わぁーお!これもそそられるレシピですね!!我が家もさつまいもが出来てるので、定番的なスイートポテトでもしようかと思っていたところです。
ぜひ、チャレンジしてみますね!! 秋の味覚ですね~
おいしそう。 明日試してみたくなりました (今日サツマイモ買っておけばよかった! こんばんは~!!
ちょぴりお久でしたぁ☆ なぬなぬ??さつまいものスイーツ・・ なんて、もう見逃さないわ!! 大好きだもん☆ 簡単プリンなんだね~。 さつまいも、またたくさん買ってきて作ってみなくちゃ~!! ホクホクとろ~りプリン、美味しそう~~。
片栗粉を使うんだね。固めのプルンとした 食感も好きだけど、とろとろも大好き! 昨日、さつまいもをつぶして牛乳、砂糖、バター を混ぜてマッシュスイートポテトを作ったばかりなの。 こっちにすればよかった・・ ヤミーちゃん、忙しそうだけど頑張ってね。 体調崩さないように気をつけてね~。 えみさん、こちらにもありがとうございます!
これはスイートポテトよりあっさりかな。 で、しっとりとろんとしてるから食べ過ぎちゃうかも。。。サツマイモお菓子のアレンジの一つとしてお試し下さーい。 みっさん、こんばんは!
米と味噌汁がニガテという困った田舎者で、この時季のも朝ごはんはワタシだけふかし芋。これが大好きなんですよね~。 実は未だに。 イモだけはケースでどーんと送ってもらいます。 なので芋、溢れてます。(笑) しのっちさん、こんばんは~。
レンジでチンで固まってくれるからねー。簡単簡単。 そうそう。フライパン買ったのでした。(やっと) ティファール買おうと決めた矢先、ヨーカドーオリジナルのフライパンに一目ぼれしちゃって。(笑) だって持ち手が、木、なんですもの~。 それでバーム作りましたよー。ちょっと深めなので煮物にも使えてちょっと高かったけど、良い買い物だったかも! って古い話持ち出しましたね^^;夏はフライパンあまり使わなかったから。 chi-koちゃん、こんばんは!
おーリンクしてる!? それに片栗粉入れてチンしたらコレです。 マッシュスイートポテトいり葛餅みたいなもんだけど、ジュースをコーンスターチで練ってプリンっていうから片栗粉のコレもプリンかな、と。 で、どことなーく和、なのよね。 今月は死ぬ気で頑張ります。来月はゆっくり出来るはずだから。。。 お久しぶりです☆
これ絶対作る!! じゃあ金曜日とかお店にいない感じですか!?お手紙わたしにいこうと思ってます♪ こういう感じのプリン湯というのは冬によく作ります。 かぼちゃフレークで作ってみたいですね♪(さつまいもは入手が困難なので(笑)
ピノコちゃん、ワタシ金曜は休みだよ~。
この間もいないときに来たのね。残念だよ。 会いたいよ~。 R*さん、こんばんは!
あたり!いつもはかぼちゃフレークやサツマイモフレークで作ります。楽チンだから。(笑) プリン湯っていうんですか?こういうの! 今日のおやつを急遽変更し、これに決定!
作ってみました。 卵を控えているので、卵なしプリン?決定!と(笑) ほんと、プリンというよりカスタードみたいで、美味し かったです。 クラッカーにつけて食べたのですが、子どももクラッカー につける行為が楽しかったようで。 いつもと違うお洒落な雰囲気を楽しみつつ、ぱくぱく 食べていました。 話はかわりますが。。。。 私、電子レンジで芋類をチンすると、表面が堅い感じに なってしまうのですが。。何がいけないのでしょうか? レンジ調理のコツがあれば教えてください。 どうも使いこなせない私です。。。(--;) そんなわけで、今日のサツマイモも、上手くつぶすことが できず、つぶつぶ入りになりました(笑) それもまた、楽しい食感になったんですけどね(笑) 子どもは関係なく、楽しんで食べていました(笑) 早速、昨日作ってみました。そして夕食のデザートとして出したら、下の子(2歳)が1番食いつきがよかったです!
私には、ちょっと甘みが強かったかなぁ?でも子供には、その甘さがよかったのか?離乳食にも向いている気がしました! ちなみに、冷やしてとろりプリンとして頂きました。近いうちにブログにもアップしますね(^^♪ ヤミ-さん、こんにちは!
サツマイモプリンそそられますね~♪娘がサツマイモ大好きでよく買うんですけど、ふかし芋か甘く煮るかしか思いつかなくて、食べ切れなくて困ってました。なので早速作って娘とおやつに食べてみます♪ それからブログランキング1位おめでとうございます!どんな人が1位なのか気になって見てみたらヤミ-さんだった… ゆきさん、こんにちは!
イモなのにカスタードって感じですよねー。 私はつぶつぶ気にしないんですが(笑)、水につけてラップをするといい感じです。 丸ごとチンするときはイモをざっとぬらしてキッチンペーパーで包んでからラップをすると美味しいですねー。 こんな感じでいいかしら? えみさん、こんにちは!
甘すぎました?イモによって甘さ違うのに書いてませんでしたね。すみません! でも、お子さんに気に入っていただけて良かった♪ 家に帰ったらレシピ直しまーす。 あかりんさん、こんにちは!
私は基本的にはバター煮が好きなんですよ~。水からバターも一緒に煮てしまうんです。 で残ったイモは崩して片栗粉を入れてこのプリンに。 鍋で煮詰めるともっちりとします。 いやはや、おかげさまで1位です^^ ありがたいです~。 お芋のチンの方法、ありがとうございます!
なるほど~、と読ませてもらいました。 水分が足りなかったのかな?私の方法は。。。 ヤミーさんの方法で再挑戦してみますね~! 実は、サツマイモの表面が固くなって、すりこぎ使った んですよ、芋をつぶすのに(笑) 私は情けなくもありましたが、子どもは喜んでごりごり していて。結果的には楽しませてもらいました(笑) 今日もビスコッティをかじって喜んでいた親子です(笑 はまりすぎ????(笑) ゆきさん、こんばんは!
すりこぎ!?そんなに固くなってしまったのは加熱し過ぎかもしれませんね~。 でも、めったにすりこぎって使わないから、お子さん達面白かったんでしょうね。^^ 子供の頃祖母の家でかつおぶしをけずるのを楽しみにしてたことを思いだしました。 ビスコッティにはまってる方々何人か知ってます。結構長くハマルらしいです。(笑) ありがとうございます♪ こんばんは。
さつまいもがちょっぴり余っていたので作ってみました。 とろとろですっごくおいしい♪ 私は温かいうちに食べる方が好きです。 母に大好評でした^^ yukiさん、こんばんは!
暖かいうちのとろとろ~なのいいですよねー。 ありがとうございます! こちらからもトラバしまーす。 |
|
徘徊してたら、たまたま簡単素敵お料理を紹介してるブログを見つけたwヤミーさんのブログ。「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」(全部がブログタイトルなのかな???謎)いっぱいレシ 四の五の言わずに言っちまえ!!【2006/10/25 21:48】
今日はおやつを作りました。 ヤミーさんのブログから和風スイートポテトプリン。 とろとろで優しい味です♪ レシピはこちら→和風スイートポテトプリン おうちごはん【2007/01/04 23:57】
|
| ホーム |
|