fc2ブログ

 
オーブントースターの底力!?ポッケがきれいに出来る、ピタパン。
ピタパン断面 ピタパンアップ
ピタパンは1次発酵だけだから簡単!と聞いて作ってみたのですが、失敗。。。
空洞は一応空いたんだけど、上下の厚みが違いすぎ。一部くっついちゃって離れないし。
その時は温度の上がらないしょぼいオーブンレンジ使ってるからだろうな~と思ってあきらめたのですが、違いました。
原因は、上からしか熱を加えなかったこと。下からの熱が無いオーブンでは、きれいに膨らまなかったんです。
へ~そうなんだー、とかのん気に言ってる場合ではありません!
下からも熱を加える必要がある、ってことは、オーブンではピタパンが上手く焼けないってことなんですよ!

うーん。どうしましょ?
って、もうお気付きですね。(笑)そう、オーブントースターが力を発揮するのです。
オーブントースターって上下から熱を加えるじゃないですか。これで焼くと写真のようにきれいにぽっかりと空洞があいてくれるんです。
切れ目を入れたわけじゃないですよ~。端っこを切り落として開くと、アラ、マア、こんなにきれいなポケットに!
ふふふ。オーブントースターの完全勝利♪

作り方は、強力粉と薄力粉、砂糖、ドライイーストを混ぜ合わせ、ぬるま湯を注ぎ合わせます。そこに塩と油を加えて、表面がツルッとするまでこねたら、お湯にボールをつけて2倍に発酵。それを4等分して厚さ5~7mmに伸ばし、温めておいたオーブントースターでぷっくりまん丸に膨らむくらい焼いたら出来上がり!

超簡単でしょう?こんなに簡単にあのポケット出来ちゃうんですよ~。
端っこをちぎってパカッと開いたときの感動!!あまりにも嬉しくて4枚全部一気に開けちゃいます。(笑)
では、ポッケに好きな具を詰め込んで、おいし~いピタパンサンド召し上がれ!

オーブントースターってヤルじゃん!って思ったら、クリッククリク!!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ピタパン
材料:直径約13cm×4枚 調理時間:50~60分
★強力粉 1カップ(130gくらい)
★薄力粉 1カップ(120gくらい)
★インスタントドライイースト 小さじ1
★砂糖 大さじ1
ぬるま湯 150cc
塩 小さじ1
油 小さじ1(ワタシはピュアオリーブオイルを使用)
発酵用お湯(30~40度くらい)ボールを浮かせられるくらい
打ち粉用強力粉 生地がくっつかないくらい(大さじ1あれば十分)

作り方
1、ボールに、★の材料を入れ均等に混ぜ合わせる。
そこにぬるま湯を注ぎざっと混ぜ、塩、油を加えて捏ね合わせる。手にくっつかなくなるまで畳んでは押し伸ばすという感じで捏ねていき表面がツルッとなめらかになったら捏ねあがり。(10分くらい)
丸めてボールの真ん中に置き、ピッタリとボールにラップをかける。
2、お湯を大き目のボールやフライパンに張り、1のボールを浮かべて2倍に膨らむまで発酵させる。(途中表面が乾いてきたら、生地に濡れ布巾をかけるかうっすらと霧吹きをする。)
発酵したら潰してガスを抜いて、生地を4等分に丸める。
3、平らなところに薄く打ち粉をして2の生地を置き、1個づつ麺棒で厚さ5~7mmに薄く丸く伸ばす。
オーブントースターを十分温め(3分くらい。トレーも温める)トレーに伸ばした生地をのせて、ぷっくりと膨らむまで(5分くらい)焼いたら出来上がり!
*焼いてる時、いきなりプクーッと膨らむので目を離さないほうが良いです。
*発酵のお湯は途中冷めてしまったら取り替えます。ワタシはフライパンでやるので、冷めてきたら弱火に掛け温めなおしています。

挟んだ具は、レタスとオニオンスライス(スライスしてレモン水につけておく)トマトとトルコのスパイシーな肉団子焼き、キョフテ
これに、生クリーム大さじ1、レモン汁小さじ1/2、胡麻ペースト小さじ1/2、塩ひとつまみを混ぜ合わせたソースをかけました。
このソースだけでもイケます!ミルキーで芳ばしいチーズソース、って感じなんですよ♪

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2007/03/18 11:18】 | パン | トラックバック(5) | コメント(23) | page top↑
<<虜になる!マッシュルームのセゴビア風。 | ホーム | 焼き魚がイギリス料理に大変身!?フィッシュケーキ。>>
コメント
ヤミーさん。こんばんわ!

ピタパンまで家で焼けちゃうんですね~…
お弁当とかにもよさそうだし、お家でカフェ気分とか味わえるから、itteyも是非作ってみます!

※一つ質問です。
 ヤミーさんが使っているベーキングパウダー ってどこのメー カーですか?私はROIYALを 使っているんですが、レシピ通り に入れると独特の“エグミ”がでてしまうんです…。小さじ1杯 って5mlですよね~…む~。





【2007/03/18 18:50】 URL | ittey-ittey #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんはv-353
すごーい、見ていると簡単に思えてしまいました。
ピタパン作りはトースターなんですね。
トースターいいお仕事してくれますねv-410
いつもお休みの日にお出掛けする時、お弁当持参するので、今度これ作ってみますね。
チキンのみそ焼きとか入れてみたいな。
私も早くパカッしたいなv-411
応援凸
【2007/03/18 20:12】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
オーブンレンジって上からしか加熱されないんですねっ?! 初めての発見かも? 私はオーブンなので上からオンリーでも上下からでも出来ますけど。 

いつも通り美味しそうですね♪ 中にいっぱい具を詰めて頬張りたいです。
【2007/03/19 05:33】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんにちは~♪
ピタパン、ずーっと焼いてみたいと思ってたんですよね。
でも、『もしポケットにならなかったら?』が恐怖で躊躇してました。
ヤミーさんレシピならチャレンジしちゃおう♪

ピタパン持ってお花見~★いいですね~。
これからの季節にぴったりです♪
【2007/03/19 14:39】 URL | chaa #VefHeiZQ[ 編集] | page top↑
ヤミーさん!こんにちわ♪
↑美味しそうです^^
これもお弁当にいいですね~vv
美味しそう!!
でも、うちトースターないっっっ。。。アレ・・・?
牡蠣のリゾット作りました♪
もちろん!美味しかったですっヤミーさん天才ですね!すごいです!
白ワインがなく、赤ワインで作りました。
今回も倍量です(笑
トラバさせて頂いてもいいですか???
【2007/03/19 15:33】 URL | Pちゃん #L1ch7n1I[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/03/19 15:38】 | #[ 編集] | page top↑
ittey-itteyさん、こんばんは!
パンの中ではだいぶ簡単な部類に入ります。
これからの季節のお弁当にぴったり♪

ベーキングパウダーはアルミニウムフリーの「ラムフォード ベーキングパウダー」を使ってます。小さじ1は5mlであってます。
アルミニウム入っていないから味が違うのかな~?
ちなみにエグミ出ちゃったのはどのレシピですか?
【2007/03/19 19:28】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
kazuママさん、こんばんは!
いい仕事してくれましたよ~。
これからの季節、ピタパンサンド、いいですよねー。あーピクニックしたい!
味噌照りチキン、絶対あうあう。水菜たっぷり入れて和からし添えて食べたいな♪
応援ありがとうございますw
【2007/03/19 19:42】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは!
さすがいいオーブン使ってるな~。
レンジオーブンは上からだけなんですよー。
違うのもあるかもしれないですけど、ほとんどの人が上火だけのオーブンじゃないかな。
このパンなら臆せず作れますよ!イングリッシュマフィンより簡単かも~。
【2007/03/19 19:56】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
chaaさん、こんばんは!
ポケットにならなかった経験で、ワタシにはもう無理だと思ってたけど、トースター焼きにしたらなんかぽっかり空いてくれました。(笑)
すっごい遠回りしたけどこれで気楽に焼けるようになったので是非是非作ってほしいな~。
【2007/03/19 20:02】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
Pちゃん、こんばんは!
がびーん。トースター無いのか~。残念。。。
牡蠣リゾット気に入ってくれて嬉しい!
つられて昨日の夕飯にワタシも作っちゃいました。
ありがとうございます♪
トラバお待ちしておりまーすw
(時間がないのでトラバお返し出来ないと思いますが~。汗)
【2007/03/19 20:13】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
鍵コメさんへ。
イタリアのジャムは扱いが少ないですね~。
限定でめちゃめちゃ美味しいシシリーのマーマレードやってましたがあれ、なんて名前か忘れてしまったー。
ちょっと調べてみますね!
【2007/03/19 22:35】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは^-^いつも拝見しております。

ピタパン、簡単で中に何でも詰められそうで、とても便利そうですね。カスタードを詰めてクリームピタパンにしてみたいです♪

ファッジプディング、上手くいきました!どばっとソースが出てきてくれた時は感動しました~!今では分量も作り方も覚え、「やって良かった~☆」と喜んでます。ちょうど、宝の地図を見つけて宝物を探し当てた、といった所でしょうか(例えが分かりにくくてスミマセン^_^;)。

このレシピも覚えるくらい作りたいと思っております^o^

【2007/03/19 23:22】 URL | 杏 #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんわ~
私の文章に変な空白入ってますね~…(改行とかの問題だとは思うのですが…)スミマセン…。ちなみに“ROIYAL”ではなく“ROYAL”でした…。ゴメンナサイ。

さてエグミを強く感じたのは、コーンブレッドです。1個目は感じなかったのですが、2個目、3個目になったとき(そこまで食うなっ!ていう感じですけど)ほうれん草をそのまま食べたような、独特のエグミを感じたんです。他のレシピでマフィンとか違うものを作ってもしばらく食べていると、“ん~??なんか口の中がケーケーする…?”と感じたので、最近は指定の半分の量で作っていましたね~。(ビスコッティとか) 

だから、たぶんベーキングパウダーが悪いんだと思いますよ。(可愛い赤いレトロな缶に惹かれたのに!!)なので、アルミニウムフリーのを早速買ってきて試そうと思います!(いっぱいコーンミールもありますし、いっぱいマフィン焼こうと思ってかぼちゃフレークとか、アーモンドプードルとか買ったので♡)

本当に気にしないでくださいね!!
【2007/03/20 00:45】 URL | ittey-ittey #-[ 編集] | page top↑
杏さん、こんばんは!
ピタパン、使い方が気楽でハマりました。
サンドイッチってただ挟むだけなのになんか面倒だったんですよね~。
コッチだとなんか気楽なの♪
ファッジプディング、大成功ですね!やった~!!素晴らしい!
宝物を捜し当てた、ってわかる~。
コレなら上手くいく!って分かるまでやり続けた時の感覚ですよね。
うーん楽しいw
これで料理にハマっちゃうんだな~。ようこそ料理マニアの世界へ!(笑)
【2007/03/20 20:29】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ittey-itteyさん、こんばんは!
エグミを感じるのはコーンブレッドですか。
半量で出来るならベーキングパウダー減らしたレシピにしたいです~。気にしまくるよー。
一度一般的なアイコクでやってみます。
アルミニウムフリーは、その分量が増えるのかな。
まだまだ勉強が必要です。
教えてくれてありがとう!
【2007/03/20 20:35】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/03/21 00:04】 | #[ 編集] | page top↑
鍵コメさんへ。
イヤイヤ、ありがたいですよ~。
試しきれる訳じゃないですから、そういう情報は嬉しいです。
ありがとうございます♪
試してみますねー。
【2007/03/21 19:27】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん。こんばんは~
このピタパン早速作ってみたら
パン作りの苦手なアタシでも上手くできました~
うれしぃぃ~っ!ヤミーさん凄いっ!!
素敵なレシピありがとうございます♪
後で記事アップしますのでTBしますね~
【2007/03/24 22:57】 URL | コナ #CfpSSrsQ[ 編集] | page top↑
コナさん、こんにちは!
トラバありがとうございます。
これがうまくいったなら、他のパンもきっと出来ますよ~。
後は成型して二次発酵、焼き上げて終了。ですから。
挑戦したくなったでしょ~!?
【2007/03/26 09:42】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは!
↑の、コナさんのトコでヤミーさんのこのレシピを見まして・・・
すっごく美味しそうだったので作ってみました☆
こんなに簡単に出来てしまっていいの?って感じで、めちゃくちゃ気に入りました!
他のレシピも拝見させていただいたんですが、作ってみたいレシピ満載でした!
ブログにレシピをリンクさせていただいたので、不都合ありましたらおっしゃって下さいね☆
また遊びに来ます!
美味しいレシピをありがとうございました♪
【2007/03/26 14:49】 URL | isao(♀) #-[ 編集] | page top↑
あ、ゴメンなさい
リンクしたページはこれです↓
http://isaonohibikore.blog24.fc2.com/blog-entry-356.html
【2007/03/26 14:51】 URL | isao(♀) #-[ 編集] | page top↑
isao(♀)さん、はじめまして!
作って下さってありがとうございます♪
リンク嬉しうですよ~。わざわざURLお知らせありがとうです。
これからもよろしくどうぞw
【2007/03/27 09:05】 URL | isao(♀)さんへ。ヤミーより。 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/258-c2d0a23e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ピタパンサンド
何を作っても上手くいかない・・・(涙)。そのせいかやる気が全く出ましぇん。そんな中、なんとか(?)成功したのが、3STEP COOKINGでおなじみ、ヤミーさんのピタパン。トースターで焼くのがポイントなんですが I’s memo【2007/03/22 16:59】
ヤミーさんのピタパンで遅めのランチ♪
今日の沖縄はスッゴイいい天気でした~なので、朝から張り切って家中の掃除!!シーツやクッションカバーを洗ったりキッチンのシンクを磨いたり。気がついたらお昼をとっくに過ぎてて、慌てて遅めのランチ。 ゴハンとオヤツとオキナワ【2007/03/24 23:53】
★しっとり茹で鶏入りのピタサンド★
今日のお昼はショコラパン。ではなくてさっぱりとヘルシーに*ピタサンド*ピタパンって前から興味はあったのですがうまく開かなかったりするみたいなので作るの躊躇してたんです。そしたら、『大変!!この料理簡 +++おいしぃ器+++【2007/04/06 14:48】
ヤミーさんレシピ「オーブントースターの底力!?ポッケがきれいに出来る、ピタパン。」
★ ★ オーブントースターの底力!?ポッケがきれいに出来る、ピタパン。 ★ ★ できるかな。やってみよう♪【2007/08/28 22:59】
ピタパン。
またまたヤミーさんのレシピより↓全粒粉ブレンドにアレンジしました オーブントースターの底力!?ポッケがきれいに出来る、ピタパン。 ... おいしいもの大好き日記【2009/06/05 11:02】
| ホーム |