fc2ブログ

 
☆★食材の豆知識★☆フライドオニオンってなんなのよ?
フライドオニオン中身 フライドオニオン3種

リクエストにお答えして復活しました、食材の豆知識コーナー!
復活第1弾はフライドオニオン。

写真右端のが私がよく使っているドイツのもの。キューネのフライドオニオン100g。これは輸入食材店(成城石井、カルディ)、小田急OX、ドンキで見かけます。
真ん中はイトーヨーカドーで購入した、フライスター(パン粉のメーカーでしたよね?)のフライドオニオン60g。原産国はオランダです。
左端は100均で購入した、ハンバーグ用たまねぎ。フライスターで60g袋入り。ハンバーグ用、って書いてありますが中身は真ん中のものと同じフライドオニオンです。
他にもいろんな種類があると思いますが、私の身近で購入できるのはこの3点。私のよく使っているキューネ(写真右端)のものはサクサクしててほんのり甘くてそのまま食べても美味しいです。^^

どのように使うかというと、サラダやエスニックな麺類のトッピングにすることが一般的ですけど、私の使い方はとにかく混ぜる!
レンジでチンする系のお料理にはほんと欠かせません。
これを入れることでグンと味に深みが出ます。
炒めない焼かない、でも美味しい!を実現するためには無くてはならないのです。
フライドオニオンを使ったレシピを一覧にしてみました。
私こんなにフライドオニオン使ってたのね~、って自分でもビックリ。参考にどうぞ!

FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

オーブントースターで!サクサク衣のコロコロコロッケ。
おひとり様用、超簡単即席そばつゆ。
お食事パイ♪ジューシー挽肉と玉ねぎのミートパイ。
簡単ひとり分!くるくるロールラザニア。
スパゲッティ・アッラ・プッタネスカ。スパゲッティ娼婦風。
コンソメ味とトマト味。同時に2つの味のロールキャベツ。
にんにくがとろ~り甘い!鶏肉とにんにくのハーブ煮込み。
いつものカレー粉で、タイ風すずきのココナッツカレー。
夏野菜たっぷり!サッパリスパイシーなトマトカレー。
混ぜるだけ!タイ焼きそば、パッタイ。
レンジで、ふんわりジューシー!トマト煮込みハンバーグ。
クリーミーでほろ苦い、たっぷりクレソンのポタージュスープ。
タイの春雨サラダ。さっぱりレモン風味で辛~い、ヤム・ウンセン。
レンジで簡単レバーパテ!ほんっとウマイの!!
おひとり様用!ベトナムのサッパリ味の鶏肉麺、フォー・ガー。
レンジで、一気に!3種類のカレー。
とにかくお腹が空いたら、クスクスリゾット。
レンジで一人分の、ポトフ風スープ。クスクス入り。
5分でOK!残りご飯で、きのこピラフ風。
レンジでチンするだけ!具沢山の野菜とニョッキのスープ。
弱った胃に、キャベツのトマト煮。その後トマトリゾット風。
レンジバーグ。
レンジで、濃厚トマトソース。
レンジで5分チンするだけ!キーマカレー。
【2007/02/01 23:51】 | 食材・調味料について | トラックバック(0) | コメント(32) | page top↑
<<大評判!フライパン焼きで濃厚クリーミーなベイクドチーズケーキ。 | ホーム | コメからたった20分!おひとり様用チキンライス。>>
コメント
こんばんは!
フライドオニオンって、そういう物だったんですね!へぇー!!100均やドンキなら探せそうですね。私にも見つけられるかも…(^O^)♪ 行ったときにチェックしてみます!
ヤミーさんのブログはためになりますね~(=^▽^=)食の知識が広がって本当に助かってます。いつもありがとうございます(^-^)
【2007/02/02 00:11】 URL | 杏 #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
フライドオニオン、ドレッシングコーナーにちょろりとあって、どうやって使うんだろうー?と不思議だったの。
そうか、そういう使い方なんですねー。
今度手に入れてみようと思いました♪
【2007/02/02 08:13】 URL | むぎこ #ZtiHZ47.[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おはようございま~す。
フライドオニオン、わたしもよく購入します。
でも、ヤミーさんみたいに、調理には使ったことあまりないですね。
ほとんどトッピング・・・il||li _| ̄|○ il||li
ただ、手元に野菜があまりないときに、チャーハンには入れたことがあります。
さくさくしてて美味しかったぁ。
こんないろんな作りかた、たのしいし、美味しそう。他のにもチャレンジチャレンジ!ですね。
【2007/02/02 08:32】 URL | yell #rI2kGhSA[ 編集] | page top↑
フライドオニオンについての記事!
ありがとうございました(^^)
是非探して買って、ヤミーさんのレシピでお料理してみたいと思います!
【2007/02/02 12:53】 URL | はむ #-[ 編集] | page top↑
そばつゆの記事で気になってました、フライドオニオン。
こんなにたくさん使えるんですね~。
さっそく買いに行きます。
夫がハンバーグ好きなのでレンジバーグから試してみようかな。
【2007/02/02 14:00】 URL | lani #-[ 編集] | page top↑
杏さん、こんばんは!
食材について別ブログ作る計画もしてたんですけど、あっちもこっちも見てもらうのは大変かな~ってわけで、ここで書くことにしました。
食材についてこれからも熱く!語りたいと思いまーす。
【2007/02/02 20:41】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
むぎこさん、こんばんは!
トッピングにして香ばしさと食感を楽しんでも良いですし、隠し味にしても良いです。
物足りないときのフラオニ様♪ですよ。
【2007/02/02 20:46】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
yellさん、こんばんは!
イヤ、むしろ正しい使い方ですから。
たまにはワタシ風な使い方も試してみて下さいw
チャーハンにサクサクフラオニ、美味しいですよね~。
ワタシ、チャーハンにはトッピングにします。
【2007/02/02 20:51】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
前ページの続き(笑)
すんごいわかりやすい解説ありがとうございましたーーー^^
ドンキーにもあるなんて嬉すぎ♪しかもおしゃれな感じが「私、料理できます!」みたいな演出(←私がねw)できそうで 嬉しい^^
100均にもあるなら お試し買いも気軽にできますねー♪
しかぁーも フライドオニオン使用のレシピが改めてブログのページでさくっと見れる(まとまってる)なんて なんて親切なんでしょーーーー!
ますますヤミーさんのファンになってしまいましたよ^^
そそキーマカレーも絶対に試したいしとかその他こんなにあるんですね。
なかなかチャンスがないんですけど絶対にやってみますね。そしたらご報告します。
私 国宝級の不器用&めんどくさがりやなのでトライするまでも時間かかりますがお待ちください^^
【2007/02/02 23:45】 URL | こべ #-[ 編集] | page top↑
はむさん、おはよーございます!
お待たせしました。フライドオニオンです。
記事書きながらねちゃうんでやっとこです。ゴメンナサイ。
フライドオニオンみつかりますように!
【2007/02/03 09:14】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
laniさん、おはよーございます!
レンジバーグはツナギ無しの肉肉しいハンバーグです。
肉肉しさとフライドオニオンの香ばしさがうまいっすよー。
【2007/02/03 09:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
詳しい説明ありがとうございます。
これも日本で買うつもりだったのに
忘れた~!(がーん) こっちで見たことないけど
単に探せてないだけかも? 探索してきます♪
【2007/02/03 14:22】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
私も、ヤミーさんの料理で初めてフライドオニオンの
存在を知りました~。
今では。美味しさに、そのトリコですよ(笑)
チャチャッと入れるだけで、こくがでるんですもんね。
この食材に注目したヤミーさんはすごい!って思います。
という私は。。。。。
キッチンにたって、ちょっとつまんだりもしてます(^^;)
うちで使っているものは、ジャスコで買いましたよ~!
【2007/02/03 14:31】 URL | ゆき #-[ 編集] | page top↑
はじめまして、KANAといいます。
いつも簡単で美味しいレシピを
参考にさせていただいています♪

実は昨日も、レンジで5分のキーマカレーを作り、
ウェイパーでスープをプラスしました。
子供の習い事の送迎の合間にぱぱっと作れて助かりました♪

Fオニオンのレシピがこんなにあるんですね。
スゴイ!
Fオニオンはコーンと一緒に、
パンの生地に混ぜ込んで、
焼いたことがあるのですが美味しかったですよ~ぅ。





【2007/02/03 14:47】 URL | KANA #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
フライドオニオン、美味しいですよね!私も大好きです。
いつもサラダやスープにトッピングするばかりだったんですが、
ヤミーさんのレシピ見て「こんな使い方があったのね!」と勉強になりました。
ところで、ヤミーさんのビスコッティ作ってみました。
短時間でできるしとても美味しかったのでまた作ってみたいと思いました!
リンク&TBさせていただきましたのでよろしくお願いします。
【2007/02/03 20:49】 URL | いっこ #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
こべさん、あらためましてこんばんは!
めんどくさがりなら負ける気がしないわ~。
そんなワタシ達にぴったりなのは、やはりキーマカレーとトマトソースでしょう。
混ぜてチンして混ぜてそのまま食卓へ!
寒くて料理する気がおきないときもこれなら、ってかんじなんですけど、どーでしょ?
しかし、フラオニは必須ですから!
【2007/02/03 22:13】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは^^

フライドオニオンって使ったことありませんでした。スーパーなどでよく見かけるけど、使い方が分からず中々購入にいたらず・・・です。
よし!今度購入してみよ^^/
それにサクサクパリパリならいつでも塩振って食べれそうだし^^/
【2007/02/04 11:44】 URL | たか #-[ 編集] | page top↑
フライドオニオン。
ヤミーさんのレシピにたくさん登場するんですね!
私、今度ヤミーさんのレシピじーっくり
読ませて頂いて、何かつくろーっと。
海外の料理好きな私には、たまらないレシピたち。素敵~~
またお邪魔します♪
【2007/02/04 14:39】 URL | wk-mam #-[ 編集] | page top↑
R* さん、おはようございます!
なんか疲れ切っててコメント遅くなってしまってごめんなさい…
次はフライドオニオンと柚子胡椒ね!今度は忘れないようにメモしとこ~。
見つかったかな?
【2007/02/05 08:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ゆきさん、おはようございます!
遅くなってごめんなさい!
玉ねぎじっくり炒める時間がないならコレ!ですよね~。
ドイツで箱買いしたら安いかしら?(笑)
フライドオニオンを入れるのは偶然の発見だったけど(キーマカレーの味を良くするには、て考えててフライドオニオン入れてみたのがはじまりです)今では手放せません。
世の中に広まって単価が下がるといいな~
【2007/02/05 08:43】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
KANAさん、はじめまして!
お返事遅くなってごめんなさい!!
フライドオニオンパンおいしそーですね。
あ、わたし具にすること想像してた!生地に練り混むのか~。こうばしそうw
なんかニューヨークにビアリーとか言うオニオンのっけたパンがあるらしいんです。いつか食べてみたいものなんですけど、フライドオニオンでできるかも?
やってみまーす♪
ありがとうございます!
【2007/02/05 08:50】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
いっこさん、おはよーございます!
フライドオニオンは炒めたまねぎがわりに使い始めたんですが、コレがいい味だすんです。
是非是非混ぜてみて!
ビスコッティありがとうございます!
いっこさんの写真が楽しみだわ。ドキドキ。
【2007/02/05 08:55】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
たかさん、おはよーございます!
フライドオニオンはひとりごはんのつよーい見方!です~。使ってみてみて!
ほんとそのままツマミにいけちゃうしね♪って使い方違いすぎる?
【2007/02/05 08:58】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
wk-mamさん、おはよーございます!
フライドオニオンの力をしるならキーマカレーとトマトソースオススメ!
だけどチーズ入れるんです~。
どうかな?だいじょうぶかな?
気に入っていただけるのあると良いな~。
【2007/02/05 09:04】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
何の気なしにFC2ブログのトップから来て見てびっくりです。
美味しそう!しかも手軽そう!でもお洒落で素敵です!
田舎住まいで子ラの弁当作りしてるおばさんですが、以後、たびたび参考にさせて頂きたいと思います。
リンクしちゃっていいでしょうか?お願いしますね。^^
【2007/02/05 20:42】 URL | stk3 #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

今日ね、いつもじゃない大きなショッピングセンターに行ったので、これ探してみたんですよ。
でも、無かったのぉ。。。
売り場が広くて見落とした可能性あります。
で、いつもの裏のスーパーでは、「売り切れ」でした。(爆)残念e-263

それと、その前に今日はピアノの調律師さんがいらしていたんだけど、私よりちょっと上の同じ世代のお母さんでもあって、ピアノや音楽の話はせずに、お料理やお菓子作りの話で盛り上がったの。(笑)
で、ヤミーさんのレシピの中から、『豆乳シチュー』のレシピのプリントアウトしたものを一例で見せていたら、すごく関心を示して、「これなら出来そう!」って仰るので、「これ良かったらどうぞっ!」って差し上げました。
すごく喜んでいましたよ☆
それと、即席玉子スープも伝授しました!!(笑)
(ちなみに、茨城の母にもヤミーさんの話はいっぱいしています。^^ゞ)

今日ね、クックパッドのトップページの『本日のピックアップレシピ』にシルフィーの【卯の花(おからの煎り煮)入り蒸しパン】が選ばれていました!!
(≧∇≦)キャー♪ですe-415
【2007/02/05 22:32】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
stk3さん、はじめまして!
え?fc2トップページにいるんですか?今。
ご訪問ありがとうございます!
お弁当に役立ちそうなひとり分レシピ、色々ありますのでぜひどーぞ♪
リンクかまいませんよ~。
【2007/02/06 09:38】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。先日初めて遊びにこさせていただきました。関心して釘づけになって読んでしまいましたよ~♪
そう!わが家には超!食わない1歳の息子がいます。で、なんとかして食べさせようと色々検索していたらヤミーさんのところへ♪息子がパンしか食べないのでどうにか栄養になるものをと思ってヤミーさんの片栗をいれてのモチモチパンを参考に。ありがとうございました。是非、機会がありましたら米粉での美味しいパンをご紹介くださいませ。私が焼くと粉っぽくちょっと固いパンに(--;
どうぞご検討を!!!
よかったらうちのHPにも遊びにいらしてください。ブログに食わない息子います!
【2007/02/06 18:51】 URL | みき #ASaEpzQ2[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、こんばんは!
ヤバッ!もうチーズケーキにコメもらっちゃった!!アセアセ。
コメ返は出来なかったけどクックみましたよ~。すっごーい!おめでとー!!
卯の花入れちゃうってアイディア、蒸しパン女王のならではですよ~。なにげにめちゃめちゃ合いそうですし。
ワタシずーっとカレー蒸しパンが食べたくて頭の片隅に残ってるんです。R*さんのも作りたいのあるし~。又二人のコラボ?したいっす。
【2007/02/07 01:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
みきさん、はじめまして!
食わない子が食ったわけですね!?嬉しいw
米粉は使ったこと無いです。しっとりするイメージでしたが。粉っぽくなっちゃうんですかー。
新しい素材、試してみまーす。
【2007/02/07 09:39】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめましてi-197
ヤミーさんのレシピ感激ですi-233
かなり参考にさせて頂いてますi-237

お菓子作りなど10年以上もしていない私がヤミーさんのレシピを見てやる気になりましたv-91
先ほど、ヤミーさんのレシピを見ながらカステラを作ったんです~~i-194
明日、食べるのが楽しみで~すi-277

今後ともどうぞ宜しくお願い致します~i-184

【2007/02/07 19:05】 URL | an #-[ 編集] | page top↑
anさん、はじめまして!
カステラ作って下さったんですね♪ドキドキだわ~。気に入っていただけると良いな。
こちらこそよろしくどうぞ!
【2007/02/07 19:57】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/243-2226ea52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |