fc2ブログ

 
イタリアのおばあちゃんの味、ほうれん草とクリームチーズのタルト。
ほうれん草タルトアップ ほうれん草タルト

あれ!間違って同じののっけてるよ!?

って驚きました?^^
同じに見えるけど、↓のとは違うのです。
なんとこれはお菓子。↓と全く同じ材料で味付けを変えただけ。
なのにほうれん草がナッツのように芳ばしくて、ビックリするくらいとっても美味!!なんです。
ほうれん草ってこういう味だったのか~、って思いますよー。

こういう野菜を使ったタルトやケーキは中部イタリアあたりでは伝統的なドルチェだそうです。
昨日のはスイスのお料理がベースになってます。(フランスのキッシュも同じ感じですが。)本来ならチーズはグリエールやエメンタールというスイスのチーズを使います。
だけど同じ材料でお料理とお菓子の展開、ってのがやりたかったので、クリームチーズを使いました。(リコッタやマスカルポーネでも作ってみましたが、ほうれん草に対して味が弱かったので、クリームチーズがオススメ。)
全く同じ材料なのに違う美味しさなんですよ~。面白いでしょう?

作り方も昨日と同じ。
薄力粉にバターを加えてサラサラになるまで混ぜ合わせ、冷水を加えてまとめたら生地の出来上がり。耐熱容器にぐぐいっと厚さ5mmくらいに薄く伸ばします。
具は、クリームチーズに砂糖、卵を加えて混ぜ合わせ、レンジでくたくたに加熱したほうれん草をみじん切りにして混ぜたらタルト生地の上に注いでオーブントースターでこんがり焼いて出来上がり!
冷ましてからいただきましょう♪
中々信じがたいでしょうが、かなり美味しいんです。イモとかカボチャとかのお菓子の感じです。
ネタにでも作ってみるか?でも良いので是非1度お試しを!
(ホントに美味しいんだから~)

こう持って来たかったのか!!ってあきれつつもクリッククリック!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ほうれん草とクリームチーズのタルト。お菓子版。
材料:直径13cm×高さ2.5cm1台分(400cc容量の容器)1~2人分 調理時間:30分
<生地>
☆薄力粉 1/2カップ(60g)
☆塩 人差し指と親指でひとつまみ
☆砂糖 小さじ1/2
バター 大さじ2(30g)
水 大さじ1
<具>
ほうれん草 根っこの部分を落として150g(1/2~1/3束)
クリームチーズ 大さじ3(40gくらい)
砂糖 大さじ2
卵 M1個(50cc)

作り方
1、ボールに☆の材料を入れ混ぜ合わせ、バターを加えて指ですり混ぜていく。バターと粉が均一に混じって粉チーズ状になったら水を加えて混ぜ、ひとつにまとめる。ラップに包んで冷蔵庫で寝かせる。
2、耐熱容器にクリームチーズを入れて、混ぜられる固さになるまでレンジで加熱(700w 10秒)し、砂糖を加えてしっかり混ぜる。そこに卵を3回に分けて加えて混ぜ合わせる。
ほうれん草を洗って根っこを切り落としたら、耐熱容器に入れレンジでくたくたになるまで加熱(700wで2分30秒)したらみじん切りにしてチーズ液に加える。
3、耐熱容器にバター(分量外)を薄く塗り、1に生地を厚さ5mmになるように容器に伸ばす。
そこに2の具を注いで、トレーを外して5分ほど温めたオーブントースターで10~20分、焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり!

*塩味のタルトよりほうれん草をくたくたにしてください。茎が指でつぶれるくらいに。
*焼き時間は焼く容器によります。金属のタルト型なら10分くらいで中まで火が通ります。写真のように分厚い陶器だと20分かかりました。
*焦げそうなときはホイルを被せてください。焼き色がついても生焼け(押した時に弾力が無い時)な場合はホイルを被せてさらに焼いてください。
真ん中辺りを押した時に弾力があれば焼き上がりです。
【2007/03/02 20:07】 | お菓子 | トラックバック(1) | コメント(30) | page top↑
<<嵐の夜の、ジューシージャーマンポテト。 | ホーム | 生地から手作り!ほうれん草とクリームチーズのタルト。>>
コメント
ヤミーさん、こんにちは。

びっくりしました~^_^;!「あれっ!?同じ…!?」と思って、前後を見比べました(笑)写真も背景に置いてある物が違って、“間違い探し”をしているみたいで面白かったです。

今日、ちょっと奮発してKiriのクリームチーズを買ったので昨日のタルトを気合い入れて作ろうと思っていた所、こちらにも惹かれました…♪甘い物大好きだし、ほうれん草ペーストに良く合いそうですね^m^☆

明日、作ってみようと思います♪
【2007/03/02 22:33】 URL | 杏 #-[ 編集] | page top↑
まさにマジックですね!(笑)
びっくりしました~~~~~~~~!!!!!!!!!!!
どっちからつくろっかなあ???
甘いもの好きだから、こっちからどうな~♪
昨日ほうれん草買ってきたところなんだけど、
また買いにいかなくっちゃ~!(笑)
味比べが、今から楽しみで~す!
ヤミーさん、おもしろすぎ!!!!(笑)
【2007/03/03 05:36】 URL | ゆき #-[ 編集] | page top↑
杏さん、こんにちは~。
チーズセミナーを受けてるときにふとこういう見せ方が出来るな~、って思ったんです。
本当は全然別物の料理なんだけど。
塩味なら想像つくだろうから、コチラを是非作ってみてー。
両方作れる量のほうれん草ペーストあるでしょうけど。(笑)
【2007/03/03 09:10】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ゆきさん、こんにちは!
あれ?これって見た目一緒に出来るじゃん!!
て、思いついちゃったのでわざわざやってみました。
甘いの美味しいですよ♪
今日のおやつにコレ、夕飯に塩味、みたいな。楽しい~。
是非家族を驚かせてみてください♪
【2007/03/03 09:17】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして~
ほうれん草とクリームチーズのタルトすっごく美味しそうv-10
ぜひ食べてみたいです~
【2007/03/03 09:24】 URL | emi #-[ 編集] | page top↑
ぜひぜひ、色々お勉強させていただきたいので、ブックマークさせてくだい!!
【2007/03/03 09:30】 URL | emi #-[ 編集] | page top↑
ええーーほうれん草だし、
しょっぱい方が当然うまいだろ
って思いつつ両方作ってみたら、
甘い方が断然好きな味でしたああああ!!
イタリアのばあちゃんやるじゃねえか^^
もちろんしょっぱい方もガーリックが効いててうまかった^^
【2007/03/03 22:20】 URL | にゃ #-[ 編集] | page top↑
先回のと同じだと思って覗きに来たのに
コメント残さず帰ってしまいましたよ^^;
クリックだけはして帰りましたがw

甘いほうれん草はイタリア料理なんですか?!
クリームチーズがなくなっちゃったんですが
大雪で昨日買いにいけませんでした(涙)
今日チーズ買って来ます!(ほうれん草も!)
【2007/03/04 04:07】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
emiさん、はじめまして!
食べてみて~。
すごーくおいしいから!
栄養満点スイーツです。
ブックマーク嬉しいです♪
【2007/03/04 18:39】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
にゃさん、こんばんは!
おばあちゃんってか伝統的なスイーツらしいです。野菜を使ったスイーツって。
本で読んで気になって気になって作ったんだけど、びっくりな美味しさだよね~。
味比べ、ありがとう!
やってもらいたかったんだー。
【2007/03/04 18:43】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは!
まんまと騙されましたね!(笑)
もう1品とはコレのことでした。
イタリア人の本で読んだのだけど伝統的な田舎のスイーツらしいです。クリームチーズじゃなくてリコッタ使うみたいだけど。
甘いほうれん草、美味しさにおどろきますよ!
【2007/03/04 18:50】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
すごい、ヤミーさんの発想はやっぱり普通じゃなくて楽しいですね!
一瞬下の記事と同じかと思ったのにイチゴが違う~かわいいです!

下のおかずタルトは作らせていただいたのですが、(ほうれんそうもりもりでびっくり!)次はぜひこちらのおやつにチャレンジしますね。

下の記事にTBさせていただきました、
よろしくお願いいたします。
【2007/03/04 23:00】 URL | ぷりこ #kvLPXw2o[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは!

土曜日に両方作りました。塩味の方はお酒のお供に、甘い方はデザートに頂きました。甘党の私はデザートのタルトに更に蜂蜜をかけて食べました。どちらも美味しかったです^o^

お蔭様で最初に頂いた分のほうれん草ペースト1kg、消費できました!少し冷凍庫がスッキリしました^_^ 本当に、ナイスタイミングで2つのレシピでしたょ。ヤミーさんってやっぱり凄いです^o^♪

【2007/03/05 00:30】 URL | 杏 #-[ 編集] | page top↑
あ、嬉しい!!
お菓子Ver の方興味深々。
当然、
クリック、クリックしときました!
【2007/03/05 02:47】 URL | ふぅこ #qbIq4rIg[ 編集] | page top↑
こんにちは^^

お久しぶりです^^
やっぱりヤミーさんはすごいな~
同じ材料で、お菓子まで作ってしまうとは^^

勉強になります!

ちなみに、冷蔵庫にチーズってどれくらいストックがあります?
私はほとんど無いので、そのつど購入することにしておいます。

また遊びにきますね^^
【2007/03/05 09:38】 URL | たか #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちはv-410
食べたーい。と思ってしまいました。
かーかーが元気になったら作りたいな。
豆乳シチュー今できました。
とっても美味しいですねv-352
当分牛乳使えないので豆乳で作りますね。
美味しいレシピありがとうございましたv-435
かーかーも動画ですが、ブロガルに10日に出演が決まりましたv-360
番組がなくなるなんて残念ですよね。
ヤミーさんの美味しいレシピ楽しみに遊びにきますね。
応援凸

【2007/03/05 17:39】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。貴サイトをブログランキングで拝見いたしました。
減農薬野菜『KM野菜』を販売している協和と申します。

とっても素敵なレシピブログで、思わず読みふけてしまいました!
そんな貴サイトにお願いがあります。

現在KM野菜レシピブログお弁当レシピキャンペーンを開催しています。
ぜひ腕を振るった自慢のレシピでキャンペーン参加いただけませんか?

《キャンペーン詳細》---------------------------------------------
 http://daikoku.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=RtdY5fLr&ai=312
-------------------------------------------------------☆★-

ご検討よろしくお願いします。

★KM野菜.com担当者より
  http://www.kmyasai.com

【2007/03/05 18:10】 URL | KM野菜.com担当者 #Uyub3mwc[ 編集] | page top↑
はじめまして。itteyと申します。

前から、“美味しそうで可愛い♡しかもカンタン☆”ということで、ずっと拝見させていただいてました。

やっと自分のブログを作成したし、バームクーヘンも焼いたし…ということで、無許可ではありますが、私のブログで紹介させていただきました。(全く理由になってませんが…)

これからも、ステキなレシピ楽しみにしています☆
【2007/03/05 23:38】 URL | ittey-ittey #-[ 編集] | page top↑
ぷりこさん、こんにちは~。
そう、ほうれん草モリモリ。
ほうれん草をチーズでつなぐ感じです。
作って下さってありがとうございます♪
ラムカン2個になったんですねー。かわいいワンプレートごはん!こういうの好き好き~。
甘いのも是非作ってね。
【2007/03/06 13:41】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
杏さん、こんにちは~。
おおー!使い切りましたか、ほうれん草ペースト。
ペーストだと、チーズケーキ感が増しそう。
蜂蜜は合いそうだな~。コーヒーと一緒に頂きたい!
いや~それにしてもナイスタイミングだったなー、って思ったら、そもそも杏さんのほうれん草ペースト入りシューからワタシのほうれん草ブームが始まったんだった!
ありがとう杏さんw
【2007/03/06 15:37】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ふぅこさん、こんにちは!
えへ。良いでしょ?お菓子バージョン。
クリックありがとうございますw
【2007/03/06 15:41】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
kazuママさん、こんにちは!
豆乳シチュー美味しいでしょ?
これで乳製品とれない代わりになるといいな。
カーカーくんこんどはブロガル!楽しみですね~。
【2007/03/06 15:51】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
たかさん、こんにちは!
チーズは毎日食べるので、何かしらある感じです。
セミハード、ハード系は2、3種類いつも冷蔵庫に常備してるかな。
春先のこの時期はフレッシュチーズが食べたくなるから、クリームチーズとかリコッタとかが加わります。
チーズ好きなもんで。。。
【2007/03/06 16:20】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
KM野菜.com担当者さん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!
キャンペーン参加はなかなか難しい状況です。
参加できそうだったらやってみますね。
お誘いありがとうございます。
【2007/03/06 16:25】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ittey-itteyさん、はじめまして!
紹介嬉しいです♪
リンクとかURLを表示していただければ自由に良いですからー。
これからもよろしくどうぞ!
【2007/03/06 16:29】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんにちは~♪
お菓子バージョン作ってみました。
本当にお菓子。ですね!!
ほうれん草食べないうちの1歳児もバクバク食べてました。
おいしかったですよ~。
しかも、あっ!!という間に出来ちゃいました。
次は塩味の方も作ってみま~す。

で、またTBさせていただきましたー。
今度はちゃんと出来てるかな??
いつもおいしいレシピありがとうございます☆
【2007/03/08 14:22】 URL | chaa. #-[ 編集] | page top↑
chaa.さん、こんにちは!
おー!ほうれん草克服ですか。嬉しいわ♪
クセなくなりますもんね~。
トラバとどいてます。ありがとうございますw
【2007/03/10 09:05】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして。
少し前にこのブログを発見して、ちょくちょく拝見したり、作ったりしていました。
今回は、旦那さんのお祝いに家にある材料で作れるものはないかと考え、この甘いバージョンを作ってみたところ、とても喜んで食べてくれました。簡単ですごく美味しくて感激!ムスコが離乳食を卒業したら作ってあげたいな~。
【2007/03/20 14:48】 URL | mina #-[ 編集] | page top↑
minaさん、はじめまして!
旦那さまに喜んで頂けて嬉しい~。
甘い野菜って男性は苦手そうだと思ってたから良かったw
お子たま達にも人気だから、是非作って下さいませ!
【2007/03/20 20:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
初めまして。(=ΦωΦ=)
ここ最近、コチラのサイトに首ったけのラシーヌと申します。

いつも更新を楽しみにしております。

甘くないバージョンのこのタルトは何度も作っていたのですが(お酒のお供に)
今回初めてこっちを作りました。

甘いほうれん草、かなり半信半疑でしたが、
食べた瞬間テンションかなり上がりマシタ♪♪ヽ(=ΦωΦ=)ノ


もちろん、お酒にもバッチリ合ってますw
ほうれん草がこんな味になるなんてビックリです!!
【2009/07/19 14:47】 URL | Racine #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/252-e7c4be2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
☆チーズパン&さつま芋とベーコンのミルクスープランチ☆
今日は午前中、暖かかったので公園で遊んでいたらお昼過ぎたあたりから雲行きが怪しく・・・。布団を干してたので急いで帰ってきたらやっぱり雨が降ってきました。間に合ってよかったぁ。あっという間に止ん +++おいしぃ器+++【2007/03/08 14:14】
| ホーム |