fc2ブログ

 
コンソメ味とトマト味。同時に2つの味のロールキャベツ。
キャベツと挽肉の旨味がたまらんロールキャベツ。無性に食べたくなります。
作るの面倒だけど、冷凍品もイヤ。あの肉のねっちっとした食感が納得いかないんですよ~。
肉はもっとニクニクしくみっちりと。キャベツはとろりと柔らかい。
そうじゃなきゃ許せません!
そういうわけで、ひとり分を簡単に美味しく作れるレシピです。
ロールキャベツ ロールキャベツアップ

ロールキャベツは東欧や地中海沿岸で色々と見られますが、ほとんどがお米を詰め物にしたもの。お肉入りもお米を混ぜ込みます。
トルコのロールキャベツ「サルマ」はトルコにお住まいのyokocan21ところでご覧下さい。詰め物はお米です!
日本では普通、挽肉とパン粉を混ぜたものを詰めますが、このお米入りの方ががお肉をしっかりとさせて美味しいんです!
お米が膨らむおかげか、火を通しても中身が縮まないのも魅力。
なので、巻き方もコツがいりません。パタンパタンと畳み込むだけでOK。煮上がってもキャベツがぶかぶかしないんですよー。

作り方は、お茶碗にキャベツをのせラップをして加熱。柔らかくなった葉の真ん中に詰め物を置いて葉を畳み込む。畳み終わりを下にし、スープを入れてレンジで12分加熱。かわいいお茶碗ならそのままテーブルへ!
器はお茶碗でなくても。お茶碗くらいの大きさだと1個分作るのに丁度良いのでそのくらいの大きさの耐熱容器で。
お茶碗ひとつで1個なので、1個づつ味の違うものを作ることもラクラク。今回はコンソメ味とトマト味を同時に作りました。

お米を入れるので加熱時間が長くなりますが、絶対お米入りが美味しいのでお試し下さい!

簡単ウマそう!って思ったらクリックを~。
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

2つのソースのロールキャベツ
材料:1人分(2個)調理時間:15分くらい
キャベツ 2枚
豚挽肉 100g
米 大さじ1
フライドオニオン 大さじ1
塩 小さじ1/10
胡椒 小さじ1/10
<トマトソース>
カットトマト水煮 大さじ2
チキンブイヨン 固形1/2個(100ccのスープが作れる量)
水 ロールキャベツが2/3浸る量
<コンソメスープ>
チキンブイヨン 固形1/2個(100ccのスープが作れる量)
ローリエ 1枚
水 ロールキャベツが2/3浸る量
胡椒 ほんの少し。香り付け程度に。

作り方
1、2つの茶碗にそれぞれキャベツを置いてラップをし、2つ一緒にレンジで2分加熱する。芯の固い部分を他の葉と厚みがそろうようにキッチンバサミで切る。(熱いので注意!)
2、ボールに米をいれ洗い水を切る。そこに挽肉・フライドオニオン・塩・胡椒を加え、ひとまとまりになるまで混ぜる。1の切り取った芯も細かく切って加える。2等分する。
3、1の葉の上にそれぞれ2をのせ、葉を畳み込んで包む。
包む1包む2包む3包む4
包み終わりを下にし、1つはトマトソースの材料を全て入れ、もうひとつはコンソメの材料を全て入れる。ラップをしないでレンジで12分加熱したら出来上がり!

*キャベツの葉の上手なはがし方はコチラ
*チキンブイヨンはホニックがオススメ!

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/08/14 20:39】 | お肉メインのおかず | トラックバック(9) | コメント(34) | page top↑
<<あまずっぱ~い!ゴロゴロりんごの水ようかん。 | ホーム | レンジで7分!おいし~いフライドポテト。>>
コメント
ヤミーさん、こんばんは!!
ロールキャベツ大好きでよく作るんですが、このレシピはメッチャ簡単~!
びっくりのレシピです。
キャベツが今めっちゃ高いので、安くなったら作ってみま~~すv-219
【2006/08/14 21:22】 URL | kaoru #guRgTqeo[ 編集] | page top↑
こんばんはv-39さっそく遊びに来てくれてありがとうございましたv-238うれしかったですv-22
今日もヤミーさんは魔法のクッキングですねっv-352
ハイジの白パンもヤミーさん流に魔法かけてくださいっそしたら絶対wonkaもまねっこして作りますっv-366
wonkaのブログにヤミーさんのブログリンクしてもいいですか???またあそびにきま~~~すv-415
【2006/08/14 21:57】 URL | wonka #-[ 編集] | page top↑
kaoruさん、こんばんは!
やっぱりちょっと面倒ですよね、ロールキャベツ。
このレシピで作ってると、だんだんロールキャベツが面倒料理じゃなく思えてきて、もしや世の中の奥様方は面倒と思ってないかも、って心配になってました。
キャベツ、やっぱ高くなってますよね?
150円、安い!って丸ごと買いましたが正解でした。
安くなったらお試しくださーい!
【2006/08/14 22:40】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
wonkaさん、はやーい!
ハイジの白パンはまず基本どおりに作ってみて、改良できるかやってみま~す。
ハイジの、ってのがいいですよねー。惹かれる。
リンクうれしいです!ありがとうございます!!
【2006/08/14 23:34】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
加熱時間12分は凄い! 包み方も勉強に
なります。 ロールキャベツって好きだけど
面倒なのでなかなか作らない・・・
これなら毎週でも作れそうですね♪
【2006/08/15 07:24】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
おはようございまーす。
おおおお~今度はロールキャベツですか??
しかも種の中にお米も入れちゃうの????
ってことはキャベツの中でお米炊くってこと?
それは珍しいね~。
暑い時期に少し酸っぱめのトマトソースで
ロールキャベツも悪くないですね。
今日主人は実家で食べてくるので、今日も気楽で夜になるのが楽しみ♪
【2006/08/15 09:57】 URL | OL2 #-[ 編集] | page top↑
こんにちはv-22
さっそくリンクさせてもらいましたv-238大好きなブログなのでうれしいですっv-352
【2006/08/15 10:54】 URL | wonka #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは~。

この前はブログに遊びに来てくださりありがとうございました。
ロールキャベツにお米を入れるんですか。初めて見ましたけど、絶対に美味しいそうですね。
ロールキャベツって何回か作ったことがあるのですが、やっぱり中の肉がもちっとした感じになるんです。でもお米を入れるとしっとりしそうですね。今度、作ってみます。
【2006/08/15 14:39】 URL | kent #LU7ChIc2[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは!
レンジだとこんなもんで柔らかジューシーになってくれます。
包み方はなんかお茶碗に入れてやると、とたんに簡単になるんですよね~。あの深さが丁度良いの!
レシピでは2個に分けてますが、実はおっきい1個を作ります。。。食べ応えありますよ~。
【2006/08/15 23:08】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
OL2さん、こんばんは!
お米たいちゃいまーす。食べる時はお米にはあまり気付かないですけど。
キャベツとトマトとの相性はバツグンですよね!冬はシチューみたくしても美味しい。
あー冬待ちどおしいなぁ~。もう暑いのはイヤです。
今夜もゆっくりお過ごし下さい!
【2006/08/15 23:41】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
wonkaさん、ありがとうございます!
うれしいです~。
【2006/08/16 00:05】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
kentさん、こんばんは!
ご訪問くださって嬉しいです。
これはもう、肉!って感じになります。
お米はあまり感じないんですが、肉のしっかりした感じが出るのはお米のおかげかな、と思います。
肉汁とかしっかり吸い込んでくれてるんだと思うんですよー。オススメです。
是非次はお米、入れてみて下さ~い!
【2006/08/16 00:15】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
え~~!ロールキャベツがこんなに簡単に
出来るんですか?
しかもお米を入り!?これは興味深々です。

ヤミーさん、青葉台のお店行くんですか~?
私も金曜日行こうかしら~。
【2006/08/16 10:41】 URL | chi-ko #-[ 編集] | page top↑
chi-koさん、こんにちは!
お米入り美味しいですよ~。お試し下さい!
青葉台、行くつもりです~。近くまで行く用があるので。
素敵なお店ですよね~。
【2006/08/16 13:54】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/08/16 20:15】 | #[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

こちらでは7月の大雨の被害の少ない北海道産キャベツで安いかな。
昨日、豚挽き肉を買ってあるし、明日作ろうっと!
夜は花火大会だからお昼にしようかな。
(でも、天気予報では夜e-95です…e-263)
フライドオニオン無いけど、入れないとダメかな?
チキンブイヨンではなく、味の素の粉末コンソメでもいい?^^;
味が変わっちゃうかな~。。。
【2006/08/16 20:36】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
鍵コメさん!メールしました!!うふふ~。楽しみー。
【2006/08/17 00:46】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
シルフィー さん、こんばんは!
わーまた花火大会ですか!!いーなー。
今年は見に行く予定なし。昨年は仕事で見れたんですけどねー。(会場でビール売ったんです。)

フライドオニオンは代わりに炒め玉ねぎでいけます。
みじん切り玉ねぎにオリーブオイルかけてレンジでチンでも。(ちょっとムラができますがらくちん。)
ブイヨンはコンソメでもOKですよ!味足りなかったら、シルフィーさんのことだからなんとかして下さるでしょう。(←無責任な!)
感想いただけると嬉しいです♪
【2006/08/17 00:59】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おはよー&ただいまーv-16

ロールキャベツいいですねー。あたしも好きですよん。最近ずるして、レタスでできんかのお、とか思うんだー。キャベツいじるのがめんどくさくて...v-19あれ?ランキングひとつだけになったのかしらん?
【2006/08/17 10:14】 URL | cavacavien #YrGnQh/o[ 編集] | page top↑
cavacavienさん、おかえりなさーい!
レタスもおいしそうだなー。煮込んだレタス好きなんですよ~。
扱い楽だし、いいかもー。作って作って~。

ランキング2つ続けておりますョ。
【2006/08/17 19:18】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは!

ロールキャベツにフライドポテト、今晩作りましたよ~♪
(今晩、ということは、花火は無かったということ。お天気が悪かったのです。)
ウマウマ・美味しかった~☆
記事にアップしてますので、見てくださいね!
まだお腹が苦しい。。。どーしよ。。。汗

また作ります!!(*^^*)
【2006/08/18 00:11】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、作ってくださってありがとうございます!
花火大会残念でしたね~。
記事見に行きまーす!
【2006/08/18 23:49】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ロールキャベツもとてもヒット!だったので、こちらも続いてトラバさせていただきますっ☆

追伸
3度目の正直で送信できました。
お騒がせしてすみません。^^ゞ
ヘンなのが届いていましたら、迷わず削除してください。m(__)m
【2006/08/23 00:07】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/08/23 00:28】 | #[ 編集] | page top↑
シルフィーさん、無事届きましたー!
ほんとどこ行っちゃったんでしょうね?
ありがとうございます!!
こちらもTBさせていただきまーす。
【2006/08/23 01:02】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

久しぶりにロールキャベツ作りましたよ♪
今回は戴いたフライドオニオンもちゃんと入れてまたさらに美味しく出来ました♪
涼しい北海道で美味しく戴いています。*^^*

それとね、いつも寄る大きな書店に行ったら、ヤミーさんの本がまた20冊も入荷していました☆
発売当初より多く仕入れてましたよ!!(≧∇≦)
【2007/07/26 23:52】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
★シルフィーさん、こんばんは!
フラオニ入り!わーい役立ちましたね~。初フラオニ、どうでした?
20冊!お~。評価されてる感じで嬉しい!!
【2007/07/27 23:52】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして!
ヤミーさんのレシピファンのnicoです。
ブログでロールキャベツを紹介した際、リンクを貼らせていただきました。
大好きなロールキャベツが自分でも作れるようになり
とても嬉しいです♪
これからも簡単レシピ楽しみにしてます!!
【2007/11/09 00:11】 URL | nico #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆

今日は北海道の日本海側で雪が積もりました~。
いよいよ冬の到来です。
寒くて忙しくてヘロヘロ・・なシルフィーですが、今夜は久々にヤミーさんのロールキャベツを作って、また美味しさに浸りました~♪
寒い日にあったかスープものって幸せですよね☆
娘も、「美味しいっ☆」って満足げでしたよ~。
ごちそうさまでした。(^-^)
【2007/11/15 21:39】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
★nicoさん、はじめまして!
リンク、トラバありがとう♪
こういう煮込みものが美味しい季節ですね。
作ってくださってありがとう!

★シルフィーさん、こんにちは!
もう雪か~。
こちらも寒いのだけどまだ冬物コート出すには早い、って感じ。
体感的に着たいほど寒いけど今着たら真冬どうすんのさって。
今私は白菜のロールキャベツ(汁だくで)食べたい!寒いっ。(笑)
【2007/11/20 09:26】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
おコメ入りロ-ルキャベツ、初体験♪
コンソメ味(ホニックチキンブイヨンでつくるやつ)がお気に入り)
他のブイヨンで作るより、ス-プが澄んでいて、感動のキレイさでした。
きっとおコメがお肉のうまみやアクまでも
しっかり吸ってくれちゃうのね。
もう手放せません。ホニックチキンブイヨン。
【2007/12/28 19:26】 URL | すいーと。 #6qmI0xE.[ 編集] | page top↑
★すいーと。さん、こんばんは!
ホニック良いでしょ~。
普通のはザツミがあったりうまみが少なかったり。
このお米入りロールキャベツは私のまわりでも人気♪
うまみを逃さず縮みもなくて、あー食べたくなっちゃった!
【2008/01/10 19:53】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん はじめまして♪
いつもヤミーさんのレシピにはお世話になっています!!
手が込んでるように見えるのに超簡単なので、夫からの評価もUP↑↑で助かっています☆
初めてロールキャベツ作りました。
今までは旦那が大好きでリクエストはあったものの手間がかかるので、敬遠しがちでしたが、このレシピでしたら本当に気軽に作れちゃいます♪
これからもお世話になります!!
ありがとうございました!!
【2008/10/09 22:33】 URL | 藤子 #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは☆
豆乳シチューのTBありがとう!*^^*

今度は、ロールキャベツを作りました♪
今月ね、娘が「自炊生活をしたい」と言いだして、
目下別々に食事作りをしているの。
で、一昨日の夜の私がこれ、ロールキャベツでした!
スープが美味しくて美味しくて、あったまるし嬉しい一品です。
(こちらは本当に寒く冷えてきました)

で、娘の方は、自炊生活の一品目で、
ヤミーさんの本を開いて、レンジホットサンド を作っていました♪
あれはすっかり娘の定番よ。(^m^)
親子でヤミーさんレシピを愛用させてもらってます。
.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
【2009/10/07 22:36】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/176-e7c16170
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
またまた野菜が届いて ~お野菜メニューの晩ご飯
茨城の母から、この夏3度めの お野菜が届きました~お米(新潟産コシヒカリ…両親は新潟出身です)、母が育てた~長ネギ・枝豆・モロッコ豆・ししとう・ピーマン・みょうが・人参・なす・きゅうり・オクラ、そしてゴーヤ のほほーんな手作り日記【2006/08/23 00:31】
今日の晩ご飯 ~白菜メニュースタート!でロール白菜
昨日届いた大量の白菜。(笑)はい、今日から、白菜メニュースタートですまずは、ロールキャベツならぬ 『ロール白菜』 でーす!写真の向きがちょっと失敗…あらっ、ちょっと中の具がのぞいてた!^^ゞ半 シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2006/11/27 22:22】
ヤミーちゃんのレンジでロールキャベツ☆コンソメ味
旦那がロールキャベツが食べたいと言い出しました。ロールキャベツ、面倒くさくてめったに作らないのですが、確かヤミーちゃんがレシピを紹介していたな~と思い早速検索。ほんといつもお世話になってます。このロー Food log【2007/03/15 17:31】
ダイエットメニュー? ~ヤミーさんのロールキャベツ&大葉にんにく醤油のパスタ
≪今日の晩ごはん≫大葉にんにく醤油でベーコンと菜の花のパスタヤミーさんのロールキャベツトマトのデザートシルフィーはダイエットに入りました!だって、しばらく体重計に載っていなかったら、 シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2007/07/26 23:28】
ロールキャベツ
ヤミーさんの3stepcooking今日もヤミーさんのレシピよりロールキャベツって東欧では生米を加えて作るそうです!キャベツにパスタを刺すってのは交際中の彼のアイディア。彼の実家ではそうしているのだとかで。確かにキャベツの葉が広がらないのでグー。ロールキャベツは大.. keepintouch【2007/11/08 23:59】
寒い日のあったか晩ごはんはつゆだくメニュー ~ヤミーさんのロールキャベツ
ロールキャベツ&ニラの卵とじ今日は北海道では平地(都市部)でも雪が積もりました。シルフィーの住んでいる所ではないけど、いよいよ冬将軍の到来です。ここのところ夜6時過ぎまで忙しく仕事で走り回っていて、 シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2007/11/15 21:32】
お米入り
コンソメ味とトマト味。同時に2つの味のロールキャベツ。?ひさしぶりに、ものすご~く美味しかった挽き肉に入れるのはパン粉ではなく生米&... あけみん”ぶろぐ【2008/01/28 20:21】
コンソメ味とトマト味。同時に2つの味のロールキャベツ。
明日のお弁当をどうしよう?? と思っていたら、昨日あまった挽肉と玉ねぎで作ったお弁当サイズのロールキャベツがあったのを思い出しまし... Stand by Me【2008/07/28 00:31】
ヤミーさんレシピ ~レンジdeロールキャベツ
レンジ de ロールキャベツ 娘の1ヶ月自炊生活が続いています。 (と言っても、あんまり作ってるように見えないんだけど) 私も自分ひと... シルフィーの☆のほほーんな手作り日記【2009/10/07 22:30】
| ホーム |