fc2ブログ

 
15分で出来るクッキー!ガレット・ブルトンヌ。
バターがたっぷりでサックリとした食感、ほんのり塩味がアクセント、のガレット・ブルトンヌ。
ただ混ぜて型に入れてオーブンに放り込むだけ。焼き上がりまで15分で出来ちゃいます!
ガレットアップ ガレット

レシピはショートブレッドとほとんど同じ。砂糖を大さじ1増やしただけ。
なのにバターの扱い方を変えただけで、全く違うクッキー、ガレットになります。

ショートブレッド作り方の違いは、ガレットのほうはバターをすっかり溶かしてしまうこと。これで←左のショートブレドとは全く違う食感になります。不思議と味も違って、ガレットのほうがバターの味をより感じるんです。
ショートブレッドはサクッとしてるけれどしっとり感もありポソポソとした粉っぽさも感じるのですが、ガレットの方はカリッとサクッとした食感でとってもバターの味を強く感じます。
スコットランドのお菓子”ショートブレッド”とフランス・ブルターニュ地方のお菓子”ガレット・ブルトンヌ”が同じ材料で出来てしまうって、面白いですよね~。

そして作り方が簡単!溶かしバターにグラニュー糖、薄力粉を入れて混ぜるだけ。
この生地をタルト型に入れて薄く延ばして焼きます。焼いてるうちに生地が広がるので型が必要です。(タルト型がなければセルクルやバットなど浅い耐熱容器なら何でも。厚紙で周りを囲んでも良いです。)
そうです。よく箱に入って売ってる、5cmくらいの大きさに作るのではなく、タルトサイズに大きく作るのです。
もともとガレットとは、フランス語で生地を平たく焼いたもののことだそうです。
クレープもガレットって言いますもんね~。肉料理にもガレット、とつくのがあるのでと思ってましたが、こういう意味だったんですねー。
タルトくらいの大きいサイズのガレットをカルフールで見かけて、こんな大きいのを丸ごと食べるなんてステキー!!って、ジャンボポッキーのノリで見てました。が、こっちが本来の姿なんでしょうねー。

細かい作業の嫌いなワタシ的に、型に入れてグイグイっと伸ばして、ぽいっとオーブンに入れたらおしまい!ってすっごくステキ。それを切り分けてサービスするってのも、雰囲気があって、好み。
いつもおうちにある材料だけでできるし、15分で焼き上がりですからあ!お菓子がない!!って時にはもうコレしかないでしょう。

今までのクッキーレシピの中で一番簡単&短時間ですから!クリッククリック!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

ガレット・ブルトンヌ
材料:直径18cmのタルト型1台分 調理時間:15分
有塩バター 80g(カルピスの業務用バターなら幅1.5cmくらい)
グラニュー糖 大さじ3
薄力粉 1カップ(120g)
型に塗る用の油、又はバター 型に薄く膜ができるくらい
牛乳 小さじ1/2くらい(表面に薄く塗れるくらい)

作り方
1、バターを耐熱容器に入れレンジで加熱し溶かす。700W1分くらい。そこにグラニュー糖を加えよく混ぜ合わせる。
2、1に薄力粉を加え、ゴムべラなどで切るように混ぜる。捏ねない様に気を付け粉っぽさがなくなったら、油を塗った型に入れ手で伸ばし平らにする。厚さは8mmくらいに。
3、2の表面に牛乳を塗ってから縦横にしっかりと筋を入れ、3~5分ほどしっかり温めたオーブントースターに入れ10分焼く。オーブンの場合は180度に温めてから10分くらい焼く。こんがりと焼き色がついたら出来上がり!

*溶かしバターは全部が溶け切らなくても余熱で溶けるのであまり加熱しすぎないように!
*オーブンによって焼き時間が変わります。はじめは様子を見ながら焼いてください。
*型がない!って言う場合は、牛乳パックなどでリングをつくって生地の周りをガードすればOK。短冊に切った牛乳パックをホッチキスで止めてつくります。

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

【2006/09/26 07:57】 | お菓子 | トラックバック(8) | コメント(55) | page top↑
<<ウサギ料理ではありません!ウェルシュ・ラビット。 | ホーム | <旬野菜>旨味が凝縮!鶏肉としめじのクリームシチュー。>>
コメント
近い内にくると思ってました!(私がりんごに
責められてる間に先越されてしまいましたね(笑)
大きく焼いて切るというのが簡単に拍車を
かけてて素敵です。 私はちょっと面倒な
お菓子を作ったので、次はこれにしよう♪
【2006/09/26 09:50】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
はじめまして。

お菓子にお料理上手ですね。

感心しましたよ!!

私もやってみよう。

私はシフォンケーキ焼いています。

メインHPにはkayaki@mx.biwa.ne.jp
約200種類あるんですよ。


http://plaza.rakuten.co.jp/syoujoumaru/楽天ブログの方では、こんなシフォンに挑戦して、や、コツなどの質問にもお答えしています。

気軽に遊びに来てね。
【2006/09/26 10:00】 URL | シフォンケーキの“ゆーち”です #HiyDFcLg[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは(^ー^)
すご~く簡単で美味しそうなガレット♪
手土産にも喜ばれそうな感じ~。
有塩バター使うことで、ほんのり塩味になるんですね・・・

クリームシチューもとっても美味しそうで、しかも簡単
今度、是非是非作ってみます♪
【2006/09/26 14:51】 URL | sora #-[ 編集] | page top↑
たった今、出来立てのガレットとハーブティでコメントを書いています。
とても簡単で、濃厚なお味がラブ!
私は ちなみに、オーブント-スター付属のトレーで焼きました。
理想的なガレットの厚みって、どのくらいなの??分厚くてもだめだろうし、薄すぎると
すぐにこげちゃいそうで・・・。
【2006/09/26 17:43】 URL | まだむやん #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは~。
予測通りでしたか!
R*さんのカラメル掛けの林檎、この上にのせても合いますよねー。そんなお菓子あったような。
あのチーズケーキ、気合いを入れて作るつもりです!
出来るかな~。
【2006/09/26 18:53】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ゆーちさん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます。
シフォンケーキに比べると、どれもこれもちゃっちゃと作れる簡単なものですので、お試しください!
HPみました。どれもこれもおいしそ~。
【2006/09/26 23:45】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
soraさん、こんばんは!
でっかく焼くからさらに簡単。手土産にするなら何か混ぜ込んで焼いてもいいですね~。
ワタシはR*さんのチーズケーキのカラメルりんごをのせたいです。絶対合うし豪華!
今日なんか寒すぎで、お客さん達レトルトスープやシチューを買う買う。
あー季節が変わったな~と感じました。
【2006/09/27 00:08】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
まだむやんさん、さっそく作ってくださってありがとうございます!
ラブで嬉しい!!オーブントースターのトレーで焼くってナイスですねー。
厚さですが、5mm~10mmの間で作ってます。大体8mmが多いですねー。クッキー作るといつもこのくらいの厚さなワタシ。手がそういう感覚になってるみたいです。
レシピに厚さ8mmって追加しておきます!
【2006/09/27 00:16】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
あぁ・・・
とってもおいしい・・・
昨夜ショートブレッドとガレットを作り比べてみました。
材料がほぼ同じなのに本当に全然違う食感ですね。
そして、買うよりもおいしい!
私ガレットを買いだめしていたことがあったのですが、もうそんなことしなくて済みます!
ヤミーさん、ありがとうございます!
【2006/09/27 08:28】 URL | ぱんだ丼 #62/4nzbo[ 編集] | page top↑
ぱんだ丼さん、こんばんは!
ワタシも特価品買いだめしたことが。。。気が合いますね。(笑)
ほんと食感全然違いますよね。
バターの扱いひとつで食感て変わるんだ、と学びました。
つくり比べ、ありがとうございます!
めちゃめちゃ嬉しかったです!!
【2006/09/28 00:26】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは。
普段はバターを控えたお菓子を意識しているんですが、でもやっぱりバター風味が無性に恋しくなる時があります!
このクッキーも簡単でおいしそう~。大きな型でバーンと焼いてみたくなりました!
カルピスバターって高価なイメージがあります。やっぱりお味も違うのかな?
【2006/09/28 01:45】 URL | いっこ #m2OlKyOI[ 編集] | page top↑
いっこさん、こんばんは!
バター味はとてもやめられません。特に秋は恋しくてなりません。
カルピスバターは確かに他のものより高いですが、味が全く違います。そのままかじっちゃえるほど、ミルキーです。(ワタシだけ?)
牛乳からちゃんと作りました、という味なんです。だから油っぽい感じがしません。
私の使ってるのは業務用の大きいサイズなので、スーパーなどで買うよりずっとお安いですね。
富沢商店とかカルディとか成城石井に、業務用、売ってます。お近くにあったら是非一度お試しください!
発酵バターは感涙の味ですよ~。
【2006/09/28 02:17】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、おはようございます。
昨夕、仕事から帰宅したら、姫(娘)のお友達が遊びに来ていました。
何かおやつでも出そうか、でも何もなくてどうしようと思っていたところ・・・
(☆∀☆)そうだ!ヤミーさんのガレット!
・・・ということで、15分とはいかないまでも、20分ほどで出来上がりました。
これ、熱いうちが特に美味しいですね。
冷めてもとカリッとしてて、また美味。
ただ、冷めると甘味が増す気がするので、今度作るときには、グラニュー糖の量を加減してみようかな、と思っています。
それにしても、簡単美味しいレシピがいっぱい載っていて、ヤミーさんのブログからは目が離せませんよ!
いつもありがとうございます。
【2006/09/28 08:33】 URL | yell #rI2kGhSA[ 編集] | page top↑
yellさん、こんにちは!
そういうときにホント役立ちますよねー。
ワタシも、コーヒーの試飲会の為にお菓子を作るのを忘れていて、出勤前に急いで焼いたことが。(お菓子がないと胃がやられるんです)型のまま持ってちゃえばいいから助かりました。
作ってくださってありがとうございます!
【2006/09/28 16:04】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
v-290v-354こんばんわ。
はじめまして コアラと申します。

こちらにはちょこちょこお邪魔してましたが、
いつも読み逃げ(?!)してました。
今回、このガレットを作ってみたら、本当に簡単で美味しかったので、感動のあまりコメントを残さずにはいられませんでした~。

これからも、ちょくちょく寄らせていただきますので、美味しいレシピをばんばんアップしてください(^_^)
【2006/09/29 23:02】 URL | コアラ係長 #-[ 編集] | page top↑
コ、コアラ課長が来た~?!
と思ったら、係長でした。(笑)
はじめまして!思わずコメント、ありがとうございます。
こう言って頂けるの、すっごーく嬉しいです!
良い仕事した~e-420って感じ。
またいらしてくださいませ!
【2006/09/30 00:09】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん こんにちは。
いつもUPを楽しみにしています。

ガレット作ってみました。
サクサクでちょっぴりしょっぱくて
でもやさしい甘さのお菓子が
簡単に出来て感激!!素敵です!
天才と呼ばせてください!!
これからも簡単&おーいしいレシピ
楽しみにしてます。
【2006/09/30 11:01】 URL | tomossi #-[ 編集] | page top↑
tomossiさん、こんばんは!
おおっと天才!?うーん。食べる才能はあります。大食い方向に。(笑)
今日も飲み会でまだ食べるの?といわれ続けましたよ。飲み会=食べ放題、みたいな。

このガレットこんなに皆さんに喜んでいただけて、もーニヤケちゃいます。
作ってくださってありがとうございます!
【2006/10/01 01:30】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちわ~
凌さんのところからきました♪
にょんたまと申します~
このガレットかなり簡単ですよねぇ?!
びっくり!!こんなに簡単にできるんですか?!
これならいつでも簡単につくれそうなので一度作ってみます♪
またちょこちょこお邪魔させていただきます♪
【2006/10/01 21:59】 URL | にょんたま #.wkWn3KA[ 編集] | page top↑
にょんたまさん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!!
ほんとのホントに簡単です。
作ったらほんとに簡単すぎてきっとビックリですよー。
是非お試しくださ~い!
また来てくださーい。
【2006/10/02 00:08】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
初めまして!
ヤミーさんのお料理 見させていただきました! 全部おいしいそうですね★
私もがんばって作ってみようと思ってます。
また報告しま~す:
【2006/10/24 22:44】 URL | かかおまめ #-[ 編集] | page top↑
かかおまめさん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!!
お料理って簡単って思っていただけると嬉しいです。
ご報告楽しみにしてまーす!
【2006/10/25 17:42】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。

お菓子作り最近してないんですけど・・簡単で美味しそうなので、私も挑戦してみようかなっe-461

バターも大好きe-414
【2006/10/26 09:57】 URL | みか #-[ 編集] | page top↑
業務用カルピスバターというチョイスが、プロフェッショナルなこだわりを感じさせますね\(^o^)/
【2006/10/26 19:37】 URL | 浜村拓夫 #tpxjpeMs[ 編集] | page top↑
v-436初めまして。。。 ガレットですね<簡単+美味しい>早速作ってみます お菓子作りは大好きで娘と良く作ります 先日も娘が彼氏の誕生祝にクッキーを焼きましたv-434
少し失敗したかな。。という不安で一杯だったにも関わらずどれよりも美味しいって喜んでくれたそうですv-347v-352
本を見たりして」作るのですが 特別な材料を買い揃えないと作れないようなものは ちょっと。。。って感じです
今度、作る時にはぜひヤミ-さんの所に立ち寄らせて色々見させて頂きます  では
【2006/10/26 23:54】 URL | Author:♡Cocco♡ #-[ 編集] | page top↑
みかさん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!!
いいですよーこれ簡単で。バターめちゃめちゃきいてます♪
【2006/10/27 01:03】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
:浜村拓夫さん、ご訪問ありがとうございます!!
こだわりというほどではないですが、カルピスバターは美味しくて大好きなんです♪
:美味しいですよね~!
【2006/10/27 01:46】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
Coccoさん、ご訪問ありがとうございます!!
素敵な彼氏~!
色々作ってあげたくなっちゃいますね。
なにかお役にたつといいなー。

【2006/10/27 02:22】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
私も一人暮らしで、電磁調理器の一口コンロ、トースターとレンジしかないキッチンなんですが・・・・おまけにもちろん計量器持ってません。
ほんとにもうもう、び、びっくりです!!

お菓子なんて、生まれて初めて作りました!!!!

めっちゃくちゃおいしい!!!

あまりのおいしさ、かんたんさに、今日、朝からガレット→ショートブレッド→ビスコッティ
と作り続けてしまいました・・・。

オーブンが無くても、計量器もって無くても、こんな少ない材料でできちゃうんだ・・・(しかも、バターが無かったので、マーガリンで代用しちゃいましたが・・・それでも目が飛び出るほど、見事においしかったです!!!)

って感動しすぎたので、おもわず生まれて初めてブログにコメント記入させていただきました。

ほんとうにすごいですね~、これでガレットやショートブレッドをたくさん買い込まなくても楽しめます。
ありがとうございます♪
【2006/10/28 14:10】 URL | jurio #-[ 編集] | page top↑
こんばんは。 バームクーヘンを作ろうかと思ったら、材料がなかったのでガレットに変更! とっても簡単でおいしかったですよv-10
今度こそはバームクーヘンに挑戦したいな。
また報告しますねv-238
【2006/10/28 19:51】 URL | かかおまめ #-[ 編集] | page top↑
美味しそうですね。
お菓子作りとか
苦手。前にクッキー作った事がありますけど
焦げ焦げで、めちゃくちゃ不味い・・。
【2006/10/28 23:54】 URL | hatagami #JZVOCsGo[ 編集] | page top↑
jurioさん、はじめまして!
めちゃくちゃ嬉しい!!
そんなに喜んでいただけるなんて~。
それにしても1日でそんなに作っちゃうなんてスゴイ!
キッチン状況
似たもの同士これからもよろしくどうぞ!
【2006/10/29 17:54】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
かかおまめさん、こんばんは!
作って下さってありがとうございます!
なんか返事遅しまってごめんなさい。
バームはシルフィーさんのところ見に行ってみて下さい。すごい綺麗なんですよ~。トラックバックから行けます。
焼く過程を楽しみたいものなので時間のあるときに是非!!

【2006/10/30 00:24】 URL | #-[ 編集] | page top↑
hatagamiさん、こんばんは!
わたしも失敗よくします~。でも食い意地はってるので作り続けちゃうんです
が。。。
【2006/10/30 00:33】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
大失敗しました。わざとなくマーガリンで作ってしまいました、あたっかい内は問題ないですが冷めると微妙ですね、やはりレシピどうり
バターで作ると美味しい!!!ありがとう御座いました。
【2006/10/30 23:21】 URL | 田中久司 #-[ 編集] | page top↑
田中久司さん、ご訪問ありがとうございます!
結構バターの味がしますからね~。バターが味の決め手かもしれません。
他の油脂でも出来ますがバターの方がおいしいですよね!
作って下さってありがとうございます!!
【2006/10/31 17:17】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。

有塩バターで作るお菓子のレシピがないか探していたんですよ。
このお菓子も作ってみます!簡単そうだし。
ものぐさな私にはありがたいです。

大量にバターがあるので、他にレシピあったら教えて下さい。
【2006/11/01 12:51】 URL | あっちゃん #-[ 編集] | page top↑
あっちゃんさん、はじめまして!
ほぼ同じ材料でショートブレッドのレシピもあります。
左のカテゴリーのお菓子を選択していただくと他にも色々ありますので参考にどうぞ!
バターが大量にあるなんてうらやまし~。
バター味のお菓子大好きなんです。

【2006/11/02 01:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おいしそうですね、

感心しますよww

俺も作って見ようかな♪
【2006/11/02 02:39】 URL | 佐々本小次郎 #-[ 編集] | page top↑
佐々本小次郎さん、ご訪問ありがとうございます!
簡単ですのでぜひどうぞ!!
【2006/11/02 21:32】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/11/03 19:29】 | #[ 編集] | page top↑
はじめまして♪
なにか、おやつが作りたくて作ってみました。
子供達も おいしいと食べてくれました。
また、作ります。
【2006/11/04 08:56】 URL | ゆめ #-[ 編集] | page top↑
鍵コメさんへ。
ご訪問ありがとうございます!
トラバいいですよ~。
よろしくお願いします!!
【2006/11/04 12:43】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ゆめさん、ありがとうございます!
喜んでいただけて良かったー。
またどうぞ!
【2006/11/04 12:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめましてw

とってもおいしそうで 来てしまいました。

時間があれば作ってみたいです☆
【2006/11/05 13:12】 URL | もなこ #SFo5/nok[ 編集] | page top↑
もなこさん、はじめまして!
たくさんの方に美味しいと言っていただけてます。
ぜひぜひお試し下さい!
【2006/11/06 00:52】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。
昨日のおやつに作らせて頂きました。
とっても美味しかったです♪
ちょっとリッチなクッキーの様でした。
また、チャレンジしまーす!!
【2006/11/15 07:57】 URL | えみ #-[ 編集] | page top↑
えみさん、こんばんは!
バターの味がしっかりありますからね~。
リッチな味ですよね。
また作ってくださーい!
【2006/11/15 22:33】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
危険ですー(;´Д`)ノ
夜中にこんなに簡単に作れる大好きなガレットの
レシピを見つけてしまって、つい作ってしまいました!
お、美味しい~(*゜▽ ゜*)♪
いかんいかん太る太る。
よいではないかよいではないか。
1人悪代官ごっこしながら頂きました~。
多分隣近所、バターのいい香りが充満してます!!
【2007/07/09 02:20】 URL | 巻 #-[ 編集] | page top↑
★巻さん、こんばんは!
ひとり悪代官ごっこ!やるやる!!(笑)
で、大概悪代官が勝のよねー。(泣)
作ってくださってありがとう♪
【2007/07/10 23:35】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
どれも作りたい!ってものばかりで、すっごくヤミーさんに憧れてます!携帯では、ヤミーさんのレシピは、カテゴリー別にはみれないんですか?私いま、おいしくて簡単なお菓子を作りたいんですけど、大好きなおばあちゃんに作りたいので、あまり甘すぎず、柔らかいものがいいので、もしヤミーさんのオススメのもねがあれば教えてもらえませんか?いま、クリームチーズと生クリームがありますので、簡単なチーズケーキ等があれば教えてください!
【2007/07/18 14:31】 URL | 桜餅 #uvrEXygI[ 編集] | page top↑
★桜餅さん、はじめまして!
携帯ではカテゴリーごとに見れないんですか?
そっかー私のだとPCと同じように見れるから気付かなかった。
おすすめチーズケーキはフライパン焼きチーズケーキ。
ごく弱火でじっくり焼いて下さいね~!
URLは
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-244.html
【2007/07/21 09:13】 URL | ヤミー #mYEat3KI[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2008/02/21 09:14】 | #[ 編集] | page top↑
色付きの文字はじめまして
ガレットを作ってみましたー!
めちゃ簡単な上、美味しくて2日間で食べようと思っていたのに、作った日にパクパクと…止まりませんでした
他にも惹かれるお菓子がいっぱい掲載されていたので順番に作っていくゾー![/色]
【2009/01/16 10:42】 URL | ライム #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/05/12 20:14】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/198-e01ad4b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ガレット・ブルトンヌ
今日はヤミーちゃんのガレット・ブルトンヌを作ってみました。実は以前、ヤミーちゃんのショートブレッドを作ってみたのですが、あまりの美味しさと簡単さに感動~。私の大好きなウォーカーのショートブレッドの味にそ Food log【2006/11/10 23:19】
ガレット・ブルトンヌ
午前中は、予報通り雨が少し降りましたが、段々と晴れ間も広がってきました[:おてんき:]そして、ずっと気になっていたヤミーさんの『ガレット・ブルトンヌ』をおやつに作ってみました[:ラッキー:] これは、フランスのお菓子みたいですよ♪今日は、昼食後すんなりと子供達が smile! smile! smile!【2006/11/14 16:41】
15分で出来るクッキー!ガレット・ブルトンヌ。
バターがたっぷりでサックリとした食感、ほんのり塩味がアクセント、のガレット・ブルトンヌ。ただ混ぜて型に入れてオーブンに放り込むだけ。焼き上がりまで15分で出来ちゃいます! レシピはショートブレッド てんきんぞく☆ぼちぼちにっき。ヽ(´∀`)ノ♪【2007/07/10 20:27】
シーツ替え
シーツを替えるときは、必ずよってくる。邪魔するのが、相当楽しいらしい。すぐに終わるはずのシーツ替えが倍以上の時間がかかってしまう。私としては、ホコリをたてるのがイヤなんだけど…。子供はどうしてフトンを見ると飛んだり跳ねたりするんでしょうね(´。`)今日は うららかに…【2007/12/05 15:23】
夢にまで見たサックサク
ガレット・ブルトンヌ作ってみました。 今まで持っていたお菓子系の本だと、 小難し... Cocktail Times Online【2008/02/29 22:07】
全粒粉が入った強力粉クッキーの作り方。
一風変わった材料でクッキーを作ってみました。一つは、パンやピザに使う「全粒粉入り強力粉」で作ったクッキー。もう一つは、和菓子作りによく使う「餅粉」で作ったクッキーです。普通のクッキーでは飽き足らないという、マニアな方にオススメのクッキーかも^^; サイノメ【2008/04/08 21:13】
ガレット・ブルトンヌ
お昼ご飯を食べた後、物足りなくてビアリーを食べたけどまだ足りない。 なんか甘いものが欲しい!! 家にあるものでチャチャッとできるもの、それはガレット・ブルトンヌ。 焼き上がりまで15分! めんどくさいのでツヤ出しの牛乳はなし。 ひかるっちがアレルギーある... Luna【2008/06/28 22:32】
ガレット・ブルトンヌ
今日はとても涼しくて、久し振りに焼き菓子が食べたくなりました。 作ったのはヤミーさんのガレット・ブルトンヌ。 難しそうな名前だけど、普通にクッキーを作るよりずっと簡単でした!これはウレシイ。 タルト型で大きく焼いて、みんなで切り分けて食べる・・・家庭... I\'s memo【2008/08/17 21:11】
| ホーム |