fc2ブログ

 
簡単ひとり分!くるくるロールラザニア。
あーラザニアがこんなに楽チンに出来るなんて幸せ~。
って思っちゃた、このラザニア。
ひとり分が超簡単に出来ますよ!!
ロールラザニアアップ2 ロールラザニア
↑ちゃんと層になって、モッツァレラチーズがトロ~リ。奥のサラダはセミドライトマトとオリーブときゅうりを、カッテージチーズとホワイトバルサミコで合えたもの。セミドライトマトが甘ーい!

パスタとミートソースの食感が楽しく美味しいラザニア。
でも何枚も重ねるのが面倒だなー。。。(ホントめんどくさがりなんです;)そーだ!くるくるっと巻けば簡単に層になるじゃん!!って。
そしてこれには重ねる手間が省けるだけじゃなく、ひとり分が作りやすい、というメリットが。
これで食べすぎが防げる~。

パスタは簡単に薄力粉を使って手打ちで。ミートソースはレンジで。
くるっと巻いたら、あとはオーブンかオーブントースターで中がグツグツして表面に焦げ目がつくまで焼くだけ。
手打ちパスタはちょっと多目なので、2人分までできます。(その時はミートソースを倍の量作って下さい。)
ワタシは半分残して次の日のご飯に。パスタに残ったモッツァレラやセミドライトマトなどを詰めて、詰め物パスタを作ります。
あとは揚げても焼いても茹でてもOK。お好みに召し上がってください。
ジャムを入れて揚げてもパイ風で美味しいかもね~。

これならラザニア作ってみたい!って思っちゃたらクリックね~。
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

くるくるロールラザニア
材料:1人分 調理時間:30分
<パスタ生地>*この量で出来る半分を使用。残りはピッタリラップをして冷蔵庫で保存して下さい。2~3日中に使い切ってね。(どんどん固くなるので早いうちに!!)
薄力粉 150cc
卵 M1個(50cc)
オリーブ油 小さじ1
<ミートソース>
豚挽き肉 80g
フライドオニオン 大さじ1
トマト水煮缶 大さじ4
ローリエ 1枚
塩 小さじ1/6
胡椒 小さじ1/8

モッツァレラチーズ 1/2個
丸いイタリア風のモッツァレラがオススメ!もちろん、ドイツモッツァレラでもシュレッドでもOKです。
パルメザンチーズ(粉チーズ)大さじ1

作り方
1、耐熱容器にミートソースの材料を全ていれ、レンジで5分加熱。冷ましておく。
2、冷ましてる間に、パスタ生地を作る。
大き目のボールに薄力粉を山にして入れ、真ん中を窪ませて卵、オリーブ油を入れる。卵を崩しながらヘラで真ん中から混ぜていく。粉が大体混ざったら、手で捏ねる。卵と粉がなめらかに良く混ざって手にくっつかなくなるまで。生地を半分にし、幅10cm長さ25cm厚さ2~3mmくらいに伸ばす。
3、2の生地に1のミートソースを大さじ2ほど残して真ん中を中心に塗る。(巻くとはみ出るので)その上にモッツァレラをちぎりながら置き、くるくると巻く。巻き終りを下にしオーブンシートを敷いたトレーにのせ、上に残りのミートソースをのせてからパルメザンチーズを振って、3分温めたオーブントースターで10分焼く。中がグツグツして表面に焦げ目がつくまで。

*オーブンの場合は180度で10分くらい。こちらもあらかじめ温めておいてください。
*以前アップした手打ちパスタは強力粉を使ってます。強力粉の方がコシが出ますので、強力粉でもOK。今回は扱いやすいので薄力粉にしました。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/08/23 21:47】 | パスタ・ニョッキ・ピザ・リゾット | トラックバック(1) | コメント(15) | page top↑
<<薄力粉の手打ちパスタで、とろ~りモッツァレラのラビオリ。 | ホーム | 10秒で冷た~いチャイが飲めちゃう!チャイの素。と一昨日のお話。>>
コメント
そうだ!巻けばいいんですね。
毎回すごい発想の転換です。

将来何百年かたって、料理の歴史で
「昔ラザニアは平たい層だったのに
いつからかくるくる巻くようになった。
その案は・・・」とヤミーさんの名前が
残るかも・・・!?

食べすぎを防げる、というのがポイントですね!
【2006/08/24 03:04】 URL | コトリ #8kSX63fM[ 編集] | page top↑
クルクル巻くって大きなカネロニみたい♪
こうすれば型がなくても出来ちゃうんだ?!
ヤミーさんのアイディアにはいつも脱帽です。

実は私が作る料理でカナダ人に一番人気
なのがラザニア。 モントリオールでは
ミートソースしか入れないので、ホワイト
ソースも入れる日本のバージョンが大人気
です。 いつもは茹でずにオーブンに入れる
だけという乾燥パスタを使うんですが、次回
はこれでやってみたいですね♪
【2006/08/24 09:10】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
すごーい♪ラザニアの生地も手作り・・・
そういえば、ラザニア作ったことないな~
パスタは、いつもスパゲッティになってしまう(^^;)
ちょっとスパイシーに仕上げて、ビールと一緒に食べたいな~♪
【2006/08/24 16:53】 URL | sora #-[ 編集] | page top↑
すご~い!さすがヤミーちゃん。いつもその発想に
驚かされっぱなしよ。
くるくる巻いてちゃんと層になってるし、チーズも
とろけてる~。美味しそうだなぁ。
そうそう、チャイ!!スパイシーで甘くて美味しかった!
あれは冷蔵庫にあるとホントにいいね♪
【2006/08/24 22:31】 URL | chi-ko #-[ 編集] | page top↑
コトリさんこんばんは!
そうなるよう、普及に努めます(笑)
食べすぎを防ぐのは大きなポイントです!!
めっちゃいいです!!!
そのためにもくるくるしましょう。
【2006/08/25 01:15】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おいしそ~~~ぅv-22ラザニアをクルクル巻いてししまうステキな発想に目からウロコですっv-238
wonkaも絶対作ってみようっv-91
【2006/08/25 08:39】 URL | wonka #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんちちは!
カネロニもこうすれば、いくつも巻かなくて済む!?
ラザニア得意料理か~。凝り性R*さんのラザニア食べたーい!
【2006/08/25 11:10】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
soraさんこんにちは!
手打ちって言っても、これなら簡単なんですよー。
麺にするのは粘りが弱くてダメだけど、ラザニアやショートパスタならね。
カレー味とかも美味しそ!ビールのオトモにいいですね!
【2006/08/25 11:16】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
chi-koちゃんこんにちは!
これほんとワタシ的ヒット。
これからもたくさん作る予感。らくちんなんだよ~。
チャイ美味しいでしょ~?
ここんとこ毎日のように作ってます。これがないとダメーて感じ(笑)
【2006/08/25 11:24】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
wonkaさんこんにちは!
いつも、ちょっとめんどい、て思いながら作ってたけど、こうすりゃいいじゃん!てやっとこ思い至りました。
おいしいから試してみてみて!!
【2006/08/25 11:31】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんにちわ!
ラビオリとラザニア、どちらにレスしようか悩んでしまいました。
私はこっちがいいかなぁ。
くるくるするの、楽しそうなので。
ラザニアって、層になっているところの食感がすごくいいですよね。大好きです。
家に「缶入りのミートソース」があるので、これはすっごく楽にできそう。今度作ってみます。
【2006/08/27 13:38】 URL | yukino #.rBA.pw.[ 編集] | page top↑
ゆきのさん、こんにちはー!
市販のミートソースならさらに簡単だね~。
くるくるしてみて!
【2006/08/27 17:36】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは^^/

クルクルでラザニア!
いつ見ても、そのアイデアに脱帽です></
ラザニアはいままで作ったことがないので、今度試してみようかと思いましたが・・・・
我が家には、オーブンもレンジもないのです;;
フライパンで作れるかな・・・・・・

また遊びにきます^^/

【2006/08/28 11:33】 URL | たか #-[ 編集] | page top↑
たかさん、こんばんはー。
フライパン焼きだとカルツォーネっぽくなりそう!
外側にミートソースのせないで焼くの。いいかも~
【2006/08/29 02:28】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん  こんにちは
毎年恒例のママ友達とのクリスマス会
いつもメニューに頭を悩ませますが
今回は手作りパスタでカネロニしよう!!
と、ゆうことで生パスタに初チャレンジしました^^
今回も大量に仕込んだので一度ゆでてから
使いましたが、みんなびっくり!!喜んでもらう事ができました♪
あとは安納芋のスープと生ハムクミンと豆のサラダ、
スペアリブのオーブン焼き、野菜サラダはドレッシング2種類作ったんですよ~
ヤミーさんも行けばよかったーと思ったら
クリック、クリック~!!
【2009/12/10 11:08】 URL | みーさく #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/181-3279ed8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
簡単ひとり分!くるくるロールラザニア。
ヤミーさんのブログ見て作りましたぁ。チーズは普通のスライスチーズやったけど、美味しかったぁでも、生地が上手くいかへんくて。。いつも自分で作るパスタより水分が少なく... A*らいふ-家庭科の先生の誤魔化しレシピ-【2007/09/29 14:17】
| ホーム |