fc2ブログ

 
レンジでパスタもソースも一気にチン!ペンネ・アラビアータ。
ペンネアラビアータアップ ペンネアラビアータ

レンチンパスタのバリエーション、アラビアータ。
水っぽさが無く、トマトがコクコクしくてめっちゃ美味しいペンネ・アラビアータが出来上がりました。
実は前回の同様、乾物を使って保存が利くものを作ろうと何度も何度も試作したのですが、ポルチーニ以上に美味しい!と思えるのが出来なかったんです。
まあまあなレシピでは公開しても、と思ってあきらめかけてました。が、時間がないときにどーしてもトマト味のパスタが食べたくて乾燥パスタとトマト缶を強引にも一緒にチンしたら、意外とイケル!
ということで再度挑戦、試作の結果、このめちゃうまアラビアータが出来上がりました。
作り方は前回同様、耐熱容器に材料全部入れてレンジでチン!
乾燥パスタをトマトの水煮で茹でる感じなのでトマトの味が濃い!そして良く味が馴染んでる!!
トマトペーストのごとく水っぽさが無く、コンソメなど全く使わないのに味に深みがあります。
煮詰めれば煮詰めるほどうま味が増すトマトとレンジって好相性、みたいです。
麺とソースを一緒に煮るのが抵抗ある?じゃ、1度だけでも騙されたと思ってお試し下さい。
騙してませんから~。


ちょっと試してみたい、と思ったらクリッククリック!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

レンジでペンネ・アラビアータ
材料: 1人分 調理時間:15分
ペンネ・リガーテ(筋の入ったペンネ。6分茹でのもの。)80g(約1カップ)
カットトマトの水煮缶 1カップ
水 50cc
鷹の爪 1/3本(1cmくらい)
にんにく 1/2かけ
塩 小さじ1/2
オリーブ油 小さじ1

作り方
1、鷹の爪は種をとって2、3にちぎる。
にんにくは潰して芽をとる。
2、耐熱ボールに材料を全て入れ、オーブンシート(クッキングシート)を落とし蓋のようにのせる。
3、レンジで加熱して(12分)パスタが柔らかくなってトマトの水分が飛んでたら、オリーブ油をかけて出来上がり!

*加熱時間はパスタによります。
私が使ったのは6分茹でです。レンジ加熱は12分。大体表示時間の倍で出来ます。
*表示の茹で時間が6分より短いパスタを使う場合、レンジ加熱も短くなるので分量の水を減らして下さい。少な目の水少な目の時間で作って後から微調整をするのが良いと思います。
長い場合はまずレシピ通りにやってみて足りなければ水、時間を増やして下さい。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/12/01 23:48】 | パスタ・ニョッキ・ピザ・リゾット | トラックバック(3) | コメント(23) | page top↑
<<フライパンで20分!卵無しサクサクスコーン。 | ホーム | 果糖を凝縮!砂糖無添加!丸ごとリンゴのまんまるアップルパイ。>>
コメント
これ好きっすよ!
からーーくするとすごく旨いよね
パスタ茹でるのと、
ソースいっぺんにできるのがいい^^
後ほど作らせていただきます^^
【2006/12/02 22:01】 URL | にゃ #-[ 編集] | page top↑
ソースも一緒に出来ちゃうのが嬉しいですね。 何度も試食して・・・お疲れ様です。 私も何度かやって成功しないと同じものばっかり食べて気持ち悪くなったりします(笑)
【2006/12/03 12:29】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ヤミーちゃん、こんばんはー。
これは絶対美味しいね。ヤミーちゃんが
かなり前にアップしてた「濃厚トマトソース」。
あれもレンジで結構煮詰めるよね。お店の
味みたいに美味しくって実は良く作ってるんだー。
これはペンネも一緒にチンしちゃうんだね。
さらに濃厚で美味しそう!

【2006/12/03 21:39】 URL | chi-ko #-[ 編集] | page top↑
ボンジューール ヤミーさん

やっぱりあなたは

パスタの魔術師

私はただの

調理師

【2006/12/03 22:22】 URL | レアールシェフ~ヤミーさんへ #-[ 編集] | page top↑
にゃさん、こんにちは!
カラウマですよね!
ここまで一気に出来るとは思ってなかったんで嬉しいっす。
かえってウマイみたいな(笑)
【2006/12/04 12:36】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんにちは!
レンチンパスタはありえないくらいマズイものも作ってしまい、大変でした。(泣)
でもまだ挑戦し続けてます。(笑)
【2006/12/04 12:40】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
chi-koちゃん、こんにちは~。
あのむかーしのレシピ、よく見つけたね~。
あれはチーズのコクもあるのでかなり濃厚だよね。
これはトマトの酸味を残しつつ濃厚な味です。
最近のお昼ごはんは事務所でコレ作ってるよ~(笑)
【2006/12/04 12:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
レアールシェフ様、こんにちは!
パスタの魔術師、ありがたく頂戴します♪
シェフは言葉の魔術師!
【2006/12/04 12:50】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめましてv-16レンジでパスタとソースが一気に出来ちゃうなんてすっごいですねv-19試してみたくて今日さっそく作らせていただきましたv-271
【2006/12/04 20:54】 URL | あず #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして!
いつも見てたんですけど初めてコメントしちゃいます。
だって、パスタとソースが一気にできるなんて
ちと半信半疑だったんです…。
でも作ったら、、うまかった!!
本当に感動です。
これからも楽しみにしてまーす。
【2006/12/05 20:14】 URL | くまこ #-[ 編集] | page top↑
あずさん、はじめまして!
さっそくありがとうございます!
ちゃんと出来ちゃって良いですよね~。
関係ありませんが、友人の飼ってる猫と同じお名前なので反応しちゃいました。
【2006/12/05 21:39】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
くまこさん、はじめまして!
あはは~。そりゃ半信半疑ですよねー、この料理。
うまかった、でしょ?良かった~。
今日はこれを市販のパスタソースでやってみました。ウマイ!
【2006/12/05 22:10】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんはっ☆^^

今日のお買い物で、早茹でのペンネとカットトマトの缶詰を買ってきました♪
これで自分一人のランチに戴けるわ☆(*^^*)
作ったらまた報告しまーす。
で、今夜は夏レシピの中の「サンラータン」をリピートしました~。
茨城から届いてる母自家製の白菜と水菜、ベータークィーンという人参、残ってたシメジも加えて更に具沢山~!
とーーっても美味しかったです☆
夏もいいけど、寒い冬にもいいですね♪
(北海道は毎日冷凍庫の中です~e-330)
ヤミーさんも忙しい中、体調を崩されないように頑張ってくださいね。
記事にアップしてトラックバックもさせていただきました。よろしくです~(*^^*)
【2006/12/06 21:18】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、こんにちは!
寒~い日に具沢山サンラータン。確かに良い!
もう冷凍庫ですか~。シルフィーさんもお体に気を付けて。
早茹でペンネはいいですね!
【2006/12/07 12:53】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、今日のランチで早速作って戴きましたっ♪
とってもGoodでしたe-420すごいっ!
今度は、フランスパンとフルーツorデザートにコーヒーも用意して添えて、Richで優雅な一人ランチしますぅ~(*^^*)
記事にアップしました。
トラックバックさせていただきますっ☆
【2006/12/08 14:33】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、こんばんは!
素敵なランチ~。チンしてる間に他の料理が用意出来るしいいですね。
早茹でパスタって3分で良いとは思いませんでした!すっごい便利~。
【2006/12/08 18:43】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、今度はこちらからこんにちは。実はこのレシピも既に試していました。そして余ったトマトを、濃厚トマトソースにしたりもしてました。両方とも本当に美味しかったです。感謝です。
数日前にヤミーさんのサイトを知ったばかりですが、アイデアは刺激的だし、作ったら美味しいしで、最近疲れてやめていた自炊熱がまた急に上がってきました。家にあった乾物類を使い、お店でも色々買っています。
作りたい候補も色々あります。次はカレーか、クッキーか?
通りすがりとは言えなくなってきたかも・・・。
【2006/12/19 00:31】 URL | 通りすがり #-[ 編集] | page top↑
通りすがりさん、こんにちは!
コチラも試されてましたか~。ありがとうございますw
ワタシも前の仕事が毎日のように午前様。休みも無いような状態で、毎日コンビニ&外食で肌も心もあれてました。
今の仕事に就いて色んな食材を知るようになって、ちょっとした工夫で簡単に美味しいものが作れる事に気付きました。それからと言うもの料理をするようになったんです。
でも、せっかちなので料理苦手。いまも気を抜くと信じられないくらい不味いもの作ります。(笑)自分で作ったレシピもちゃんと確認しないと失敗したり。。。
でもでも、レシピにしたのはちゃんと美味しいですからね!カレーもクッキーもオススメです♪
通りすがらず、ここでちょっと遊んでいってくださいw
【2006/12/19 18:12】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
うっまーい☆びっくりするくらい簡単で、びっくりするくらい美味しい!
安売りのペンネは標準ゆで時間11分でしたが、様子を見ながら混ぜて加熱すること20分、すっばらしく美味しいペンネ・アラビアータが出来ました。ワインが合う合う~!
うっかりオリーブ油も混ぜて加熱しちゃったり、カットトマトが足りない分はケチャップと水でごまかしたりしましたが(^^;)ニンニクも甘くてうんまい!
ありがとうございました~!!
【2007/04/18 22:29】 URL | K #-[ 編集] | page top↑
Kさん、ありがとうございます!
一気に3つも!
これはレンジのクセをしることが一番大変だったり。
上手くいって良かったw
色々工夫して美味しく仕上げていただけて嬉しいっす。
こちらこそありがとう!
【2007/04/19 21:59】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。ペンネアラビアータはいつも食べたいと思いつつ、辛いのが嫌いな夫と子供を持つ為、作れずにいました。(一人分だけ作ればいいって話なのですが・・・)
早速作ろうとペンネを買ってきたら、何と茹で時間12分!応用力の無い私にはどうしたらいいのか???
というより、そもそも茹で時間が短いペンネを見たことが無いのですが、ヤミーさんはどちらのペンネをお使いですか?
【2007/09/03 13:33】 URL | きのこ #-[ 編集] | page top↑
オリーブオイルをかけ忘れて
うっかり食べたんですが
それでもおいしかった~♪

会社の食堂の、
付け合せに出てくるのが
ありえないくらいまずいので
教えてあげたいくらいですv-363
【2008/01/23 21:33】 URL | あけみん #6QoEQK1.[ 編集] | page top↑
ヤミーさん。こんばんわ(^^)
いつもお世話になってます。
ペンネ、とっても美味しかったです☆
手の込んだインスタント作るより簡単で助かりました。
今日は、トッピングでフライドオニオンを振りかけてみました。馴染む前の食感がサクサクしてて、これもいい感じでした。
普段は面倒な自分だけのご飯でも、ヤミーさんのレシピだと、楽しみながら作れます。
ありがとうございます♪
【2008/10/28 00:43】 URL | 藤子 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/222-8f5b2f49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
一人の優雅なランチに♪ ~ヤミーさんのペンネ・アラビアータ
シルフィーが、ずっとずっと目をつけていたレシピがあります。『大変!!この料理簡単すぎかも・・・☆★ 3STEP COOKING ★☆』でおなじみ~ ヤミーさん の9/30の 『袋を開けてレンジで8分?!ポルチーニ茸と シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2006/12/08 14:28】
TO
レンチンパスタのバリエーション、アラビアータ。水っぽさが無く、トマトがコクコクしくてめっちゃ美味しいペンネ・アラビアータが出来上が... あけみん”ぶろぐ【2008/01/23 21:35】
TO nangra
リクエストがあったので作りました?ボウルに材料を入れてチンするだけトマト缶の水分で茹でる感じです。?にんにくで風味が増すし、ト... あけみん”ぶろぐ【2008/01/23 21:55】
| ホーム |