fc2ブログ

 
器ひとつで!サーモン色のサーモンローフ。
サーモンローフアップ サーモンローフ

鮭缶で作る、綺麗なサーモン色のサーモンローフ。
ローフ型で焼いてないから、ホントはローフじゃないんだけどね。^^;
作り方は超簡単。鮭缶開けて材料と混ぜあわせて焼いただけ。
なのに、美味しいサーモンローフが出来ちゃうんです!
なんていうか、ハンバーグ状にみっちりしっかりサーモン詰ってるんだけどふんわりとした食感もあって、そのうえ生クリームがバターのようなコクをだしていて、上品な仕上がりになってるんです。
そして、今日は料理作る気ないわ~。という時でも作れます。っていうか、作った気がしない感じ。(笑)

オススメはサンドイッチにすること。
サーモンローフサンド軽くトーストしたパンにマヨとディジョンマスタードを塗って、サーモンローフをたっぷりのっけます。シャキシャキレタスも挟んじゃいましょう。でバクッといただきまーす!
うま~い♪
上品なものをチビチビゆっくりじゃなくて豪快にバクバク食べるのって大好き。幸せ感じません?
昼下がりに炭酸水で割った白ワインを飲みながらかぶりつく。うーん。幸せ!
もちろんそのまま食べても美味しいですw

さてさてそして、作り方。
鮭缶の油を切って耐熱容器に入れフォークなどでしっかりほぐしたら、パン粉、パプリカ、卵、生クリームを加えて混ぜ合わせ塩で味を調えたら、トースターで10分くらい焼いて出来上がり!
そうです。器1つで、と言うのはこういうこと。作るのも食べるのも同じ器で良いんです。
耐熱容器でまぜまぜしてそのままオーブントースターで焼いたら食卓へ。
洗い物も少なくてほんと料理する気のないときにピッタリ。
トーストもローフと一緒に焼いちゃえばよいし、あっという間に食事の支度が出来上がります。
調理時間短くした分、ゆっくり食事を楽しみましょう!

なんか、白ワイン開けたくなっちゃったわ~、って思ったらクリッククリック!!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

サーモンローフ
材料:1~2人分(350cc容器1個分) 調理時間:15分
鮭の水煮缶 90g(1缶)
☆パン粉 大さじ3
☆パプリカ 小さじ1
☆卵 M1個
☆生クリーム 大さじ2
塩 小さじ1/8(鮭の塩分によって増減する)

作り方
1、耐熱容器に油を切った鮭を入れ、フォークでよくほぐす。
2、1に☆を加えてよく混ぜ合わせ、味を見て塩を加える。
3、2の表面を平らにして、オーブントースターで中まで火が通るまで焼く。(10分くらい)
中まで火が通って、表面がこんがりと焼けたら出来上がり!

*できたては熱いのでヤケドに注意!


**************************
さてさて、みなさま。またしてもご協力のお願いです。m(_ _)m
左上の出版社からのお知らせにありますとおり、本にみなさんのコメントを載せさせていただきたいと思っています。
ただ、紙面に限りがあるので、ちょこっとだけ、って感じなんですけど。(ハンドルネームも載る予定です。)
ちょっと載るの困るな~、という方は、遠慮なくメールして下さいませ。もちろんハンドルネームとひとことだけでかまいません。鍵コメでも良いです。
疑問や不安などもありましたらお問い合わせくださいね。
いろいろご協力をお願いしてしまいますが、良い本にしたいと思って、チーム3STEP COOKING一同頑張ってますのでよろしくお願いします!
【2007/04/09 23:43】 | お魚メインのおかず | トラックバック(3) | コメント(28) | page top↑
<<ブロッコリーの旨味で茹でる!コンキリエのプーリア風。 | ホーム | 20分で!ピリッとスパイシー、チリコンカン。>>
コメント
すっごいおいしそう!
こんな簡単に作れるレシピをどうしたら考えられるんでしょうか?! ヤミーさんのレシピは覚えると簡単なので、レパートリーが増えて嬉しいです。 トマトソースは、何度も作っています♪ 更新されているのが楽しみなブログのひとつです☆
【2007/04/10 08:24】 URL | まりも #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。コメントははじめてかも・・・。
いつも楽しみに更新待ってます。
いくつか作っていて、ほんとにいつも、おいしいです♪
質問なんですが・・・。
このお料理、パプリカ入れないと、おいしくなくなっちゃいますか?
【2007/04/10 11:53】 URL | あさきょん #-[ 編集] | page top↑
きゃーーーーー ♪ヤミーさんたらなんて優しいんでしょーーーー?感激(涙)
「パプリカ」使用のめっちゃ簡単でおされーー(笑)でおいしそうなレシピ!!本当にありがとうございます!!感動です!今度の休みにちょいと町の方の大きなスーパーで(笑)パップリカ張り切って買ってきますねーーーー♪
さて、さて ご報告!はい!あの後チーズケーキ作りましたぁぁあ^^祝!
なんですが えとえと 2つほど大失敗^^;
「ごくごく弱火」を2回も書いてくれてたのに・・・・ はい 「弱火と中火の中間」だけが目に入りまして・・・・・しっかり くっきり焦げました^^;おほほ おこげ好きの私でも断念(笑)5mmほど焦げましたので その日にたまたま遊びに来た後輩に焦げをそげ落として進呈しましたわw
そして そして 買い物に行った私。以前サワークリームだけが棚から品切れでして^^;今回はありましたんで ルンルン♪で作ったんです。フライパンに入れて何気なくレシピ見ましたら・・・・・・・私が買ったのはホイップクリームでしたぁーーー^^;(汗)
でもでも 美味しかったです。本日その近所のスーパー行きましたらサワークリームは最初から売って無かったです(恥)
でも 後輩も美味しいと言ってました^^早速サイトのアドレス教えましたので^^またファンが増えること間違いなしです^^ いつも長文すみません^^;ありがとうございました^^
【2007/04/10 19:13】 URL | こべ #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
ここのところ、自炊から遠ざかっていたのですが、久しぶりに何か作りたくなったところ、自炊リハビリにぴったりっと思い、作ってみましたー♪

トラックバックかけてみたんですが
いつも失敗しているので(汗
とどいていたら承認お願いします
m(_ _)m
【2007/04/10 22:47】 URL | マンデリン #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんはv-363
サーモンローフまたまた美味しそうですね。
ヤミーさんの手にかかると美味しいお料理に簡単に変身しちゃって凄いな。
出版の方も応援してまーすv-411
応援凸
【2007/04/10 23:25】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは~

コレ早速つくろうと、鮭缶とパプリカ買いにいきましたよ!家にかえって作ろうとしたら…生クリーム忘れてきました…(涙)なので、今度ピタパンを作って一緒に食べてみようと思います!(きっと合いますよね!?)

これで次の楽しみが増えました~♡
【2007/04/11 00:49】 URL | ittey-ittey #-[ 編集] | page top↑
ボンジュール ヤミーちゃん

こういったシンプルなのに

美味しく出来て ボリュームもある料理は

ちょっとしたパーティーにも応用出来るし

プロもこんな所を見習ってほしいものです

私 見習いました

ウフッ”
【2007/04/11 08:32】 URL | レアールシェフ~ヤミーちゃんへ #-[ 編集] | page top↑
まりもさん、こんにちは!
答え:料理が苦手なくせに食いしん坊だから。(笑)
証拠に簡単に出来るのばかり。
先日、本用にスタジオでお料理撮影したのだけど、5、6時間くらいで13品作れました。簡単ゆえですな。
トマトソース、古いレシピなのにありがとう♪
うちでも登場回数が多いです。
【2007/04/11 09:51】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
あさきょんさん、はじめまして!
コメントありがとう♪
パプリカは入れなくても大丈夫です。美味しくないと言うほどにはならないから。
ただ、味にアクセントをつけるのと色を綺麗にするために入れてるので、多少は違っちゃいますけどね。
でも、パプリカ無いから作れない~、と言うもんでもないのでお試し下さいw
【2007/04/11 09:59】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こべさん、こんにちは!
弱火、しっかり書かなくちゃダメだよねー!ごめんなさい!!
後輩さん、ファンになってくれるかしら。。。
サワークリーム無い場合は生クリームにヨーグルト入れて常温で1日放置すると出来るんですよ~。
生クリーム200ccに対してヨーグルト大さじ2くらいだったかな。ヨーグルトが多い方が固まりやすいけど、味を見てお好みで。
詳しくは左のオススメブログのギリシャのごはんで検索してみて!
美味しいサワークリームが出来ますよ~
【2007/04/11 10:08】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
美味しそう!!
しかも簡単!!
今日早速作ってみようかな。。
明日のお弁当にしちゃおうかなぁ??

パプリカ入れないとダメかなぁ???
【2007/04/11 10:39】 URL | tomo #-[ 編集] | page top↑
すご~い簡単で、洗い物も少なくて、なんて素敵なメニューなんでしょ♪
でも、鮭缶って見たことがないような・・・そんなことない?普通のスーパーで売ってるのかな?
私、お魚の缶詰ってあまり買わないので、見逃してるだけかもなんですが(^^;)
シーチキンじゃダメかな???(笑)
本の出版準備!着々と進んでいるみたいですね~♪
楽しみだな~~~、頑張ってくださいね~(^ー^)
【2007/04/11 13:56】 URL | sora #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。
作った気がしないほど簡単だなんて、なんてありがたいレシピ!
お酒のおつまみに、クラッカーに載せてもおいしそうですね。
今から作るのが楽しみです。

↓チリコンカンも作りましたよ。レタスに包んで食べたのですがとても美味しかったです!どうもありがとうございました。
そしてイングリッシュマフィンも作りました。こちらは記事にしたのでリンク&TBさせていただきました。
よろしくお願いします~。
【2007/04/11 16:53】 URL | いっこ #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
マンデリンさん、こんばんは!
作って下さってありがとう♪
トラバなんでだろうね?Fc2は下のトラバ用URLをコピペするだけなんですよね。
ブログでご紹介ありがとうございますw
正しいローフ形ですね。
【2007/04/11 19:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
kazuママさん、こんばんは!
ふふ。鮭缶とは思えないでしょう?
スライスして美しく盛りつければおもてなしにも。
いつも応援ありがとうございます♪
【2007/04/11 19:38】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ittey-itteyさん、こんばんは!
ピタパン合うよ~。合う合う!!
ピタパンサンドにもオススメ、って書こうと思ってたのに忘れたー。
思い出させてくれてありがとう♪
【2007/04/11 19:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
レアールシェフさま、こんばんは!
混ぜるだけで何か出来ないもんかと考えてスーパーをうろついているヤミーです。(笑)
この間、1日に13品料理を作ったら最後はヘロヘロでした。
シェフを尊敬しました。
毎日すごいなー。
【2007/04/11 19:49】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おいしそう!!
ここのところつわりで、食事の準備がおっくうなんです・・・。
でも、美味しいものは食べたい。
ヤミーさん料理に助けられてまーす♪
早速サーモンローフ作ってみますね!!
【2007/04/11 23:19】 URL | カイ #11VDfRFM[ 編集] | page top↑
tomoさん、こんばんは!
パプリカなくても大丈夫ですよ~。多少変わるけど。
それより、この手軽さを共有したい!
お弁当のおかずにもいいよw
【2007/04/12 20:05】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
soraさん、こんばんは!
鮭缶、シーチキンとかの近くにありますよ~。中骨水煮じゃなく、鮭缶買って下さいねw
シーチキン、出来ると思うけどちょっとパサつくかもね。
本の準備、ヘロヘロになりながらも進んでます。
お料理のスタジオ撮影のこと、記事にしたいんだけど余裕がない。。。
今の山越えたら記事にしたいなー。めっちゃ疲れたけど楽しかったからご報告したい!
【2007/04/12 20:29】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
いっこさん、こんばんは!
そりゃもう混ぜて焼くだけですから。
おつまみにも合いますね。
チリコンカンとレタスって合いますよね!
レタスサラダに掛けるときもあります。ざっくざっく混ぜて食べるんです。
イングリッシュマフィンの記事ありがとうございます♪ふふふ。写真が楽しみ。
【2007/04/12 20:34】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
カイさん、こんばんは!
わ~!オメデタだったんですね!おめでとう~!!
つらいだろうけど楽しみですねー。
ワタシの料理がお役に立ってると思うと嬉しいな♪
どうぞ、お体に気をつけてね。
【2007/04/12 20:39】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
サーモンローフのレシピが日本から出るとは思いませんでしたよ♪ 
いつも通り美味しそうです。 
私は鮭缶買うといつもクリームチーズと混ぜて
ディップにしてしまうんですが、これも目先が変わっててパーティーに重宝しそうです。 
このガラスの器も可愛い大きさですね。

ヤミーさんへのコメントってどんなのをご希望でしょうか?w
以前ヤミーさんからいただいたバトンをやった時の
ヤミーダイジェストがヤミーさんの凄さを物語ってると
思うんですが、短く表現するのは難しいですね・・・^^;
【2007/04/13 08:20】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
鮭の缶詰を使うんですね~。
しかも器1つで混ぜて焼くだけ。
と~っても嬉しくなっちゃうレシピですね♪
これだっったらコドモにも作れちゃうから喜んでお手伝いしてくれそう★★★

ところで・・・。
ヤミーさんのブログ、わたしのブログの*お気に入り*でリンク貼らせてもらってもいいでしょうか?

【2007/04/13 13:00】 URL | chaa #VefHeiZQ[ 編集] | page top↑
R*さん、こんにちは!
ちっさいローフですw
ディップってあまり作らないですねー。そういや、そういうレシピはないな~。

コメントはここに書き込んでいただいたレシピへのコメントを使います。
ほんの一言しか入らないようなので、多分書いていただいたコメントより短くなっちゃうんですよね。
申し訳ない。。。
そんな感じですがいいですか~?
【2007/04/14 09:39】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
chaaさん、こんばんは!
混ぜてドロドロなのが焼いたら美味しい食べ物に。ってのを経験したら、料理好きなコに育ちそう♪
リンク嬉しいです~。不精もんですが、よろしくどうぞ。
【2007/04/14 21:27】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして。

ブログ、楽しく拝見させていただいています。

サーモンローフを作ってみました!!

こんなに簡単でおいしいものができてしまって、良いのでしょうか!?
お弁当のおかずに、ささっとできてグーです。
【2007/07/10 01:07】 URL | セトギワ@ #-[ 編集] | page top↑
★セトギワ@さん、はじめまして!
F氏にはお世話になっております♪
作ってくださった上にトラバまでありがとうございます!
【2007/07/11 22:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/264-964c2f42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
★サーモンローフでハンバーガー★
うちのコドモタチ、お料理のお手伝いが大好きです。いつもは野菜を切ったり皮むきしたりそんな作業ばかりだったので今回は2人だけで作ってもらうことに。メニューは『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★  +++おいしぃ器+++【2007/04/20 13:31】
ゆずとんパスタ
ちょっと忙しくしてて、ごはん写真はいっぱいとっているのですがどんどんたまってます。(笑)これは先日作ったパスタランチ。にらを予定外に使わなかったので(笑)その次の日作った適当パスタです。気持ち熱かっ おいしいもの好きダイエッター【2007/05/17 00:57】
3STEP サーモンローフ
友人の同僚さんの料理ブログが好評とのことで先ごろ、料理本として出版された。ブログも大すきなのだけど、ブログだけでは物足りない!!と、早速レシピ本を購入。「大変!!この料理簡単すぎかも...ヤミーさんの3STEP COOKING」明日のお弁当にと、夜中にもかか.... セトギワの@ちゃん【2007/07/10 01:00】
| ホーム |