![]() ![]() ![]() ↑プレーンとイチジク&クルミ ![]() ↑生ハム入りとマッシュポテト&パセリ入り イングリッシュマフィンの時にご紹介したフライパン発酵が気に入って、最近はこのフライパン発酵でパンを作ってます。 フライパンでお湯を沸かしてパン生地の入ったボールをつけて、一次発酵。 生地を成形したら、オーブントースターのトレーに置いてお湯の入ったままのフライパンに乗せて、二次発酵。 トレーをトースターに入れて焼いたら出来上がり! 早い時は40分、寒い日などは時間がかかって60分で焼き上がり。 レンジ発酵より時間はかかりますが、出したりしまったりの動きが少ないところがお気に入りです。 そして、今回の生地は全粒粉入り。 材料は強力粉・全粒粉・イースト・砂糖・塩・お湯のみ!卵も油も入らない、ヘルシーな生地です。 なので、ちょっとパサッとした噛み応えのあるパンに仕上がります。 中の具に、マッシュポテトやマヨコーンなどを入れればしっとりとしておかずパンとして美味しいです。 プレーン、ドライイチジク&クルミ、生ハム、入りなんかはもう赤ワインにピッタリ。種を抜いて潰したオリーブやドラトマトを刻んだものもいいですよ~。 このパン超ヘルシー!って反応しちゃったらクリッククリック!! ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! 全粒粉のヘルシーパン 材料:直径6cm×4個 調理時間:40~60分 強力粉 150cc(80g) 全粒粉 50cc(40g) ドライイースト 小さじ1/2 砂糖 小さじ2 お湯 大さじ5 塩 小さじ1/2(中に塩気のある具を入れる場合は半分にする) 強力粉(成形に使用) 手にうっすらつくくらい フライパンとボールの底がつかるくらいの水 プレーンの作り方 1、フライパンに水をいれ40度くらい(お風呂くらいの熱さ)のお湯を作る。 ボールに強力粉、全粒粉を入れ、真ん中を窪ませてドライイースト、砂糖を入れる。そこに1のお湯から大さじ5をとって注ぎ、ざっと混ぜる。 2、1のボールに塩を入れて捏ねる。台に出して畳んでは潰すという感じに捏ねる。表面がなめらかでツヤが出るまでこねたら、丸めてボールに戻しラップをボールにピッタリとしてフライパンのお湯につける。生地が2倍くらいに膨らむまで。(1次発酵。大体15~20分) 3、膨らんだ生地を潰して台に取り出し、4等分する。手に強力粉を薄くつけお団子を丸める感じで表面に強力粉をまぶしながら成形する。 オーブンやトースターのトレーにオーブンシートを敷いて生地を並べラップをする。このトレーを1のフライパンの上に置く。生地が1.5倍くらいになるまで。(2次発酵。10~15分) この間にオーブンやトースターを温めておき、180度で8分焼いたら出来上がり! *トレーよりフライパンが大きい場合はどんぶりなどを下においてその上に乗せると良いです。 *2次発酵では直径4cmの生地が6cmくらいになります。 具入りの作り方 お好みの具 1個のパンの中に入れる具は大さじ1くらいの量です。 2、まで同様につくり、3、の生地をカットし終えたら厚さ1cmくらいに伸ばし、具を真ん中に置いて包む。 とじ目はしっかりとつまんで止め、手に強力粉をつけてお団子を丸める感じで転がしながら形を整える。 とじ目を下にしてトレーに並べ、後は同様に2次発酵させて焼いてください。 ****************** BLOG@GIRLSの第2回お料理コンテストネット投票開始!です。 投票が出来ない&仕方が分からない、と多数の方からご連絡をいただき、番組側に問い合わせたところ、メンテナンスの為予定通りには投票できなかったそうです^^; 投票の仕方は、下記アドレスにアクセスしていただいて、記事の真ん中にある投票バナーをクリックすると投票ページが開きますので、その後は指示に従う感じです。 投票ページはコチラ↓ http://yaplog.jp/bloggirls/archive/22 何度もトライしていただいて、皆様にはご迷惑をおかけしました。ごめんなさい!! そして、ありがとうございます!!! ![]() ポイントは、 ・ルーやブイヨンなどの化学調味料を使っていない! ・油を使わず炒める ・きのこや野菜など旬野菜がたっぷり! ・豆乳使用!! で、とってもヘルシーなシチューです。 収録の時、ヘルシーポイントアピールし忘れちゃったので、ここでアピールしておきます(笑) |
素敵なレシピですね。私はテレビ見られなかったけれど応援いたします。
ヤミーさん、おはようございます!
今、ヤミーさんに1票入れてきましたよー!!(*^^*) (ついでに、ヤミーさんのコーナーにこのシチューオススメ♪のコメントも書いちゃいました!) 結果がどうなるか、ハラハラ・ドキドキですね~。 3種類のきのこの豆乳シチューの美味しさをよく知っているのは、ヤミーさんの次に私ではないか?と自負さえしていますので、ぜひぜひ、沢山の人に投票してもらいたいです ![]() そして、このヘルシーな全粒粉パン・・・ 3種類のきのこのシチューとセットにピッタリ ![]() 今度は、シチューとセットでこのパンも作りますね☆ 茨城で、家族の間にですが、ヤミーさんのお話をいっぱい広めてきました~。(笑) 私もやっと投票出来ました~♪ なかなか投票出来なくて「どうしよう・・・?」と思ってたのでw 是非第一位に輝いて欲しいものです(賞品とかあるのかな?)
お!お! またまたフライパン発酵のパンですね。 シチューと共に食べたいです♪ こんにちは!卵がなくていい、というのが本当に助かります!全粒粉は、お菓子用の薄力粉タイプのものでなく、パン用の強力粉タイプの全粒粉でいいんですよね?
ヤミーさんに一票入れてきました♪
優勝してほしいな~! 全粒粉のパン、うれしいです! こういうの大好きなので、まっていました~! 近日レシピ公開といっていたのは、これだったんですね! ありがとうございます! ビスコッティも、フスマやオートミールを入れたりして 楽しんでいるんですよ。 噛みごたえ、風味が加わって幸せ~って、食べてます♪ 週2回のビスコッティブームは健在です!(笑) このパンもはまりそうです~! 今から作ってしまいそうな予感が、、、、(笑) そして、夜な夜な食べてしまいそうな、、、(笑) こんにちわw
さっそく投票してきましたぁw きゃぁwこのパン美味しそう!! 切り口がぁwww 週末に作ろうかなぁ… 因みに明日の朝ごはんには高野豆腐の湯豆腐ww (夜食べないので朝用に仕込んでみましたw) でもキッチンから美味しそうな匂いが…苦笑 恵美さん、こんばんは!
応援ありがとうございます!! シルフィーさん、こんばんは!
なんか前のコメント、お返事遅くなっちゃってごめんなさい~!! 投票ありがとうございます!コメントもくださったんですねー。みてこよう! このシチューの美味しさはワタシより知ってそうですよ、シルフィーさん(笑) だって、このパンが合うって思いつかなかったもん。 ホント合いそう!わたしもセットにします。 みなさんの応援に答えられると良いな~。 R*さん、こんばんは!
なんかなかなか投票出来なかったようで申し訳ない。 そしてありがとうございます! 賞品!?あるのかな? なくても、番組のDVD貰えるので良いですw このパンほんとシチューに合うな~。なんか思いつかなかったですよ…なんかちょっと自分が情けない。(笑) ゆうさん、こんばんは!
そうですそうです。ワタシが使ってるのは強力粉です。 ちなみに細か目のを使ってます。 ゆうさん、こんばんは!
そうですそうです。ワタシが使ってるのは強力粉です。 ちなみに細か目のを使ってます。 生ハム入りに、マッシュポテト入り・・・すごく美味しそう~~~♪
生ハムと一緒にチーズも入れちゃいたい!!! たしかに、ワインのお供にしたい感じです(^ー^) 最近?全粒粉のパン、流行ってますね~! 実は私、まだ食べたことないんですよ~(^^;) ゆきさん、こんばんは!
1票ありがとう!! 応援に答えられますように。 そうです。このレシピです。 ちょっと時間は係るけど、流れがスムーズでいいですよ! なんでこう噛みごたえある系ってハマるんですかね~。ヤバイヤバイ。 食物繊維たっぷりだしいいかな?(笑) れいじさん、こんばんは!
投票ありがとうございます!! ワタシ的に赤ワインと合わせてちょっと敬虔な気分に浸る感じ(?)の素朴なパンです。 高野豆腐! わー懐かしい!ちょっとはずかしいです~。文章ヘンでしょ? 寒くなってきたし、わたしも食べよ。 soraさん、こんばんは!
チーズも合います~。 撮影用に作ったのが破裂してチーズが外に流れ出ちゃって載せられず。。。 チーズ入りは上部に切れ目を入れた方が良いのかも。 全粒粉、食物繊維たっぷりヘルシーだからですかね~。 パスタも最近、全粒粉入り人気ありますよー。ちょっとモサモサするけど。 soraさん、こんばんは!
チーズも合います~。 撮影用に作ったのが破裂してチーズが外に流れ出ちゃって載せられず。。。 チーズ入りは上部に切れ目を入れた方が良いのかも。 全粒粉、食物繊維たっぷりヘルシーだからですかね~。 パスタも最近、全粒粉入り人気ありますよー。ちょっとモサモサするけど。 はじめまして!
時々のぞかせていただいてました。 タイムリーではないのですが、ガレット・ブルトンヌ、作りました!すごくおいしくてびっくりしました。自分のブログで紹介させていただきました。 これからもおいしくて簡単なレシピ、楽しみにしてます!ありがとうございました~♪ ヤミーさんこんにちは★
もちろんヤミーさんに一票入れてきました ![]() このパンもものすごくヘルシーですね♪ トースターで出来ちゃうのがまたイイ ![]() nicoさん、はじめまして!
作ってくださってありがとうございます! わたしも今日実家で焼いたんですよ~。 ぱぱっと作れますよねー。 ご紹介ありがとうございます! ヤミーちゃん、こんばんはー。
報告遅くなりましたが、ガレット・ブルトンヌTB させてもらいました~。 報告より先に遊びに来てもらっちゃってゴメンネ。 本当に美味しくって何より簡単!これは絶対 また作ると思う! ヘルシーパン、全粒粉入りなのか。美味しそう~。 ドライイチジク&クルミ、好みだわ~。 おかずパンもいいな。 ヤミーさん、こんばんは☆
今日、豆乳シチューの3度目を【レッドムーン】という紅いお芋で作りました☆ (パンは、娘にピザパンをリクエストされた関係もあり、全粒粉パンではないのだけれど~。さとりてピザパンでもナシ。^^ゞ) 今日はさらりとしたシチューです。^^ゞ でで、記事にアップし、ブロガルのヤミーさんのところにトラバしちゃいましたっ!(笑) またお時間のある時、見れる時、見てみてくださいね☆ 今日も美味しかったです!(*^^*) kaoruさん、こんばんは!
清き一票ありがとうございます!! ヘルシーでつつましい感じでイメージが好きなパンです。 ウマイ!てのとはまた違うんですけどね~ chi-koちゃん、こんばんは!
あのお皿が大活躍しててニマニマしちゃったわ^^ ワタシ昨日実家で作ってきたよー。 朝御飯食べてる間に出来上がり。家族を驚かしました。 この先サックサククッキーの出番は減るな(笑) このパン、多分chi-koちゃん好みだよ~ シルフィーさん、こんばんは!
わーなんて面白いの!!向こうにトラバなんて考えなかった~。 ありがとうございます! 見に行って来ます!! ヤミーさん
こんにちは。いつもブログ拝見しています。どれを作っても美味しくて、周りの友人にも押し付けています! が、が、パンを何度も失敗してしまいます。膨らまないんです。 まず、サンドウィッチ・エキメイは膨らまないうえにイーストくさく(うまい表現見つからなくてすみません)食べられず、この全粒粉のパンは味は超美味なのにぺったんこなんです。発酵が足りないのか、発酵後に成型するときにこねこねしすぎてるのか。。 私の何かが悪いんですが、何か思いつくようでしたらアドバイスいただけますか。 nahoさん、こんばんは!
色々作ってくれてありがとう♪ パンうまくいかないんですね~。 イーストくさいのはイーストが多いか発酵がうまくいっていないときにそうなります。 発酵させたとき生地しっかり膨らんでるでしょうか? パンが膨らむのは発酵させてるからなので、膨らまないというのは発酵が足りないのかな~。と思います。 一度成形後に発酵させてみてください。 成形した生地をトースターのトレーにのせて、乾かないようにぬれ布巾をかけて、暖かいところで二倍になるまで発酵させてから焼く、という感じです。 これで1度うまくいけばどういう状態になればよいのか分かるようになると思うのでその後は上手くいくようになるはず! 試してみてください!! ヤミーさん
お忙しい中、アドバイスくださってどうもありがとうございました☆ ご指摘どおり発酵が一番の課題のように思います。結構時間長く置いたんですが、あんまり膨らまなかったのでちょっと焦ってしまったし。。 もう少し気長に発酵時間取って試してみますね。ありがとうございます。 nahoさん、こんにちは!
この時期だと、発酵しやすいから、放置して、気長に状態見てみるといいですよ。 粉ものは何でもけっこう難しいんですが、1度うまくいけば分かるようになると思うんですよ~。 うまくいくと良いなー。 ちょっとお返事遅くなることもあるけど、また聞いて下さい♪ |
|
Yummyさんのパンがおいしそーだったので、ちょっとアレンジして私オリジナル配合で作りました これ、えぇやん!【2006/11/10 00:17】
|
| ホーム |
|