fc2ブログ

 
とろ~り濃厚!パセリのフラン。
パセリフランアップ パセリフラン

普段はちょっと飾りに、って時にばかり使われるパセリだけど、今回は主役。
パセリがたっぷり入ったフランです。

フランとは、主にフランスの料理で、卵と生クリームなどの材料を混ぜ合わせたものを型に入れて蒸焼きにした料理のこと。プリンなどのスィーツ系から、コレのようにお惣菜(?)系のものまでフランと呼ぶそうです。
このパセリフランは、なめらかでこってり濃厚な味の中に、パセリの爽やかな風味があって超相性良いんです!

作り方は、パセリをレンジでくたくたにしてからみじん切りにし、バター・卵・生クリーム・塩・胡椒を加えてよく混ぜ合わせ型に入れ、お湯をはった耐熱容器に入れて、オーブントースターで蒸焼きに。
表面を押してしっかり弾力があったら焼き上がり!
お皿にかわいく盛り付けてどうぞ。

脇役が主役になるって面白いんじゃない?って思ったらクリッククリック!!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

パセリたっぷりフラン
材料:1人分(180cc~200cc容器1個分)調理時間:20分
パセリ 10g(2枝くらい)
塩 小さじ1/8
バター 小さじ1
★卵 M1個
★生クリーム 大さじ4
★塩 小さじ1/8
★胡椒 小さじ1/8

型に塗るようバター 型に薄く塗れるくらい
型が入るサイズの耐熱容器
お湯

作り方
1、パセリを洗い、太い茎を取り除いて耐熱容器に入れる。塩をまぶしてラップをしくたくたになるまで加熱する。(700w2分くらい)まだ熱いうちにみじん切りをしてバターを絡める。
2、1に★印を全て入れよく混ぜ合わせ、バターを塗った型に注ぐ。
3、耐熱容器にお湯を張って2の型を置く。(お湯は型の半分くらいの高さになるくらい。水道のお湯でOKです)
十分温めた(3分くらい)オーブントースターに入れて、10~15分蒸焼きにし、表面を押して弾力があれば出来上がり!

*5分くらいで表面が焦げてくるので途中でアルミホイルをかけて下さい。
*プリン型(150ccくらい)の場合、写真より高さの無いものが2個出来ます。
*写真はちょっと半熟な仕上がりです。中がトロトロ~そうなのが分かりますよね。。。普通はもっとしっかりと形になります。


*****************
今気付いたんですが(遅っ)100万アクセス突破いたしてました~!
100万達成後8000人も来ていただいてから気づくだなんてあいかわらずダメブロガー・ヤミーですが、これからもよろしくどうぞ♪
そしてそして、みなさんありがとう

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2007/03/26 23:42】 | お野菜メインのおかず | トラックバック(1) | コメント(27) | page top↑
<<とろ~り茄子のサクサククランブル焼き。 | ホーム | 虜になる!マッシュルームのセゴビア風。>>
コメント
100万アクセス、おめでとうございます♪
気付かないくらいの勢いでこれからも頑張って下さいね。

フランかぁ。 最近食べてないですね。
パセリ入りが美味しそう。 私がこの間食べたのは
茄子のフランでした。 半熟のとろとろがツボ!
【2007/03/27 03:37】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ボンジュール ヤミーちゃん

コメントメルシーね 今回の地震はかなり長かったー
 
倒壊した家屋は殆ど古い家ばかりです

小松はレストランで飾ってあった

什器備品が落ちたそうですが

お客さんが居る時間帯ではなくて良かったと皆さん言っていました 

そうそう 私のバールに大阪からきてくれた 声楽家のあつこさんが

ヤミーちゃんのファンなんですって 

うれしいね  

ウフッ
【2007/03/27 09:07】 URL | レアールシェフ~ヤミーさんへ #-[ 編集] | page top↑
100万こそは厳かに!って思ってたのに、バタバタで迎えてしまいました。。。ショック。
来てくれてるみなさんに何かお礼したいのにな~。200万こそは!
茄子のフランかー。コクがありそう。
フランてけっこう何いれても美味しくかわいく出来ていいですよね~。
パセリと相性良くて、嬉しくなってしまいました。
【2007/03/27 09:31】 URL | R*さんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
100万アクセスオメデトウゴザイマス♪
私はまだまだ新参者で あまり貢献できていませんが
この先 200万・300万アクセスに向けて貢献できたら
嬉しいです~(`∇´ )♪

フラン とても美味しそうですね~!!
パセリも大好きだし ちょっと試してみたいデス・・・♪

オーブントースターでできるところも POINT-UP~!!
【2007/03/27 09:44】 URL | ばな #nYY9ruhs[ 編集] | page top↑
はじめまして、いつもたのしく拝見させて頂いてます。
ところで質問なのですが、パセリのフランの生クリームの分量を教えていただけますか?
【2007/03/27 10:49】 URL | tika #-[ 編集] | page top↑
100万アクセスやったね!
次はレシピブログ・ランキング1位獲得ですじょ!
【2007/03/27 11:50】 URL | とも #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おめでとう!
カウンターの桁はもう1つ上もあるので、その頃までには私も美味しい料理が作れるようになりたいな~。
本が出たら、本を迎えてささやかながらお祝いさせていたこうと思って。ああ、待ち遠しい!

さあ、みなさん今日もクリック!
【2007/03/27 13:36】 URL | ふぅこ #qbIq4rIg[ 編集] | page top↑
お返事ありがとうございました♪あの素敵なカップは有田焼きなんですね~。しかも小学生の時から…という、歴史あるカップだったなんて(笑)ヤミーさんの美味しそうな料理と一緒に写っているから、余計に素敵に見えるんでしょうね☆本の出版も楽しみ~♪今日の晩御飯はヤミーさんのレシピにチャレンジしてみま~す。
【2007/03/27 14:35】 URL | キョンタ #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは~

100万アクセスおめでとうございます。これからも、無理せずステキレシピを公開していってくださいね!

フランって食べたことないんですけど、いわゆる“ほうれん草タルト”の中身みたいなもんですかね?そうだったら、コレもハマりそうでコワい…(ほうれん草タルト何個作ったことか!(笑))
【2007/03/27 23:51】 URL | ittey-ittey #-[ 編集] | page top↑
地震のニュースに気付いたのが遅かったので、慌ててシェフのところ行ったら、いつも通りでホッとしましたー。
バール、今の状況が落ち着いたら行きたいな。
ファンとか言われると気恥ずかしいですが、嬉しいです。
シェフも喜んで下さってるのも嬉しい♪
ご無事とはいえ大変な時にわざわざコメントありがとうございます!
(あつこさんによろしくどうぞ。)
【2007/03/28 09:02】 URL | レアールシェフさまへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
いやもう貢献していただいてますよ~。
ありがとうございます♪
いつかプレゼント企画!とかやりたいと思ってるんですけどね~。
200万くらいには出来る余裕があるといいな。
パセリ好きならもっとパセリ増やすといいかも。1.5倍くらいOK。
今の分量だとパセリ味がマイルドなんです。
結構オーブンなくても出来ちゃうんですよね(笑)
【2007/03/28 09:20】 URL | ばなさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!
ごめんなさ~い。レシピ直しました。
ありがとうございます!
【2007/03/28 20:01】 URL | tikaさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
やりましたー。
レシピブログの壁は厚いです~。
が、頑張りますよ♪
【2007/03/28 20:06】 URL | ともさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
ありがとう!
バタバタしてるうちに記念すべき100万を迎えてしまいましたが、流石に1000万はPCの前に正座して迎えたいもんです。(笑)
クリッククリックありがとうございます♪
【2007/03/28 20:11】 URL | ふぅこさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/03/29 15:25】 | #[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは♪

100万アクセス、おめでとうございますー
これからもおいしいお料理楽しみにしていますね☆

今回もまた『とろ~り濃厚!パセリのフラン』のレシピを参考にフラン作ってみました。
見た目は作り方を勝手に変えてしまったのですが通ったようになってしまっかな?(汗っ)
上手に出来なかったかもだけれど、お味の方は全然ばっちりっ!!!
はじめてのフラン、大好きになりました~
ありがとです☆
一緒に食べた彼も大好き、おいしかったよって褒めことばももらっちゃいましたっ♪
【2007/03/29 20:37】 URL | Elle #s.5JO9oA[ 編集] | page top↑
そうなのですよ。意外に物持ちが良いのです。(笑)
でも2客あったんですが、1客は欠けてしまいました。思い出品なのに~(泣)
本の準備、着々と進んでますよ♪
そろそろお知らせしていきたいなーとか思ってます。
宣伝よろしく!
【2007/03/29 20:45】 URL | キョンタさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
ありがとう~!

フランはね、洋風茶碗蒸し、って感じなの。タルトの中身よりフルフルしてるよー。
茶碗蒸しにしてはコクコクしてるけど。
普段わき役のパセリを是非主役にして下さいマセ♪
【2007/03/29 20:51】 URL | ittey-itteyさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは^-^

遅ればせながら、100万アクセス突破おめでとうございます~!これからもポチっとクリックしますよ~、何度でも^-^v
これからも応援しております!

今日、フランを作りました。またほうれん草で…(笑)美味しかったです^-^
オーブントースターで蒸し焼き、に感動しました!!
この方法、応用が利きそうで、いろいろと夢広がります^O^
ヤミーさんの頭の中は夢いっぱいですね!

いつも、ありがとうございます^-^
【2007/03/29 22:43】 URL | 杏 #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/03/30 09:48】 | #[ 編集] | page top↑
ほんとにお返事遅くなってごめんね~。
お返事はするよー!もちろん。お気遣いありがとう♪
先週はパニックになってて記事どころかコメ返もままなりませんでした。
詳しくはメールするね!
【2007/04/02 00:16】 URL | 03/29 15:25の鍵コメさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
ほんとにお返事遅くなってごめんね~。
お返事はするよー!もちろん。お気遣いありがとう♪
先週はパニックになってて記事どころかコメ返もままなりませんでした。
詳しくはメールするね!
【2007/04/02 00:19】 URL | 03/29 15:25の鍵コメさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
お返事遅くなってごめんなさい!
ほうれん草のフラン見ましたよ~。
濃厚で美味しそう。ほうれん草の甘みが出そうだなー、と思いました。
R*さんが茄子のフラン、って言ってたけどそれも美味しそうだよね~。私も色々試してみよう♪
【2007/04/02 00:30】 URL | Elleさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
お返事遅くなってごめんね~。ありがとう!
杏さんほうれん草ペーストマスターになりそうですね。
もしかしてほうれん草ペーストって重そうだから沈んでみどりと黄色が層になったりして?とか考えてみたり。
夢、確かに食べ物の夢がたんまり詰まってます。頭ん中。(笑)
やりたいことは色々あるけど、今はとりあえず本を終わらせないと。
本が落ち着いたら新たな食べ物プロジェクト、始動させたいなーと思ってます。参加してね!(ってだいぶ先の話だけどねー)
【2007/04/02 00:42】 URL | 杏さんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
いえいえ。
こちらこそ教えていただいてありがとうございます!
パン、どうでした?お口にあうと良いなー。
また来て下さいませ~。
【2007/04/02 00:59】 URL | 03/30 09:48の鍵コメさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、100万アクセスしたの?
☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*☆

ずっと忙しくしててなかなか来られなくて、
4月になってまた気持ちも新たに!と、
久々に皆さんの所に顔を出していたのです♪
良かった!来てみて。
遅くなってしまってごめんね。

今年はヤミーさんの元に伺うことを目標に過ごしてます♪
(11月あたり。σ( ^ー゚)うふっ♪)

またよろしくお願いします~(*^^*)

【2007/04/02 01:19】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、こんにちは!
そうなのー。わたしも忙しくてバタバタしているうちに100万行ってました~。ありがとうございます♪
そして気になるのは11月!
なになになになに~?来てくれるってことー!?
もうバッチリ11月空けときます!
わー楽しみだな~。
これを楽しみに今の忙しさを乗り切ります。
【2007/04/02 09:38】 URL | シルフィーさんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/260-bda9e98f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ほうれん草のフラン
お料理上手なヤミーさんのレシピから今度はほうれん草のフラン作りました。ほんとのレシピはパセリだったけどねっ ほうれん草を使いたかったから勝手にアレンジしちゃいました・・みどりつながりはあるでしょーフランというものはじめてだったあたし。ちょっと心配... キューティ・ブロンド 大好き【2007/03/29 10:24】
| ホーム |