13:54】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
soraさん、こんにちは!
クリーム塗ったらもうおもてなしケーキです!
食パンなのに!!
普通、パンにフルーツジュースをしみこませることが多いけど、これはバターだから、よりケーキ感があります。
ミニケーキ絶対かわいい!あ、パン敷き詰めるのが大変かも。。。(ワタシ不器用なもんで。笑)
【2007/05/12 13:58】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
これ、フルーツハットって言うんですね?! 可愛い♪ それも電子レンジで?! 苺だけで作っても大丈夫かな? 最初に煮てから詰めた方がいいんだろうか? 今週末おもてなしがあるんですが、やっぱり強敵の好き嫌い人が来るんですよ(涙) 今から献立に悩んでいます。
【2007/05/13 11:03】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
フルーツたっぷりですね!切った瞬間歓声があがりそう♪
スポンジを焼くのってやっぱり気合が必要(私の場合・・・)、食パンがバターケーキみたいになるなんて簡単で嬉しいですね!食べてみたいです。

ところでコンキリエのブーリア風作りました!
すーーーーーっごく美味しかったです(感涙)。
ブロッコリーってこんなに美味しかったのね、なんて思っちゃいましたよ。
リンク&TBさせていただきましたので、よろしくお願いいたします♪
【2007/05/13 22:10】 URL | いっこ #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
R*さん、こんにちは!
お~強敵カップルのおもてなしですかー。
ん?今週末って今度の土日じゃなく、もしかして今日!?
いちごは煮てからが良いと思います。一緒に混ぜるパンの耳が水分吸い込んでくれるけど、いちごは水分多いからねー。
一度煮た方があんしんかも。
サマープディングも煮てから作るし。
では、好き嫌いおもてなしディナー、健闘を祈る!(笑)
【2007/05/14 09:12】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
いっこさん、こんにちは!
わたしもささっとスポンジ焼いたり出来ないから、コレ良いです。
どんぶりで作ってるあたりも力抜けてていいでしょ?
プーリア風、ありがとうございます!
ブロッコリーのうま味に驚きますよね~。あんな力を秘めた野菜だったんです。
しかし、いいオイル使ってますねー。
【2007/05/14 09:21】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
yammyさんこんばんは!
 昨日これ作りました!・・・が、やはり不器用なせいか、レシピ通りの分量なのにバターが足りなくなっちゃうんです(泣)なぜ??ちなみに昨日使用した食パンは冷蔵庫に入っていた8枚切りの安い食パン3枚です。そんなにひたひたになってる感はなかったんですけどね(-_-;)
でも中身はばっちり!チェリーとみかんの缶詰で作りましたが、すごく美味しかった! 
また挑戦します。
【2009/05/19 20:32】 URL | じゅんな #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/271-ac7869ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |