大さじ3でドーナツと、
大さじ1でコロッケの二連チャンで、 感情注入度200%超えっす!! 一人暮らししてると、 大量の油を使う料理って無駄が多すぎて作れなかったから、 めちゃくちゃ嬉しい^^ しかもどっちも大好物^^ そういえばレンジでから揚げも革命だったなあ 名前入れ忘れた^^
はじめまして私アライドアーキテクツ株式会社の斉藤と申します。
仕組みとしては、特定の分野について書いた記事だけ収集してクチコミ化するというものです。 特にお手間を頂戴する訳では御座いませんが、ご投稿されている記事を収集してクチコミサイト上で使用する許可を頂きたくご連絡させて頂きました。 もちろん、記事をクチコミサイトで使わせて頂く以外はご迷惑をお掛け致しません。 【ご説明・ご登録ページ】 ご説明はこちら http://www.edita.jp/admin/blogger_regist.php?id=1004&c=0 記事が収集されますと元記事へのリンクが貼られますので、クチコミサイトを入り口とした訪問者の増加が期待できます。ご検討頂けると幸いで御座います。 お問い合わせは support3@edita.jp までお願いいたします。 今度は、コロッケだぁ~~~♪
油も少なくて済むし、しかもヘルシ~~~(^ー^) そうそう!我が家、オーブントースターがないんですよね~(^^;) オーブンでもいいんだけど、お手軽に使えるオーブントースターあったら便利だな~♪ お値段は高くないんだけど、スペース考えると二の足を踏んじゃうんですよね(笑) はじめまして、こんばんわ。とみゃっとと申します。て、いきなり略してますが。
簡単すぎて…の文字に惹かれやってきました。 自分、かろうじてスキル1弱なのですが、ここは見て読んでるだけでも、満腹感が出てしまうブログですw にゃさん、こんばんは!
少量だと揚げ物は二の足踏んじゃいますよね~。 これなら少量はもちろん、大量も作りやすいです。一気に焼いちゃえばいいから。 唐揚げはさらにいいですよね~。 レンジしか使わないもの。 あれはほんとに良く出来たと自画自賛です。(笑) ご無沙汰してます。
コロッケってすきなんですが、揚げ物苦手なんで家で作ったことないんです。 でも、これなら面倒臭がりのわたしでも できそうです♪ 友達が来たときなんかにもいいですよねぇ~。 そうそう、実は今レシピブログでわたしのブログが紹介されてるんです♪ よかったら覗きにきて下さいね。 http://www.recipe-blog.jp/special/2007/01/post_17.html saitoさん、ご訪問ありがとうございます!
説明ページ見させていただき検討いたします。 ご案内ありがとうございます。 soraさん、こんばんは~。
トースターは大物を作るのは無理がありますからオーブンあればいいですよ~。 前はトースターでもなく魚焼きグリルを使ってました。(今の家は付いて無いのですが。)魚焼かずにオーブントースター代わり。 これオススメなんですよねー。省スペースで。 どれもこれもオーブン無いが故の苦肉の策ですけど。(笑) とみゃさん、はじめまして!
満腹感でますか~。ありがとうございます。 混ぜてチンして出来上がり!てのが結構あるのでぜひぜひ作ってほしいです~。 料理って以外と簡単!って思っていただけると良いなー。 これからもどうぞよろしく! AkiS♪♪ さん、おめでとー!
見ました見ました。すっごーい!! 知ってる人が新着に載ってるだけでも嬉しいのに丸々AkiS♪♪さんのページだなんて嬉しすぎ! お顔も出てるしー。 そうそう。年末の合羽橋ツアー参加したかったんです~。 また機会がありましたらよろしくどうぞ♪ はじめて遊びにきましたがすごいですね!
色々勉強になりましたぁO(≧▽≦)O ♪ また遊びにきます ![]() ヤミーさん初めまして。
毎日楽しみに拝見しています。 そしてクリック!クリック!しています♪ なぜならヤミーさんに早く本を出して欲しいからです!!切望しています。 ヤミーさんのレシピ大好きです。 同僚の女の子と二人で応援しています。 二人でクリック!クリック! お願いします~~~~ ※オーブンだったら何度に設定すれば良いですか このコメントは管理人のみ閲覧できます
tendogsさん、はじめまして!
ありがとうございます♪ また遊びにきてくださいねー。 モナさん、はじめまして!
応援ありがとうございます~。 最近、本出して欲しい、ってご要望を結構いただくんですよー。 出版社さまいかがですか~?(笑) オーブンの温度は実際やってみてないのではっきりとは言えないのですが、180度くらいで良いかと思います。 中には火が通っているので表面がカラッとなれば良いです。 同僚さんにもよろしくどうぞ! 鍵コメさんへ。
確認しました!わざわざお知らせありがとうございます! 興味はとってもあります。メールいたしますのでちょっとおまちください。 ホントうれしいです! こんにちは、コロッケ、作らせていただきました!ヘルシーだし揚げ物面倒くさい私にはとても助かってます!(ヘルシーと関係なくヤミーさんレシピのおやつとかも作っちゃってますが…おいしいのでつい!)
最新のスープもすごいですね!カップに直接卵…なんて、考え付かないです。 今回こちらの記事にトラバさせていただきました。できてるかな? とにかくこれからもいっぱい楽しいレシピ作ってくださいね!その前に私も追いつくくらい過去レシピつくらなくちゃ。 ヤミーさん、ご無沙汰してます。今年もよろしく。
夫がコロッケ大好きなんですが、油で揚げるのめんどーっ、といつも敬遠してます(笑)。 コレなら焼くだけで楽チンですね! やってみます! ぷりこさん、こんばんは!
メール見ました。ちょっと私にも分からないですが、タイトルに記号を入れるとエラーになる経験はあります。 トラバも出来ないんですねー。うむむ。。。 そういうのに詳しくなくてごめんなさい! 作ってくださってうれしいです。 遊びに行きますね~。 melocotonさん、こんばんは!
こちらこそ、よろしくお願いします♪ そしていつも読み逃げでスミマセン^^; わたしも揚げ物は後処理がイヤでなんとか揚げなくていいように考えてしまいます。 ダンナサマに気に入っていただけるといいな~。 そうそう!昨年末になんと!ハギスを食べることが出来たんです。カンドー!! はじめまして。
いつも、こっそり拝見させていただいています! 書籍化おめでとうございます! ぶしつけなんですが、「フライドオニオン」て、どこで売っているんでしょうか? 探しているんですが、見つけられない。。 どんな物なのかも、できれば教えていただけないでしょうか?? はむさん、はじめまして!お返事遅くなってごめんなさい!
フライドオニオン最近はスーパーでも見かけますけど、輸入食材店なら必ずあります。 あと、ドンキホーテでも売ってました。 うちの近所の100均には袋入りのが売ってるんですよね。 どういうものがあるか近いうちに記事にしますね~。 ヤミーさん、アリガトウございます!!
輸入食材店とドンキですね! さがしてみます。 記事も楽しみにしています。 ありがとうございました! はむさん、こんばんは~。
ほんとお返事遅くなってごめんなさい! もし見つからなかったら、こちらでも買えます。 送料かかっちゃうけど。。。 http://store.yahoo.co.jp/kaldi/4012200032947.html コレ、わたしが使ってるやつです。 記事、明日書きマース。 はじめまして。とびまるみと申します。
あるレシピを求めてさまよっていたところ、こちらにたどり着きました。 ものぐさの私にとってヤミーさんのレシピはもう目からうろこ落ちまくりです。 今日はコロコロコロッケを作りました。挽肉の代わりに特売の豚切り落としを適当にたたいて使ったのですが、「にくー!」という感じでこれもなかなかいい感じ。 おいしくてお弁当用にとっておこうと思った分もたいらげてしまいました。 次はもっと多めに作ってお弁当のおかずを残さねば…また来ます! とびまるみさん、こんにちは!
作って下さってありがとうございます! ものぐさなわたしがつくってるから、きっと気が合うんですよ(笑) 簡単で美味しい料理これからも作りましょうね~。よろしくどうぞ! コロッケ作ってみましたよー。そしたら彼が「このコロッケうまい!自分で作ったの?」って言われちゃいました(^-^)v あんなに簡単なのに凄く誉められましたよ(笑)。あと、チキンのバターカレー(だったかな!?)とナン(市販の粉買ってあったからそれ使っちゃったけど)も作りましたよ。カレーうまいってこっちも好評でした(^ー^)これからも簡単で美味しいレシピお願いしま~す。
★あけさん、こんばんはー!
誉められたんだー。やったね! 本当に簡単なことは内緒で。(笑) 作ってくれてありがとう♪ サツマイモ苦手なのに、沢山もらったので、サツマイモコロッケにしました。
コロッケはジャガイモの方がおいしいと思うけど、サツマイモ消費方法としては、かなり気に入っています。簡単だし! またつくりま~す! ★おやきさん、こんばんは!
さつまいも、ほんのり甘くて美味しそう♪ 工夫しましたねー!まねします。 ★おやきさん、こんばんは!
さつまいも、ほんのり甘くて美味しそう♪ 工夫しましたねー!まねします。 |
|
大学時代の友人たちとの新年会用です これ、えぇやん!【2007/01/29 21:17】
|
| ホーム |
|