イースト入ってないじゃないですかっ?!
これなら出来そうです(笑) マリナーラ、 シンプルで美味しそう。 具がない分生地で 勝負ですね♪ 楽しみです。 同時に2枚焼きたいのですが、オーブンでやったら駄目かな? こんにちは。
こんなトマトとモッツァレラのピザが食べたかったんです~。 これは醗酵しなくていいからすぐ食べられていいですね! 急に「食べたい!」と思った時に「ヨシ!作ろう!」って気になりますもの~。 ヤミーさん、おはようございます♪
最近ピザ焼いてません。 で、一昨日だったかな、娘から、「土曜日にピザ焼いて」と言われてまして。 娘が指していっているのはレンジパン生地のことだと思うけど、これまたグッドタイミング♪に「とどっく」されたということは・・・ですね☆\(o⌒∇⌒o)/ 美味しく出来るかな?^^ そうそ、R*さんへのやり取りで書いていたんだけど、シルフィーブログへのアクセスで、ブックマークの次に未だにヤミーさんの「フライパンでくるくる巻き巻きバームクーヘン」経由が毎日多いです♪ すごいなぁー!!ヤミーさんのバーム人気☆ 明日、バームを待っている友人宅へ行こうと思うので今夜仕込まなくちゃ♪ R*さん、こんにちは!
イースト入りより、さっくりなこっちの生地のが美味しくできたんで~。 ナポリ風とは違うおいしさがあります。 オーブンでどうなるか、、、知りたいのでR*さん、お願いしまーす!(笑) いっこさん、こんにちは!
そりゃもうすぐ出来ます。 マリナーラソースとこの生地の組み合わせ、合うんですよ~。 時間かけた生地より時間をかけないこの生地の方が合う、って面白いなーと思いました。 すぐ食べられる、ってとこもポイント高いですよね。^^ ヤミーさん、こんにちは~(^ー^)
フライパンレシピ、今回はピッツァですね~~~! 毎度、毎度ヤミーさんのレシピには脱帽です(笑) ピザ生地は面倒(^^;)と、今まで敬遠してきましたが 私にも、これなら出来そう!!! バジルをのせても焦げなくていいなんて、ナイスなレシピですね~♪ バジルじゃなくて、ピーマンなんですが、焦げてしまって悲しかった思い出が(^^;) これなら心配ないので、うれしい~ ![]() おいしそ~今すぐ作って食べたい!
フライパンのチーズケーキもおいしかったよ~ ありがとう! 今日の夕食はマリナーラだって決めていて。
ネットをつなぐと、ピザが!同じソースで!と びっくりしましたよ(笑) で、一緒に作っちゃいました! 簡単だし、美味しいし。 子供たちもとびっきり喜んで食べていました♪ 薄パンを使ったピザも好きだけど、こっちの方が 私は好みだな~なんて食べました。 フライパンでピザが美味しく焼けるなんて、 ヤミーさん最高ですよ~。 同じソースでパスタまで。 思わず、ソースなめちゃいました(笑) 今夜も大満足!ありがとうございました。 やばいです!!これも超かんたんそうで、とにかくおいしそうじゃあないですかーーーー!!
絶対に挑戦するぞーーーー! 挑戦といえば「祝!!キーマカレー初挑戦!大成功ーーーー」って感じです★ ありがとうございます。本日念願のキーマカレーまさしく今 食べ終わりましたーーーー^^ うんまかったです!!簡単でした!!このわたくしめにも出来ましたーーーーーー^^ばんざーーーいい♪ しかーーーし 材料が「2人分」記載だったにもかかわらずしっかり「1人分」と勘違いして計4人分作ったにもかかわらず 旦那ちゃんと2人して2人分完食いたしましたぁーーーー(笑) しかもこの時間!!いやぁー大喰らいの夫婦ですが一応ダイエットなんぞも心がけてはいるのですが(汗) しかしうまかった!どうりでカレー粉1缶使用したわけだ(爆)今度は大きなカレー缶買っておきますねーーーー(笑)ご報告です^^また楽しみにしてまぁーす^^ ヤミーさん、こんばんは
![]() とってもお久しぶりです。 かーかーが病気で入院していました。 書籍化おめでとうございます ![]() ヤミーさんのお料理・お菓子がいっぱいの人に知れ渡るのが嬉しいな ![]() これからも素敵なレシピの数々を楽しみにしていますね ![]() かーかーは病気の為、乳製品が食べられません。 シチューが食べたいかーかーの為に、ヤミーさんの豆乳シチューを作ってみますね ![]() これからも応援してまーーす ![]() 応援凸 シルフィーさん、こんばんは!
ふふふ~。シルフィー家の食べたいものが見えてるの。(笑) それにしても娘さんとの食べたいもののリンクっぷりにいつも驚くー。 明日はピザなのかしら? バームはどうでしたか~?シルフィーさんのことだからまた美しい年輪なんだろうなー。 うちのバームからシルフィーさんとこ行く人が多いって、そりゃ3倍量のバーム見たいに違いないですよ。 3倍量、ですよ?ワタシはチャレンジできないよー。^^; soraさん、こんばんは!
今フライパンLOVEなヤミーです。(笑) ピザ生地は実際面倒なのも多いですよね~。おうちで作れて美味しく、を目指してみました。 ピザを天火で焼くときはバジルの上にチーズのせて焦げないようにするそうですが、せっかくかわいいから上に乗せたいって常々思ってたんですよ~。実現出来ました♪ 簡単ですので試してみてみて! ゆず子さん、こんばんは~。
フライパンだよ~。ゆず家で作れるよ~。(笑) チーズケーキ息子ちゃんも気に入ってくれたかな? 作ってくれてありがとう♪ はじめまして!
先日レシピブログで貴ブログを知り、以来すっかりファンになりました。 とにかく何でも美味しそうー!でイカしてます。 拙いながら、さっそくフライパンピッツァの恩恵にあずかりましたのでトラバします。 これからも素敵なレシピ楽しみにしてます♪ すごい、なんでもフライパンで作っちゃいますね!
ピッツアはチャレンジした事があるけれど、もっちり系は発酵しなきゃいけないと思ってました… パリパリも好きですが、時々もちもち生地食べたくなるので嬉しいです~ ![]() ゆきさん、こんにちは!
こうもっていきたかったがゆえのパスタマリナーラでした。 早速両方ありがとう♪ 喜んでくれてうれしいな~。^^ 次はどう驚かそうかなー。ってブログの主旨が違いますね。(笑) (風邪ひいててお返事遅くなってごめんなさい!) こべ さん、こんにちは!
キーマカレー気に入ってくれてありがとう! ![]() 最初の頃のレシピ、スタイル確定してなくてごめんなさいね。でも、4人前食べ切っちゃったのね。。。嬉しすぎ! では、ピザは1人1枚で是非。(笑) kazuママさん、こんにちは!
その後どうなったろうと思ってました。 退院は出来たのですね。ほっ。 豆乳シチューはとってもクリーミーでおいしいです。牛乳のシチューよりも美味しいかも。 ぜひぜひ食べてほしいです! 美香さん、はじめまして!
お褒めいただきありがとうございます。 さっそくフライパンピザ試して下さったんですね~。嬉しい♪ トラバありがとうございまーす。 ぷりこさん、こんにちは!
この生地はサックリって感じですー。 パリパリでもモチモチでもなくサクサクな感じ。 フライパン焼きは発酵もっちり生地よりこっちの方が美味しかったんですよー。 ひと味違いますので試してみて下さいませ! はじめまして!【レシピブログ】からたどり着いた者です♪
ワタシも簡単&おいしいレシピが大好き! いろいろ拝見させていただいて どれもこれも美味しそうで(´∀`*)ウフフ♪ 大雑把な料理ばかりの私で ブログもはじめたばかり・・・ これからも参考にさせていただきたいので また遊びに来てもいいですか?? リンク貼らせてくださいませっ! ヤミーさん、こんばんは♪
先日はチーズケーキの質問にお答えいただきありがとうございました^^ 今回はフライパンでピザ!! 素敵~~☆☆ 強力粉ってまだお家にないので是非買って作ってみま~~す(@^^@) 同じ名前の方いらっしゃったらごめんなさい。
ヤミーさんはじめまして。 初めまして、でいきなり質問で申し訳ないのですが、寒い時期にバジルの葉ってどうやって入手するんですか? 一般人で知識ゼロなので教えてください。 夏の時期は自宅にてバジルを育ててピザを作ったりしていました。 今回こちらのピザを作ってみたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ばなさん、はじめまして!
簡単おいしいもの好き仲間、これからもよろしくどうぞ♪ リンクうれしいです。 ありがとうございます! エルモさん、こんにちはー。
フライパンブーム到来なもんでまたフライパンです。^^; 一カ所から動かなくていい感じがすきなんですよ~。 強力粉は色々と使ってるので一度お試し下さいませ。 ミルキィさん、はじめまして!
バジルはスーパーで買ってますよー。 せっかくのご質問なのにこんな普通な答えで申し訳ない。。。^^; 小田急OX、東急、成城石井で買ってます。 イトーヨカドーには無かったかも。 うちの近所事情はこんな感じです。 ヤミーさんはじめまして。
昨日友達のおうちでピザ早速つくってみました。驚くほどおいしくてビックリしました。 ケチャップにあまりもののエリンギやほうれん草やハムにチーズで、ピザづくりがやみつきになりそうです。 発酵しなくていいのが楽ちんですね。 この前のナンは失敗してしまぃましたが。 このピザはホントにおいしくてピザ宅配頼むより早いし、やみつきになりそうです。 ありがとうございます☆ おいしそう!
早速作ってみまーす。この手軽さがいいですね!毎度毎度すごいです!! ヤミーさんへ
早速のご回答ありがとうございました。 助かりました。こちらの地域ではあるのか分からないのですが、探してみます(^-^) はじめまして!
ランキングから飛んできました!! 超簡単そうー!!ぜひ試してみよ ![]() また遊びに来ますね! あ、リンクに追加させていただきます♪ ☆まろん☆さん、はじめまして!
作ってくださってありがとうございます! 気に入っていただけてよかったー。(お友達のオウチで作ってイマイチだったら、、、って考えてしまいましたよ~。ほっ。) 基本的に何でものせてチーズのっけて焼いちゃえば美味しいですよね、ピザって。 宅配より早いって確かにそうかも。 うーん。価値が上がったな。(笑) カイさん、こんばんは!
☆まろん☆さんが言ってたように、宅配ピザより早いですからね~。 食べたいと思ったらすぐどうぞ♪ ミルキィさん、こんばんは!
あるといいですね~。 おぱさん、はじめまして!
簡単さはうけあいです♪ 是非お試し下さい。短時間で出来るし。 リンクありがとうございます。 またきてください! こんにちは。初めてコメントいたします。
去年の秋くらいからこちらのレシピをいろいろ参考にさせていただいてます。 他の皆さんのコメントを拝見していると成功してる方もたくさんいてうらやましいのですが どうも私は失敗する確率が高くて残念な結果になってます。 実は今回のピザも、2回作って2回とも失敗しました(T_T) 1回目は多分水の量を間違えて少し多めに入れてしまったせいですが、やけにツヤツヤと弾力のあるパンみたいな生地になり、焼き上がりはモチモチ、分厚い生焼け層が残りました。 2回目はしっかり計量したのですが、今度は捏ねても捏ねても粉っぽさの残るカチカチ生地になって、棍棒で伸してもすぐ縮むし、焼き上がりはやっぱり芯が残りました。(表面はサク…かな?) ソースは大成功で味は良かったのですが。。。胃もたれの元を作ってしまいました。 捏ねあがった時の生地ってどんな感じになれば良いのでしょうか。 伸したときの厚みはどのくらいが理想ですか?棍棒より手で広げる感じで良いのかな??? 次こそは成功させたいので、よろしくお願いします。 popolaさん、はじめまして!
うーん、生地の感じは始めの方が合ってると思います。 手でのばせるんですよ。伸ばして戻って来ちゃうのは生地が固すぎですね。 柔らかいけど、手にくっつきそうでつかない感じです。 厚さは5~8mmくらい。 これで中まで火を通せば大丈夫だと思います。 生焼けのようなのは厚みがあるのか火が中まで通らなかったからかな、と思います。 今度は上手くいきますように! ヤミーさん、アドバイスありがとうございました。
今日やっと一人のランチになったので3度目の挑戦、なんとか成功しました。 我が家で使ってる強力粉はレシピよりも多めの水を要求するようです。少しずつ足していったので正確な量は控えてないんですけど。 アドバイスどおりの柔らかモチモチ生地を目指しつつ、層のモトになるダマ?が残っているうちに伸して焼いたら、生焼けにならずにおいしくできました。たしかにサクッカリッとしたピザですね。 ごちそうさまでした^^ 今日のお昼も、マニナーラとピッツアコンビのお世話に
なりました。 やる気のなかった今日の私に、ぴったりのメニュー でした(笑)簡単で見栄えもするんだもん(笑) やっぱり、美味しかったです♪息子は無言で食べてたし。 ごちそう様でした~!!!!!!!! 一方。。。タルト用のほうれん草が待機してるまま。 復活して両方作り、家族を驚かせるつもりです~! 楽しみ♪ popolaさん、こんにちは!
3度目の挑戦ありがとうございます! 粉に対する水分量、悩ましいところです。 結構ばらつきがあるようですよね。難しい! でも、成功良かった~。ありがとうございます! ゆきさん、こんにちは!
生地もソースも手作りよ~。 って言える上に簡単で良いですよね! タルト驚いてほしいなー。想像すると楽しい♪ 初めまして!
いままでいろんな料理ブログを拝見してきましたが、 「ピザ」とか「ハヤシライス」とか 普通に作ったら手間がかかりそうな料理が こんなに簡単にしかもおいしく作れるレシピは 初めてでカンドーしております(笑 ピザとハヤシライスは実際作ってみましたが 本当に短時間でおいしくてびっくりしました。 私もブログ(読書中心ですが)をやってますので こちらのブログを参考に作らせて頂いたと 紹介してもよろしいでしょうか? また、こちらにのってるいろんな料理にも チャレンジしてみたいと思います! ★寿司子さん、はじめまして!
早速ありがとうございます~。嬉しい♪ 寿司子さんの記事でのご紹介、もちろんOKですよ~。楽しみ! これからもよろしくお願いします!! ヤミーさん、こんにちは。
先日は鶏の件ありがとうございました。 脂分の多いもも肉は爆発しやすいんですね。 確かにいつも、もも肉買ってました。 ところで、今日のお昼にピザ作ってみました。 激ウマ&超簡単! デリバリーのピザは油っこくて嫌だったので、感動です。いつでも作れてうれしい! ありがとう! ★おやきさん、こんにちは!
そうなんです。はじめはモモでも出来ると思ってましたがそういうことがあるので、ムネにしています。 ビザ、強力粉さえあれば、ですからねー。 食べたくなったら生地から作る。ってカッコイー!とか思っちゃう。(笑) 初めまして!
フライパンでピザ…、あっよだれが。 強力粉もオリーブオイルもあるので、チャレンジしてみます。 質問なのですが、子供向きにソーセージやゆで卵をのせて作ろうと思っています。 そんな時、ソーセージは切ってそのままのせるのが良いのか、軽く炒めた方が良いのか、どうでしょうか? 先日、フライパンチーズケーキをチャレンジしたのですが、レシピの分量で我が家にある27cmテフロンフライパンを使用したのがダメだったようで、底が焦げてしまいました。(ケーキが薄くなる事で焼き時間をミスしてしまったんです。) 今度、またリベンジします。 ★iwatonさん、はじめまして!
ソーセージは火を通してからがよいと思います。 具は蒸して火を通すので、ソーセージはちょっと火が通らなさそう。 チーズケーキ、そっかー。大きいフライパンでやったことなかったから気付きませんでした。 ありがとうございます! ヤミーさん こんばんは
暑い日が 続きますね ソースは市販のものをつかいましたが、生地焼いてみました クラッカーのようなサクサク感でOKですか? ハードでもなくソフトでもないけどサクサクもよいですね! 今度はソースもつくってみますね~ ★みーさくさん、こんにちは!
作ってくださってありがとうございます♪ モチモチとかふわふわとか色々やってみたんですが、市販のピザクラストを高温で焼いたときのようなサックリ感がウマイじゃないか! とコレに決めました。 ソースも美味しいですよ~。たくさん作ってパスタにもどうぞw 作りました!おいしかったです~。
とくにソース。 レンジでこんな簡単においしいのができるとは! 1回目はレンジかけすぎてトマトがこげついてしまったけど、それでもおいしくて* 2回目はうまくできましたー!さらにおいしい** ピザもぱりぱりで** ありがとうございます! はじめまして。
レシビブックの写真があまりにおいしそうだったので挑戦しました。 分量を倍にして、マルゲリータとシーフードのピザを焼きました。お腹も2倍にふくれています。 ベランダ菜園のバジルを使ったので、満足度120%です。 ただ、生地が少し硬かったように感じます。 水分量と焼き時間を調整して再挑戦します。 ヤミーさん、こんばんわ!はじめまして。
ここにたどり着いたのは、兄がヤミーさんの本を買ってきてからです。 夜寝るときもベッドのなかで眺めてたほどの夢中ぶりです(笑) 先日、クッキー、フォンダンショコラ、から揚げ、つくってみました!! で、今日は薄パン作りました♪ おいしいから薄パンだけでちぎって食べてしまい今、おなかぱんぱん…; 今度はこのピザに挑戦してみたいとおもいます。 ヤミーさんのレシピ見ててわざわざ強力粉、買っちゃいましたからねww これからもおいしいレシピ、楽しみにしてます^^ ★piyosamaさん、ありがとう!
トマトソースはレンジ調理がなんだか美味しく出来るんですよねー。 ★タンゴさん、ありがとうございます! 1度に2枚?かなりお腹いっぱいになったでしょう。^^ お好みの生地に出来るといいな♪ ★miiさん、はじめまして! お兄さんが買ってくれたの!?ありがとうございます♪ 私もお気に入りの本を枕元に置いておいて毎日眺めるのでそれと同じなのか?と思うと嬉しすぎ! ありがとうございます♪ ヤミーさん、はじめまして ^^
1人暮らし歴?年ですが、せまいキッチンがどうにも好きになれず、自炊の日は質素なものが多い私 ^^; 本屋さんでヤミーさんの本に出会い、 「これは私が求めるものかも!」と購入。 ベーグルと鶏肉入り狩人風などは成功。かつ、ニコニコ美味しいです~ ^^ 気を良くして、このピザに挑戦したら 生地を2回作って2回とも失敗;; 1回目なぞ、生地が5分たってもボロボロ。 やっとおかしいと思い、湯足しても、どうしようもなく諦める。2回目は作れたけど、どうにも固い ^^; で、このページに来たら popola さん と同じ状態でした。 お湯の量は目安とし、あとはその場で早めに判断して足す! 3回目頑張りまっす。ソースは美味でした♪ ★ちえぞうさん、はじめまして!
わたしもそうだったんですよねー。っていうか、自炊をまともにする気がなかったので、キッチン狭くても他がよければ良いや、って決めたの。 でもなんかふと思いがけず美味しいもが簡単に出来ちゃって、それからこういうことに。(笑) ピザ生地、普通のに比べると粘りのないものだけど、ボロボロなのか~。 うーん、パン生地のように伸びる生地ではないけどパイ生地のようにのばせる生地ではあります。茹でる前のおだんごの生地、が近いかな。 3回目、挑戦よろしくです! ヤミーさん、3回目挑戦。
今回は上手くいきましたっ。 ヽ(^◇^*)/ お湯をこまめに少し多めに足したら、生地がこねている時点から失敗の時とは全然違います。ヤミーさんの言葉通り、ちゃんと伸びました。 ワインと一緒に美味しく頂きました。満足です♪ また、他のメニューにも挑戦する気持ちになってきました ^^ いつもステキなメニューありがとうございます ^^ ★ちえぞうさん、3回目ありがとうございます!
私も先週作りました!人が集まったので4枚 種類を変えて。 なかなか良い取り合わせだったのでアップしようと思ってます。 またお試しください♪ ヤミーさんこんにちわ。
フライパンでピザ?!と思い、さっそく作りました。 生地の表面はさくさくで、中はもちもちでおいしい~と思って、あれ?ヤミーさんのレシピはもちもちじゃなかったハズ・・・と思い皆様のコメントを読んでいたら、おそらく私もpopolaさんと同じくパンみたいな生地の中が若干生焼けみたいになっていたようです。 次に作るときは生地をもう少し薄く伸ばして中まで火が通るようにします。 でも生地の表面のさくさくというかぱりぱりというか、あの感覚はとても気に入りました♪ ★風見鶏さんへ。
あの生地のクリスピーな感じ、良いですよね~。 高温のオーブンで焼いた、ピザクラストと同じ感じで気に入っています。 中のもちっとしたところは生焼けではないかも。 水分量とか具とか微妙なバランスでどうしても残ることも。 お嫌でなければ気にしなくてOKです! こんいちは。
ヤミーさんのお料理、いつも参考にさせてもらってます! ピザ作ってみました~。 とっても簡単で美味しく出来ました。 簡単すぎて、間違ってないか何度もレシピを読んだほど(笑) 私のブログにTB&リンクはらして下さい。 宜しくお願いします。 はじめて本格的に、キッチンにたって何かを作れましたーー! ありがとうございます。本当に、簡単でわかりやすいレシピを。
フライパンとオーブンの両方を使ったのですが、どっちも個性があって楽しめましたd(^^*) 18歳 男子 初めまして、mizuriと申します^^
以前からこの記事を見て、数度作らせていただいてます。 お手軽でほんとに美味しい! ヤミーさんの初レシピはコレでした♪ さて本題なのですが、事後報告になりますが私のblogに文中リンクを貼らせていただきました。 お嫌でしたら即効削除いたしますので^^; |
|
数日前より中毒になったヤミーさんのブログ(とにかくレシピが素晴らしい)より。フライパン焼きピッツァを試させていただきました。塩辛フライパンピッツァピッツァは(おおよそ)ヤミーさんのレシピ通りです。さすが、美味しかったですよー。 もちっサクっとしてました。 ミカフェ【2007/02/24 00:33】
生地から作る!フライパン焼きピッツァ。?1枚の時は30分で出来たのに2枚作るのに2時間かかっちゃった?もう少し焦げ目をつけたか... あけみん”ぶろぐ【2008/04/11 22:03】
昨夜から雨がすごい・・・ こんな日はおうちでのんびりピザ作り(*´∀`) ヤミーさんのフライパンで焼けちゃうピザです。 生地から手作りで、大きく伸ばすときにはプロっぽく?人差し指に乗せてくるくるしてみたりして楽しかった~。 結構サクサクのクリスピータ.. おうちごはん【2008/06/29 13:09】
こんにちは。
今日もどんより曇ってますね。
昨日は朝からピッツァを作ってみました。
ピッツァは色々な作り方をしましたが、いまいち上手く作れず・・・。
今回は{{{ヤミーさん}}}のレシピで作ってみました。
フライパンで作るので、とってもお手軽に出来... 徒然なるママ日記【2009/03/09 14:53】
私の大スキなお花見スポットが
閉鎖されていました。
あら。ひさしぶりのお料理日記ですね
献立
カレーピザ
かぼちゃのグラタン
キノコのガーリックソテー
コロコロスープ
ドライカレー
が冷凍庫にあったので
ヤミーさんレ... はらぺこ面の毎日の献立【2009/03/28 16:32】
日曜日の朝・・・というか、世間的には昼頃。
〇起きてはみたものの、食べるものがない。
〇きょうは時間もあるし、ピザでも作るか、という... 週刊中国的生活【2009/09/20 22:48】
|
| ホーム |
|